6線5駅利用可能なサンクタス阿倍野天王寺町北についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北3丁目128番1(地番)
交通:
大阪環状線 「寺田町」駅 徒歩10分
近鉄南大阪線 「河堀口」駅 徒歩7分
阪和線 「美章園」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.94平米~98.05平米
売主:オリックス不動産
販売代理:クリアジャパン
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ
[スレ作成日時]2010-04-14 14:52:50
![サンクタス阿倍野天王寺町北](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北3丁目128番1(地番)
- 交通:大阪環状線 「寺田町」駅 徒歩10分
- 総戸数: 100戸
サンクタス阿倍野天王寺町北ってどうですか?
123:
ご近所さん
[2011-10-08 13:05:53]
|
124:
考え中
[2011-10-08 14:03:07]
ジエイグラン買った。って?
サンクタスは、 他のマンション買った人が、買った後も気になってしまうマンション なのか! そうじゃなけりゃ、このコメントは変やね。 コメントした人が、ジエイグランを買ったのを後悔してんのなら、分かるけど。 |
125:
匿名さん
[2011-10-08 15:20:33]
|
126:
匿名さん
[2011-10-08 20:46:01]
近鉄線、環状線、阪和線が使える所と以外に静かな環境
がお勧めです。 |
127:
匿名さん
[2011-10-08 21:16:05]
近鉄河堀口、JR美章園を使って天王寺行くなら徒歩で直接行った方が早い。
奈良や和歌山行くのも同じ。 結局、使える駅は寺田町だけ。 |
128:
買い換え検討中
[2011-10-08 21:49:16]
123はクリアジャパンの奴確定。
|
129:
匿名さん
[2011-10-08 22:20:08]
122です。
ご近所マンションですからこちらに来てるだけですけど。 あんまり深い理由はありません。 ただ偉そうにされてまで私は購入しませんってことですよ。 |
130:
匿名さん
[2011-10-08 23:11:50]
クリアジャパンはクビになってる。
公式HP見て見てみろ、次は東京建物不動産販売だな。 追込み、気合、根性しかない販売会社は、こんな物件すら 売らせてもらえないんだなw 上から目線&恫喝営業はクリアのスタンダードw |
131:
買い換え検討中
[2011-10-09 02:33:15]
でも、クリアジャパンのホームページにはまだ載ってるww なんでやろ、、
|
132:
匿名さん
[2011-10-09 08:09:51]
販売会社がころころかわるのは普通?
|
|
133:
ご近所さん
[2011-10-09 20:07:32]
残念でした。
単にご近所さんでした。 買い替え検討されているなら、 値引きいっぱいのプレシャスコートを検討したら! |
134:
買い換え検討中
[2011-10-10 03:39:32]
じゃあ住所と名前を出してみろよ、133さんww
|
135:
しん
[2011-10-13 01:32:23]
私は去年の暮れの段階で購入を決めました
掲示板とは反対にクリアジャパンの人とても親切だったのと 、あまり他の物件と比較すると迷い込んでしまうのが面倒くさいので即決めました ちなみに販売会社がクリアジャパンの時に契約した人は最後までクリアジャパンが業務を行います |
136:
匿名さん
[2011-10-13 01:54:27]
販売会社はどおでもいいけど。
初めてモデルルームに行きましたが いきなり2割引きの話を出されて びっくりしました。 検討しだしたところでご近所の物件を いろいろと見たいと思ってよりましたが この辺りはそんなに売れていないのでしょうか。 そんなにダメなところなのでしょうか、不安です。 |
137:
しん
[2011-10-13 02:10:44]
決してわるい場所じゃないですよ
私自身ではありますが阿倍野、生野、東住吉すごく慣れ親しんで愛してる土地です 売れてる売れてない そっちのほうがどうでもいいじゃん |
138:
匿名さん
[2011-10-13 08:41:15]
売れてる売れてないって重要じゃないですか?
資産価値という側面もあるけど、管理費や修繕費にも後々響くし。 いつまでも、ベランダに幕があるのも美的にも…。 |
139:
匿名さん
[2011-10-13 08:47:40]
2割引きですか!
あと何戸残ってるんですか? チラシでは9戸って書いてましたが。 |
140:
入居予定さん
[2011-10-17 00:18:27]
16日内覧会に行ってきました。採光が東向きで心配してましたが東南東で11時でも充分、太陽の光は入ってきてました。
色々なものがハイテクでアナログな私はちょっとびっくりしていました。 メジャーとカメラを持ってお部屋をすみずみまで観察していました。 生野や東住吉っぽい阿倍野区ではありますが子供がいてる私には高松小学校→文の里中学校、阿倍野区アドレスは魅力そのものでした。 とりあえずローンを返済するまでは頑張って働くとします。 |
141:
しん
[2011-10-17 01:31:18]
私も15日に内覧会行って来ましたよ~
ほんと色々と最新設備で使いこなすまで時間がかかりそう(笑) 日当たりは問題ないですね 私は今のところ妻と2人ですがローン返済頑張ります 入居予定さんどうぞ宜しくね |
142:
匿名
[2011-10-17 10:41:24]
私も15日でした~
生憎の天気でしたが、思っていたより明るくて一安心、釣り戸棚なしにして良かったです。 引っ越しまで、あと約1ヶ月ですね。これからフロアコーティングの業者さんを探さないと…(オプションは高かったので、一切お願いしませんでした。) |
朝の4時からコメント入れられる方や、
販売会社さん、担当のせいにされる方、
値引きが凄いとか。
時間はともかくとして、
買わない理由を人のせいにしたり、
悪口を書き込むのは、見苦しいと思いますよ。
えらそうな営業さんが、
すごい値引きの提案をすることも、矛盾している気がしますし。
えらそうなら、相手せずにそんな値引きの提案はしないでしょう。
いずれにせよ、ここの掲示板を見ていると、
ときどき悪意のある人が来て、同じような話・悪口を
書き込んでいるように見えますね。