リバーガーデンECOシティ -アリスの森-についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と前向きな意見を交換しませんか。
投稿マナーを守って、お互いの意見や価値観を尊重した投稿をよろしくお願いします。
荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。
投稿マナーについて
http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#5
マンションコミュニティの利用規約、投稿削除基準
http://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6丁目435番(地番)
交通:JR桜島線 「ユニバーサルシティ」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK+S(納戸)
面積:65.66平米~100.57平米(トランクルーム面積を含む)
売主・事業主:リバー産業株式会社
販売代理:リバーホーム株式会社
物件URL:不明
施工会社:リバー建設(株)
管理会社:浪速管理(株)
[スレ作成日時]2010-04-21 00:08:56
![リバーガーデンECOシティ](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市此花区島屋6丁目435番地(地番)
- 交通:桜島線 「ユニバーサルシティ」駅 徒歩3分
- 総戸数: 295戸
リバーガーデンECOシティ -アリスの森-(旧称:リバーガーデンシティ第5弾プロジェクト(仮称)
468:
申込予定さん
[2010-06-08 14:10:12]
|
||
469:
物件比較中さん
[2010-06-08 14:12:05]
私もまだ入っていませんが
MI*Iでアリスの森の契約者のコミュがあるようです。 契約した部屋番号を申し出ないといけないみたいですし ここにきて いらん書き込みするような最低な人間は 強制退会~MI*I運営者からの警告、強制退会もあるようで きちんといろんな話をしたい方にはいいと思います。 わたしも契約がまだですが契約したらお世話になろうかと・・・・ ちょっとした口コミでした。 |
||
470:
匿名さん
[2010-06-08 14:13:47]
458.465は同一人物ですね。
なんかここに対して因縁でもあるんでしょうか。 いやがらせの執拗さ、執念深さは見てて怖いですね。 そんなにここ欲しかったんですね。 ローンがダメだったのか元々買えないのか・・・ こんなとこに張り付いてないで必死に働いてください。 |
||
471:
物件比較中さん
[2010-06-08 14:18:37]
|
||
473:
匿名さん
[2010-06-08 15:52:06]
472
そーゆーお前のレベルが低い。 逝ってよし。 |
||
474:
匿名さん
[2010-06-08 16:05:11]
471さんありがとうございます。467です。設備は贅沢言いませんが、80㎡が本当に買えるのは驚きです。子供が2人いるので広いのは助かります。収納とか納戸なんかも気に入っているのですが、値段が余計にかかるくらいなら、できるだけ広い部屋であとから何とかしようと思います。本当に教えてもらえるとは思っていなかったんで感謝してます。
|
||
476:
匿名
[2010-06-08 16:40:53]
>JRの音がキングマンションやベイタワーに反響してウルサイ
そうだね。 |
||
477:
匿名さん
[2010-06-08 16:55:47]
3週間位前の日曜の午後に、本当の事を書き込んだら夕方には削除されてた。
|
||
478:
匿名
[2010-06-08 17:16:59]
5期の買い換えの検討をしているので3・4期の時トラックの出入りで何度も怖い思いをさせられたような不愉快な思いはしたくない。是非是非工事は慎重にトラックの出入りには十分配慮して進めて欲しいです。
|
||
479:
匿名
[2010-06-08 17:34:39]
本当の事とは?なんでしょう。
|
||
|
||
480:
匿名
[2010-06-08 17:55:27]
知りたい。
|
||
481:
購入検討中さん
[2010-06-08 18:37:19]
467さん
ただここでも出てきているように 一揆の50戸は広いところから売れていて しかもなぜか通常価格よりも200万円ほどお安く設定されているようです。 私も一期の価格資料からお答えしたもので・・・・ 時期分譲分は少しお高くなっているかもしれません。 ウォークインクロゼットや納戸はそれぞれのタイプのお部屋についています。 少しお高くなっても広さと収納で私も前向きに検討中です。 設備はまあそれなりについてます。 ただ食器洗い乾燥機が有料オプションだったので残念です。 お部屋はエコのペアガラスなので断熱はもとより ↑↑での気になる電車の反響音を少しカバーしてくれるんじゃないかなぁと考えています。 |
||
482:
購入検討中さん
[2010-06-08 18:39:01]
467さん
ただここでも出てきているように >一揆 一期の50戸は広・・・・・・誤字でした(⌒-⌒;) |
||
483:
匿名さん
[2010-06-08 18:52:09]
467です。 ありがとうございます。
ウォークインクロゼットや納戸はお金がかからないのですか。 |
||
484:
購入検討中さん
[2010-06-08 19:32:22]
|
||
485:
匿名さん
[2010-06-08 19:42:19]
そうなんですか。てっきり100万くらいするのかなと思ってました、
本当にありがとうございます。 |
||
486:
匿名
[2010-06-08 20:04:02]
>新たに工場ができるのかい
|
||
487:
購入検討中さん
[2010-06-08 20:11:16]
|
||
488:
購入検討中さん
[2010-06-08 20:14:04]
|
||
489:
匿名
[2010-06-08 20:22:00]
近くに工場ができるんだって(大笑)
|
||
490:
匿名
[2010-06-08 21:06:16]
なにがおかしいねん。そんな事で何か問題なるんか?
|
||
491:
購入検討中さん
[2010-06-08 22:24:27]
>467さん
間取りのプランを見ましたが 必ずしもウォークインクロゼットと納戸 両方あるとは限らないみたいですね。 それでも収納は多いと思いますが。 6月1日から50戸先着順販売となっていますが 5月の末に行った時にもうすでにの50戸は 販売されてないものもありました。 やはり広いお部屋から売れていっているようです。 早くに見に行ったのですが・・ ほしいところが売れていたのが残念でした。 |
||
492:
申込予定さん
[2010-06-08 22:47:11]
うちも早めに購入しないと・・・焦る焦る。
また土曜日見に行きます。たぶんあの部屋で決めます! まさか・・・この平日に売れてたら・・・、明日電話してみます。 |
||
493:
匿名
[2010-06-08 23:19:02]
467です 皆さん親切にありがとうございます なんとか無理して中層階狙ってみます
|
||
494:
購入検討中さん
[2010-06-08 23:45:24]
|
||
495:
申込予定さん
[2010-06-08 23:46:33]
もし購入したら、まだまだ来年だけどみんな仲良くしてください。
ちなみに200万上がっても上層階のほうが良いかな? もし上層階に詳しい人おりましたら情報ください。私的には今のところ上層階のほうがいいかなと思っています。 どうなんでしょう? |
||
496:
匿名
[2010-06-09 00:04:49]
467さん住む事になったらよろしくね。
|
||
497:
購入検討中さん
[2010-06-09 00:23:49]
>495さん
467さんとずっとお話しさせていただいてたものです。 (誤字の多いヽ(;´Д`)ノ 私は上層階狙いです。 キングらルナと続きアリスの森の前には たぶんマンション建たないと思います。 大阪市の公園がありますがキングやルナのように敷地はさほど広くありません・・・・ (でも少し心配してますが・・・) まぁでもそれは先のことわからないんで できれば上層階というより一番上を狙いたいところですが・・・・ 24階中の14階より上がいいです。 11階以上は ペアガラスがlow-e膜ペアガラスになっています。 外壁はサーモシャット工法 浴槽は有料オプションの魔法瓶浴槽が標準で付いています。 ・・・それで 上層がいいわけではないですが せっかくお安いので広くて上の法にしたいと考えてます。 |
||
498:
匿名
[2010-06-09 00:27:47]
ほんとに誤字が多いですね。
|
||
499:
匿名
[2010-06-09 00:30:56]
ここはタイル?吹き付け?
リバーはどこも吹き付けなんかな? |
||
500:
購入検討中さん
[2010-06-09 00:31:24]
すいませんW目が悪いので・・・ヽ(;´Д`)ノ
|
||
501:
匿名
[2010-06-09 00:39:16]
公園が無くなって何か立つ事なんかありえるのですか?
|
||
502:
購入検討中さん
[2010-06-09 00:45:19]
横のリバーの公園?・はなくならないと思いますが
大阪市のことなので売ったりしそうな・・・・・ ないとは思いますが・・・・ |
||
503:
匿名
[2010-06-09 08:35:13]
中層階狙いでしたが、妊娠中なので子どもが安全なのは…?と色々な方に相談し、考えて低層階の一番広い部屋にしました。
上階も考えましたが、毎日の通勤時のエレベーターラッシュや子どもが一人で乗る時の事を考え、出来るだけストレスを感じないように決めました。 音は中層階が一番響くそうです。 |
||
504:
契約済みさん
[2010-06-09 09:31:47]
自分のニーズに合ったお部屋を選ぶのが一番ですね
お子様のことを考え・・・・・素敵です。 EVは4台と聞きましたが高速EVなんでしょうかね~?? 1回にトイレがあるといいのですが… 聞いてなかった・・・ 来週またMDに行く予定なので聞いてみます。 ご存知の方いらしたら教えてください。 |
||
505:
契約済みさん
[2010-06-09 14:29:58]
エレベーターは1台は福祉用、1台はペット用、普段の使用は2台って聞きました。上層階だとかなり待たされるかな。うちも今週モデルルーム行く予定なので高速かどうか確認してきます。
ちなみに大阪市の公園ですが、無くすには住民の賛成がないと無理とのことで無くなることはまずないでしょうって聞きました。うちもそれが気になって真っ先に聞いたので。 |
||
506:
契約済みさん
[2010-06-09 14:34:20]
|
||
507:
契約済みさん
[2010-06-09 14:42:37]
>505さん
ありがとうございます。 副仕様もペット用も普段から使用していいものではないのでしょうか? あたしが質問した時は4台あります。としか 聞かされなかったです。 こんどもう少し詳しく聞いてきます。 300戸近くにもなると4台はフル活用で必要ですよね~ 入居はまだまだ先ですが 毎日新しいインテリアや家具の配置やら 想像を膨らませながらお買いものリスト作ったりしてます♪ |
||
508:
契約済みさん
[2010-06-09 14:51:17]
>>507さん
4台とも普段から使用しても大丈夫ですよ。 うちも毎日のように間取りや、キッチンや床の色、あと食洗機やIHのオプションのことなど考えています。早く入居したいけど、こうやって考えるのも楽しいです。うちには夢のような暮らし(^u^) これからよろしくです。 |
||
509:
匿名
[2010-06-09 14:59:18]
エレベーターはオフィスと違い、上昇の時に途中から乗る人いないので、上も下も時間に大差ないですよ
あとは価格と好みですね |
||
510:
契約済みさん
[2010-06-09 15:54:42]
|
||
511:
契約済みさん
[2010-06-09 15:59:21]
>509 さん
そうですね。 低層階だと急いでいるときは階段を使うこともできますが・・・ EVが上に集中してると下でも待つ時間が長くなる時がありますもんね。 うちは今12階に住んでいますが 子供たちはEVを待つ時間も見越して出ていきますが 2台しかEVがないので今よりもスムーズに降りることができるかもしれません。 |
||
512:
購入検討中さん
[2010-06-09 20:32:37]
JRの敷地は平成26年産業廃棄物の中間処理場のなる予定だと 私の親戚は言ってましたよ。ちなみに親戚は環境事業局につとめてます。
私は吹田のマンション購入予定です。 |
||
513:
申込予定さん
[2010-06-09 20:37:39]
ところでさぁ ecoアリスの施工業者がリバー建設になってるんだけどぉ もし鍵の引渡し日にリバー産業が倒産したら何処が対処するんだろう。 西松建設や前田建設なら
欠陥があった場合 提訴できるけどリバー産業とリバー建設が二個イチだから責任の追及はどうするのかなぁ |
||
514:
匿名
[2010-06-09 21:03:54]
>512
>JRの敷地は平成26年産業廃棄物の中間処理場のなる予定だと JR貨物安治川口駅周辺には危険物・毒物・劇物・高圧ガス・化成タンクがいっぱいだから チャ~ラ~♪へっちゃらぁ~♪ 何が お来ても♪ 気分は~♪ へのへのかっぱぁ~♪ |
||
515:
匿名
[2010-06-09 21:22:41]
凄い環境ですね。
|
||
516:
・・・
[2010-06-09 22:23:41]
USJの横に、ですか・・・・?
|
||
517:
匿名
[2010-06-09 22:28:29]
ありえんと思うけどなー。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
まだ購入していませんが。あなたはついでに仕事もしてないのですね。ははっ。かわいそ