オリックス不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「The Tower Osaka(ザ・タワー大阪)はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. The Tower Osaka(ザ・タワー大阪)はどうですか?
 

広告を掲載

mm [更新日時] 2008-02-25 22:46:00
 

六本木ヒルズを意識した(!?)超高層マンション「The Tower Osaka」について情報をください。

所在地:大阪府大阪市福島区福島1丁目1番8(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「大阪」駅 徒歩13分
    東西線 「新福島」駅 徒歩3分
    阪神本線 「福島」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2006-05-30 22:59:00

現在の物件
The Tower Osaka
The
 
所在地:大阪府大阪市福島区福島1丁目1番8(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩13分
総戸数: 556戸

The Tower Osaka(ザ・タワー大阪)はどうですか?

873: 匿名さん 
[2007-04-11 16:28:00]

西って関電病院じゃないの?
それとも川向かいの事を言ってんの?
(南側だけど・・・)
874: 匿名はん 
[2007-04-12 18:39:00]
>>872
解体中のイカリビルの跡地ですか?
875: 契約済みさん 
[2007-04-14 09:21:00]
タワー大阪は、施工業者(竹中工務店)も認める関西地区でも屈指の資産価値がある物件とのこと。
販売会社の中の1社オリックスにとっても、ドル箱的存在。
最上階の50階は、あるIT系企業が法人で購入(らしい)。契約価格は4億5千万だが、46階以上は間取り、部材を含めての完全フリープランであるため、最終価格は6億を上回る?
北浜の三越跡等のタワー物件多数あれど、タワー大阪の様に早期完売となるか・・・。
タワー大阪よりいい物件となると、大阪駅北口開発の50階建てマンション(予定)となるらしいが、居住環境はやはりタワー大阪の方がいいとの噂。
大阪、特に市内では、タワー物件はじめ、マンションは乱立状態。
一生そこで住まれるならまだしも、投機案件として考えるのであれば、果たして旨味があるのかどうかは非常に疑問。
これだけ乱立すれば、中古市場がどうなるのか。よほど物件を吟味しないと・・・。
876: 匿名はん 
[2007-04-14 14:15:00]
まぁ、契約した物件のことを良く思いたい契約済みの方の気持ちもわからんでもないが、
どう考えても北浜タワーの方がいいでしょ・・・
居住環境の噂もあなたの主観でしょ。
877: 入居予定さん 
[2007-04-14 14:58:00]
同感!両者居住環境を云々する立地条件でないでしょう。ここの契約者を見ているとどうも今流行の格差を感じますな。金持ちは北ヤードに移り、所詮外れ京阪沿線福島界隈か。
878: 匿名はん 
[2007-04-14 16:13:00]
北浜って、長谷工でしょ?プラス要素とは言い難い・・・
879: 匿名はん 
[2007-04-14 18:20:00]
大阪基幹駅から地下鉄で乗り換えて待ち時間を含めると15分はかかるでしょう.又徒歩ですと30分ぐらいですね.先ず高額マンションの購入時の最大必要条件は立地です.タワー大阪は大阪駅まで徒歩ですと12分JRを利用すれば7分です.どう見ても北浜のほうが分が悪そうです
880: 購入経験者さん 
[2007-04-14 19:18:00]
>>879
実需なら、梅田と心斎橋のどちらを重視するかで異なると思いますよ。
どちらも徒歩10分圏でないと意味ないです。心斎橋指向なら堀江・新町。梅田指向なら福島。
これ以外は...
881: 匿名はん 
[2007-04-14 22:29:00]
>>879

タワー大阪から大阪駅まで徒歩12分・・・中途半端に遠いよ。
たぶん12分以上かかるから。歩いてみたことある?

このスレには特に多いけど、梅田を重視するならどうして「福島」限定になるのかが分からない。
梅田駅、大阪駅にもっと近い物件なら福島じゃないのでは?
ザ梅田タワー、ヴィーク、シティータワー梅田イースト、ローレルタワー梅田・・・
福島じゃなくて他エリアにもっと物件があると思うけどなぁ。
882: 入居予定さん 
[2007-04-14 23:04:00]
>>877
上手いこと表現されますね(笑)。
確かに、わたしの知っている人で、タワー大阪を購入して、フリープランの打合せ中だけど、北口ヤードにできたらそっちに移るから、あまり打合せに集中できないという人がいました。
その人もほんと金持ち。
わたしは、「外れ京阪沿線福島界隈」にへばりつきます・・・。
先のこと考えたら、悪くはないと思うんだけどなー。あの周辺きっと変わりますよ。
「ヒルズ族」に対抗して「タワー族」とはならないかな。。。
883: 881 
[2007-04-15 00:02:00]
>>881
確かに「福島」限定は妙な所でもある。
あるとすれば、梅田地区の東側は、昭和的雰囲気(阪急東通)であり、歓楽街的要素(兎我野)も強いから敬遠され、西側は歓楽街的要素が非常に薄く、どちらかと言えば未来感(北ヤード・水都プロジェクト)・高級感(ガーデンシティ)がある。といったところでは?
「福島」自体は、下町とオシャレな飲食店が建ち並ぶ程度の街であり「堀江のキタ版、開発中」といったところではないでしょうか?
884: メロ 
[2007-04-21 00:16:00]
福島どんどん、お洒落な店が増えて変わってきていますね。
でも、王将とか立ち飲みとかあるところが庶民っぽくて好きなのですが。
マンションの付加価値的にみると、高級感を前面に出した町である方がよいのでしょうか。

何にしても、タワー大阪をはじめ、朝日放送などの一角が完成すれば雰囲気は随分とかわるんじゃないでしょうか。
885: 近所をよく知る人 
[2007-04-21 17:17:00]
>>884
現在でも、ライオン〜朝日放送のなにわ筋沿いはオシャレな飲食店・セレクトショップが多いです。
朝日放送が移転したら、新しい朝日放送の周りも、そんな風になるんじゃないでしょうか?
ところで、現在 朝日放送のあるところには、何が出来るんでしょうかね?
高級ホテルだという噂を聞いてますが、真偽の程は...
886: ニア 
[2007-05-07 09:41:00]
購入者ページ更新されませんねぇ。
887: 入居予定さん 
[2007-05-09 23:23:00]
入居者専用のHPを立ち上げる必要があったのか、、??てッ内容ですねぇ、、期待ハズレ・・。
888: 契約済みさん 
[2007-05-10 17:59:00]
ただ今、37F部分まで上がってきております。
また、手前の賃貸マンション棟も鉄骨が続々と上がってきてますね。
ようやく、劇場も組み上げ開始ですね。
889: 匿名はん 
[2007-05-10 22:00:00]
「超高層は長周期震動の洗礼をまだ浴びていない。実際には、分からないことが非常に多い」。東京都立大学の
西川孝夫教授(耐震工学)は言う。
東南海・南海地震の揺れを推定し、コンピューター上で超高層ビルを揺らす研究を始めた。「倒れることは考えにくいが
あくまで欠陥がなければの話。設計時の想定以上の負荷が建物にかかるのは明らか」


長周期地震動(説明動画)
http://www.youtube.com/watch?v=_zweEsZEaxI
http://www.youtube.com/watch?v=XtwHcG9e4Qk
http://www.youtube.com/watch?v=-FJMH52oCAg
http://www.youtube.com/watch?v=4Akqs3S0oVA
http://www.youtube.com/watch?v=DaNUGW9DvuQ
http://www.youtube.com/watch?v=NPU8Jy_xNLM
http://www.youtube.com/watch?v=N8KMBQ6prx4
890: 契約済みさん 
[2007-05-12 01:27:00]
↑↑↑↑↑↑そんなんど〜〜でもええねん!!今のできる限りの技術は詰まっとる!!

早よ住みたいわ〜!!
891: 匿名はん 
[2007-05-12 21:10:00]
免震構造ですよね。
これ読むと、事態は結構深刻かも?
免震構造に使うダンパーをいれると固有周期は長周期にシフトするっていう主張。

1)耐震設計上の不備
 現在の耐震設計基準は、固有周期が0.数sec程度の地震を対象にしている。
これは第一世代の超高層ビル(20〜30F、せいぜい40F程度)に対応するものである。
しかし、バブル期以降、規制緩和の大合唱の結果、東京を中心に超高層マンションや
オフイスビルの建設ラッシュが始まった。

今や50〜60F建ては当たり前で、70F建ても現れようとしている。
また、これら新世代ビルの特徴は、緩和された容積率を最大限に生かすために、
細長いスレンダーな構造を持つ。これだけでも、建物の固有周期は長くなる。

一方これらの建物は皆免震設計をしているはずである。ところが免震ダンパーを入れると、
構造物全体の固有周期は長周期側にシフトする。
つまり、免震構造のおかげで超高層ビルは長周期振動に共振しやすくなっているのである。
つまり、、現在の超高層建築の地震時挙動は、特に長周期振動に関しては未知の領域だと
いうことである。

問題は古い設計基準をそのままにして、単純にその延長で、新しい領域に踏み込むことを
認めてしまったことである。

ttp://www.geo-yokoi.co.jp/News/Choukousou.htm
892: 匿名はん 
[2007-05-13 21:40:00]
免振構造は長周期が来ると 振幅が増幅するという話もあるみたいですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる