契約者の皆さんはこちらで。
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26921/
概要
http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/soka346/
所在地:埼玉県草加市中根1丁目1(地番)
交通:東武伊勢崎線「松原団地」駅 徒歩5分
[スレ作成日時]2010-04-16 15:21:34
プレミアムプレイス草加松原 契約者専用
22:
入居済みさん
[2011-07-17 01:30:27]
|
23:
マンション住民さん
[2011-07-17 22:56:43]
草加市は暑いですね!
でも確かに去年の猛暑で慣れたのか、驚きはありませんね。 うちはブライトサイドなので午前のほうが暑いですが、 今のところなんとか扇風機で頑張っています。 どうしても暑かったら設定気温低めにエアコンつけようと思います。 |
24:
マンション住民さん
[2011-07-18 00:41:54]
某掲示板を見ると、ガッカリしてしまいますね。と言いながら、気になるので見に行ってしまっているのですが・・・。一部の住人なのか、何人かの住人なのかわかりませんが、車のナンバーまで書き込んでしまっている様子で・・・正直怖いです。住んでいるにはそういう風に感じられる住人の方はいらっしゃらないだけに、怖い。違う意味、成りすましであることを願いたいです。
|
25:
マンション住民さん
[2011-07-18 14:50:34]
300世帯以上もある大規模マンションですから
色々な住人の方がいらっしゃるとは思いますが… がっつり、車のナンバー書き込んでありましたからね。 今のところ、平和に暮らしているので ちょっと、怖いですね。 |
26:
匿名さん
[2011-07-18 16:39:54]
無断駐車は常習犯のようですからね。
晒される前に本人がやめるか、管理人に対応してもらうしかないんですけど。 対応が遅いのを良いことに好き勝手やってるのもそれはそれで腹立たしい、、、こう言う時はどうすればいいんでしょうね。 |
27:
マンション住民さん
[2011-07-19 10:00:02]
場所からみればだいたいどこのひとが書き込んだのかわかるだろうし、正直怖い。無断駐車は悪いけど、個人情報載せちゃうのはどうかと。後で調べて訴えられる?
|
28:
住民さんE
[2011-07-19 10:24:21]
書き込みなんかしないで
陸運局に身分証もって相手のナンバー申告すれば所有者はわかり ますよ。 |
29:
マンション住民さん
[2011-07-19 11:05:08]
削除されたのか見つけられなかったけど、無断駐車は敷地内の事ですか?
マンション周辺の路上なら警察に通報できるけど、敷地内であったら それもできないのかな? ナンバーを控え車に警告文を貼るなど、管理人さんにしっかり対応して欲しいですね。 |
30:
マンション住民さん
[2011-07-19 15:24:36]
敷地内は警察動いてくれないですからねぇ。
管理人さんの腕の見せ所じゃないですかね。 |
31:
マンション住民さん
[2011-07-20 15:57:03]
敷地内は道路交通法が適用されない為、警察も動けないんですね。
常習犯はそういう知識があった上での確信犯なのでしょうか。 ※問題の車に直接張り紙を張ることも一見有効そうですが、損害賠償を 訴えられるケースもあるので警告方法はよく考えなければいけませんね。 |
|
32:
マンション住民さん
[2011-07-20 18:19:03]
某サイト(たぶんアレ?)私も見ました。
有名な元ボクサーさんも住民なんですね~お会いしたいでっちゅ! ところで名指しや部屋番号、車のナンバーの書き込みみたいなことはやらないようにしましょうね。 個人情報は守らないとまずいですよ。 |
33:
匿名
[2011-07-20 19:29:30]
ただあれば悪質です。
規約違反で退去してもらいましょう。 |
34:
マンション住民さん
[2011-07-20 21:18:40]
個人情報書くのはやめましょうよ。このマンションどんな人が住んでるのか、怖いです。
|
35:
入居済みさん
[2011-07-21 11:28:46]
>32さん
えっ、具●堅さんが住まれてるんですか?本当に? 最近よくテレビで見かけますし、芸能活動もお忙しいようですが。。。そのうち会えるんだろうか。 無断駐車の違反者とは言え、個人情報を掲示板に書き込むのは名誉毀損、 プライバシーの侵害にあたります。最悪訴えられちゃいますよ! |
36:
匿名
[2011-07-21 20:47:33]
周りをポールで囲んで触ったところをキブツハソンで組合として訴えるのは?
|
37:
マンション住民さん
[2011-07-21 22:52:17]
>35さん
本物さんは住んでないですよ^^ 某掲示板でそれっぽい書き込み(実は誤字で)があり、それをボクサーさんに例えた方がいまして。 32さんは、それの流れを引き継いでのコメントをされたのですよ~。 本物さんがいたら楽しいですが★ |
38:
マンション住民さん
[2011-07-22 09:59:58]
ほんと本物さんがいたら楽しいですね。いつかマンション内でお見かけしないだろうかとわくわくしてしまいそうです。住んでいなくて残念。
車のナンバーって完全に個人情報なので、こういう場に書いてしまうのってどうなんでしょうね。掲示板の出入り禁止にはなりそうですけど、大きなことにはしないのかな。書き込んだ住民さんがいると思うとちょっと怖いですね。腹立たしい気持ちもわかりますが、書いた本人が損しちゃいますからね。 |
39:
匿名さん
[2011-07-22 12:51:47]
何度も何度も同じ話をしつこいなぁ。
もういいじゃない。 削除されたんだし、きっと本人もその点は反省してるでしょ。 他人事みたいに怖いとか言ってないで、同じ住民として解決策の一つでも考えてあげたら? これ見てる理事の人とかいないのかね?何かレスポンスして行動起こしてくれるとありがたいんだが。 |
40:
ブライトサイト住民
[2011-07-22 13:42:30]
ここのスレは感じがいいとのぞきに来ました。初めて書き込みします。
最近さみしいニュースが続きますが、日本のなでしこから良い出来事が 続いていくことを願います。 某サイトでもPPのなでしこさんたちがご懐妊だそうです。 うれしいかぎりです。がんばれ。 |
41:
マンション住民さん
[2011-07-22 14:30:34]
|
42:
39
[2011-07-22 19:01:25]
>41
連絡って、どうやって? 直接門を叩いて物申せってこと? 部屋番とかいちいち記憶してないんだが。 何もここにレスポンスしなくてもいいのよ。 行動さえ起こしてくれれば。 一人くらい見てると思うんだけどね。 所詮匿名掲示板てことで、相手にしてないのかな。 まぁ、もうすぐお盆だし、もうしばらくは何もないだろうね。 |
43:
匿名
[2011-07-22 19:42:03]
外は出歩かないほうがよいかもしれません。マスクは忘れずに。ホットスポットがちかいので妊婦の方は特に注意が必要です。
|
44:
マンション住民さん
[2011-07-23 20:18:27]
まあ、今更何を言ってもその書き込みは消えてしまってますから、仕方がないですよね。ただ、そういうことを書いてしまう住人さんがいることはちょっと嫌ですからね。こちらの掲示板ではそういうことは書かないようにしましょうね。
43さん ホットスポットって放射能ホットスポットのことですか?局地的に高い線量が計測されているようですから、小さなお子さんのいるご家庭では注意が必要ですよね。 |
45:
マンション住民さん
[2011-07-24 01:25:25]
もうひとつのサイトがあるんですね。
両方見ないとお話がちんぷんかんぷんだったりします。 冗談は流すとして・・・ 季節のお花を見に行くのが夫婦の楽しみなのですが、近くでハスの花を楽しめる場所を知りませんか? ネットで調べてもなかなかみつからないのです。 遠出が難しいのでできるだけ近い方が嬉しいです。 |
46:
匿名さん
[2011-07-24 10:07:23]
45さん
車で30分位かかりますが、水元公園なんてどうですか? 電車の場合は、金町駅下車、バスで10分位です。 オススメです。 |
47:
マンション住民さん
[2011-07-24 13:33:27]
>46さん
早々にお返事いただきましてありがとうございます! 次の週末にでもでかけてみたいと思います。 できれば早朝の開花の音を聞いてみたいのですが、主人は寝坊しそうなので無理でしょう。 それよりホットスポットが気になってしょうがないのですが。 局地的というのは地形などによるのでしょうか。 若くはないといえ心配です。 具体的にどのあたりでしょう? ネットで調べたらわかりますか? |
48:
匿名
[2011-07-24 23:43:08]
ホットスポットの話として、柏だったり八潮、三郷あたりがあげられていましたかね。
あてにならない国が動かないばかりに、市民団体や他国の環境保全団体が独自に調べた報告なので、国としては非公式ですね…。 地形もありますが、いわゆる吹き溜まりに放射能汚染が残っていると言われてます。 公園の草木の辺りだったり、雨風で流されにくい場所だったり。 先日の台風でだいぶまた動いて舞っているようですが。 ただ、もはや何が正しい情報か、わかりません。 この話も受け売りですから。 |
49:
マンション住民さん
[2011-07-25 11:23:10]
埼玉のホットスポットは三郷、吉川市、八潮市が高い数値が出ているようです。
特に三郷市は毎時1.86マイクロシーベルトが観測される場所も あるそうで、父母の会が市に緊急要望書を提出するなどの動きがあります。 子供は外遊びしますし、給食も産地など、心配が絶えませんね。 |
50:
マンション住民さん
[2011-07-26 11:01:58]
>>46さん
失礼して話題に入らせていただきます。 水元公園にも蓮が咲いているんですね。 行田の古代蓮が見事だというのでいつか観たいと思っていますが、 前泊でもしない限り早朝の見頃に間に合いそうにありません。 私も水元公園に行ってみます。 |
51:
マンション住民さん
[2011-07-26 16:31:34]
放射能汚染が残っている場所として、ビルとビルの間などの人通りの少ないような道で高い数値が出ているようなことを以前テレビでやっていたように思います。普通の道路よりも公園の方が数値が高いようなので、小さなお子さんのいるご家庭ではほんと心配でしょうね。
|
52:
マンション住民さん
[2011-07-27 09:49:55]
公園や校庭の他にも、側溝や水たまりに高い数値が出ているようです。
ここで話題に上っていた水元公園も、草地の地表で計測したところ 毎時0・618マイクロシーベルトと非常に高い数値を表しているそうなので、 芝生などに直接座る事は避けた良いと思います。 |
53:
マンション住民さん
[2011-07-27 22:38:20]
放射性物質の性質について知る必要があるみたいですね。でも今さらあまり考えたくないというか。もうしょうがないって気持ちになっています。気をつければ被害が防げるならちゃんとした知識を公表してほしいですよね。溜まるというのはどんな状態で溜まるのでしょう。気体?液体?粉?それすらピンときません。
|
54:
マンション住民さん
[2011-07-28 10:43:13]
エレベーターに注意を促す貼り紙がしてありますが、
足音はそんなにうるさいですか? ドアの開閉などの生活音も、家ではあまり気になりません。 って言うか直接注意しないと、自分の家の事だと気づかないのでは? |
55:
マンション住民さん
[2011-07-28 13:18:11]
エレベーターの貼り紙じゃ、自分ちのことだと気付かないかも。
気付いてないからこそ、どたばたやっているんでしょうから。 貼り紙の効果がないようなら、直接注意する方がすっきりすると思うけどね。 |
56:
マンション住民さん
[2011-07-28 19:16:43]
53さん
今さら考えたくないと思う気持ち、わかります。こうなってしまった以上、どうしようもないところもありますからね。少しでも被害を防げる方法も知りたいですし、きちんとした情報公開を望むところですよね。 54さん うちも音とかあまり気になったことはありません。確かにエレベーターにだけ注意を促しても、そのお宅では気づきませんよね…。 |
57:
マンション住民さん
[2011-07-29 11:49:57]
掲示物はエレベーターではなく、掲示板に張っていただきたい。
現在の掲示板を、もっと人目につく場所に移動させた方が良い。 そう思うのは私だけですか? |
58:
マンション住民さん
[2011-07-29 14:53:04]
↑
賛成です。 エレベーターの方が、人目につきやすいとはいえ、 掲示板があるのだから、掲示物は掲示板へ、が正しいと思う。 |
59:
マンション住民さん
[2011-07-29 17:59:43]
エレベーター内に貼ってあっても、案外他人事のように感じられてしまって、当のご本人は気づかずに終わってしまうようなことも考えられますからね。マンション住民にとって、大切な重要事項、注意事項などは掲示板やエレベーター内にだけではなく、各戸へ配布するなど必要かなとも思いますね。
|
60:
マンション住民さん
[2011-07-29 21:26:09]
張り紙は、私も掲示板に貼ってほしいです。
1階の人はエレベーターに乗りませんし、2階~4階くらいの方も けっこう階段を利用している方が多いと思います。 エレベーターは乗る方は目につきますが掲示板があるのだから そちらでお願いしたいです。 ですが確かに今の場所では狭いし、場所の変更が必要だと思います。 |
61:
マンション住民さん
[2011-07-30 13:14:28]
たしかに、1階の方はエレベーターに乗る機会が極端に少ないですよね。
やはり、掲示板は大切な役目を担っていますね。 掲示板だけでなく、各戸配布や回覧板も必要になってくるでしょうね。 |
62:
マンション住民さん
[2011-07-30 15:14:37]
掲示板も見る時と見ない時とありますからね。町内会のお知らせや近所でのイベント、お祭り事であれば掲示板でもいいと思いますが、やっぱり苦情等のような住民みんなが注意しなくてはいけない事については各戸配布がいいと思いますね。
|
63:
匿名
[2011-07-30 23:10:37]
あの掲示板の位置を変える、というのは難しいんですかね?
住民皆さんが通る場所で、かつあまり嫌味なく見る事が出来る場所。 今の掲示板のある壁の真裏。 通路側ですが、あそこにある位ならばなんら美観も支障ないように思うのですが…。 よっぽどエレベーター内より住民すべての方が観る事が出来ると考えられるのですけれど。 生活感が出ちゃって嫌ですかね? 今の場所が、色んな設計やコンセプト上で最も良いと判断されたんでしょうが、利便性よりも中途半端な高級感を求めたのかと思わざるを得ないです。 車から降りて来ない限りは必ずといっていい位に通りませんかね? まぁ、マンションの皆さんの感じ方次第ではありますので。 |
64:
マンション住民さん
[2011-07-31 13:43:54]
掲示板の位置を変えようと思ったら
理事会に案をあげて、承認を得てなどの 手続きが必要となるんでしょうか。 やはり、住人の方々の色々な意見も聞かないと 簡単に移動は出来ないものなんですかね。 |
65:
マンション住民さん
[2011-07-31 20:42:16]
掲示板の位置を変えるのは管理組合の仕事だと思いますね。ただ、位置を変える以上住民の意見も必要になってくると思うので、会議で決定してからという話になるでしょうね。掲示板なんてどうでもいいとか、利便性よりも高級感の方が大事だから今のままが良いという意見の方もいると思います。
|
66:
マンション住民さん
[2011-07-31 22:00:13]
>53さん、56さん
放射性物質を説明してる漫画がありました。 漫画なので分かりやすいと思います。 http://newsmanga.com/social/20110723_56907667.html |
67:
マンション住民さん
[2011-08-01 09:39:26]
63さん
美観の点で言うなら、エレベーターの中にベタベタと張り紙が張ってある方が 美観を損ねてますよね。 来客時にちょっと恥ずかしいと言うか… |
68:
63です
[2011-08-01 10:32:53]
67さん
個人的には、 美観を気にして掲示板があそこになったものの、 全員が目を通すエレベーターに貼って…と思ったら下の階の方々は見ない。 結局どっちつかず、という悪循環になったと思ってます。 あちらをとればこちらが…になることは仕方のない事だとは思いますね。 回覧板という案は良いと思います。 議事録を配布ということにコスト面が気になる、ともう一方のネット板で書かれてましたね。 回覧板の良さって、昔はそれが隣人とのコミュニケーションツールだったと思うんですが、今はそれも希薄なんですかね…。 |
69:
マンション住民さん
[2011-08-01 23:09:13]
回覧板は直接手渡しするのですよね?
日中働いているとお渡しする時間帯やタイミングが難しそうです。 ポストに入れるだけというわけにもいかないでしょうし。 |
70:
68です
[2011-08-01 23:52:13]
あぁ、たしかに日中は難しいですね。
必ずいるわけでもないですもんね。 以前いたマンションはドアノブに掛けてましたが、ここでは難しいですしね。 巧い手段がないですね…。 |
71:
住民さんE
[2011-08-02 04:11:58]
回覧板に明け閉め出来るリングをつければ
ドアノブにかけられます。 留守ならそれでいいんじゃないですか? |
でも気のせいか昨年ほど驚かなくなっている自分がいます。身体がなれてしまたのでしょうかねえ。