1000レスを超えたので、新スレを立てました。
入居1年過ぎましたがよろしくお願いします。
前スレ
BELISTA(ベリスタ)都立汐入公園 契約者板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48216/
[スレ作成日時]2010-04-20 03:28:49
BELISTA(ベリスタ)都立汐入公園 Part2 [住民専用]
1:
住民さんA
[2010-04-20 13:40:59]
|
2:
マンション住民さん
[2010-04-20 21:34:17]
スレッド立ち上げありがとうございます!
いろいろ情報交換していきましょう。 |
3:
マンション住民さん
[2010-04-24 20:18:35]
皆さんの車の重量どのぐらいですか2000KGまでじゃないと機械こわれますよ
|
4:
住民X
[2010-05-10 22:50:50]
小学校が出来てから、自転車置き場に「通り抜け禁止」って張ってあるけど、あまり気にされていないような感じが・・・。
|
5:
住民G
[2010-05-12 19:35:04]
汐入公園で今やっているのはなんの撮影?
|
6:
マンション住民さん
[2010-05-12 20:26:54]
人払いをしているスタッフの方に聞いてみましたが、映画の撮影ということしか教えてくれませんでした。主人公っぽい20歳弱くらいの女の子とエキストラが数人いましたが、誰なのかはわからず。。。
|
7:
住人
[2010-05-15 01:51:39]
太鼓かドラムかドンドンなってるのうるさいって前いってましたよねぇ!わかりましたよー
14階に南千住の有名な寺の住職さん、笑っていいともに出てたおかまっぽい住職知りません? そいつがぽこぼこいわしてたんですよ! どうしますかねぇ? |
8:
住民さん4
[2010-05-17 02:02:29]
14階に南千住の有名な寺の住職さんをどうしますかって?
|
9:
住民X
[2010-05-18 01:12:56]
7:住人>
で、自分はどうしたいの? |
10:
住民さんA
[2010-05-19 01:08:21]
9:住民X >
それを聞いて、どうするのですか? |
|
11:
x
[2010-05-19 22:27:48]
みんな暇だね。
高すぎ管理費に対策を考えよう! |
12:
暇人
[2010-05-20 01:41:18]
11:x
考えるだけ? |
13:
匿名
[2010-05-20 08:16:30]
以前、管理組合に管理費の見直し案を出しました。
進行具合を聞きたいとこです。 |
14:
住人
[2010-05-20 09:07:38]
いくらさわいでも管理組合じたいが他の組合に替わらなければ管理費が下がることまずないでしょう
|
15:
住民さんB
[2010-05-20 12:39:50]
管理会社の間違いでしょ。
|
16:
シオイ凛
[2010-05-20 23:37:01]
ほんの先程。
バルコニーからタバコの臭い。 雨も止んだし、部屋の空気を入れ変えたいよ。 でも、吸わない私にその臭いはとてもつらいよ。 どんなに、止めてとお願いしても届かないかな・・・君には・・・ |
17:
住民さんB
[2010-05-21 00:38:41]
タバコ被害、うちもスゴイです。。。
最近窓開けているので部屋まで臭ってくるし、洗濯物とか、最悪です。。。 吸ってる本人は迷惑かけてるとは全く気付いてないのとは思いますが、 少しは考えてほしい。 早く無煙タバコが主流になるか、一箱1000円にしてほしい。と願うばかりです。 |
18:
住民さんE
[2010-06-03 17:06:33]
今日、郵便受けに「固定資産税」の納付書が届いていました。
何とか、住宅減税の還付金で賄える金額でした。 よかった。 |
19:
住民さん4
[2010-06-09 00:59:59]
住宅減税の還付金の申請を忘れちゃった人は来年からって事ですよね。損しちゃった。
|
20:
住民さんE
[2010-06-13 12:49:34]
「ハガネの女」で隅田川沿いの遊歩道がロケになってましたね。
ガスタンク、白鬚団地とか、すぐわかりました。 |
21:
マンション住民さん
[2010-06-14 21:46:27]
昨日、駐車場のカギを届けて下さった方、ありがとうございました。
慌てて、つい差しっぱなして出かけてしまいました。 |
22:
住民G
[2010-06-20 15:00:50]
管理組合の報告書見ましたけど、やっぱり電気代がたかいですねー
夜中は電気ついている所の数を半減してもよいのでは? |
23:
匿名
[2010-06-21 19:42:43]
電気代の節約も大切だとは思いますが、例えば各種点検費の見直しや直ぐには出来ないけど屋上にアンテナをあげて契約期間が満了したらcatvを解約するなりして支出の削減。
出来れば今後おとずれる積立金一時負担金相当額くらい |
24:
y
[2010-06-21 22:11:46]
そうですね、点検費も高いですね。
しかし、管理費の半分以上は人件費です。管理業務の契約期間が3年間ですが、 3ヶ月前に予告なら、いつでも解約できます。 |
25:
匿名
[2010-06-23 22:38:45]
消防車が来てましたが、何があったんですか?
|
26:
マンション住民さん
[2010-06-23 22:54:12]
ベランダの鍵を子供さんがかけてしまって、親御さんが部屋に入れなくなったみたいです。火事とかガス漏れとかではないようですよ。安心しました。
|
27:
マンション住民さん
[2010-06-23 23:02:08]
帰宅したら警察、消防、救急がきていてビックリしましたが大丈夫なようですね。
|
28:
匿名
[2010-06-23 23:07:10]
そうだったんですね。ガス漏れとかだと怖いなと思ったのですが。
先日も河川敷で救急、消防、警察が出動して騒ぎがあったばかりだったので、何事かと思いました。 |
29:
マンション住民さん
[2010-06-30 00:25:02]
サッカー観戦で盛り上がるのは良いですが、窓閉めて盛り上がってください。
キャーキャーワーワーとウルサイです。 |
30:
住民さん
[2010-07-01 00:35:20]
まあ昨日で終わりだから…。
それよりこれからは公園の花火(爆竹?)がうるさくなりそうですね ↓ |
31:
マンション住民さん
[2010-07-12 15:39:37]
どなたかフローリングのワックスを自分でした方いらっしゃいますか?
ホームセンターなどで売られてるのを見ると、色々な種類があるので迷ってしまいます。 どんなものを使ったら良いのか、知ってる方いらしたら教えて下さい。 |
32:
匿名さん
[2010-07-12 18:12:56]
|
33:
マンション住民さん
[2010-07-15 22:27:51]
32:署名さん、ありがとうございます。
またホームセンターに行って、参考にさせていただきます! 業者に頼むのは値段的に高いので考えてません。 自分達で出来そうな物はやっていこうと思います! コレ!ってやつがあればいいのですが…。 |
34:
住民さんC
[2010-07-18 16:42:42]
入居前にワックスとかしなかったのですが、
フローリング部分が黒ずんで力を入れてこすらないと取れません。 みなさん同じような悩みをお持ちでしょうか? ワックスしたら違うものでしょうか? |
35:
マンション住民さん
[2010-07-18 22:17:02]
おそらく入居時に塗ってあったサービスワックスに汚れが付着していると思われます。
古いワックスを剥がしてから塗り直せば、綺麗になります。 ご自分で施工されるか業者に委託されるかは御自身の価値観でどうぞ。 |
36:
匿名
[2010-07-20 11:38:51]
最近よく、自転車がパンクする
頻繁に… |
37:
マンション住民さん
[2010-07-23 01:33:10]
ゴキブリでますか?
|
38:
匿名さん
[2010-07-25 19:26:48]
入居以来でません。5階に住んでますが。
|
39:
マンション住民さん
[2010-07-26 23:50:52]
蜘蛛が続けて2匹(そこそこでかい)出ました。 14階です。
|
40:
マンション住民さん
[2010-08-02 18:45:22]
|
41:
契約済みさん
[2010-08-18 20:55:28]
さいきん夜に汐入公園から爆竹の音が聞こえませんか?
近所の中学生だろうか 。 うるさいですね。 |
42:
匿名
[2010-08-21 00:01:12]
今、ゴミ捨て場の外に女性が座ってませんか?
怖い… |
43:
マンション住民さん
[2010-08-21 18:11:19]
私はタバコを吸いませんが吸うのは仕方がないんじゃない?そういう人に限って自分で気づかないうちに近隣に騒音を出していたりして・・・
|
44:
マンション住民さん
[2010-08-22 07:53:13]
「たばこの煙は近くの人の健康を害します」
「たばこの煙は人を死に導きます」 「喫煙は口臭の原因になります」 「喫煙は肺ガンの原因になります」 「喫煙は口腔がんの原因になります」 「喫煙は口頭ガンの原因になります」 「タバコの煙は脳出血を引き起こします」 「喫煙は肺水腫の原因になります」 「タバコの煙は心不全を引き起こします」 タバコ止めますか?それとも・・・ |
45:
住民さんA
[2010-08-23 20:40:46]
私のおばあちゃんはタバコを数十年間吸い続けて94歳まで生きてました。
あくまでも参考まで。 |
46:
住民さんE
[2010-08-23 22:15:27]
>>44さん
朝っぱらから暇なんですね。 |
47:
マンション住民さん
[2010-08-24 19:39:40]
>>44
この人誰だか分かった! |
48:
マンション住民さん
[2010-08-24 20:50:14]
当マンションお住まいの方にお尋ねします。
ベランダの蛇口にホースをつけたいのがどのようなものならつけられますか? 蛇口につける付属品なども必要なのでしょうか。もし、メーカーや型番が分かれば教えていただきたいのですが。 |
49:
住民さんE
[2010-08-25 12:17:37]
>>47
見っかっちゃった(><) |
50:
住民5
[2010-08-28 21:13:04]
>48さん
うちは確か「タカギ産業」のヤツを使ってます。 蛇口にアダプターを付けるタイプです。 ホームセンターに行けばいろいろあると思いますよ。 ホームセンターは南砂ジャスコの隣の「ドイト」か、 蔵前橋通り沿い(丸八通りから新小岩方面に入ってすぐ)の 「シマチュウ」がいいんじゃないでしょうか? ご希望のヤツが見つかればいいですね。 |
51:
マンション住民さん
[2010-08-29 20:32:30]
|
52:
住民さんA
[2010-09-05 10:27:12]
>>46よ
そう、安っぽいこと言うではない。 さて。 タバコって有害なわけだ。 いとしい子供、夫、妻、父、母、祖父、祖母を有害なものから 守りたいと願うのは、人の心情でしょう。 吸わない人にとってその臭いというのは非常に辛いものだし。 権利を主張する前に、周りを見通せる大人でいるとカッコイイな。 いがみあいのではなくてさ、弱者を守ろうという心意気だよ。 |
53:
住民さんE
[2010-09-11 09:34:24]
この時期は本当にタバコのベランダ吸いはかんべんしてほしいよね。
周りの迷惑考えてないのだろうな。。。 朝から本当に気分が悪くなる… |
54:
住民さんA
[2010-09-14 21:15:57]
マンション内ですれ違って挨拶ないのも気分が悪いですね。
ある家庭は、親子で挨拶ができないようです。 その親子とは同じ階ということもあり、サイコーに気分悪いです。 |
55:
マンション住民さん
[2010-09-19 00:32:31]
まあまあ、気にせず自分から挨拶を続けてみましょう。
相手も見習って挨拶するようになると思いますよ。 |
56:
住民7
[2010-09-23 00:58:00]
確か、以前も「清掃」について議題があがってましたね。
最近気がついたのですが、エレベーターの扉上部が汚れすぎ。 各階の手摺りは拭いているのを見たことはありますが、 エレベーター内は清掃箇所以外なのかな? まぁ、ここで言ってもどうにもならないですけどでね。 |
57:
住民さんE
[2010-09-23 09:13:34]
みなさん 玄関側の網戸はどうやって掃除してますか? 外せないのかな? |
58:
住民さんE
[2010-09-24 21:18:31]
上の騒音に限界を感じてるんだけど!
まじムカつく! |
60:
匿名
[2010-09-26 23:26:21]
>58:住民さんE
その方との面識はありますか? |
61:
住民さんA
[2010-09-29 01:09:46]
|
62:
住民さんA
[2010-10-09 01:17:00]
このマンションにすんでいる方でマンション南側の歩道に駐輪されている方がいますよね。
(水色っぽい自転車は、放置自転車みたいですね) 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
68:
住民
[2010-11-08 23:22:21]
ここの住民のなかに自転車泥棒がいるとは。。
|
72:
住人
[2010-11-26 15:32:34]
管理費が高いと思いませんか?管理会社の変更を希望します。次回の組合の会合でアジェンダとして提示します。
|
73:
住民さんA
[2010-11-26 21:44:46]
あなたのコメントが主観的過ぎて、何も対応できないと感じるのは、私も管理組合も同じかな?
|
74:
住民さんA
[2010-11-26 23:13:17]
管理会社には満足です。
個人的には、次回の更新でメニュー見直しと、価格交渉でそのままでいいな。 |
75:
匿名
[2010-12-13 07:15:55]
つまんない話題。
|
76:
住民さんB
[2010-12-22 17:09:01]
自転車置き場で、子連れの親子、
自転車が通るのに子供が危ないのに 親は何も言わない。 子供に注意もしない むしろ、自転車が悪いみたいな視線 親が何も言わないどころか、 通る自転車が来てるにもかかわらず 自転車を出そうとする 「すみません」とか会釈とかもなく 今の親ってこんなのなのか??? と思うと・・・ もっと他人のこと周りをみることも必要ではないかと 思うことがある 案外、子供ならぬ親も自己中???と感じる |
77:
住民X
[2010-12-23 21:06:30]
|
78:
住民
[2010-12-23 23:36:50]
|
79:
住人
[2010-12-27 02:40:40]
お坊さんの太鼓、どうにかならないですかねぇ?自分の寺でやれよ!
|
80:
住民
[2010-12-28 00:12:10]
|
85:
住民
[2011-01-06 20:23:29]
洗濯台の排水溝からの匂いが気になるのですが、何かよい対処方法ありますか?
|
86:
住民さんA
[2011-01-06 23:39:14]
太鼓?なんですかね。かなり響きますね。はっきり言って迷惑です。
隣や上下階はもっと響いているのでしょうね。 この際、部屋番号を明らかにして抗議することが必要なのではないでしょうか。 |
87:
マンション住民さん
[2011-01-18 20:05:00]
e-mansionサポートセンターから、メールシステムの変更をして下さいという通知がきました。
「SMTP認証にして下さい」というものですが、どなたか行った方はいますか? これをしないとメールができなるなるのでしょうか? どなたか分かる方教えていただけませんか? |
88:
マンション住民さん
[2011-01-19 00:21:35]
87です。すみません。解決しました。
webの手順にしたがってやってみたら既に変更済みというメッセージがでました。 |
89:
マンション住民さん
[2011-01-26 22:26:27]
間もなく竣工より2年が経過しようとしています。
資産評価として下記の値は妥当のところなのかしら? ■賃貸 1309号室 家賃 管理費等 16.5万円 ■中古 専有面積:77.55m23LDK所在階:14階 5,500万円 |
90:
じゅうみん
[2011-02-13 22:57:44]
しかし、更新無しですね。
250戸で何人が閲覧してるのやら。 つまんない掲示板。 |
91:
マンション住民さん
[2011-02-14 13:57:07]
つまらなくないネタをご自分で投下されては?
|
92:
マンション住民さん
[2011-02-18 18:22:18]
うちのマンション、中古物件としてはそれなりに人気あるみたいですね。
実際、売却待ちが結構いるみたいですし。 ただ、>89さんの提示されてるラインはちょっと高すぎじゃないかなぁ これがホントなら新築時の売値に対して120%UPって事でしょ? ホントだったら住人としては嬉しい限りだけど・・・。 |
93:
匿名さん
[2011-02-18 19:53:08]
ホントっぽいよ。お隣マンションも新築時より高く売れているようだ。
上層階ならスカイツリー効果もありそう。 |
94:
匿名
[2011-02-18 22:04:28]
荒川区でおまけに駅から徒歩17分もかかるのに?こんな場所の空き物件を待ってるなんて、お金は無いけど一応都内に住みたい見栄っ張りでしょ。
|
95:
マンション住民
[2011-02-19 17:19:10]
|
96:
匿名
[2011-02-21 17:34:08]
駅は南千住ではなく、関屋か牛田なら徒歩10分かからないのでは?
コミュニティバスも走ってるし、そんなに不便とは感じませんよ。 |
97:
匿名
[2011-02-22 17:16:30]
皆さん、幼稚園ってどうしてます?
公立だとこども園が隣にあるけど倍率高いし、第二幼稚園も去年は2倍あったらしいし。。。 いっそ私立と思って調べてみたんですが、どうも情報が少なくて。。。おすすめの私立幼稚園があったら教えてください。 |
98:
住民さんE
[2011-03-06 11:39:45]
最近よくベランダの手すりに白い粉のようなものが大量に落ちています。皆さんのところは大丈夫でしょうか?
|
99:
マンション住民さん
[2011-03-17 22:55:19]
みなさん地震対策で非難ハシゴの下には物を置かず、使えるようにしておきましょう!
もちろん大丈夫だとは思いますが念のため。 |
100:
住民
[2011-03-19 18:45:07]
ハシゴも大切だけど共用部の廊下を通って避難するわけだから
玄関脇の自転車やベビーカーをどうにかしてもらいましょうよ。 |
理事会の方ほか、いろいろと実際に動いて頂いた方に感謝いたします。
苦情も多いかもしれませんが、きちんとやってくれたことを見ている人はいると思います。
今後もよろしくお願いします。