変動金利は怖くない!!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10
変動金利は怖くない!! その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10
変動金利は怖くない!! その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10
変動金利は怖くない!!その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10
変動金利は怖くない!!その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10
変動金利は怖くない!!その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10
変動金利は怖くない!!その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10
変動金利は怖くない!!その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10
変動金利は怖くない!!その9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1-10
変動金利は怖くない!!その10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29948/res/1-10
変動金利は怖くない!!その11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50449/res/1-10
変動金利は怖くない!!その12
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53116/res/1-10
変動金利は怖くない!!その13
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57329/res/1-10
変動金利は怖くない!!その14
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58493/res/1-10
変動金利は怖くない!!その15
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60671/res/1-10
変動金利は怖くない!!その16
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65978/res/1-10
変動金利は怖くない!!その17
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69363/res/1-10
[スレ作成日時]2010-04-15 21:34:02
変動金利は怖くない!!その18
721:
匿名さん
[2010-05-04 10:11:11]
|
||
722:
匿名さん
[2010-05-04 10:30:09]
お金の計算ができないとは思いませんが、同感です。
今の低金利が5年以上続けば、元本はかなり減ります。 私は20年元金均等で借りたので、返済額が逓減していきます。 もちろん、金利一定の場合ですが・・・。 当初10年の加重平均利息が3%を超えるとは到底思えませんよね。 |
||
723:
匿名さん
[2010-05-04 10:51:29]
|
||
724:
匿名さん
[2010-05-04 12:36:45]
正当な金利上昇局面を考えてみる
・短期的 デフレ脱却 マイルドインフレ(1~2%)が継続する インフレと言っても需要インフレ (供給インフレは経済に悪影響を及ぼすからおそらく金利上昇したとしても長続きしない) ・長期的 少子高齢化の改善(出生率2以上を維持) 子供手当や学校無料化は「方向」として間違ってないと思うんだけどな。今ばらまきと叩かれても これで出生率が上がれば10年後20年後に生きてくる。でも根本の原因は子供を作れる世代が 派遣法などにより、非正規社員比率が増えた事などで経済的に余裕が無くなった事ではないかと。 年収200万で1年契約の人は子供どころか結婚すら不安に思うんじゃないかと。20代の2人に1人が 派遣だとそりゃ少子化が進むかなと。それと生活保護を批判されていた方が過去におりましたが、 一生懸命働いても年間200万しか稼げないなら生活保護のがいいって考えはある意味仕方ないのかなとか。 派遣で働く人は努力が足りないとの意見もありましたが、そうなのかもしれませんが、それでは 少子化は永遠に改善されませんしね。派遣で働いてる人に努力しろ!って言っても無理でしょ。 社会保障と医療保証の充実 お金を使わない原因は将来の不安から。年金の不安や病気になった時の不安がなくなればお金を 必死に貯める必要が無いから消費に回るかと。みんな年金貰えるか不安でしょ?医療費は今後も 上がると思ってるでしょ?そう思うとついついため込んじゃうんじゃないかな。 まずは短期的にどうするかなんでしょうけど、政府が景気対策にお金を使うとばらまきとの批判が出たり しますが、何もしなけりゃ何も変わらないでしょうし、日銀の金融緩和が足りないとの意見もありますね。 新興国や日本以外の先進国の景気が回復するからとの意見もありますが、2006年を見れば分かる通り、 今の状態で外需にのみ依存した景気回復はおそらくまた実態無き景気回復に終わると思います。 2006年は世界的バブル。新興国が台頭して来たとはいえ、あのような世界規模のバブルが繰り返される とは思えず、そんな状況でも日本はデフレから抜けられませんでした。ようするに外需に頼っていただけ ではダメでいかに内需を活性化するかがカギだと思います。 ※正当じゃない金利上昇もついでに まず、供給インフレ。資源エネルギー高騰はやはり景気を減速させ、安定的な金利上昇には繋がりにくいかと。 金利が上がっても一時的かなと。もし長期化すると景気はどんどん悪化するでしょうから。例えば ガソリン代が上がって自動車の値段が上がったらそもそも車はどんどん売れなくなるんじゃないかと。 それがあらゆる物で起こるわけですから。 次に増税。消費税増税は例えば10%上がったとしたら今まで年間500万消費する人がいたとしたら単純に 450万しか消費出来なくなる訳ですから、所得が増えなければ消費税が上がった分だけ消費が落ち込む 事になるので内需低迷はさらに悪化します。これは金利が上がらない理由ですね。 最後に国債暴落。今国家予算が90兆で税収が45兆、国債発行が45兆なので長期金利が1%上昇で 利払いが10兆円増えると考えると国債発行を55兆に増やさなければならず、税収が増えないまま、もしくは 歳出を減らさないまま金利だけが上がったら絶対持たないと思います。金利上昇が長期化すれば確実に破綻。 国債暴落は起こるかもしれませんが、そこまで考えたら家買うなって話になると思うので・・・ 以上は変動、固定のポジショントークではなく、素直に自分の考えを述べたつもりです。反論も有るでしょうが、 私はこんな感じで思ってます。(本音は金利が上がってもいいから景気良くなれ!です) |
||
725:
匿名さん
[2010-05-04 18:06:58]
|
||
726:
匿名さん
[2010-05-04 18:10:43]
>716
世界中のアナリストなどのコラムを読めばわかると思うけど 現時点から1.00%以上の金利上昇は危険推移ですよ。 1.00%は可能性あるけど、結構リスクが高いので、よほどの外圧か国策でなければありえない。 |
||
727:
匿名さん
[2010-05-04 21:57:40]
保険と思えばいいと言っていた方の意見に一票。
自分は1.6優遇はちょっと制約が多いので1.5優遇の変動にしました。 一つには、途中に何かあれば全額返済またはそれに近くできるあてがあるから。 (損はかなりするかもしれませんが) やはり当てがない時は保険をかける人もいるのは当然だと思う。 上がるか、上がらないか、そんなのはわからないのはみんな同じ。 どんなに議論しようが、変だと直感的に思おうが、こんなことになったら 経済が生きていけないと思ってもなるときはなる。 今までだってそうだったし、これからだって。 |
||
728:
匿名さん
[2010-05-04 22:19:03]
私は変動5年目ですが元本が大きく減ってくると気持ち的にも精神的にもものすごく楽になりますよ。
特にたまにポストに入る同じマンションの広告チラシの価格を見て今売っても1千万以上手元に残る ようになったので最悪の事態はもう無いでしょうし、今は低金利の内は焦って繰り上げるのではなく、 その分貯蓄するように切り替えました。貯蓄が貯まって行くのもまた安心感になりますね。 同じ保険でも掛け捨てで手元に残らないけど完済まで安心な保険と積み立で掛けた年数が長ければ 長いほど戻りが多い積み立て保険くらいの違いが有ると思います。あと5年くらいして繰上も貯蓄も 有る程度進んだら妻と二人でのんびり1週間くらい海外へなんて考えてます。 |
||
729:
匿名さん
[2010-05-04 22:21:22]
>>727
現金を持って、一方で借り入れるなら変動ですね。金利が上がれば繰り上げ返済によって、対処可能。 手元資金がカスカスで借り入れるなら固定も活用ですね。 自分の見通しが必ず当たるという人を除いては。 |
||
730:
サラリーマンさん
[2010-05-04 22:48:46]
変動金利も、元金均等のローンで借りられる銀行があるのでしょうか?
去年マンションを買い替え、以下のようなローンを組みました。 ローン(元利均等):4500万 期間:23年 優遇後の変動金利:0.9% 未満 低金利の今、元金を早く減らせる元金均等にすべきだったのかなぁ。。。 |
||
|
||
731:
匿名さん
[2010-05-04 23:45:45]
金利が5%くらいになったら家を売れば良いという考えの
私は変動だな |
||
732:
匿名さん
[2010-05-04 23:51:34]
元金均等で借りるなんて?のすることですよ。
元利金等で借りておいて、元金均等と同額の返済をすることも可能です。 やり方は、 1)元利均等での毎月の返済を計算する 2)元金均等での毎月の返済を計算する 3)繰上げ返済手数料無料 or 毎月の支払いを自分で決めれる銀行で契約をする あとは、元金均等と同等かそれ以上の繰上げを、返済額軽減型で繰り上げ返済をすればよいです。 ちなみに私は、0.8パーセント未満の変動金利の元利金等で借りて、 毎月3.1パーセント相当の金額を約定で引き落とす契約をしていますから 差額が返済額軽減の繰上げ返済となり、元金がどんどん減っています。 元金均等にわざわざするより、元利金等で余分に繰り上げ返済する方が 毎月の支払額の最低ラインが分かるので良いですよ。 |
||
733:
匿名さん
[2010-05-04 23:57:23]
変動5%で家を売ったとき、
買うほうは5%の時代で買うわけで、今の感覚ではうまくいかないでしょ。 変動を選んだからには自己完結のプランが重要だと思うよ~ わたしも変動30年♪ |
||
734:
匿名さん
[2010-05-04 23:58:51]
>723
なんで、わざわざ固定で借りる必要があるの? 723は、変動で借りているのか?固定で借りてるのか? どう考えても、変動が良いだろう? 頑張って、0.975以下の変動で35年ローンで借りよう。 そして、返済額軽減の繰上げ返済ができる銀行で借りよう。 そうすれば、いくらでも何とかなる! このスレには、去年の今頃、降臨した一人の天才が考えたやり方で 返済するのが今のところ最高に良い。 詳しくは、2009年5月~のスレを一度読め |
||
735:
匿名
[2010-05-05 00:13:55]
最強なわけないじゃない。10年で完済出来るように借り、住宅ローン控除で実質利息を一円も払わないのがいいに決まっている。
|
||
736:
匿名さん
[2010-05-05 00:35:12]
>>724
>・長期的 >少子高齢化の改善(出生率2以上を維持) > 子供手当や学校無料化は「方向」として間違ってないと思うんだけどな。今ばらまきと叩かれても > これで出生率が上がれば10年後20年後に生きてくる。 子供手当や学校無料化は少子化対策ではなく、選挙対策です。(農家への 所得補償も。)子供手当や学校無料化の対象に所得制限をかけないことが それを証明しています。 もちろん、ばらまいている人達は、そのような裏の目的を認めるはずがない ですが。決して本当に出生率が上がると考えてばらまいているわけではあり ません。 出生率がこのまま上がらなければ日本経済はジリ貧でしょうね。年々経済 規模が縮小していくでしょうから、半永久的にデフレ->低金利ということに。 |
||
737:
匿名さん
[2010-05-05 00:37:52]
折角ローンの話題になってるのに・・・
|
||
738:
匿名さん
[2010-05-05 03:07:17]
|
||
739:
匿名さん
[2010-05-05 06:49:56]
|
||
740:
サラリーマンさん
[2010-05-05 10:04:20]
732さん、730です。
アドバイス、ありがとうございます。 > 元金均等と同等かそれ以上の繰上げを、返済額軽減型で繰り上げ返済をすればよいです。 変動金利で元利均等でローンを組んで、繰り上げ返済をすれば、元金が速やかに減るという点においては、効果が同じということですね。 > 毎月3.1パーセント相当の金額を約定で引き落とす契約をしていますから。 毎月残金の3.1%相当の繰り上げ返済を行うという意味でしょうか?不勉強ですみませんが、手数料が取られないでしょうか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
変動で0.975や0.875や0.775で借りてみ。
それだけで借金が減る。
固定2~3パーセントで借りたと思って、0.775の差額と返済額軽減の繰上げ返済をすると
もっと早く元金が減る。
いづれ金利が上がったときには、元金が減ってて、影響を小さくできる。