まだ詳細、価格等不明のところが多いので、情報交換・意見交換をしてゆきましょう。
・住戸数/110戸
・地上22階/地下1階
・売主/川崎市住宅供給公社
・着 工/2010年3月
・竣工予定/2012年3月
公式サイト
http://www.31sumai.com/mfr/C0721
長期優良住宅研究ラボ
http://www.longlifehouse.net/index.html
川崎市住宅供給公社
http://www.kawasaki-jk.or.jp/index.php4
【物件名の修正および公式サイト情報を追加しました。管理人 2010.09.02】
[スレ作成日時]2010-04-14 10:27:39
川崎ゲートタワー (旧名:【川崎市住宅供給公社】 川崎駅西口大宮町F街区)
556:
匿名さん
[2010-12-05 12:58:35]
|
557:
匿名さん
[2010-12-05 13:08:45]
価格発表会、前回と比べてかなり安くなっててびっくりした。
これだと全部屋抽選確実だと思う。 |
558:
申込予定さん
[2010-12-05 14:30:13]
前回、うちが希望していた部屋は
予想価格で坪250位だったけど 今回235になっていた! |
560:
匿名さん
[2010-12-06 00:07:17]
え!安くなってるんですか?
|
561:
匿名
[2010-12-06 01:03:21]
抽選ってどういう感じでするんでしょうか?
前もって源泉徴収票を渡しますが、基準に達してなければ抽選以前の問題になってしまうのですか? 名前が抽選に最初からない! っていうのもあるんですかね… |
562:
匿名さん
[2010-12-06 16:27:23]
>>561
ローンが組める所得かどうかといのは抽選以前に教えて下さるのではないですか?ここに関してはよくわかりませんが、いざ抽選に行ったら名前が無かった、というのは企業の対応として問題があると思うので、さすがにそんなことはない・・・ことを願います(汗) |
563:
匿名さん
[2010-12-06 21:30:06]
>562
営業も事前審査出さないと判断できないでしょ。 |
564:
匿名さん
[2010-12-06 23:28:04]
|
565:
匿名
[2010-12-07 00:52:33]
|
566:
匿名
[2010-12-07 16:26:52]
561を書いた者ですが…
資金ギリギリの物件に応募するわけではなく、ただ単純に「どうなるのかな?」と思ったので、知っているかたがいたら教えて欲しいなぁ〜と思って書き込みしただけです。 565の方はなぜ嫌な感じの書き込みをされるのかわかりませんが、嫌みを言いたいのであれば、他でやっていただきたいです。 ホントにこの物件を抽選してみようと、私の中では人生の中で一番大きな買い物を考えているのです。 |
|
568:
匿名さん
[2010-12-07 18:34:15]
565を書いた者ではありませんが…
資金ギリギリの物件に応募するわけではなく、ただ単純に「どうなるのかな?」と思ったので、知っているかたがいたら教えて欲しいなぁ〜というのは雑談掲示板でどうぞ。 561の方はなぜ興味本位の書き込みをされるのかわかりませんが、冷やかしを言いたいのであれば、他でやっていただきたいです。 ホントにこの物件を抽選してみようと、私の中では人生の中で一番大きな買い物を考えているのです。 |
569:
匿名さん
[2010-12-07 20:21:03]
>568
座布団一枚 |
570:
匿名さん
[2010-12-07 23:06:46]
そんなには面白くない
|
571:
匿名さん
[2010-12-07 23:51:39]
抽選の仕組みがしりたきゃ
直接聞いてみればよい |
572:
匿名さん
[2010-12-08 00:01:01]
他の掲示板でも、オウム返し反論コメントみたいのがあったけど、同じ人? とりあえず何かウ○い…。
山田くん、座布団全部とっちゃってー。 |
573:
匿名さん
[2010-12-08 00:06:03]
571に同意。
抽選の仕組みを気にする前に、物件について詳しく聞きにMRへ行くべきダネ。 |
574:
匿名さん
[2010-12-08 09:28:04]
|
575:
匿名さん
[2010-12-08 11:37:02]
566みたいな人って、めんどくさいよね。
|
576:
匿名さん
[2010-12-08 22:17:59]
ここのファミリータイプ買う人って、年収800万くらい?
|
577:
いつか買いたいさん
[2010-12-09 01:48:44]
600万くらい。
|
個人地権者もいないから、その点はほぼ大丈夫じゃないか。