ザ・宝塚タワーってどうですか?
930:
匿名さん
[2010-11-13 17:48:27]
|
931:
物件比較中さん
[2010-11-13 21:10:43]
全体が回るタイプだと思いますよ。
ただ建物との間に空間があり騒音と振動を遮断する構造なので全く問題ないと言い切ってましたよ。 |
932:
匿名
[2010-11-14 02:44:12]
校区の話は、宝松苑と宝梅一丁目が逆瀬台小学校になる、とつい最近聞きました。
やはりいずれは南口も変わるのですか? |
933:
匿名
[2010-11-14 02:45:45]
未就学児がいて、現在南口二丁目に住んでいるので気になります。
情報があれば欲しいです。よろしくお願いします。 |
934:
匿名
[2010-11-14 07:42:55]
南口二丁目の方の学区情報は他スレでやって下さい
|
935:
匿名さん
[2010-11-14 09:19:08]
すぐには結果でないと思います。
数年はいろんな話がでると思います。 宝塚第一小学校の生徒数が多いので まずはそこでしょう。 |
936:
入居予定さん
[2010-11-14 09:33:08]
カーペットみてきました。一帖4.4万円でしたよ。
質感も良く、当然ザイズもロス無く良いです。 ただ市販品よりも高いのと長い目で見たときのメンテナンス考えると どうかな?と思います。 ![]() ![]() |
937:
入居予定さん
[2010-11-14 09:45:25]
以前話でてたかと思いますが収納スペースです。
まず下駄箱は高さもありまずまずです。 丈夫にブレーカーが入るようです。 決して大きいとはいえませんが 4人までならなんとかなるサイズだと思います。 床は標準でこの仕様だそうです。 ![]() ![]() |
938:
入居予定さん
[2010-11-14 09:53:48]
外にはこのようなトランクルームがあります。
奥行きが浅く高さがあるので、棚枠を入れて有効活用が必要です。 遊びが多くなるスペースなので引っ越してから考えます。 ![]() ![]() |
939:
入居予定さん
[2010-11-14 10:05:28]
リネン庫すです。高さはあるのですが奥行きが無いです。
バスタオルも織り込まなければならず、意外と枚数おけないかもしれません。 また下部の2段ぐらいは、洗濯関連の洗剤などのグッズで占めると思います。 頂きもの含め意外とタオル関係あるのですが、整理しなければなりませんね。 ![]() ![]() |
|
940:
入居予定さん
[2010-11-14 10:13:44]
洗面台のシンク。
これ質感もよく、見た目も高級感があり、 意外と掃除しやすいと思います。 小さいですが、お気に入りの1つです。 ![]() ![]() |
941:
入居予定さん
[2010-11-14 10:27:09]
湯船です。大きさは普通です。現在使用しているものと大差ないです。
ただ高さが低く抑えられているようで、跨ぐのは楽そうです。 ご年配や小さいお子様がいらっしゃる方には良いと思います。 ![]() ![]() |
942:
入居予定さん
[2010-11-14 10:36:45]
浴室内のミラーは大きくこれは便利だと思います。
シャワーはスライドバーで細かい高さ調整も可能なのでこれもお気に入りの1つです。 床の素材は滑りにくい素材で水はけもいいようです。 ただ手すりが無く、確認するとオプションで対応可との事なので これはあった方が良いと思いますのでオプション検討中です。 あとお気に入りだったのは、排水栓にチェーンが無く足を引っ掛ける心配もなく 見た目もシンプルで◎です。 ![]() ![]() |
943:
入居予定さん
[2010-11-14 10:41:24]
ちなみにカラーはこの3パターンから選ぶそうです。
モデルルームは1だそうで高級感ありました。 2番もキレイに見えるのですが、3番が今のところのお気に入りです。 ![]() ![]() |
944:
物件比較中さん
[2010-11-14 10:49:00]
ブログのようですね。
私もモデルルーム行ったのでリアルに伝わります。 中はシンプルで玄関はリビングは豪華に見えましたが ほとんどがオプションなので(特にミラーや電飾) 実際契約されてからいろいろ考える事になるのでしょう。 私はジオが年明けに中古物件扱いになると聞きましたので 2800万/80㎡以上を割り込むのを待ってます。 それが無理でタワーに空きがあれば検討します。 後1年半あるので来年の春前に駆け込み契約増えるはずなので。 |
945:
契約済みさん
[2010-11-14 11:15:45]
オプションでTVありましたがこれ高いですね。
書き込みありましたけど、スマートフォンでもTVが見れる時代ですので 入居時にはもっと安いモバイル出来るTVがあるはずですのでやめます。 ちなみに、モデルルームと同じ、セレクト1を検討中です。 |
946:
匿名さん
[2010-11-14 12:17:15]
オプションの事が書かれていたので書きこまさせていただきます。
モデルルームの浴室ドアはオプションだったようで金額は8万弱と書かれています。 特にこれじゃないとと思わないので止めるつもりですが 魔法瓶浴槽については、金額もそれ程高くないのでセレクト申し込会時に確認しようと思います。 |
947:
匿名
[2010-11-14 12:32:08]
マンションにするか迷った結果、宝梅に土地を買う予定にしている者ですが、今上の子が第一に通っているので第一になるか確認したところ、校区ははっきりしないと言われていると不動産屋に言われました。
宝塚市全般に変更される可能性があるということです。 |
948:
匿名
[2010-11-14 12:37:32]
宝梅も対象校区にされる可能性があるということですか?
|
949:
匿名さん
[2010-11-14 12:43:15]
803さんへ
亀ですが、 ダイソーは宗教関連なのでお断り願います。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
エレベーターみたいに運ぶタイプと、観覧車みたいに全体が回るのとでは全然違うと思うんだけど。
このマンションはどういうタイプでしょう?