セレッソコート高槻はどうでしょう?
75:
MOCO
[2006-11-20 23:17:00]
|
76:
MIMI
[2006-11-22 07:23:00]
12/3、もし見かけたら、お声掛けますね!
業者ブースが無いかもしれないのでちょっと難しいかもしれませんが(^^;) るるるコール、ウチも契約書にサインしましたよ。 「集合住宅なので、皆さん書かれていますよー」と言われたので(;^^A) 確かにつけっぱなし防止機能があればいいですね。 タイマーは付いていましたよね。 タイマーを掛けていない時の消し忘れとかを、るるるコールで対応するのかな?と思ってみたり。 最近の物だから、ついているような気がしますが、コンロがどのようなものか、 大阪ガスさんからの連絡があったらまた教えてくださいねm(__)m |
77:
MIMI
[2006-11-24 18:26:00]
引渡し迄、ちょうど後3週間となりましたね。
今日、頭金の為の預金解約と住民票の異動、住宅ローンの契約をしてきました。 丸1日掛かってとても疲れましたが、ひとつ大仕事が済んでホッとしました(*^^*) 今住んでる場所は、結婚生活の中で1番長く住んでおり、子供の関係で 知り合いの方も沢山出来、楽しい思い出も沢山あるので、 実際の引越しは1ヶ月先ですが、もうここの住民じゃなくなったんだと思うと、 少し淋しくなりました(;_;) 勿論、楽しみな方が大きいですけれど(^-^) 改めまして、皆さん、どうぞよろしくお願い致しますm(__)m |
78:
MOCO
[2006-11-25 01:58:00]
こんばんは
大阪ガスさんから連絡がありました。 コンロの3つのうちの1つが湯沸し機能(?)のようなものがついていてお湯が沸くと火が消えるらしいです。あとはタイマーのことをおっしゃっていました。 なのでとりあえずるるるコールはやめました。 安いので安心料でいいかなとも思いましたが使用してみて不安なら契約しようと思います。 MIMIさん、ほんともうすぐですよね!! 私は近い場所からの引越しです。(徒歩15分くらい) だから実感があるようなないような… どんな方がいらっしゃるのかすごく楽しみです。 内覧会ではお子様連れは全く見ませんでしたがどのくらいいらっしゃるのかなぁ? なんとなく若いご夫婦が多いような気がしましたが…。 たくさんの方と仲良く楽しくすごしていきたいと思います。 こちらこそよろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ |
79:
MIMI
[2006-11-27 07:25:00]
とても慌しく週末が終わりました。
久しぶりに行楽も行ってきましたよ(^-^) 昨日は、またまたゴミ出しをしました。 一体どれだけゴミがでるの!?って感じです。 私達家族は、ゴミ屋敷に住んでたのかしら...と思うくらいです(^^;) 荷造りはやっと5箱です...。 MOCOさん、コンロの件、報告有難うゴザイマスm(__)m ウチは、取りあえずは契約したままにしておこうかな。 湯沸し機能付以外のコンロでタイマーを掛けてない時の事を考えると やはり便利かと思うので。 私、結構うっかりさんなので(^^;) MOCOさんはご近所からのお引越しなんですね。 ウチも高槻市外ではありますが、割と近くからの引越しです。 子供の都合で週2回高槻に行っているので、少々馴染みはあるんですよ。 確かにお子さんはまだこれからって感じの、お若いご夫婦が多そうでしたね。 ウチと同じ小学生で、年の近いお子さんがいらっしゃると心強いんですけどネ。 |
80:
MIMI
[2006-12-14 07:02:00]
おはようございます!
引越し準備が忙しく、ロムしながらもなかなか書き込む時間が取れず...(^^;) いよいよ明日、鍵の引渡しですね! 初めてモデルルームに行ったのも12月、初めはまだまだと思っていましたが、 あっという間に1年が過ぎました。 やっと自分達家族のモノになると思うと、感慨無量です! 先日、転校手続きに高槻小学校に子供を連れて行ってきました。 教頭先生がとても親切に学校を案内して下さったので、 親子共々、少し不安が取り除けた感じです(^0^) MOKOさん、 再内覧会の時、お目にかかれてとても嬉しかったです。 |
81:
MOCO
[2006-12-14 22:24:00]
こんばんは
とうとうですね^^ 明日は子供を保育所の一時預かりに預けて荷造りに専念します。 そしてあさって引っ越します^^ インターネットの契約をするのが遅くなってしまったので年内はネットが出来そうにありません;; 何も準備ができていないまま引越しなのでしばらく落ち着かないような… でも新居で良い年を越せそうですヾ(●⌒∇⌒●)ノ MIMIさん こちらこそお会いできて良かったです。 これから長いお付き合いさせてくださいね! |
82:
匿名はん
[2007-01-20 21:21:00]
入居が始まっていますが、どんな感じでしょうか?感想が聞きたいです。
|
83:
MIMI
[2007-01-22 20:49:00]
久しぶりにのぞいて見たら、スレが上がってきていてびっくりしました(@0@)
入居して約1ヶ月、ようやく生活も落ち着いてきました。 住み心地はとても快適です(^^) 気になっていた170号線の車の通行音ですが、室内では結構静かです。 リビングの方は、全くと言っていいほど気になりません。 廊下側は少し聞こえますが、以前住んでいたマンションはもっと聞こえていたので(^^;) 阪急の駅迄は、国道沿いの歩道は狭いしうるさいので、裏道を歩いています。 10分弱でしょうか...。 駅周辺は、激安のスーパーや市場、商店街、やや高級なスーパーにデパート等々、 買い物もとても便利です。 子供も新しい学校にも慣れて、楽しそうです。 他の入居者の皆さんはいかがですか? これから末永いお付き合いをよろしくお願い致しますm(__)m |
84:
匿名はん
[2007-01-24 18:49:00]
実家に行く途中によく見るけど、もう入居が始まったんですね。同時期に販売してるのに我が家はまだ入居出来ないし内覧会もまだだ
|
|
85:
匿名はん
[2007-01-24 21:59:00]
>MIMIさん
裏道って、夜遅くても危険な感じはないですか? 国道沿いは自転車とすれ違うときとか、ちょっと恐いですよね。 大変失礼な質問だとは思いますが、 阪急の南は治安が悪いとか言われますが、そのような感じはしますか? |
86:
匿名はん
[2007-01-26 00:44:00]
阪急高槻駅前の道路事情の悪さにはびっくりしました。あんな道路幅で、タクシーや大型のバスが通行するのには驚きです。JR側の区画整理の次は是非阪急南側の改善をお願いしたい気分です。
あと、国道170号の歩道沿いに植樹して欲しい(特に学校の反対側)なと歩くたびに思います。 治安が悪いと言われるのは、国道沿い以外、全体的に夜道が暗いから変質者たちが横行すると思います。(電灯が少ないのかな?) ここは駅から徒歩で、まあまあなポジションにあるのに、もったいないですね。 |
87:
匿名はん
[2007-01-26 00:58:00]
|
88:
匿名はん
[2007-01-26 01:22:00]
>>87
そうなんですかー。ここの駅前はにぎやかさだけを取ると、便利だし、悪くはないと思うんですけどね。来冬マックスバリューが出来れば必要以上に駅前に行く必要もないし、隣に出来るプラネの住人だけでなく、このセレッソコートの住人も便利になりそうですね。 |
89:
入居済み住民さん
[2007-05-10 23:19:00]
管理組合の総会って、入居が始まってからいつくらいに開かれるものなのかな??
|
90:
MIKITY
[2007-05-16 21:43:00]
赤ちゃん連れで入居しました。今のところ快適に過ごしてます。結構子供と赤ちゃんが多いので、うちの子に友達が多くできるかなぁと期待してます。入居者の皆さんこれからもよろしくお願いします。
|
91:
入居済み住民さん
[2007-07-03 00:40:00]
89です。入居して特に不満はないのですが、なぜ、最初の管理組合の総会が開かれないのか疑問です。入居者の方で、理由を御存知の方はいらっしゃいませんか?
|
92:
入居済み住民さん
[2007-07-04 22:37:00]
管理組合の総会は全戸販売完了してからになるのではないでしょうか?あと3戸売れ残っているのでそれが売れた後ではないかと思います。
|
94:
入居済み住民さん
[2007-07-10 19:47:00]
93さんへ
3月末なら入居してましたけど、案内があったようには思いませんが・・。総会参加者は何人ぐらいで、どんな話があったのでしょうか??ここは、セレッソコート高槻上本町の板ですが・・。 |
95:
匿名さん
[2007-10-06 00:30:00]
やっと、このマンションも完売したみたいですね。良かった×2。マックスバリューももう少しでオープンするみたいですし、ますます便利になりそうですね。あとは、コンビニが近くに出来れば言うことなし!
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
それから私も再内覧会は12/3(日)AMですよ!!10時です。
会えるかもしれませんね〜ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
内覧会の際、大阪ガスのるるるコールの説明がありましたがみなさん、契約されましたか?
私は一応契約書にサインしましたがコンロにはガスのつけっぱなし防止機能とかないんでしょうか?
ブースにいらっしゃった大阪ガスの方に聞いてみたのですが調べて連絡を下さるとおっしゃってたのですが連絡がないままです;;