ライオンズ狛江についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都狛江市岩戸北3丁目1106番2他(地番)
交通:
小田急小田原線 「狛江」駅 徒歩7分
小田急小田原線 「喜多見」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:52.07平米~86.63平米
売主:大京
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2010-04-17 12:01:21
ライオンズ狛江ってどうですか?
401:
匿名さん
[2011-08-09 15:48:32]
|
402:
匿名
[2011-08-20 21:50:47]
入口きれいになってましたねー。
イイカンジですね。 再販もうすぐみたいだし、行ってみます |
403:
周辺住民さん
[2011-08-21 13:23:34]
信仰の自由だけど、近所に世間を騒がせた****の信者がいる。
家族が勧誘されないように気をつけた方がいい。 |
404:
匿名
[2011-08-21 14:25:39]
んーそれは大丈夫じゃない?
|
405:
匿名
[2011-08-21 14:26:39]
Gタイプ大丈夫らしいです
今日聞いてきました |
406:
匿名さん
[2011-08-22 12:17:44]
→405さん
平屋は二階か三階建になる、と噂を聞いたんだけど、どうなんですか? |
407:
匿名
[2011-08-23 15:51:19]
>399さん
「もらったお金」というのは推測ですか。大京から聞いたのですか。 和解していないのでお金は貰ってないそうです。 お金を貰ったのは隣地なのにマンションの建設に賛成した農家です。 >401さん 最後に喜んだのは大京でしょう。 最初の計画から何年も経過し、 さらに建築確認取り消しで工事が停止したいわくつき物件でも 売却すればお金が懐に入りますからね。 平屋は事前調査から明らかに振動の被害が出ても、 「古いから」とか「最初からあったが調査で見落とした」と言われ、 結局、大京は損害賠償に応じずに逃げているそうです。 これでは入居者に矛先が向くでしょう。 狛江なのに「ライオンズ喜多見ガーデンテラス」の掲示板では 特に問題がないようなので、大京の担当者が悪かったのかも。 |
408:
匿名
[2011-08-23 17:16:17]
407さん
貴方に何の特があってそんなデタラメ情報を? |
409:
匿名さん
[2011-08-23 21:42:53]
字が間違ってるったら。
|
410:
匿名
[2011-08-24 21:36:21]
→406さん
あそこは建たないようです そのため駐車場を奥にするようです |
|
411:
匿名
[2011-08-24 21:43:47]
→407さん
でたらめですね。 大京は今回大損失ですよ。 だって違約金が莫大ですから 再販くらいでとれるはずがありません 社員の方も真摯に受けとめてますよ。 どうして悪く言われるんですか? |
412:
匿名
[2011-08-24 21:48:14]
407さん
和解してないそうです。って誰かに聞いたのですか? 大京さんからは和解したと聞きましたよ。 |
413:
匿名
[2011-08-24 21:50:50]
我が家も違約金かなりもらいましたよ
|
414:
匿名
[2011-08-28 18:58:38]
|
415:
購入検討中さん
[2011-08-28 21:32:22]
川崎市のマンションで構造欠陥見つかる 販売会社の「大京」などが費用負担し建て替えへ
フジテレビ系(FNN) 8月28日(日)17時7分配信 分譲マンション大手の「大京」が販売した神奈川・川崎市川崎区のマンションで、構造上の欠陥が見つかり、販売会社などが費用を負担して建て替えることがわかった。 欠陥が見つかったのは、1997年に完成した川崎市の「ライオンズマンション京町」。 販売した大京によると、2009年3月の大規模修繕工事の際、コンクリートの柱や壁の一部に、木片などの異物混入や鉄筋不足など、構造上の欠陥が見つかったという。 住民側と大京が2011年3月に協議した結果、大京と施工を担当した東亜建設工業が、建て替え費用のおよそ16億6,000万円と、72世帯分の引っ越し代を負担することで合意した。 新たなマンションは、2013年に完成する予定。. ご愁傷様・・・。 |
416:
物件比較中さん
[2011-08-29 17:11:31]
411の書き込みは大笑いさせてもらった。ありがとう。
違約金が莫大で大損失という結果を招いた原因は違法建築で自業自得。 社員が真摯に受け止めれば非難される筋合いはないんだね。 被害者は、1ヶ月前に解約させられた購入者。 和解したと嘘をついて販売するのは反省の色が見えない。 406の「建たないようです」の情報源はどこ? 駅からあの距離で何も建たないなんて誰が信じる? 駐車場にならなくても売却後は大京は関係ないからね。 無責任な発言は控えないと購入者にまた迷惑をかける。 411 「どうして悪く言われるんですか?」などと書くのは大京関係者以外ありえない。 大京の社員はボロが出るから書き込まない方がいいよ。 |
417:
匿名
[2011-08-29 19:46:40]
↑
大京じゃないよ、契約者です |
418:
匿名
[2011-08-29 21:49:03]
被災地でもないのに地震でタワー駐車場が壊れましたが大京はひたすら無視。三菱重工パーキングから多額の見積もり来るだけの最低の会社。
|
419:
匿名
[2011-08-29 21:53:34]
それはどこですか?
|
420:
匿名さん
[2011-08-29 21:56:19]
そうなんですか・・
|
421:
匿名
[2011-08-29 21:57:54]
↑自然災害はしょうがない。ゼネコンによる瑕疵を賠償する姿勢は評価するかな。スーパーゼネコン○島の事件とか補強だけだからその点、もしこんな事件に巻き込まれた時の事考えると建て替えは保障は有りがたいかな。
|
422:
匿名
[2011-08-31 16:24:49]
取り壊した平屋は建て変えと大京営業から聞きましたよ
|
423:
匿名
[2011-08-31 20:21:54]
どちらがほんとなんですかね?
|
425:
購入検討中さん
[2011-09-24 04:11:07]
再販売始まるみたいですね。
欲しいけど、でも我が家にはちょっと高いなー。 |
426:
匿名
[2011-09-24 09:04:59]
どこで再販わかるんですかー?
|
427:
ご近所さん
[2011-09-24 13:42:20]
今日か昨日の新聞にチラシが入ってましたよ。
10/20完成予定、10/22、23再販説明会、11/2、3に申込受付開始。 販売数は3戸かな? 68㎡ 4,100万、75㎡ 4,500万、86㎡ 5,700万 説明会では再販の経緯の説明もあるようですが、どう言うのか。 |
428:
匿名
[2011-09-24 20:56:26]
ちゃんというんじゃないかなー?これだけ公になってるんだし。
値上げしてますね、やっぱり。 |
429:
匿名
[2011-09-24 20:58:55]
すぐ売れちゃいそうですね。
問合せたら抽選になるかもって。 あー先に買っておけばよかった |
430:
ご近所さん
[2011-09-25 12:19:25]
再登録受付は11/2、3ではなく、11/12(土)、13(日)でしたね。すみません。
値上げされてましたか。以前の販売時は興味なかったもので。 狛江に住んで5年ですが、住みやすく気に入ってます。 |
431:
匿名
[2011-09-25 20:00:18]
601と602がチラシに出ていましたが他はどこがあいてるかわかる方いますか?
|
432:
購入検討中さん
[2011-09-29 20:38:14]
601と602はそれぞれいくらでチラシに出てました?
ライオンズの公式サイトには値段が出てないので。。。 教えてください。 |
433:
匿名
[2011-09-30 07:53:27]
値段はわかりませんが、601は3LDKを2LDKにしたりかなりオプションで替えてるみたいだから、価格も以前とは違うのではないでしょうかー
|
434:
匿名さん
[2011-09-30 08:24:34]
601は元々2LDK だったのでは?
確か、3LDK なのは101-401まででしたよ。 501より上は1部屋少なかったはずです。 |
435:
匿名さん
[2011-09-30 21:33:03]
これだけ問題続出のマンションを買うのはおかしい。
なぜ高いお金を出してあえて問題のあるマンションを買うのか不思議。 買うと思う人は、営業マンに嘘をつかれているとしか思えない。 |
436:
ビギナーさん
[2011-09-30 22:10:01]
建築確認取り消し以外には何がありますか?
|
437:
購入検討中さん
[2011-10-01 01:44:58]
|
438:
住民になる人
[2011-10-01 20:39:01]
あえて買うというより、確認取り消しの説明で納得したので再契約しました
問題があったからやめた方もいましたが、立地もいいし、今は解決したのでいいです。 嫌な方はやめればいいし余計な口だしも出さないで |
439:
匿名
[2011-10-01 20:40:25]
435さん
口だしするな |
440:
匿名
[2011-10-02 21:11:18]
内覧行った方どうでした?
|
441:
匿名さん
[2011-10-02 21:35:25]
口出しするなって言うバカども
いいきになってんじゃねえ! おまえの個人の掲示板じゃねえぞ! レベルが煽ってるやつとかわらねえ、勘違いするな! |
442:
匿名
[2011-10-02 23:21:34]
買えないか売れないかで僻むな。
|
443:
匿名
[2011-10-03 07:57:39]
ほんとだねぇ
相手にしちゃだめだね |
444:
匿名
[2011-10-03 08:00:32]
ほんとですねぇー
相手にするのやめましょー |
445:
匿名
[2011-10-04 20:06:26]
suumに値段でてました。601が5320万円
602が4850万円でした。 少し値段上がってますね。 |
446:
匿名
[2011-10-04 21:12:50]
上記、スーモの間違いです。
|
447:
匿名
[2011-10-05 12:31:09]
|
448:
匿名
[2011-10-05 20:14:17]
値上げしても 買いたい人もいるってことですよねぇ
仕様がいいと聞きましたがどうですかー |
449:
匿名さん
[2011-10-05 22:02:15]
こんなもんではないでしょうか
|
450:
匿名
[2011-10-06 07:49:38]
そっかー。そんなもんなんだね
|
結局最後に喜んだのは平屋の方????