リバー産業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデンECOシティ -アリスの森-(旧称:リバーガーデンシティ第5弾プロジェクト(仮称)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. リバーガーデンECOシティ -アリスの森-(旧称:リバーガーデンシティ第5弾プロジェクト(仮称)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-07-02 16:54:40
 

リバーガーデンECOシティ -アリスの森-についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と前向きな意見を交換しませんか。
投稿マナーを守って、お互いの意見や価値観を尊重した投稿をよろしくお願いします。
荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。

投稿マナーについて
http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#5
マンションコミュニティの利用規約、投稿削除基準
http://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html

所在地:大阪府大阪市此花区島屋6丁目435番(地番)
交通:JR桜島線 「ユニバーサルシティ」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK+S(納戸)
面積:65.66平米~100.57平米(トランクルーム面積を含む)
売主・事業主:リバー産業株式会社
販売代理:リバーホーム株式会社
物件URL:不明
施工会社:リバー建設(株)
管理会社:浪速管理(株)

[スレ作成日時]2010-04-21 00:08:56

現在の物件
リバーガーデンECOシティ -アリスの森-
リバーガーデンECOシティ
 
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6丁目435番地(地番)
交通:桜島線 「ユニバーサルシティ」駅 徒歩3分
総戸数: 295戸

リバーガーデンECOシティ -アリスの森-(旧称:リバーガーデンシティ第5弾プロジェクト(仮称)

338: 匿名 
[2010-06-04 07:49:05]
あとから後悔しても責任とってくれるわけじゃないのに、適当なこと言うのは無責任。
339: 契約済みさん 
[2010-06-04 11:08:00]
受け渡しまであと500日くらいかな、長い日数だけど内装選び・オプション選び・家具や電化製品選び・毎日楽しんでます。あと・・・少し期間があるのでお金もちょっと貯めます。
またリバーモデルルーム見に行くつもりです。
340: 匿名 
[2010-06-04 15:10:21]
営業も生活があるんだよぉ ぐちゃぐちゃ
うるせえぇ だまって おとしく買えばいいんだよ
341: 契約済みさん 
[2010-06-04 15:39:16]
淀川花火見れるかな?少しだけでも屋上から見れたらいいな~
342: 物件比較中さん 
[2010-06-04 16:58:43]
現地 平日に見に行きました・・
圧迫感のある団地みたい。あれが公園?
値段だけあって府営住宅のようでした。
子供の事考えて阿倍野区に決定しました。
343: 契約済みさん 
[2010-06-04 17:07:22]
>342さん

阿倍野区のマンションもこれから建つところは
阿倍野区であっても端のほうばかり・・・・・・

生まれてから現在も阿倍野区駅天王寺駅3分のところに住んでいますが
阿倍野区いいところですが、子供のためかどうか・・・は別ですね

阿倍野区のマンションももうすでに建っている物件
これから建つ物件かなりみましたが
一番広いものでも、85平米まで
私は広いところがほしかったので
逆にこちらから引っ越します。

344: 匿名 
[2010-06-04 17:09:20]
年収の低い人が多いから雰囲気がなじめない・・・
345: 契約済みさん 
[2010-06-04 17:09:54]
契約会の時にアリス屋上から撮影した
淀川花火の写真見ましたが
かなり大きく見えるようでした。

アリスの森からでも大丈夫だと思います。
346: 契約済みさん 
[2010-06-04 17:12:18]
うち年収多いですが・・・

買います、年収がどうとかではなく
そういう考えの人のほうが怖いです。

人格は年収では決まりませんから
347: 申込予定さん 
[2010-06-04 17:35:18]
そうですね。

年収多くても買う方もいてるだろうし

高収入で週末だけのセカンドハウスとして
買われるかたもいるのでは??

MDも若い方たちも多かったように見えて
年収低いのは当たり前でしょうし

そういう風な考えだから雰囲気馴染めないのでは?

348: 申込予定さん 
[2010-06-04 17:55:45]
売れ売れ 成績表の中から下はマージン率下げるからなぁ・・・ 

とりあえず鍵の引渡しの21:00時まで、もてばいいんだ。
正義感とか倫理感で家族を養えるか。
とりあえず何も考えるな とりあえず

売れ。さあ いっしょに稼ごう。
349: 契約済みさん 
[2010-06-04 18:07:07]
花火楽しみですね。買い物が不便かなって思ったけど、車があればとくに問題ないかな。
無料のバスもあるそうだから、そう不便でもなさそう。
350: 銀行関係者さん 
[2010-06-04 18:21:45]
銀行の融資申し込みや、手付金、などの手続きをやたらに急がされませんでしたか?

デベロッパーの決算書は確認しましたか?
施工会社は信頼できますか?
家は高価な買い物です。後悔するような事はないように
しましょう。
351: 契約済みさん 
[2010-06-04 18:44:00]
なかなか非難する方が出ていかないですね~。
もし、その方が他の営業マンだったらよっぽど客が来ないかさぼってるんでしょうね。
みなさん、そうゆうとこで買わないで良かったですね。
352: 匿名さん 
[2010-06-04 18:56:21]
No.348 さんかっこいいです。
353: 3LDK 
[2010-06-04 20:04:55]
大規模マンションでは、本来の商品と関係ない

ビジュアルで広告している例が多く見られます。

イメージ広告でエンドユーザーの目を引くのは、

何か誤魔化さなければいけない欠点が隠されているからです。
354: 匿名さん 
[2010-06-04 20:08:55]
それは怖いですね。
355: 地元不動産業者さん 
[2010-06-04 20:20:02]
「俺なんかがやっているころはさぁ、朝9時から夜の7時まで電話営業、とにかく、電話かけまくり、夕方からは飛び込み営業、家族団らんの場所に、突然マンション買いませんかって、訪問 会社に戻ってアポイントが取れるまで電話営業、上司から「独身者は帰りが遅いから、独身者に夜中電話しろ」って言われて、俺も、夜中0時くらいに電話して 明日行くからって言って、電話切ったもんだよ!! まあ行っても誰もいないけどね」

「まさに今の僕ですねぇ」
356: 契約済みさん 
[2010-06-04 20:54:27]
24階建ての屋上からの景色はどんなものだろう?とりあえずベランダから駅の方向を見ると海遊館の観覧車が見える位置に立ちますね。夜景も楽しみ。
357: 周辺住民さん 
[2010-06-04 21:16:02]
府庁の移転、どうなったんでしょうかね?
JRが延長されれば資産価値も上がりそうなのに・・・
358: 物件比較中さん 
[2010-06-04 22:03:38]
>>http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/06/dtl/00050689/?sc_out=mikl...

こっちのほうがいいに決まってんじゃん
359: 物件比較中さん 
[2010-06-04 22:10:01]
いいや
絶対こっちだ だって北堀江だよ。
おしゃれだし 洗練されてるし なってたって
堀江
>>http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/06/dtl/00067458/?sc_out=mikl...
360: 契約済みさん 
[2010-06-04 22:10:25]
↑↑

値段も馬鹿高いからいのは当然でしょ
361: 契約済みさん 
[2010-06-04 22:33:35]
おしゃれな街は南堀江1丁目、北堀江ではないなぁ(笑)ってゆうかどちらも子育てファミリーには不向きな場所やけどな。まぁ一応私はその辺で仕事もしてたし、よぉわかるわ。でも独身の人にはむいてるかも、たとえ北堀江でも、「堀江にに住んでんねん、かっこええやろ」ってな。わかる人には、ただ一種の堀江かぶれにしかみえんけど・・・(笑)
362: 物件比較中さん 
[2010-06-04 22:51:19]
あんた貧乏なんだねぷっ(笑)
363: 匿名さん 
[2010-06-04 23:08:45]
おまえより金持ちだよ多分.......
364: 契約済みさん 
[2010-06-04 23:26:34]
金持ちだよw

私が言ってるのは100平米以上の上層階の部屋

5,6千万円は馬鹿高いとは言わない


そこをわかってない人は金持ち違うね
365: 匿名 
[2010-06-04 23:35:14]
リバーガーデンってすみしん(住友信託)は手出してないってゆってましたよ〜危ないとことは組まないんでしょね。
366: 匿名 
[2010-06-04 23:44:04]
↑上の人達の会話にワロタ(笑)
「おいら、金持ち」「いんや、おいらが金持ち」…、超バカっぽい。
他所でやれよ、KY共。
367: 匿名 
[2010-06-04 23:51:21]
リバーはコストパフォーマンスの高いマンションをひたすら作り続ける素晴らしい会社です。
368: 近隣住民 
[2010-06-05 00:13:45]
契約された方、おめでとうございます。
皆さん色々と嫌がらせの書き込みがありますが、ここは住めば都ですよ。
買い物は車があれば問題ないですし。うちはまとめ買いで、あとはリバーモールです。
市内で駅近、この広さと間取り、共用施設…なかなかないでしょう。
USJも庭のように利用しており、夕涼みにはちょうど良いです。
369: 匿名さん 
[2010-06-05 08:36:16]
好き嫌いある立地ですが私は好きだし安いし好きです
RIVERのマンションも今住んでるマンション検討してるときにいくつか見ましたが、個性あってよいと思います

一件返済中で手放したくないので買えませんが、もう一件買えるならと気になるマンションですね
370: 平野 
[2010-06-05 10:00:54]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15127/68

http://m.e-sumika.jp/thread/48134/
リバー平野を覗けば なんとなく 住んでるひとの臨場感がわかるんじゃあないかな

一度きてね
371: 匿名 
[2010-06-05 10:11:08]
おらの、親戚 銀行務めだけどここは止めるように
注意された
372: 金融関係 
[2010-06-05 10:14:23]
わたしは ここは買わないな。
373: 購入検討中さん 
[2010-06-05 10:38:31]
金持ちなら、この掲示板見やんやろ。もっといいとこ買えるはず。
市内でもこれ以上の物件は、かなりあります。
それでも、ここが気になるのは安い物件だからではないの。しょうもな。
374: 契約済みさん 
[2010-06-05 10:42:37]
今日、新聞広告入ってましたね。MDいっぱいでしょうね。高層階で広いお部屋はすぐになくなるでしょうね。
375: 匿名 
[2010-06-05 11:10:45]
ここ、しょっちゅうチラシはいってんなぁ あんだけいれとったらどえらい金やろな ローカルの不動産屋の多い時で200万くらいやからな 大阪全域やろくばっとんのは その分エンドユーザーからむしりとるんやろな 
376: 匿名 
[2010-06-05 11:20:40]
チラシを見たのは今回初めて
377: 匿名 
[2010-06-05 11:28:18]
>>373
私も会社内で白い目でみられるのが嫌で他地区で検討してます。
378: 契約済みさん 
[2010-06-05 13:02:53]
>373

お部屋の広さと収納の多さは大阪市内ここ以外見たことありません。
(これから建つところ含めて)

広さや収納の多さを求めてる方ならお金持ちでも見ると思いますが
金持ちとか金持ちじゃないとか
何をこだわってはるの??

ほんましょうもない

安いぶっけんでも4000万うちみたいに一括で買ってみればプッ(〃ゝ艸・)-3
379: 匿名 
[2010-06-05 13:35:20]
378さん いいなぁ
多分社会的ステータス意識がない会社か、自営の方
なんでしょうねぇ・・・

私の会社は家の格式や出自が出世に響くから。
380: 購入検討中さん 
[2010-06-05 13:46:29]
かわいそうに出世に響くって

ほんとうに意識レベルのの低いネットワークなんでしょうね
381: 購入検討中さん 
[2010-06-05 13:50:18]
>378さん  契約済みさんたち

気持ちの悪い書き込みは徹底的に無視!!!!!

ひがみ以外の何物でもありません。

しょうもないことをわざわざ書き込みに来るなんて
よっぽどの暇じか
心の歪んだ人たちですから相手にしないほうがよいです。

みなさん読んで笑っときましょう♪
382: 匿名 
[2010-06-05 14:01:48]
安物でいい気分になれるっていいなぁ♪
子供の事考えたら選べないなぁ
お大事に♪
383: 購入検討中さん 
[2010-06-05 14:03:16]
そうですね~賛成!!!

っていうかここは気持ちの悪い人谷任せて

そのうちMIX*でこみゅが立ち上がると思います。

ユニバーサルのママや住人さんのコミュがいまもありますし
承認制で、ここにいるような人がいると強制で退会させられますし
MIX*運営から警告もしていただけますし
どこのだれかわからないから
何でも書き込めるとやってくるキモの小さい人は無視して

そっちの方で情報の交換やお話しましょう~。

私もそっちができたらぜひ入りたいと思いますので
ここは読んでてもまったく参考にならない

世の中変な人が多いと痛感できていいですが・・・・
384: 購入 
[2010-06-05 14:03:56]
契約された方、おめでとうございます。
皆さん色々と嫌がらせの書き込みがありますが、ここは住めば都ですよ。
買い物は車があれば問題ないですし。うちはまとめ買いで、あとはリバーモールです。
市内で駅近、この広さと間取り、共用施設…なかなかないでしょう。
USJも庭のように利用しており、夕涼みにはちょうど良いです。 だから 親戚の人やお友達にも紹介しましょう。
385: 銀行関係者さん 
[2010-06-05 14:11:31]
銀行の融資申し込みや、手付金、などの手続きをやたらに急がされませんでしたか?

デベロッパーの決算書は確認しましたか?
施工会社は信頼できますか?
家は高価な買い物です。後悔するような事はないように
しましょう。
386: マンコミュファンさん 
[2010-06-05 14:14:48]
調べられることは、自分で調べましょう。

それで、メリット・デメリットをしっかり把握した上で
自分と家族の健康と安全を守り、さらには
幸せを導ける住まいと確信できれば、ご購入ください。

一番いけないのは
「あの担当者は誠実そうだから」
「○○さんも、いいマンションといっていたから」
みたいな、主体性のない決め方。

信じるものは救われずに、騙される・・・・これが「不動産」の世界です
387: 匿名さん 
[2010-06-05 14:35:50]
かわいそう。たかだか・・・
ここ以上の部屋見たことないのですね。もっと払えたらいいとこ住めたのにね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる