変動金利は怖くない!!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10
変動金利は怖くない!! その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10
変動金利は怖くない!! その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10
変動金利は怖くない!!その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10
変動金利は怖くない!!その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10
変動金利は怖くない!!その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10
変動金利は怖くない!!その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10
変動金利は怖くない!!その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10
変動金利は怖くない!!その9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1-10
変動金利は怖くない!!その10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29948/res/1-10
変動金利は怖くない!!その11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50449/res/1-10
変動金利は怖くない!!その12
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53116/res/1-10
変動金利は怖くない!!その13
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57329/res/1-10
変動金利は怖くない!!その14
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58493/res/1-10
変動金利は怖くない!!その15
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60671/res/1-10
変動金利は怖くない!!その16
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65978/res/1-10
変動金利は怖くない!!その17
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69363/res/1-10
[スレ作成日時]2010-04-15 21:34:02
変動金利は怖くない!!その18
381:
匿名
[2010-04-26 16:48:41]
|
382:
匿名さん
[2010-04-26 16:58:06]
>378
>>まず1に少子化対策をし、2に円安誘導、3に所得の累進課税、4に消費税の増税。 現在は 1に少子化対策・・・・・子供手当てと保育所などの改善を現在行っている 5兆円越えの予算でさらに国債を追加するしかない。 2に円安誘導・・・・・・お金を刷りまくる 日本の実力は110円くらいでは? いま金利が安いからどうしても買われてしまう。 3に所得の累進課税・・・共産主義の第一歩 いま唯一消費が期待できるのは小金持ちですが、そこから吸い取ると消費が低迷 4に消費税の増税・・・・唯一賛成。単純計算では15%は必要なのでは? 私の希望する考えとして 1に少子化対策・・・・・認定した塾など学力向上の施設に補助金を長期で支援。子供手当ては児童手当まで戻す 2に円安誘導・・・・・・これは難しいですね。外圧なので民間人ではいくら考えても空想で終わるでしょう。 3に所得の累進課税・・・高所得層は消費しやすい環境を整えるのがベスト。税金取るだけでは消費が活性しない 4に消費税の増税・・・・5年かけて、3段階くらいに税率を上げるのがいいと思う。最終的には15% ただ、医療や食費にかかわる部分は現状の5%に抑えるべき。 |
383:
サラリーマンさん
[2010-04-26 17:03:30]
法人税が企業の誘致先に影響を与えないと考えている人は、
法人税の安いシンガポールに企業が集まってきている事や、 法人税の高いスウェーデンから企業が流出している事や、 民主党が外資系を集め様と実施しようとしている外資系企業の法人税ゼロ法案も まったくの嘘出鱈目と思っているんだろうか。 アフォどものやる事はアフォな法案でしかないと。 自分はこの法案は非常に糞だと思っていますが、外資を呼び込むという目的には有効だと思っています。 民主党はもともとの理念が企業より人だったのに、それを今更捻じ曲げて、 ましてや外資を優遇すると言う事がまったく理解不能。 |
384:
匿名さん
[2010-04-26 17:03:59]
>381
トヨタの社員の人は、そんなに大変な目にあってるのですか? 社員はとても優遇されているように思う。 西川社長の売却案は「これ以上維持費のかかる資産は必要ない」と言う意味での売却。 そのまま維持していれば、毎年どれだけ赤字が出ているかご存知?? 派遣法は出来て間もない法案。一部を見て大事な役割を無視すべきではない。 問題があれば、法律を部分的に直せばよい。 全てを否定する理由は無い。 目の前のものを悪いというのは誰でも出来る。 生みの苦しさ、守る苦しさも知るべき |
385:
匿名さん
[2010-04-26 17:25:14]
|
386:
匿名さん
[2010-04-26 17:28:12]
今それほど、円高じゃないと思うけどなぁ
日本は15年間ずっとデフレで物価が、ほとんど変わっていないけど、アメリカなんかは15年前に比べると1.4倍くらい物価が上がってる。 つまり、今1ドル90円なら、15年前の水準で考えれば1ドル126円(90円×1.4)。1ドル120円なら168円って事、今までが安すぎたんじゃないの? あまり安いと海外から企業買収とかされちゃうから良くないよ。 そういえば、リーマン前は、しょっちゅう日本の企業がM&Aのターゲットになってたよね。 |
387:
匿名さん
[2010-04-26 17:30:00]
共◎党や社◎党の機関誌
とか読んで、吹き込まれたんでしょうか… ギリシアの二の舞。 |
388:
匿名さん
[2010-04-26 18:14:51]
じゃあ、簡単に言うと、がんばってお金を稼いでも税金で持っていかれるから、がんばらずに生活保護受けているほうが得って事?
今ですら 下に厚すぎてバカバカしく感じている人が多くいるのに、がんばったらちゃんとそれなりに恩恵が生まれるようにすべきだ。 いま、その制度を悪用する人を ちゃんとコントロールできない状態で、取れるところか取ってやろうと言うのはいかがなものかと。 日本は、他国に比べてそんなに貧富の差が開いてますか? さらに、上に上れるチャンスは無いんですか? 誰でも、いつでもチャンスはありますよ。 その目をつむ政策は絶対に容認できない。 |
389:
匿名さん
[2010-04-26 18:16:10]
|
390:
匿名さん
[2010-04-26 18:24:47]
そもそも格差が悪いという前提がおかしい。
なぜ格差がいけない説明して欲しい。 金持ちって悪いことか? |
|
391:
匿名
[2010-04-26 19:23:32]
>>386-390
同一人物か? どうしてこうも、叩いても叩いてもどこからともなく沸いて来る。 いい加減に理解しろ。 あと、経営者側の方が、派遣や一般労働者より圧倒的に数が少ないはずなのに、平日の昼間っからずいぶんと経営者側意見の書き込みが多いこと! 暇なのか? 人の事を努力が足りないとか言う暇があったら、あんたらこそ書き込んでないで働けと言いたいわ。 |
392:
匿名さん
[2010-04-26 19:42:24]
↑
いい加減に理解しろは、あなたも同じ。 自分の意見が正しいとは限らない |
393:
匿名さん
[2010-04-26 20:13:47]
大企業・富裕層批判をしてる人は激しい累進課税、法人税増税をすれば
景気がよくなると思うその根拠は? |
394:
匿名さん
[2010-04-26 20:17:48]
|
395:
サラリーマンさん
[2010-04-26 20:26:32]
>>391
そもそも自分が書き込んでいること自体はどうなんだよ。 経営者でなければ、ニートがこの世の恨み妬みを書き込んでいるだけか。 幸福な事に日本は誰もが経営者になれる権利を持っている。 下で働くのが嫌なら経営側になれば良いだろう。 上を批判する前に自分の能力を鑑みたらどうだろうか。 結局上から仕事を与えられなければ何にも出来ないんだろ。 だったら上を敬って働くしかない。 まあ、自分もしがないサラリーマンですが。 なんだかんだ言って楽だからね。 それを奴隷と言うのであれば、雇用側になるしかないね。 それか親の金でグダグダくだをまくか、ルンペンになるか。 考え方が違うと分かり合えないと思うが、自分は日本の方向性を決めるのは政治では無く経済だと思っています。 経済の主柱が企業である以上、企業を基本に考えるべき。 ここが上手く行けば給料も上がる。金利も物価も安定する。雇用や税収も増える。 国民にいくら金を与えても無駄。最良の結果で100万渡したら、ただ100万使うだけで終わる。 そこに広がりは無い。金の支給は一時的な活性化としては良いけどね。 |
396:
匿名さん
[2010-04-26 20:34:50]
アフリカの恵まれない子供たちに援助
→ 援助をあてにし、勉強しようとしない、働こうとしなくなった → 経済衰退 → 貧困層が拡大した → さらに援助が必要になった 現実にあった話。 |
397:
匿名
[2010-04-26 20:43:56]
資産の流動性の停滞解消のために、相続税を大幅に上げるべき。
|
398:
匿名さん
[2010-04-26 20:50:20]
>相続税を大幅に上げるべき。
これには大賛成。 |
399:
匿名さん
[2010-04-26 20:58:15]
395さんに一票
|
400:
匿名さん
[2010-04-26 20:58:52]
100万一人に渡して、この金が金を必要としてる
労働者に回れば効果はどんどん増えますよ。 要は何処に金が回るかが重要。 如何に人から人へぐるぐる回すかだと思う。 途中で金持ちや材料、エネルギーに吸い取られないことが大事。 |
当時の経済財政試問委員会のメンバーは経団連の御手洗、トヨタの奥田、オリックスの西川など。
当時経済財政担当大臣だった竹中は派遣会社パソナ会長。西川は日本郵政の社長になり、国民の資産を外資に只同然で売り渡す。
この改革で特をしたのは外資と一部の裕福層だけ。