大阪の新築分譲マンション掲示板「パークコート高槻」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 紫町
  6. パークコート高槻
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2019-11-27 08:40:54
 削除依頼 投稿する

2007年10月竣工予定の三井不動産が開発しているマンションです。
情報交換をお願いします。

所在地:大阪府高槻市紫町35番21(地番)
交通:東海道本線JR西日本)「高槻」駅から徒歩11分

[スレ作成日時]2006-12-20 18:13:00

現在の物件
パークコート高槻
パークコート高槻
 
所在地:大阪府高槻市紫町35番21(地番)
交通:東海道本線(JR西日本)高槻駅から徒歩11分
総戸数: 34戸

パークコート高槻

22: 匿名はん 
[2007-01-20 20:33:00]
マンションを山奥の新興住宅地に作っても、意味が無いでしょ。やはり、駅まで歩けないとね。
23: 匿名はん 
[2007-01-20 23:43:00]
プラウド真上のスレで真上断層があるというのを見ましたが、ここはどうなんでしょう?
まぁ、日本全国断層だらけかもしれませんが
24: 匿名はん 
[2007-01-21 01:47:00]
真上断層は、もう少し北の方です。
25: 匿名はん 
[2007-01-21 19:20:00]
24さん ありがとうございます。
学区とかはどうなんでしょう?
26: 匿名はん 
[2007-01-22 01:38:00]
芥川小、二中なら問題ないでしょう。
高槻の中でもまともな方に入ると思いますが。
27: 匿名はん 
[2007-01-22 12:58:00]
しかし、いつから動き出すのでしょうか?
28: 匿名はん 
[2007-01-22 22:40:00]
早く、販売予定価格だけでもだしてほしーなー
間取りも早くだしてほしー
29: 匿名はん 
[2007-01-26 00:01:00]
まだですね。。。
30: 匿名はん 
[2007-01-26 08:22:00]
http://www.takatsuki291.com/top.html
野村が9分で@150台。
場所は違えど、200はないでしょ。。。
31: 匿名はん 
[2007-01-26 09:16:00]

高槻の場合、不動産業界では、R171の北と南では、
北の方が地位(ぢぐらい)が高いというのが定説の
ようです。しかも「近所に競合物件がなく」「新価格」
で「パークコート」ブランドということは、@200
の可能性もあると思いますよ。(個人的には、駅から
少々遠いのと、隣のJTが不気味なので、価格次第と
という感じですが・・・)

別に急がない人は、駅前再開発地に建設予定の
マンションを待つのも手かと思います。
何年先になるか分かりませんけど。

でも、駅前再開発が完了して関大とかができると
高槻の地価の水準が上がってしまっていたっていう
可能性もありますね。

ま、こればっかりは誰にも分かりませんから。
難しい判断ですね。
32: 匿名はん 
[2007-01-26 23:30:00]
優先案内会のおしらせがとどきました。
いくつか間取りがはいっていたのですが、これがいいと思うものはなく落胆しました。
一番よい広さだと思ったものが(90㎡代)、ひどい間取りで期待していただけにかなりショックでした。
・バルコニーがむちゃくちゃ狭い。洗濯物ほすのが精一杯。
・角部屋なのに風呂に窓がない。
・対面式キッチンじゃない、もちろんアイランド型でもない。
外観ばかりにこだわって、中に住む人のことをあまり考えてない間取りです。
実際の暮らしが思い浮かばないので、もう今回はあきらめようかとおもっています。
33: 匿名はん 
[2007-01-27 00:58:00]
まじですか。。。最低最悪ですね。。。
内廊下でも厳しいですか。。。
34: 匿名はん 
[2007-01-27 22:02:00]
今日、チラシが入っていましたが、
間取りが全然ダメですね…
35: 匿名はん 
[2007-01-28 06:10:00]
ご近所さま向けチラシの
南東角の100平米超のプランは、なかなか良さそうですよ。
浴室に窓もあるし、ただ収納が少ないので、一部屋
納戸にしないとダメかな。
36: 匿名はん 
[2007-01-28 09:26:00]
102㎡は、一部屋しかないやつですよね。
ルーフバルコニーがついてるやつですよね。
たしかに、あれだとまぁのめますが、高いとおもいますよ。
それに、超大なルーフバルコニーよりちゃんと屋根があるバルコニーがほしいです。
37: 匿名はん 
[2007-01-28 10:16:00]
かなり期待してたのに、がっくしです。
こんないい立地にこんな間取り作るんなら、他のデベが入札で落としてほしかった。
この間取りは許容範囲の限度を超えています。
38: 匿名はん 
[2007-01-29 00:20:00]
私もかなり期待していました。
といいますか、私にはまだ案内が届かないのですが。。。
ところでいくらぐらいなのでしょうか?
39: 匿名はん 
[2007-01-29 07:19:00]
三井レジデンシャルのホームページで申し込めば、優先案内会のDM送ってきますよ。
いくらぐらいかはまだでていませんが、おそらく優先案内会での顧客の反応みてきめるんじゃないですか?
こんないい立地にこんなものつくるなんて腹がたってきました。
40: 匿名はん 
[2007-01-29 21:57:00]
案内届きましたが、何が悪いのでしょうか?
80平米はよくないですか?
41: 匿名はん 
[2007-01-29 23:03:00]
32です。80平米は普通ですね。
けど、80平米で5000万中盤ですという話だったので、
90平米だと6000万というところでしょうか・・・
90平米代でもしこの値段だったら、この間取りは飲めないと思うのは私だけでしょうか?
34さん、39さんはいかがでしょう?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークコート高槻

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる