卸売市場が近くにあり、お得な買い物ができるんじゃないかと思い、
物件の購入を検討しています。
近所にお住まいの方がいれば、情報提供お願いします。
公式URL:http://www3.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/29000/sophiaes/index.html
売主:大和ハウス工業株式会社・新日本建設株式会社
施工会社:新日本建設
管理会社:株式会社ダイワサービス
[スレ作成日時]2010-04-14 15:48:02
ソフィエスタワー船橋
261:
検討中
[2011-01-19 20:01:33]
|
262:
入居済み住民さん
[2011-01-19 22:18:27]
>261
私は中階より少し低い所ですが、普通どおり洗濯は外に干しています。南向きで日当たりがすごく良いので洗濯物もポカポカです。 普通に干していて白い物が汚れてたりとかは全くありません。 友人が千葉の16号沿い(片側2車線)に住んでいますが特に排気ガスで汚れるとも聞いた事も無いですし私の経験上飲食店の近くの匂いは洗濯物とか結構ついてしまう事はありました。 より詳しくはMRで営業さんに確認してみて下さいね。 |
263:
物件比較中さん
[2011-01-20 10:56:04]
ここを購入候補として考えているのですが教えて下さい。
駐車場は1戸1台分は確保されてると見ましたがたとえば空いてる状態であれば1戸2台分借りる事は出来るのでしょうか? 家は私が仕事で使うのと嫁も子供を連れて湾岸エリアにショッピングなど行きたいみたいなので出来れば今のまま2台分借りられればと思います。 直接的MRに聞けば良いのですがなかなか休みも取れずまだ一回も行けてなくある程度しらべて行ってみようかと思い質問させていただきます。 宜しくお願いいたしますm(_ _)m |
264:
入居済み住民さん
[2011-01-20 18:00:04]
駐車場は、入居時の説明では、空いていれば2台以上借りることも
可能だと言っていましたよ。 今の時点では、かなり空きがあるようです。 ここは駅まで徒歩圏なので、車を全戸持つことはないように思いますし、 うちも所持の予定はありません。 100m2の角部屋の居住者は、2台以上持つ可能性が高いだろうし、 管理費に響いてくるので、当然無駄に空けておくことはしないのでは? それより、駐輪場の方が心配です。 ファミリー層が多いので、子どもが大きくなったら必要になると思うし、 そうしたら足りなくなると思います。 みんなアルコーブに置くことになるんでしょうか? |
265:
購入検討中さん
[2011-01-20 18:07:21]
>263
ここは空いてれば2台でも借りれますよ。 私も2台所有してますので営業にも確認して念の為管理規約も確認してもらいました。 ここは安い場所でしたら2台でも¥10000 以下なのでたすかります。 ちなみにもし借りてないいえが急に借りるときは1戸1台のルールがあるみたいなので2台分借りてる人は1台譲るそうです。 |
266:
物件比較中さん
[2011-01-21 00:35:32]
>264>265
有難うございますm(_ _)m それを聞いてかなり前向きに検討出来そうです。 船橋駅徒歩圏内で駐車場100%+もう一台は魅力的ですね。 今週末はどちらか休めそうなのでとモデルルームに行ってみます。 |
267:
検討中
[2011-01-21 22:28:41]
|
268:
申込予定さん
[2011-01-22 01:09:19]
基本的に販売会社は売りやすい条件が揃ってる所にはいまいちな営業、難しい物件には実力のある営業を送ると聞いた事があります。
ここのスレの内容見てるといまいちな営業マンが多い様な気しますね。 竣工済み物件だから不安な点も自分で確認出来るから良かったです。 |
269:
物件比較中さん
[2011-01-22 22:00:33]
スレ違いかも知れませんがこのマンションの隣は空き地ですがマンションが出来るんですか?
|
270:
購入検討中さん
[2011-01-22 23:47:43]
>269
今日初めてMRに行ってきまして営業さんに聞きましたら三菱地所のマンションが出来るそうです。一応ここの掲示板で知っていたのですが上から見たらしっかり土台が出来てました。 たぶん隣もタワー系で眺望が良いので高くなるだろうっと言っていましたが営業トークだろうと思い話半分でしたが隣にタワー系ができて客観的に見たら並んで格好良いですね。 |
|
271:
契約済みさん
[2011-01-25 08:47:27]
先週契約しました。
ここでの意見は参考になりましたし私的には見学に行った時小さいお子さん連れの住民の方をよくお見かけしたのがウチも小さい子供が居るので良かったです。 引っ越しは差来月位になりますが宜しくお願いします。 |
272:
匿名さん
[2011-01-25 10:21:15]
|
273:
匿名さん
[2011-01-25 10:51:18]
値段もね。ここは船橋駅に比較的近いけれど安いというのが売りだと思います。
|
274:
匿名さん
[2011-01-25 17:54:55]
|
275:
購入検討中さん
[2011-01-26 11:50:44]
購入を検討しています。
先日モデルルームを見て船橋駅徒歩エリアで間取り開放感、外観やエントランスなどとても気に入りましたが私が考えている部屋は66m2の部屋で家族は1歳の子供と嫁の3人です。 特に住んでいる方にお聞きしたいのですがせまく感じますか? 今後子供が大きくなったら手狭になるでしょうか? |
276:
検討中
[2011-01-26 13:35:10]
狭いか広いか...人それぞれの感覚だからね。
個人的には賃貸2LDKなら66平米に夫婦と子供1人はあり。 でも、わざわざ購入はしたくない。 子供2人目は絶対ありえない、荷物の少ないシンプルな暮らしが好きならいいだろうけど、それでも常に狭さを感じる生活になりそう。 図面で6畳でも、実際は5.5畳程度だし..... とりあえず子供部屋にはロフトベッド決定だろうね。 |
277:
入居済み住民さん
[2011-01-26 15:31:31]
>275
人それぞれですね。片付けられない人は広い家でも狭く感じられますし正直〜80平米までは整理出来る出来ないの差位でどっちもどっちです。 結局は物をごちゃごちゃ置く人は90平米〜の部屋で探さないと厳しいと思います。 ウチは3人家族で限られた必要な物や家具にお金をかけシンプルな部屋で手狭な感じは全くしません。 あとここは窓が大きく景色が抜けているので見た目以上にリビングは広く見えますよ。 |
278:
購入検討中さん
[2011-01-26 23:02:00]
|
279:
匿名さん
[2011-01-27 12:12:34]
せっかくの新築&バリアフリーなのにごちゃごちゃものを置いたら
ルンバ(自動掃除機)とかで楽できない |
280:
匿名
[2011-01-27 20:00:48]
すでに入居済みで車を所有している方へ質問です。駐車場かりるならどのへんがいいと思いますか?一番上と地上1階(ここは高いので)以外で。出し入れしやすさや位置的なことで意見があったらお願いします。
|
入居者の方に伺いたいのですが、洗濯物や布団は外に干していますか?
洗濯物が排気ガスで黒くなるといったことはありましたか?
道路沿いなので多少は仕方がないのかもしれませんが、浴室に干している方もいると聞いたので気になっています。