卸売市場が近くにあり、お得な買い物ができるんじゃないかと思い、
物件の購入を検討しています。
近所にお住まいの方がいれば、情報提供お願いします。
公式URL:http://www3.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/29000/sophiaes/index.html
売主:大和ハウス工業株式会社・新日本建設株式会社
施工会社:新日本建設
管理会社:株式会社ダイワサービス
[スレ作成日時]2010-04-14 15:48:02
ソフィエスタワー船橋
301:
匿名さん
[2011-02-10 13:59:07]
朝はギッチリですよ
|
302:
契約済みさん
[2011-02-10 22:31:07]
|
303:
ご近所さん
[2011-02-11 10:59:06]
昨日、東南角部屋の電気が綺麗に付いてましたけど、そろそろ売出し開始でしょうか。
どなたか知りませんか。HPにはまだ出てないです。 |
304:
周辺住民さん
[2011-02-11 14:52:26]
相変わらず営業マンがでかい釣り針垂らしてるスレですね。
ここって晩の時間にぜんぜん灯りついてないけど、そんな厳しいの?? |
305:
入居済み住民さん
[2011-02-11 16:10:26]
窓の明かりだけでは判断できないと思いますよ。
なぜなら、うちは冷え込んできたらスーパー遮光のカーテンをひいてしまうので、 外から明かりは見えません。 夜景は見えないけど、朝カーテンを開けて良い景色を見るのが楽しみなんです。 最近は、エレベーターで他の住民の方と良く会うので、埋まっているのは確かだと 思います。 |
306:
周辺住民さん
[2011-02-11 17:29:05]
>うちは冷え込んできたらスーパー遮光のカーテンをひいてしまうので
レアケース。営業釣り針でかすぎ。 それとも過半数がスーパー遮光カーテンしてるの(笑)? |
307:
入居済み住民さん
[2011-02-11 17:39:26]
|
308:
周辺住民さん
[2011-02-11 18:49:27]
ついに「船橋」駅徒歩8分の『ライオンズ船橋本町』がオープンしましたね。
ここと併せて比較されている方もいるんでしょうか。 |
309:
物件比較中さん
[2011-02-11 19:39:45]
|
310:
物件比較中さん
[2011-02-11 22:46:54]
〉310
暇だなフーは(笑) よっぽどだな。 ところでここは排気ガスと市場の魚臭さはどっちが気になるの? 物件の前で深呼吸を1分間しながら考えてみました。 あと駅から遠いのと周りに店舗ないのが悩むわ〜。 |
|
311:
匿名さん
[2011-02-12 00:00:57]
ははは、ほんとだ。
|
312:
物件比較中さん
[2011-02-12 00:10:05]
「ライオンズ船橋本町」案内会が2/19に予約制で追加開催やるそうです‼
|
313:
物件比較中さん
[2011-02-12 01:06:11]
〉ところでここは排気ガスと市場の魚臭さはどっちが気になるの?
〉物件の前で深呼吸を1分間しながら考えてみました。 誰が書き込んだかはともかくとして、これはリアルに悩むと思う。 |
314:
匿名さん
[2011-02-12 04:18:03]
|
315:
匿名さん
[2011-02-12 08:16:33]
知り合いが本八幡のライオンズに住んでいますが
上の階に子供がいるらしく、声や足音がすごく五月蝿いです。 新築は違うのかもしれませんけど、念の為にうちは、ライオンズ以外で探しています。 騒音だけは耐えられませんから。。 でも住んでみないとここもわからないですし 排気ガスは確実にデメリットでしょうね。 魚の匂いは少し離れてますから、わからないでしょう。 犬だったらわかるかもしれませんね。 |
316:
匿名
[2011-02-12 09:44:54]
騒音は周囲の住民次第だから、ライオンズを除外しても意味ない。
排ガスも気になるが、所詮片側1車線の狭い道路だからね。 どちらかと言えば渋滞の時、車を出せるかどうかが気になる。 魚臭はどうなの?市場中の魚が腐らないかぎり大丈夫じゃないの? |
317:
近所をよく知る人
[2011-02-12 10:43:26]
魚が入ってた空き箱や、その他処理したいろいろなものから臭うって聞いたんだけど。実際どうですか?
って質問しても営業がすぐに都合の良いレスつけちゃうんだろうけど。 排気ガスはバリバリあるじゃん。本当に現地の前でしばらく深呼吸して考えてみたら?子供と一緒に。 それが原因で売れ残ってるんでしょ? ここ販売開始いつだっけ? 今度平日の晩に見に行こうかな。どれだけ電気ついてるか(笑) |
318:
周辺住民さん
[2011-02-12 10:46:57]
工事完了予定年月日 平成21年11月完成済 90戸しかないのに、こんなに長い間売り切れないのって・・・!? 何でなの? |
319:
匿名
[2011-02-12 10:58:48]
過去レスみてね♪
販売開始は平成22年の6月ごろですよ。 まぁ、まだ少し売れ残ってるのは否定しませんが(笑) >317さん、本当にライオンズの評判落ちちゃいますよ?他の掲示板、デベ版凄い事になってますから(笑) |
320:
匿名
[2011-02-12 13:09:54]
完成売りって最近は珍しいから、変な誤解を生むね。
時期をずらしたお陰で競合物件が殆どなく、意外に好調だよ。 若い人には人気、小学生が2人いれば手狭に感じる。 特にネガティブな要素がなく、個人的な好みで評価が分かれるマンションだと思う。 |