プラウド吹田新芦屋
2:
ジモティ2号
[2005-08-01 23:46:00]
総戸数91戸、地上14階、地下1階、のようです。
|
3:
匿名はん
[2005-08-02 00:51:00]
すごい情報ですね。どのへんですか?
|
4:
ジモティ2号
[2005-08-02 13:41:00]
>すごい情報ですね。どのへんですか?
地番で言うと、新芦屋下2863番の2です。駅前ではないようです。 吹田市(よその市でも同じ?)は大規模開発事業の場合に、 構想段階から順番に手続きを踏まなくてはならないので、 そしてその情報は順次公開されるので、別にスパイみたいなことを しなくても、誰にでもわかるのです。 |
5:
匿名はん
[2005-08-02 15:25:00]
そのことをルナコートのスレで見たので野村の人に聞いたら
「そんな土地あったら欲しいぐらいですよ〜」と言ってました。 ちなみのプラウド池田天神の人です。知らないこともあるのかな? ルナコート辺りは坂がすごいみたいなのですが、ジモティ2号さん、 その辺りはどうでしょうか? |
6:
ジモティ2号
[2005-08-02 23:48:00]
千里丘というのは、基本的に、産業道路(と地元民は言う)を越えたら
その名の通り丘になっています。丘のてっぺんにはMBSの千里丘放送 センターがあります。 新芦屋下は、その丘のふもとの部分ですね。地域の東側が南北に 産業道路に接しています。北辺は茨木市の宇野辺に接しています。 |
7:
匿名はん
[2005-08-03 06:39:00]
産業道路の社宅郡壊してますよね
そこかな? |
8:
ジモティ2号
[2005-08-03 10:47:00]
もしそこだったら「建築計画のお知らせ」ならびに
「大規模開発事業の構想のお知らせ」という看板が出ている はずなので、07さんが目星を付けた場所をちょっと探して 見てください。 私の(役所ルートの)情報よりも詳しいことがわかると思います。 |
9:
??????
[2005-08-03 12:36:00]
産業道路沿いのJR社宅跡地は違うよ。
少し坂を登ったところだよ。 ヤマハ跡地に建つみたいだよ。 |
10:
匿名はん
[2005-08-06 00:42:00]
産業道路沿いのJR社宅跡地もマンションになるのかな?
でも裏のJR貨物は24時間なんで騒音がすごいですよね。 |
11:
ジモティ2号
[2005-08-08 22:40:00]
|
|
12:
匿名だす
[2005-08-16 20:07:00]
すばやい情報ですね
千里丘の物件は興味ありありです。 詳細また教えて下さいませ |
13:
ジモティ2号
[2005-08-17 11:14:00]
ルナコートのスレでは、どっちがいいかということで、図面まで見に行った
人がいるそうですよ。 私はそこまでの行動力(コネ?)はありません。とりあえず、両にらみで 情報収集してくださいませ。 |
14:
匿名はん
[2005-08-19 20:21:00]
|
15:
ジモティ2号
[2005-08-21 14:08:00]
>> 吹田市のHPにも概要でてますね。
おっ、ついに見つけましたね。私の情報源(の一つ)もここですよ。 野村に関わらず、吹田市内で進行中の大規模開発計画が全部わかるから 便利ですよね。 |
16:
匿名はん
[2005-10-10 01:04:00]
ヤマハの建物もだいぶなくなってきましたね。
地下1階というのが気になりますね |
17:
ジモティ2号
[2005-10-10 02:20:00]
久々にレスが付いてサルベージされましたね。16さんありがとう。
>>16 地下1階というのが気になりますね 傾斜地の場合、高い方を1階とすると、登記上そうなるということ でしょう。地下室というわけではないと思いますよ。 野村の吹田市内のプロジェクトは片山坂の優先案内会が始まったところ だから、こっちが本格的に動き出すのは、片山坂の分譲に区切りが付いて からになるんでしょうね、たぶん。 |
18:
匿名はん
[2005-10-12 00:17:00]
ルナコートにしようと思ったけど、こっちもよさそうかな?
千里丘のJR宿舎跡はどうなるのだろか? |
19:
匿名はん
[2006-01-08 21:29:00]
もう工事はじまってますね。
看板の工事期間が平成18年3月までになってたから 販売ももうすぐかな〜。 |
20:
匿名はん
[2006-01-09 18:59:00]
いつ竣工予定なんですか?
|
21:
匿名はん
[2006-01-23 23:54:00]
スレ違いで申し訳ないです。
吹田市HPの概要の中で「吹田市片山町2丁目53番16 」とありますが、 ここってJRの社宅のど真ん中ですよね? マンションになる計画なのでしょうか? まだ住んでるようなんですが…。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報