The Tower Osaka(ザ・タワー大阪)はどうですか?
142:
匿名はん
[2006-08-15 21:26:00]
|
143:
匿名はん
[2006-08-15 21:30:00]
ここは、病院の跡地で、結構亡くなられた人が多いみたい。怖いよね〜。夜に足音が聞こえるだけで,寒気がしそう・・・
|
144:
匿名はん
[2006-08-16 02:19:00]
シティータワーの間取りがあまりにもいびつで躊躇してます。
まだタワー大阪の方が四角に近くないです? 実際に住んでみるとどうなのでしょうか? 私はタワー大阪に傾いています。 |
145:
匿名はん
[2006-08-16 09:53:00]
144さん
西梅田 いびつですか? どのプランのお部屋を希望されているのかわからないですが、 MRにもなっているガラスカーテンウォールの角角したリビングのお部屋ですか? タワー大阪も南向きは扇形の部屋で壁が斜めですから、 こっちの方が使いにくそうだなぁと思うんですけど。 でもMRで見た限りなので一概には言えないですけど、 何だか微妙に西梅田の方が狭い気がするんですよねぇ。 (タワー大阪 85平米2LDK 西梅田 90平米 2LDK+DEN で比較) なんでですかね? やっぱり間取の問題ですかね? |
146:
匿名はん
[2006-08-16 20:41:00]
145さん
そうです。西梅田の角部屋の角角しい部屋が気になります。 タワー大阪の方がリビングも大きめで、広い気が私もしてました。 |
147:
匿名はん
[2006-08-16 20:52:00]
西梅田のエレベーター
いちいち9階で乗り換えるの面倒じゃないかな? |
148:
145
[2006-08-16 21:20:00]
146さん
タワー大阪の85平米のMRの方が実際LDが広いですし、 キッチンもオープンタイプなので余計に広く見えるんだろうとは思うのですが、 なんとなく西梅田の方が狭く感じちゃうんですよね〜 あと西梅田の方が周りの建物との距離が近い気がするんですよね。 タワー大阪の方がもう少し周りの建物との距離があって開放感があるかなと思います。 北ヤード再開発の事は大層気になりますが、自分の買える範囲でってなると、 西梅田よりタワー大阪の方がいい部屋が買えるんですよね... |
149:
匿名はん
[2006-08-16 22:29:00]
マンションはまず立地が一番と考えた時にどっちが優位になるんでしょう。大阪駅は同じくらいで、福島駅はタワー大阪が近い。北ヤードに関空直結の新駅ができるとシティタワー西梅田が近い。あとは、梅田の人の流れがどうなるかですが、ヨドバシ前の道路が北口公園になって、大阪駅の南ビルと北ビルが一体になると、大阪駅を降りた人は北の三越・ヨドバシ→東の阪急→南の大丸 を周って帰る?そうすると第一から第四の駅前ビルはますます寂れて、ハービスへの人の流れも減るのでは?こう考えると、大阪駅に近くて堂島川沿いの静かなロケーションを取るか、北ヤード開発地区にほど近い賑やかなロケーションを取るかの選択ですね。私はどちらかと言えば西梅田派ですが、あとひとつ良い点を挙げるとすれば、シティタワーは梅田の中心部のどこからもよく目立ちます。よく目立つ事は将来の資産性を維持する上では大事かなと思います。
|
150:
匿名はん
[2006-08-16 22:56:00]
西梅田は構造的に将来の維持費がタワー大阪よりずっと高くつきそうなのと
高層低層の差別化があからさまなことから、低層部のあまり所得の高くない世帯が 逃げ出し始めるといわゆるスラム化が一気にすすみそう。 |
151:
匿名はん
[2006-08-16 23:19:00]
高層階と低層階では、駐車場の優先権と使用するエレベーターが違うだけですよ。他の共用設備は全く同条件。東京の物件では当たり前ですよ。
|
|
152:
匿名はん
[2006-08-17 01:15:00]
大阪人は違いに敏感やからね。
低層階の人間にしたら、シースルーエレベーターの維持費とかまでなんで余分に負担 させられなあかんのって感じてくると思うで。 http://www.sumunet.jp/apartment/archives/2006/07/_part3.html |
153:
p
[2006-08-17 19:29:00]
シティタワーのエレベータはたとえ入居のときに理解しても後々もめるのでは。
高層階 31階以上153戸 ビューエレベータ 3基 低層階 30階以下196戸 蛸壺エレベータ 2基 これで管理費、修繕費均等だから・・。152さんに同意。 |
154:
匿名はん
[2006-08-17 19:49:00]
タワー大阪も30階以上以下で乗れるエレベータは違うけど、
どっちも3基づつありますからねぇ・・・ それでも世帯数からいうと30階以下のほうが多いですけどね。 シティタワーよりはマシってことで。 |
155:
匿名はん
[2006-08-17 23:34:00]
枝葉末節の論点になってしまって残念です。純粋に立地や物件の善し悪し、将来の資産性などについて、大きな視点で意見を出していただければ有りがたく思います。どっちにするか真剣に検討されている方のご意見を期待します。同じ住友のシティタワー大阪は3階から36階を3機のエレベータで対応してるはずです。西梅田の10階から30階を2機で対応というのは十分な台数と思いますが。
|
156:
匿名はん
[2006-08-17 23:43:00]
155さんだったらどちらを購入しますか?物件の善し悪し、将来の資産性についてどう思いますか?
|
157:
匿名はん
[2006-08-17 23:52:00]
予算が潤沢で超高層階狙いだったら西梅田
低層階でいいんだったらタワーオーサカ という選択が正解かな |
158:
匿名はん
[2006-08-17 23:57:00]
今、真剣に悩んでいます。どちらも一長一短あるなと思います。だから自信を持ってこっちと決めきれずにいます。とくに悩んでいるのは、建物の外観から受ける印象があまりに違いすぎる点です。たんに外観だけで言えば、タワー大阪が好みなのですが、外梁や変形リビングがどうしても気になります。一方、シティタワーはガラスの外観と価格がやや高い点ですね。シティタワーの場所に、タワー大阪の外観で、外梁でない、眺望が取れる設計になっていればベストなんですが・・・
ちなみに、エレベータの台数は高層階ほど時間がかかる、つまり1階から10階に行くのと、40階に行くのでは要する時間が違いますので、上層階と中層階まででほぼ同じ戸数であるならば、上層階ほど多くの台数を割り当てるのは極めて合理的な判断と思います。 |
159:
匿名はん
[2006-08-18 00:02:00]
阪大病院の後というのが、一番ネックですね。病院のあとは、やはり病院がいいのにね。
知り合いが亡くなった病院のあとのマンション、想像してして下さい。買えません。 |
160:
匿名はん
[2006-08-18 00:05:00]
155&158のものですが、東京のヴィンテージマンションとして有名な広尾ガーデンヒルズも日赤跡ですから、一般的には病院跡というのはそれほど毎なしにはならないと思います。
|
161:
匿名はん
[2006-08-18 00:06:00]
「それほどマイナスにはならいと」思います。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
高いと言われてるから皆は見てるだけですが、住友の身内のかたは、去年の値段の低い時に、買ってるらしいよ。