ワールド シティ タワーズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
検討板は、物件購入を検討されている検討者のための掲示板です。検討板なので基本的にはネガティブな情報もポジティブな情報も歓迎されるべきですが、購入者の気持ちを応援するサイトですから、根拠の無い誹謗中傷や同一内容の繰り返し投稿はご遠慮ください。
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:
山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.50平米~150.08平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69929/
施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産サービス
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2010-04-19 00:01:53
WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その10
331:
匿名さん
[2010-04-27 08:54:23]
規制じゃないでしょうか。ネガもポジも酷かったから。
|
332:
匿名さん
[2010-04-27 09:06:37]
スイスイがアク禁になるとすごく静かでわかりやすいすね(笑)
|
333:
匿名
[2010-04-27 10:27:30]
アクセス禁止になっていないよ。馬鹿みたいなネガがいなくなったから、住民も攻撃はしないだけ。偏執的なネガがアクセス禁止になったということがよくわかる。
|
334:
匿名さん
[2010-04-27 10:55:38]
クリーンステーション無臭じゃないじゃん。
無臭だって言い張ってた住民はどこいった? |
335:
匿名さん
[2010-04-27 11:12:02]
またネガ様が沸いてきたね。バルサンで駆除しちゃうぞ!
|
336:
匿名さん
[2010-04-27 11:23:52]
流れ見てても、ネガが書き込まないと住民も書き込まないよね。
基本ネガが全ての元凶だよね。ほっときゃスレ沈んでくのに。 |
337:
匿名
[2010-04-27 11:27:36]
ネガはスレを上げて晒すのが目的なんだから、住民が無視すりゃいいんじゃないの?
|
338:
匿名さん
[2010-04-27 12:01:01]
虫のいないところに、バルサンの煙が立ちますからね。変な臭いと噂は、元から断たなきゃだめ!
|
339:
匿名さん
[2010-04-27 12:22:57]
要するに、ネガさんと、それを攻撃するマンション関係者
しかいないという事かもね。 検討者はいないのかな。 |
340:
匿名さん
[2010-04-27 13:34:43]
ここは5階毎の災害用備蓄倉庫はありますか?
|
|
341:
匿名さん
[2010-04-27 14:56:39]
ない
|
342:
匿名さん
[2010-04-27 15:25:47]
ないですね。ご参考までに
http://www.tower-2000.com/equipment/index.html >防災時に備え、飲料水や簡易トイレなどを保管する防災備蓄倉庫を地下2階に設置しています。 http://www.sumitomo-rd-mansionblog.jp/tower-2000/daily/201003/22 >同じくエントランス前に、管理組合備蓄品の展示がございました。 >地下2階の備蓄倉庫にどれだけの物が備蓄されているかがわかる台帳や、写真が展示してありました。 >かさばる毛布も圧縮されて、半分以下の厚みになっていました。 >他にもテント、簡易トイレ、乾パン、飲料水なども備蓄されているようです。 |
343:
匿名
[2010-04-27 20:05:17]
期限が迫ったミネラルウォーターは、住民に無料で配られることもあります♪
|
344:
匿名さん
[2010-04-27 23:54:51]
今まで湾岸タワーやWCTを検討したことのない初心者なのですが、
リンク先の物件を見てちょっと関心を持ったので、皆様のご意見を聞かせて頂けますか? http://www.rehouse.co.jp/mansion/F15M3504/ 広さ100平米以上、間取り2LDK、価格1億前半、ルーバル付き、ジム有りといった点が希望条件と一致してますし、天井高5.7m、スカイジャグジー、最上階といった点にも魅力を感じています。 気になるのは、坪342万の妥当性、東西向き・キャピタルタワーからの眺望、ジムがいつも満員で使えないといったようなことはないか、写真を見た感じではあまり部屋の仕様の趣味が好みでなさそう、といったところです。どんな感じでしょうか? 一応、このスレッドだけは読み通したのですが、膨大な過去スレッドを読むのは厳しいので、ご親切な方からのご教授頂けるとありがたいです。 |
345:
匿名
[2010-04-28 01:48:18]
>>気になるのは、坪342万の妥当性
このマンション、ペントハウス以外の平均は時価280万くらい。最上階なら、内廊下の仕様から違うので、妥当かはその人の価値感です。滅茶苦茶な法外な価格とは感じませんが。 >>東西向き・キャピタルタワーからの眺望 キャピタルからだと、眺望は今一じゃないでしょうか?現地を見ないとなんとも言えません。スカイジャグジーからは虹橋が望めるかもしれません。 >>ジムがいつも満員で使えないといったようなことはないか 満員はないですが、キャピタル最上階からジムは、かなり遠いと思います。歩いて、3-4分はかかるのが、気にならないのであれば。 |
346:
匿名さん
[2010-04-28 01:55:18]
冬は寒く、夏は暑そうな間取りですね。
快適に住むにはあまりエコでは無いような。 |
347:
匿名さん
[2010-04-28 02:04:04]
|
348:
匿名さん
[2010-04-28 02:16:24]
最上階どうしの比較で差額4400万ですか。
ため息がでるよ。 |
349:
匿名はん
[2010-04-28 11:41:37]
344のお部屋は以前リプロダクト専門の家具屋さんが、ショールームとして商業目的に利用されてたんじゃないかな?
|
350:
匿名さん
[2010-04-28 13:07:37]
最上階ペントハウスの最大の特典は、屋上が自分の物ということです。
そこに自宅ジャグジーがある。空を仰いでリラックス。 |