![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4009/4531436562_866a376985_t.jpg)
ワールド シティ タワーズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
検討板は、物件購入を検討されている検討者のための掲示板です。検討板なので基本的にはネガティブな情報もポジティブな情報も歓迎されるべきですが、購入者の気持ちを応援するサイトですから、根拠の無い誹謗中傷や同一内容の繰り返し投稿はご遠慮ください。
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:
山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.50平米~150.08平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69929/
施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産サービス
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2010-04-19 00:01:53
WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その10
372:
匿名さん
[2010-05-01 14:00:01]
|
373:
匿名さん
[2010-05-01 21:44:36]
今日運河沿いを歩いたときに撮りました。綺麗だったデス。
![]() ![]() |
374:
匿名さん
[2010-05-01 21:51:10]
|
375:
匿名さん
[2010-05-01 23:29:09]
マジですか。1億何千万もする部屋。サクッと買える人がいるんですねーやっぱり。しかし、このマンション
人気あるんですね。高層眺望と利便性とアメニティ充実と、まるでホテルに住んでいるようなものですから、 当然といえば当然かもしれませんが。 |
376:
匿名さん
[2010-05-01 23:37:43]
売主の希望価格で売れたかどうかは
分からないわけですが。 |
377:
匿名
[2010-05-02 00:11:28]
売れないマンションよりずーっとマシだよね
|
378:
匿名
[2010-05-02 05:56:17]
港南緑水公園の整備スケジュールが掲示板にありましたのでアップいたします。
全面開園になるのは平成24年4月になり、当初予定より更に遅れます。 整備は常時一部公園を利用できるように配慮されており、港区担当者が苦心した様子が伺われます。 来年4月には敷地の4分の3程度が整備されます。運河側の桜も植樹されそうですので、花見が楽しめそうですね。 以下、掲示板の案内をアップいたします。 ![]() ![]() |
379:
匿名
[2010-05-02 05:59:18]
整備計画A
![]() ![]() |
380:
匿名
[2010-05-02 06:00:29]
整備計画B
![]() ![]() |
381:
匿名
[2010-05-02 06:01:50]
整備計画C
![]() ![]() |
|
382:
匿名さん
[2010-05-02 06:02:34]
全面開園が遅れるのは残念だけど、来年には 3/4 オープンなら嬉しいですね。
たー坊さんがいなけりゃ、もっとスムーズに進んだかと思うと残念。 |
383:
匿名
[2010-05-02 06:03:22]
整備計画D
以上です! ![]() ![]() |
384:
匿名
[2010-05-02 06:11:34]
来年の4月に4分の3が開園と書きましたが、来年10月の誤りでした。
来年4月には2分の1超が開園となります。失礼いたしました! |
385:
匿名さん
[2010-05-02 08:19:53]
>港区担当者が苦心した様子が伺われます
添付して頂き、ありがとうございます。 確かに、ターさんの巧妙かつ声高な自己主張に、 職員もよく耐え、まとめ上げたものと感心しています。 それにしても、何年開園が遅れたのでしょう。 一部の住民エゴとは、このような事でしょうね。 桜は小枝でも咲くそうですから、来年が楽しみです。 |
386:
匿名
[2010-05-02 09:03:41]
ドッグランは来年4月から試験運用されそうですね。
我が家は犬を飼っていませんが、愛犬家の方々にとっては嬉しいですね。 近隣マンションからも大勢の人が集まってさぞ賑やかになるのでしょう。 余計なことですが、くれぐれもマナーは守っていただきたいものです。 糞尿等の衛生面には特に気をつけてもらえればと思います。 |
387:
匿名
[2010-05-02 09:32:24]
別な街に住んでたときは
ドッグランって、公園利用者から迷惑がられていたけど。 |
388:
匿名さん
[2010-05-02 22:50:00]
|
390:
匿名さん
[2010-05-03 00:00:00]
敷地内の公開空き地には、あちらこちらにカメラがあり、警備員24時間常駐なのを知らないの?
【一部テキストを削除しました。管理人】 |
391:
匿名さん
[2010-05-03 00:15:56]
公園は木々が多いので死角が多くなりそうだね。
夜中は気をつけた方がよろし。 監視カメラとか警備員に過大な期待はしない方がいいよ。 夜中に公開空地から公園の死角に引きずり込まれたら完全にアウトなので。 |
392:
匿名さん
[2010-05-03 00:23:50]
公園、完成した部分から徐々にオープンするんですね。さすがに20000平米もある大きな公園だけの
事はありますね。低層ですけど、ダイレクトウインドウの外は公園ビューなので、サクラが植樹されて、 公開空き地から直接公園にでられるようになるのが楽しみです。 |
サイドのガラス上部には小窓があってDWなのに外気が入ります。
両サイドが回り込んでいる部屋は、角部屋以上でDWなのに外気が部屋を流れます。
お知らせまで。