![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4009/4531436562_866a376985_t.jpg)
ワールド シティ タワーズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
検討板は、物件購入を検討されている検討者のための掲示板です。検討板なので基本的にはネガティブな情報もポジティブな情報も歓迎されるべきですが、購入者の気持ちを応援するサイトですから、根拠の無い誹謗中傷や同一内容の繰り返し投稿はご遠慮ください。
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:
山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.50平米~150.08平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69929/
施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産サービス
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2010-04-19 00:01:53
WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その10
30:
匿名さん
[2010-04-19 09:29:54]
|
31:
匿名さん
[2010-04-19 09:32:55]
しかし、よく飽きないで続けられるね、この板・・。
その10ってことは、一万回も同じやり取りをしているってことか・・。 |
32:
匿名さん
[2010-04-19 09:33:02]
管理会社の間違いではないのかな?
|
33:
匿名さん
[2010-04-19 11:02:00]
最近最新設備の某タワマンに引っ越しました。
ここはかなり気に入って住んでいましたが新しい所に住んで設備の古さに気がつき不満も解消されました。 やっぱりDWのガラスには復層かフィルムがいいですね。 あとエレベーターに関して言えば速度が遅い、階数の振り分けが無いのでやたら止まる、ゴミを乗用で運ぶのでゴミ回収時間帯後に乗った時の異臭が酷い等がありました。 最新タワマンはこのあたりが全て解消されており進化の早さに驚かされました。 でも売らないでとりあえず数年は賃貸でその後娘に住まわせようと思ってます。 ただし読売新聞本社立て替えに伴い報知新聞の動向が気になります。 かなりの確率で報知本社が読売新聞本社内に移転で立ち退き後はタワマンになると勝手に予想していますが何か情報をお持ちの方いらっしゃいますか?。 それによっては早めの売却を考えています。 |
34:
匿名
[2010-04-19 14:05:39]
最新タワマンに興味があります。
マンション名を是非教えていただけませんか。 あと報知新聞社ビルが建て替えになっても今以上の高さにはならないと聞いていますが、いかがですか? |
35:
[ 青山TEL魔② ]
[2010-04-19 14:22:45]
しかし満足しているところが
毛ほどでもあるのなら狂ったように かみつかなくてもいいのに |
36:
匿名さん
[2010-04-19 14:29:10]
最新設備も数年すれば古いものになってしまいますからね。
私も新しもの好きなので最新設備には興味ありますが数年スパンで買い替える甲斐性はございません(笑) 報知が放出された場合ですが日照があるので2000戸相手にタワマン建てることは事実上不可能でしょうね。 商業施設も難しいでしょうから立て替えはせずに引き継ぎオフィス利用と勝手に推測してます。 |
37:
匿名さん
[2010-04-19 14:38:33]
もうあの立地でオフィスはむりでしょう
タワーマンションに1票 ウチには影響ないんで |
38:
匿名さん
[2010-04-19 17:40:52]
用途地域がもし商業地域なら、日照の日陰規制は関係ないけどね。
タワマン建ててもあそこでは、景色がイマイチかな。 |
39:
匿名さん
[2010-04-19 17:57:35]
そもそもあの場所は幾らくらいかね?
|
|
40:
匿名さん
[2010-04-19 18:11:10]
天王洲アイル駅に近くて、品川駅まで都バスで便利。
スーパーは隣り。小中学校も近い。 北側以外は高い建物無し。 の物件になるから、あの場所にフツーのマンションを建てても売れると思う。 |
41:
匿名さん
[2010-04-19 18:43:09]
報知新聞社ですが、かなり以前に、売りに出ているとかいう投稿がありましたが、その後噂を聞きませんね。でも、読売新聞本社を新築するのであれば、吸収されるというは、自然の成り行きでしょうね。確か、住民板では、管理組合で買い取るというような案もでていたように思いますが、なかなか困難でしょうね。変なものができなければ嬉しいのですが・・・。
|
42:
匿名さん
[2010-04-19 19:23:37]
そんな書き込みありました?
原資はどこにあるんですかねぇ |
43:
匿名
[2010-04-19 19:36:21]
|
44:
匿名さん
[2010-04-19 20:42:27]
いいえ、麻布十番のシティタワーです。
|
45:
サラリーマンさん
[2010-04-19 20:43:49]
飯田橋のプラウドです
|
46:
匿名
[2010-04-19 20:45:33]
いやベイクレのことです
|
47:
匿名さん
[2010-04-19 21:19:55]
DWと書いてあるから
大崎か麻布十番か豊洲、でしょ。 |
48:
買いたいけど買えない人
[2010-04-19 21:50:20]
いい加減にこのスレッドも閉鎖して欲しいですね。
もう何年も続けて十分にこのマンションの状況も理解されているはずですし。 管理人さんもテキストを削除するだけでなく、マンコミの趣旨をに基づいてスレッドを管理された方が良いかと思いますが。 何の理由でこのような中古同然のマンションのスレッドを維持されているのかが分かりません。 |
49:
匿名
[2010-04-19 22:10:46]
>>48
>いい加減にこのスレッドも閉鎖して欲しいですね。 それならわざわざ掲示板を見に来なければいいだけのことでしょ。 販売中である限り、今後も検討者が出てくる訳だし、本当に質問したい人もいるでしょう。 "買いたいけど買えない人"がこのような発言するのは極めて感じ悪いですよ! |
理事会に販売会社が出てくるとの事ですが
本当ですか?