MID都市開発株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・宝塚タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 宝塚市
  5. 南口
  6. ザ・宝塚タワーってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-11-16 11:54:30
 

ザ・宝塚タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県宝塚市南口2丁目500番3(地番)
交通:
阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:34.84平米~117.82平米
売主・事業主・販売代理・復代理:MID都市開発
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産
売主・事業主:新星和不動産
売主・事業主:サンボックス
販売代理・復代理:ハイネスコーポレーション

施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定

[スレ作成日時]2010-04-21 12:06:37

現在の物件
ザ・宝塚タワー
ザ・宝塚タワー  [最終期(第4期)]
ザ・宝塚タワー
 
所在地:兵庫県宝塚市南口2丁目500番3(地番)
交通:阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩1分
総戸数: 230戸

ザ・宝塚タワーってどうですか?

950: 匿名 
[2010-11-14 12:46:36]
宗教関連ってなんですか??
951: 匿名 
[2010-11-14 12:46:47]
元々宝梅も噂があった地区なので、仕方ないですね。
長尾小も広範囲にわたっての校区変更と言われています。
952: 匿名 
[2010-11-14 12:48:41]
逆瀬川のダイソーなくなったよね。
953: 匿名 
[2010-11-14 13:05:07]
店舗の種類によって住み易さが変わります。

我々の意見も聞いて欲しいなぁって無理か・・・
954: 匿名 
[2010-11-14 13:16:56]
知り合いが長尾は中学もと言ってましたが小学校だけですか?
955: 近所をよく知る人 
[2010-11-14 13:18:46]
前回のタタキ案では宝梅地区は変更に含まれていませんでした。
白紙という事は再考するとは思いますが、宝塚市で問題になっているのは
宝塚第一小学校と長尾小学校の生徒数の多さです。
特に宝塚南口周辺のマンション増加による今後の生徒数増が問題です。
よって南口と中州と宝松苑、とりわけ末広小近くの南口・中州の対応が焦点です。
中州は場所によって校区変更ははかなり遠く感じられる方が多いので難しい対応です。
南口は止むを得ないとは思います。
956: 武庫山住民 
[2010-11-14 13:27:22]
逆瀬台小の廃校問題がかなら大きいと市役所の方に聞きました。
宝松苑だけでは解決しないのでは?
宝梅になるのかは知りませんけど、宝梅も変わる可能性はありますよ。
反対に武庫山は末広にいくのは人数的に不可能なので、削られるなら山の方でしょう…。
957: 匿名 
[2010-11-14 13:28:14]
長尾小はパンクしていません。
パンクしてるのは長尾中。
958: 匿名 
[2010-11-14 13:31:52]
宝梅に嫌な人がいるから宝梅もだったらみんなで喜んでしまいそう…
959: 匿名 
[2010-11-14 13:38:59]
武庫山こそ嫌な人いるわ
960: 匿名 
[2010-11-14 13:43:19]
武庫山と宝梅の喧嘩するための場所じゃありません。さようなら。
961: 匿名 
[2010-11-14 13:43:37]
武庫山と宝梅の喧嘩するための場所じゃありません。さようなら。
962: 匿名 
[2010-11-14 13:51:11]
武庫山の嫌な人って…私も思ってる人だったら笑えるわ。トピズレすいません。
963: 入居予定さん 
[2010-11-14 13:59:51]
これは流石に止めます(笑)

これは流石に止めます(笑)
964: 匿名 
[2010-11-14 14:01:30]
武庫山の誰が嫌というわけではないんですが、あっちの方に帰って行く子供たちの日々の行動を見ていると、落ち葉をポストに入れられたり、ピン逃げ等の悪戯がすごいから躾がなってないんでしょうね。言葉遣いなんて小学生とは思えない汚さですよ。武庫山にいたっては新興住宅地みたいなもんなので、いろんなお土地柄の方がいらっしゃるとは思うのですが、なんとかしてほしいです。校区が変わっても変わらなくても近所には変わらないので解決しませんし、校区はどちらでもいいのですが…。
965: 周辺住民さん 
[2010-11-14 14:09:45]
そうですね。ここ数年で武庫山は変わったと思います。
特に坂下のところは。ただまだカワイイもんだと思います。
中学生になった時が心配ですが。。。

966: 匿名 
[2010-11-14 14:09:46]
学校に苦情の電話入れた方がいいですよ。小学生悪いですから。
967: 匿名 
[2010-11-14 14:10:36]
マンションの密集してるところは、子持ちおばさんたちのマナーが異常。
968: 契約済みさん 
[2010-11-14 14:12:20]
タワーに入居される方は良い方である事、期待してます。

969: 入居予定さん 
[2010-11-14 14:18:58]
吊戸オプションも検討中です。
折角の外光入る開放的な感じが損なわれるのか心配なのですが。
ただ収納は多い方が助かるのでお願いするしかないですね。

吊戸オプションも検討中です。折角の外光入...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる