オリックス不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「サンクタス阿倍野天王寺町北ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 阿倍野区
  6. サンクタス阿倍野天王寺町北ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-11-01 10:03:11
 削除依頼 投稿する

6線5駅利用可能なサンクタス阿倍野天王寺町北についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北3丁目128番1(地番)
交通:
大阪環状線 「寺田町」駅 徒歩10分
近鉄南大阪線 「河堀口」駅 徒歩7分
阪和線 「美章園」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.94平米~98.05平米
売主:オリックス不動産
販売代理:クリアジャパン

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ

[スレ作成日時]2010-04-14 14:52:50

現在の物件
サンクタス阿倍野天王寺町北
サンクタス阿倍野天王寺町北
 
所在地:大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北3丁目128番1(地番)
交通:大阪環状線 「寺田町」駅 徒歩10分
総戸数: 100戸

サンクタス阿倍野天王寺町北ってどうですか?

143: 匿名さん 
[2011-10-17 13:18:12]
仕上がり具合はどうでしたか?内覧会の専門業者を依頼するか検討しています。
144: 匿名 
[2011-10-17 14:54:47]
大きな不具合はなかったですよ、うちは。

自分たちだけでは不安があったので同行してもらいましたが、やはり、舞い上がってしまい、お願いして良かったですよ。(傷や汚れ等のすぐわかるようなところを中心に見てもらいました。)
145: 匿名さん 
[2011-10-17 15:35:52]
143です。
うちもお願いすることにしました。
きっと私も舞い上がるのが目に見えますので。結構な金額ですが頼んだ方がいい気がします。
146: 買い換え検討中 
[2011-10-18 02:42:28]
何か月か前に見に行って、ないなと思って行かなかったんだけど、今日久しぶりに電話かかってきたよ。超なれなれしい上から言葉やったんやけど、クリアジャパンがまだいてるんか?
147: 周辺住民さん 
[2011-10-18 15:35:57]
きれいに出来上がりましたね。

エントランスのお花?も奇麗でしたよ。



148: 匿名さん 
[2011-10-18 16:59:19]
セキュリティインターホンに慣れるまでいろいろと失敗しそうですね^^
内覧会の専門業者を時々お願いしたって方の書き込みを見ますが、やっぱり
専門家が一緒の方が安心でしょうか?
また、どれぐらい費用は掛かるのでしょうか?
149: 匿名 
[2011-10-19 23:33:13]
同行を頼むかどうかは、その人の感覚ですよね~。

ウチは、基本的には、子供もペットもいるし、細かい傷や汚れは目をつむろうというスタンス(入居前後に許可の要らない範囲で手を加えたい、って願望のような予定もあるし)で、初めは依頼しないつもりでした。

だけど、手を加えてしまってから見えてなかった不具合を発見したら直してもらいにくいし、ゆっくりチェック出来る今のうちにと、結局お願いしました。

じっくり見たつもりでも、やっぱり『つもり』なんですよね~!完全に浮き足だってました。

安心料なんで、値段ではないと思います。(その値段を高いと思うか安いと思うか、まさにその人の感覚次第ですよね。)


業者さんに頼むにしても自分たちで挑むにしても、自分たちが納得する答えをだしてくださいね~。(答えになってなくてすみません。)
150: 匿名さん 
[2011-11-01 11:11:32]
ここか、寺田町のメイツ阿倍野か…

151: 物件比較中さん 
[2011-11-02 00:31:22]
向かいに都市計画道路が目の前なのに高価格。
生活圏は生野区なのに阿倍野区価格。
それなのに売れるのは、やはり営業会社の販売力のおかげ。

さすがはクリアジャパンさん。
週末は阿倍野天王寺北に行くしかありませんね。
152: 物件比較中さん 
[2011-11-02 13:15:20]
黒子最低
153: 匿名 
[2011-11-12 23:38:03]
「この掲示板の結論」
住めば都 どの住宅もそれぞれ一長一短あるんとちゃうの?
154: 匿名 
[2011-11-13 09:22:33]
入居、始まりましたね~!(ウチはまだですが…)
皆様、宜しくお願いします。
155: 匿名さん 
[2011-12-01 18:59:47]
>153さん
ごもっともな意見だと思います。
どこでも住めば都。今住んでいるところとの比較になってしまいますが、慣れですよね。

たまたまモデルルームの前を通りかかったのでどんなマンションかなと思ってHPみてみましたが、私には合わないところでした。第一に考えるのが通勤の時間ですね。天王寺駅まで自転車6分ってと思いました。
人それぞれ視点が違えば良し悪しも違ますね。

今のマンションの設備・仕様はどこも同じ装備してるなぁと思いました。
でもここは床暖房、ミストサウナは標準装備ではないんですね…
156: 匿名さん 
[2011-12-01 19:03:51]
エコロジーのところに床暖房、ミストサウナついてましたね。
どこも同じだなぁ。
157: 匿名さん 
[2011-12-19 03:07:19]
都市計画道路って何線?
路線名は?
158: 匿名 
[2011-12-23 19:52:12]
大阪府道26号大阪狭山線、が正式名称でしたっけ?
大阪市内は豊里矢田線と呼ばれてると聞いたことがあります。
159: 匿名さん 
[2011-12-23 23:25:36]
153さんの意見に一緒です
限られた資金の中での購入であればなおさらだと思います。
限られた資金でなくても、あれもこれもと条件を出すときりがないですね。
一長一短のなかでどれだけ自分の希望に近いマンションかで購入が
決定される人が多いのではないでしょうか。
160: 匿名 
[2011-12-23 23:27:52]
ここはどれくらい売れてるんだろ
161: 買いたいけど買えない人 
[2011-12-25 18:46:27]
バーゲンセール開始!
知人が住んでるけど価格全然違うって!
入居者なめてるんか!!!!!!!って怒ってます!
162: 匿名さん 
[2011-12-25 18:53:15]
購入のタイミングですよね。
価格が下がるのを待って購入すると、欲しい間取りや広さが
なくなってしまったりする事もあるので、それを覚悟で待つ
のであれば値下がりを待つのも良かもしれないですけど
この立地で本当に値段が下がっているならお買い得ですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる