リバー産業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデンECOシティ -アリスの森-(旧称:リバーガーデンシティ第5弾プロジェクト(仮称)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. リバーガーデンECOシティ -アリスの森-(旧称:リバーガーデンシティ第5弾プロジェクト(仮称)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-07-02 16:54:40
 

リバーガーデンECOシティ -アリスの森-についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と前向きな意見を交換しませんか。
投稿マナーを守って、お互いの意見や価値観を尊重した投稿をよろしくお願いします。
荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。

投稿マナーについて
http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#5
マンションコミュニティの利用規約、投稿削除基準
http://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html

所在地:大阪府大阪市此花区島屋6丁目435番(地番)
交通:JR桜島線 「ユニバーサルシティ」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK+S(納戸)
面積:65.66平米~100.57平米(トランクルーム面積を含む)
売主・事業主:リバー産業株式会社
販売代理:リバーホーム株式会社
物件URL:不明
施工会社:リバー建設(株)
管理会社:浪速管理(株)

[スレ作成日時]2010-04-21 00:08:56

現在の物件
リバーガーデンECOシティ -アリスの森-
リバーガーデンECOシティ
 
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6丁目435番地(地番)
交通:桜島線 「ユニバーサルシティ」駅 徒歩3分
総戸数: 295戸

リバーガーデンECOシティ -アリスの森-(旧称:リバーガーデンシティ第5弾プロジェクト(仮称)

78: 匿名さん 
[2010-05-15 19:40:26]
リバーがダメということですか?
79: 匿名 
[2010-05-15 19:49:13]
私もアリス購入者です。

リバーは都市銀行には相手にされていないようです。

友人が三井住友で金利優遇がよかったので、私もと思い直接聞きに行ったのですが、「リバーの物件には貸せません」って言われました。

嘘だと思うなら営業に聞いてみたら?
80: 匿名さん 
[2010-05-15 19:56:06]
私はアリスですが三井住友ですよ。

リバーにかせないのではなくあなたにはかせないの間違いでは?笑
81: 匿名 
[2010-05-15 20:07:13]
まぁいろいろな意味で注目されてますからこの商品。

82: 匿名さん 
[2010-05-15 20:17:58]
そうなんですか。。。。。
83: 匿名さん 
[2010-05-15 21:13:30]
アリスってリバーでもベリスタでも使ってますよね?
何か関係あるんですか??
84: 匿名 
[2010-05-15 21:29:57]
安くて広いのは間違いなかったです。あとやはり全戸日当たりもよさそうでした。こんな事書き込むと荒らされそうですが 一応本命なんでじっくり考えます。それにしても発売まで長かった・・・
85: 匿名 
[2010-05-15 23:42:41]
ユニバの横です。
86: 匿名 
[2010-05-16 06:54:33]
ユニバが近くて最高ですね!
87: 購入検討中さん 
[2010-05-16 09:49:23]
ここから、花火ってどこのが見れそうですか?
淀川花火は無理そうですが・・・
88: 物件比較中さん 
[2010-05-16 11:19:26]
ちょと安すぎて心配です。
89: 匿名 
[2010-05-16 13:27:13]
私も安い!と思いましたが土地の金額と仕様から考えると当たり前らしいですよ。
90: 購入検討中さん 
[2010-05-16 14:29:50]
いくら仕様がよくなくても、アウトレットマンション並みの
価格だったよ。大丈夫なのかなあ?しかもタワーマンションで。
91: 匿名 
[2010-05-16 15:05:46]
安いだけなのは今だけだつたりして・・・詳しくは井高野参照
92: 匿名 
[2010-05-16 15:12:33]
井高野は売れ行き良すぎて値上がりしてます。
94: 匿名さん 
[2010-05-16 15:23:41]
そうですよね。値上げする意味がわからない。
それなら、始めから値段あげて出せばいいのにね。
95: 匿名さん 
[2010-05-16 15:31:49]
昨日、モデルルーム行ったけど、営業の人が同じこと言ってた(笑)
次期は値段あげますから、今がチャンスですって必死だった。
冷静に考えたら変ですよね。
場所は駅に近くてよかったけど、物が残念でした。

96: 匿名 
[2010-05-16 16:23:59]
せめてディスポーザ欲しいですよね
97: 匿名 
[2010-05-16 16:53:09]
高かったら高い安かったら安すぎ売れてたら営業の書き込みなんか本当につまんない書き込みやな・・・
98: 匿名さん 
[2010-05-16 19:02:58]
住民版の方を今サッと読んでみたけど、かなりヤバイ感じですね。

クローゼットや壁紙が浮いてきてるみたい。 深いキズが付きやすいとか。
99: 匿名 
[2010-05-16 19:14:31]
また荒らされるとおもうけどそこら辺は一般的な普通の仕様らしいよ 行って聞いてきたわけだがこれも営業が嘘をついてるといわれれば・・・
100: 匿名 
[2010-05-16 19:35:45]
張り替えてもらえば?瑕疵はたしか二年でしょ。普通やってくれるよ
101: 匿名さん 
[2010-05-16 21:23:39]
no.98です。

今日この物件を始めて知りました。上のバナーの人気マンションランキング見て。 で、資料請求もしたんですけどね。とりあえず。 場所が良いと思って。

まあ気長に検討します。
102: 匿名さん 
[2010-05-16 21:29:39]
最初は様子見てるみたいですよ。
値段強気で行って売れずに後から値下げすると問題出ますし。
安めに設定して売れたら上げる。
当たり前だと思いますが。
103: 匿名 
[2010-05-16 21:44:15]
本当だ・・・なんと・・・週間ランキング二位だ・・・リバーが信じられん
104: 匿名さん 
[2010-05-16 21:52:16]
値段をサーパスにあわしてるだけでしょう。
105: 匿名さん 
[2010-05-16 21:54:10]
なんかパンフレットとか図面とか貰った資料の綴じ方が雑でした。
営業の人も質問するたびにお待ち下さいといって、どこかに消えていきますし。
なんかドタバタしてましたよ。
106: 物件比較中さん 
[2010-05-16 21:55:30]
たしかにドタバタしたね。
方角の箇所にはいっぱいシールみたいなの貼って訂正してましたし。
107: 匿名 
[2010-05-16 22:14:55]
そんなに混んでたの?
108: 物件比較中さん 
[2010-05-16 22:41:18]
混んではなかったよ。
準備不足じゃないかなあ?
109: 匿名 
[2010-05-16 22:44:07]
準備不足は自分も感じました。
110: ご近所さん 
[2010-05-17 02:06:30]
真横の安治川にも大きなマンションできるし
USJの物件は中古で出まくってるからマイナス要素
111: 物件比較中さん 
[2010-05-17 12:51:56]
皆様液状化現象など埋立地に対する不安などは
ないのでしょうか?

知識不足な物で皆様のご意見やお考えをお聞かせください。
112: 匿名 
[2010-05-17 13:36:06]
そりゃ不安はありますよ、こればかり直に聞いてみるしかないですね。
113: 匿名 
[2010-05-17 13:39:43]
サーパスも見てきたけどローン組むのが難しそうです、安いし作りもしっかりしてるのにな、残念 ローンを組まずに買うならサーパスが一番いいように思いました。
114: 匿名 
[2010-05-17 13:42:43]
キングもよかったですよ、間口で好みは別れるかもしれませんが、自走式100パーセント0円からというのが売りみたいです。広いし、値段はあんまり変わらないです。
115: 匿名 
[2010-05-17 13:46:51]
この周辺はみんなサーパスを意識してなのか、異様に安くて広い。Ⅰ日で三件まわれるから、便利といえば便利ですね。
116: 匿名 
[2010-05-17 15:53:52]
少しでも高く売りたいだろうけど周辺のマンションより高いと売れないでしょ。
だから既存の販売中マンションよりは高い金額には出来ないのでしょう。
逆にサーパスは即入居以外取り柄がないと言うことになりましたね・・・

117: 匿名 
[2010-05-17 21:28:30]
サーパスどうなるでしょう?
118: 匿名 
[2010-05-17 22:28:51]
キングとリバーが建ち上がる前に価格を下げて売るのではないですか?
119: 匿名 
[2010-05-17 22:47:55]
でも今ですらキングとリバーの方がお客さん多いですよこれ以上さげてもかわらないのでは?
120: 匿名 
[2010-05-17 23:27:11]
焦らず様子を見るのが一番賢いかと・・・。
121: 周辺住民さん 
[2010-05-18 01:21:50]
usj付近にこれだけ出てくると
需要と供給が崩れないのかな
122: 匿名さん 
[2010-05-18 10:56:24]
供給過剰という前に、もと工場地帯が住宅エリアに変わってきていることの評価アップのほうがでかいでしょ。
123: 匿名 
[2010-05-18 11:18:04]
おかげ様で選び放題ですね。余計悩みますが・・・楽しい悩みですね。
124: 匿名 
[2010-05-18 11:34:45]
たしかにベイエリアの再開発という意味ではピカイチですね。ユニバーサルスタジオの存在感が大。あと値段も安い。
126: 匿名 
[2010-05-18 15:17:54]
ここの構造は、耐震ですか免震ですか?
127: 匿名 
[2010-05-18 15:42:05]
サーパスは1790万円よりって垂れ幕下がってたよ。リバーを意識してるのは間違いないな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる