分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン 花小金井ってどうですか。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン 花小金井ってどうですか。
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-09-09 14:11:50
 

土地勘がないので、花小金井のいいところ、悪いところを、
是非教えてください。

[スレ作成日時]2010-04-13 13:49:38

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

801: 入居済み住民さん 
[2011-03-16 08:01:25]
799さん

ご指摘の通りですね。
失礼しました。門燈はタイマー設定になっていたので忘れていました。
タイマーを解除しました。

節電に協力したいと思っています。
802: 匿名さん 
[2011-03-16 08:04:05]
>やはり、西武新宿線は非常に弱いです。朝動いたとしても帰宅時間がだめとか。
西武池袋線の線路上を人が無理矢理歩いたりしたこともありますし(安全上の問題)、
節電が必要な中、普通ダイヤで動かすことが全て正とは思いません。
西武は努力してくれていると思います。中央線までバス便多いですし、歩きでもなんとかなる距離です。
803: 匿名さん 
[2011-03-16 09:59:40]
799のご近所さん、

通勤に通常の倍以上の時間がかかる中、心配で主人の帰宅を起きて待つ。
部屋の灯りをつける以外は、あらゆるところで節電しているつもりです。
それでも真っ暗にして待てと言うのですか。

私も「ご近所さん」に当てはまりますが、この物件内にもその他理由があっての方がいらっしゃるかもしれません。
部屋の電気がついているという見た目だけで、人を非難するのはあまり賢明とは思えませんよ。

804: 匿名 
[2011-03-16 10:21:02]
新しい住宅ほど、照明装置にはLED電球、照明器具には省エネタイプを使っていますから、
照明に関する電力消費は、むしろ数年前より減っているかもしれません。
都心勤務者の帰宅は大変遅くなり、
幼い子供を抱えて、これだけ余震やら、別の地震やら、放射能のニュースが多いと、
ついつい照明もTVも点けて少しでも不安をやわらげたくもなるのでは...。

夕方の6時~7時が電力消費のピークになるということは、
照明よりも、IHクッキングヒーターの普及の方が痛いのかも...。

今できることとして、このパソコンの電源を落とすことですよね。
皆様、気持ちを強く持って、がんばってsurviveしましょうね。
805: 入居済み住民さん 
[2011-03-16 18:41:50]
皆様お元気ですか。宮城沖に端を発したM9.0の大地震。その後茨城沖、千葉東北部、長野北西部などでも頻発。おまけに静岡沖でも発生しました。ここ花小金井でも震度4.0が記録されました。いつまで続くか判りませんが、この際は防災の準備をしっかりしておこうと思います。それでもいざ震災に遭ってしまうと無力であることが良く解ります。援助の手が差し伸べられるまでは地域の中で助け合う事しか出来ません。震災に遭われた皆様のために、今私にできることはせめてもの義援金を送ることです。
806: ご近所さん 
[2011-03-16 21:45:44]
799です。

節電を呼び掛けたのは 部屋の中や玄関のことではありません。

外の なんと表現したらいいのわからないのですが 道に面した塀に相当する部分のことなのですが。


個々の事情はわかっています。みな横並びに 協力して下さいというつもりはありません。

問題を抱えていないお宅は くらいの気持ちです。 
807: 匿名 
[2011-03-16 21:57:43]
これから引き渡しの方へ

マンションコミュ、プラウド鵠沼橘住民版に今回の地震に対する野村の対応が少し載っていました。
ご参考まで。
808: 匿名さん 
[2011-03-17 09:41:08]
>802
 中央線までバス便多い?

 朝動いた今はいいですが、15日などは花小金井駅入口のバス停に早くから並びましたが。来るバス来るバス満車で40分たっても乗れませんでしたよ。結局、武蔵小金井まで自転車です。

 バスの輸送能力などたかがしれてます。この度、痛感致しました。

 本当に通勤している人が一番わかっているいるのではないでしょうか?

 節電の為に本数を減らしたり、特急の運休は仕方がないと思いますが、帰宅難民を増やすような鷺宮までの運行などはどうかと思います。

 逆に都内での待機者が電気を消費しているのでは?

 西武はJRのように鉄道の専用電力(自社発電所:水力)も持っているところとはレベル、基本が違いますけどね。

 
 
809: 匿名さん 
[2011-03-17 13:38:04]
808さん

何がおっしゃりたいのか疑問です。
西武線は使えない、ということ?
花小金井駅が不便なのか?
それとも地震が起こって交通機関が制限されていることに対する不満?

今はそんなことを言っている場合ではないのでは。
何時間並ばれたかわかりませんが、バス便が多く通っていることは事実。
被災地にいらっしゃる多くの方のことを思えば、並んでもバスが通っていること、自転車があれば動いている路線まで出れる環境であることを私はありがたいと思っています。

この状況でこのような不満は、ここで訴えなくてもいいのでは?
810: 住民です 
[2011-03-17 17:38:29]
803さん
ご主人への深い愛情を感じます。ご主人も素晴らしい奥様をお持ちですね。
しかし、子供やお年寄り、妊婦さんが寒い体育館で寒さにうち震えている時に、数10離れたところで健気にご主人の帰りを待つために貴重な電力を消費するのは如何なものかと思います。
奥様がどの様なお部屋でお待ちになっているかわかりませんが、果たしてそれはご主人が望まれていることでしょうか?
ご主人がご帰宅された時に電気をつけてあげては如何でしょうか。
あなた方が被災地にいた場合にあなたのかけがいのないお子さんが寒さに震えていても、数10離れた、暖かいお家で灯りをつけてご主人の帰りを待たれるご婦人に同感できますか?
緊急時に大切な身内の方が電力不足で適切な治療を受けられなくても、ご主人が帰られるまで電気をつけ続けるお隣さんに何も感じませんか?
今は非常時ですので節電することは至極当たり前で、日中に節電しているから、というのは少し違和感を感じます。
幸い電気は一定量の供給は確保されているので、使う目的と時間をよく考えて皆で賢く乗りきりたいですね。

私は無駄が多いので特に気をつけたいと思います。
またあなたの様な優しい奥様をお持ちのご主人が羨ましく、妬み95%含みでコメントさせて頂きました。
811: 匿名 
[2011-03-17 19:50:48]
小さな子供を抱えたお宅に、夜間、1部屋、2部屋、省エネタイプの照明が点いていても、
被災地の方も非難なさらないんでは?

電気が点かない辛さを実際に体験したことのある者は、むしろ、
他の方に、自分と同じ辛い思いをしろとは言わないような...。

無理をしてろうそくとか使われたとして、この強風です。
これだけつまって建てられているプラウドシーズンの場合、
1軒から火が出たら、1ブロック全部、類焼しかねないです。

ころんだりつまづいたりして怪我をして、
ガソリン使って車で病院通いでは、
もっとエネルギーの損失になるし、
無理のない程度に、
照明は使ってもいいのではないでしょうか。
812: 匿名さん 
[2011-03-17 22:49:29]
810意味わからん。
813: 匿名さん 
[2011-03-18 10:27:07]
入居待ち組の者です。

この物件の中にはこのように感じられる方もいらっしゃるのですね。

今節電は大事ですよね、でもそのおっしゃるような価値観はどうなのでしょう人それぞれですよね。
入居後あなたのような方に、今日も隣は遅くまで電気ついてるわと言われるのが怖くて電気を消すようになっては困ります。
そんな風に説教されるからではなく、自ら節電に協力する気持ちを持ちたいものです。

皆さまどうぞよろしくお願いいたします。
814: 匿名さん 
[2011-03-18 10:28:43]
813です。
すみません、「このように感じられる方」とは、810さん の意見に対してです。
失礼しました。

815: 匿名さん 
[2011-03-18 10:35:02]
節電は個々が気をつけるべきもので、ご近所さんを監視したり非難したりしてすべきものではないと思います。
暗い部屋の中から、お隣は電気がついてる、なんて監視されてるかと思うと…。
816: ご近所さん 
[2011-03-18 21:55:32]
799と806 見て

どこに 家の中の部屋の電気を消して下さい と言ってますか?

外の って書いてあるでしょう。

部屋から監視したり ろうそくで我慢してとも言ってない。

これは非難してる書き込みですか?

ご近所さんが 帰宅するときの感想だと思ってました。

この方 書き方に慣れてないのか下手なのできちんと読み手に伝わっていない。

あれから実際に 消えているお宅が何軒もあります。

必ずしもここを訪れた方ばかりではなく 自主的にもっと前から

消していたのかもしれません。

当たり前ですが さまざまな考えがあるものです。難しい。 
817: 入居予定さん 
[2011-03-20 07:00:52]
この話題はもう辞めませんか?
ここは、一戸建ての情報交換をする場所では…
818: 匿名 
[2011-03-20 07:04:15]
このエリアは計画停電の対象ではなくなりましたね。
しかし線路の南側は第3グループで停電が実施されています。
身近なところで苦労されているかたがいます。はっきり言ってひがまれてます。見られてます。
私たちができることをやりましょう。
819: 入居済み住民さん 
[2011-03-20 08:25:23]
818
何が、はっきり言って、だ。
明らかに自意識過剰だろ。
こういう住人の民度を下げる書き込みやめてくれよ。住人として恥ずかしい。
820: 住民 
[2011-03-20 08:35:44]
小平市が、救援物資の受付をはじめましたね。

受付時間 平成23年3月20日(日曜)から
       午前10時~午後4時

受付場所 小平元気村おがわ東 屋内広場(小平市小川東町4-2-1)

ところでここのクラブハウスは、現時点まではあまり積極的に使われていないようですが、
耐震等級3(一番頑丈なレベル)で建てられていますので、
このような災害時に、けが人、病人の一時待避場所として使えます。
(狭いので、収容人数は限られそうですが。)

いざという時は、慌てふためいて忘れてしまいそうですので、
覚え書きとして。



821: 匿名 
[2011-03-20 10:26:58]
819さん

818です。
直接線路の向こう側の方から言われたので書かせていただいただけで、自意識過剰だとは思いません。
そう思われてるんです。夕方の忙しい時間に電気が使えないで苦労されているんです。
しかも二日続けてだったり…

不快な思いを819さんや他の方に与えてしまうような表現になってしまったようで申し訳ありません。
822: 匿名 
[2011-03-20 10:42:49]
クラブハウス…

電気錠使えないですよね?万が一停電だと…

今、どうなってるんでしょうか?
あとで確認してみようかな。
823: 匿名 
[2011-03-20 19:56:45]
819さん

花小の児童のほとんどが線路の南側の家庭です。
こっちは電気がついて、自分ちは電気を制限されている。
しかたないと思っていても、なんでこっちは平気なんだ?と思われるのです。
ただでさえ、この住宅地は好奇の目でみられています(価格が高すぎるからかな?)。
そのことを受け止めずに同じ住人として恥ずかしいというのは、あなたの方が恥ずかしいと思います。
824: 入居済み住民さん 
[2011-03-20 21:03:38]
823
好奇の目?価格が高すぎる?
なんか勘違いしていないか?
近所の注文でここより良い家なんていくらでもある。
自分たちは特別だ、感が伝わり嫌だね。
825: 近くの住民 
[2011-03-20 22:57:39]
824
注文を同じ土俵にしちゃいけない。前から言われてるだろ。
あなた、ほんとに近所にここがどう見られてるのか知らなさすぎ。
826: 購入検討中さん 
[2011-03-21 07:42:40]
825さん
横からすみません、そうなんですか?
土地購入と迷っているのでなぜか理由を教えて貰えると、嬉しいです。
827: 住民 
[2011-03-21 07:56:00]
3月末から、また新たなご入居も始まると思われますし、
もし情報をお持ちの方はぜひお教えください。

・ここは小平市第1グループで、現時点まで停電はしていないわけですが、
 もし停電した際には、水道も止まるのでしょうか?

・線路の南側の花小金井南町の一部で計画停電があった時、
 風に乗ってかすかに、
 停電が実行されることを連絡する音声が聞こえてきたのですが、
 計画停電実施区域では、直前にこのような音声による連絡があるのでしょうか?

・小平市も、すぐ東隣の西東京市も、第1か第3のどちらかのグループに分けられており、
 第1グループは計画停電から当面外されるとのことですが、
 なにか理由があるのでしょうか?

物件そのものとは関係ないといえば関係ないのですが、
これからご入居の方も気になるところだと思います。
なにかご存知の方は、書き込みよろしくお願い致します。
828: 匿名さん 
[2011-03-21 08:33:12]
826さん

お風呂2Fにある件ですが、慣れるといいもんです。

不便な面はあえて削除(文句を言っても事実)

便利①洗濯物を干すのに縦移動ばなくて便利

便利②セキュリティ上、覗かれたりしない

便利③2Fにいる人間は便利

以上 マルイ研修所 裏 住民からでした。
829: 匿名 
[2011-03-21 10:46:23]
病院など影響度が高い施設をなるべく止めないように同系統はグループ内でも止めないとかはあるらしい。
結果、うちの近くでも井の頭とか吉祥寺本町・御殿山などの高級住宅地は免除になってるケースはある。

でも、ここは違う。
830: 匿名さん 
[2011-03-21 11:40:01]
停電するかしないかは住人と関係ありません。
>818,823 住人に悪意を感じます。
>827 行政か東電に聞きましょう。
831: 購入検討中 
[2011-03-24 11:12:55]
4期完売しましたね。まだまだ人気あるのかな。
832: 匿名さん 
[2011-03-24 13:05:41]
>>827
戸建は停電でも水道は大丈夫です。水圧だけで2階まで水が出ます。
ただ、ガス給湯器でさえ電気が必要なので、お湯は使えないでしょう。

>>829
このエリア、今は停電しませんが、今より需給がひっ迫する梅雨明け
以降はどうなるか分かりませんよ。今から備えをしておくのが賢明です。
しばらくすればライトや乾電池も手に入り易くなるでしょう。
833: 入居予定さん 
[2011-03-24 15:37:41]
プラウドのあたりに いわゆる100円均一のようなお店はありますか?
ダイソウとかキャンドゥーのようなのものですが。
834: 入居済み住民 
[2011-03-24 17:28:09]
駅前には残念ながら100円ショップはないです。

よく利用するのは、
新青梅街道沿いにあるダイソー。
島忠の近くです。

あと、西東京市芝久保町にある マックスバリュの2階にも ダイソーがあります。
食料品を買いがてら、100円ショップも見られるので、便利ですよ。
835: 周辺住民さん 
[2011-03-26 21:35:11]
827さん
第1グループは一番停電が多く一番少ない第4グループと3倍近く差が出てしまって
不公平な状況となり文句が上がっているとのことでした。東京電力は長い目で見ると
均一化すると説明しているとのニュース記事を見ました。ここからはわたくしの推測
ですがグループ間の停電の均一化をなくす為に一時的に第1グループをはずすのでは
ないのでしょうか。
836: 匿名さん 
[2011-03-27 11:03:57]
>835 停電にふれるのやめましょう。
   住民はどうしようもない。東京電力に意見して下さい。
837: 住民 
[2011-03-27 12:40:13]
827です。

835さん、私の書き込みのお願いに応じてくださってありがとうございます。
なんだかそのせいで巻き込まれて、
836さんから注意を受けてしまわれたような感じになってしまい、
本当に申し訳ございませんでした。

829さん、832さんも書き込みありがとうございました。

確かに、計画停電に関しては、物件そのものに関する情報ではありませんが、
やはりインフラに関する情報は、
生活する上でかかせない話題だと思いますし、
特に、今回のように災害に伴って生じるインフラの問題に関する情報は、
物件購入の判断に関わってくると思われます。

色々な説を耳にする中で、
西武線の送電経路か、あるいは送電設備の関係で、
計画停電から外されるエリアがあると聞きました。

西武線が走らないと、本当に困りますから、
そういう理由だと、計画停電から外されるエリアがあっても、
納得して頂けるかもしれないと感じます。

真ん中の公園(Central Park)の北側エリアへもご入居が始まり、
一段と街らしくなってきましたね。
こんな大変な時期ですが、新しくお引越しされてきた皆様方、
どうか末永くよろしくお願い申し上げます。
838: 入居予定さん 
[2011-03-27 17:16:54]
834さん

ありがとうございました。

探して行ってみます。
839: 購入検討中 
[2011-03-27 22:12:45]
837さん、
そんなに恐縮しないで下さい。我々のようなこの地域に不案内でここを検討中の者にとって、このあたりのインフラは、とても気になります。
ましてや、今後1年くらいは、厳しい電力事情になりそうですしね。
教えて下さるとうれしいです。
840: 周辺住民さん 
[2011-03-28 00:06:34]
>>833
小さいけど田無駅の改札のすぐ外、南口側にもあります。
お勤めの方だと、帰りがけに寄るのに便利です。雨の日でも傘要らず。
841: 匿名 
[2011-04-01 22:46:59]
花小金井でお酒を飲んでます。住居中の方で、交流を深めたく、今の時代だからこそ! 飲み行きませんか?ただいま2名です。
842: ご近所さん 
[2011-04-07 01:36:23]
今日、小学校が入学式だったようで、ピカピカの1年生達がたくさん敷地内を歩いてました。
とても微笑ましかったです。
プラウドからは何人くらい、花小金井小学校に転入したのでしょう?
あそこは、昔から生徒が少なくて1クラスが多かったので、人数が増えて、これから活気が出てくるかもしれませんね。
843: 匿名 
[2011-04-07 01:54:22]
桜がきれいな季節になりました。
自転車道路、たけのこ公園、小金井公園…このあたりのお花見おすすめスポットです!
844: 入居済み住民さん 
[2011-04-19 20:22:13]
今回の地震で外壁にクラックが入ったかどうか、皆さん調べてみましたか?
直したお宅とかあるのでしょうか。
845: 脱賃貸計画中さん 
[2011-04-23 00:16:46]
24日に第4期二次のモデルハウス公開!を見に行ってきます。
価格帯もこちらの掲示板で初めて知りなんとか手が届きそうでとても楽しみです。

ただ不安がひとつ・・・
皆さんご近所づきあいなどはどんな感じでされているのでしょうか??

正直こちらの書き込みを見ていると、とても不安になってきてしまいます。
顔が見えない分、気遣いが必要な匿名の掲示板で、
はらはらする書き込みも多く、なんだか大変そう・・・な印象も受けます。。

たとえば、クラブハウスはすでに利用されているのでしょうか?
ママ友達の憩いの場?おじいちゃんおばあちゃんの寛ぎの場??
普段どんな風に利用されているのか、ご存知の方いらっしゃったら雰囲気を教えてください。

日曜日は、皆さんの出す空気感も楽しみの一つとして見学会に参加します。
私見で恐縮ではございますが、また、ご報告します。




846: 匿名さん 
[2011-04-23 17:01:53]
共働きのせいか、ご近所づきあいらしいものはほとんどしてません…。
ゴミ当番のときに当番の札を届けに行く、道で住人らしき人とすれ違ったら挨拶をする、
それぐらいでしょうか。

クラブハウスも使われているのをほとんど見かけたことがないんですが、
実際に使われた方はどのように使っていらっしゃるのでしょうか?
847: 匿名 
[2011-04-23 21:00:47]
横入り失礼します。
以前、モデルハウスを見に行ってきました。

ゴミ捨て場があるという話はお聞きしたのですが、ゴミ当番というものがあるんですね。
当番になったらどういった事をするのでしょうか?
教えていただきたいです。
848: 住民 
[2011-04-23 21:45:03]
ゴミ当番は、1週間ゴミ置き場の掃除を担当します。
ただ、皆さんゴミを置かれる際にはきちんとネットをかけてくださいますし、
しかもここは、ゴミの回収時刻が早いおかげで、
カラスの襲撃にあうことはまずなく、
ゴミが散乱している様子を見たことはないです。

強風の時に葉っぱがたまったりするので、それを掃き取るのと、
たまに、不燃ゴミ等を曜日を間違えて出してしまわれることがあり、
その時は回収されずに残っていますので、
張り紙などで、出した方に引き取って頂くようにお願いしたりします。

お仕事の日は、
夕刻、お帰りになった際にゴミ置き場をチェックして、
少し掃いてくださる程度で大丈夫かと思います。

また、1週間毎日お掃除する必要もないかと思います。

お掃除したかどうかを監視される(笑)ようなこともありませんので、
無理のない程度、個人個人の裁量の範囲内でという感じで回しています。

849: 住民 
[2011-04-23 21:59:02]
>845さん

ここはもともと、マンションと戸建ての中間のような感じというコンセプトで作られていると
担当営業さんから伺ったことがあります。

というわけで、ご近所付き合いは、自ら積極的に動かない限りは、
道ですれ違った時にご挨拶を交わす程度
というお宅が少なくない感じです。

ただ、入居軒数が増えるにつれ、
すれ違った方が、ここの住民の方か否かすらわからなくなってきています(笑)。

クラブハウスは、予約を入れて占有状態で使われたことは大変少ないようです。
予約が入っている時は、その日時が、クラブハウス前の掲示板に示されますが、
1度しか見たことがないです(笑)。

別に占有して使うつもりも、その必要もない時は、
なんとなくふらっと行って、小さな子供さんを遊ばせることができ、
そういう使われ方は、たまにされているようです。

入居軒数が増えれば、
もう少し使用頻度も上がってくるのでは...
という感じでしょうか?

850: 脱賃貸計画中さん 
[2011-04-23 23:57:12]
846さん
849さん
早速のご回答ありがとうございます。
将来的には教室やらイベントやらクラブハウスを使った企画が出てきそうで楽しみですね。

847さん
848さん

ゴミ当番なるシステムがあるんですね~
自分たちの環境を自分たちできれいにしていくというのは何だか気持ちがよさそうです。

この価格なら土地買って注文住宅という選択もあるのに、
こちらが人気な理由は何なのか、
250世帯が集まっている事の魅力って何なんだろうと
勝手に想像を膨らませています。

明日の見学会がますます楽しみになってきました。
住民の振りして挨拶してみますので(笑)
明日は住民の皆さまよろしくお願いします。
851: 抽選ハズレ組 
[2011-04-24 01:21:47]
抽選にハズレて以来、ご縁がなく 自然と足が遠退きました。先日来、頻繁に営業さんの電話営業が入るのですが、最近は、去年のような人気も 盛り上がりもなく 静かなんでしょうか?今まで声かけてもくれなかったのに(笑)それとも価格も手頃に下がったのでしょうか?
852: 匿名さん 
[2011-04-24 15:38:17]
ご近所づきあいは、色々は方がいますので実際に入居してみないとわからないです。

挨拶から立ち話で仲良くなる方もいますし、
挨拶だけの方もいますし、いつも視線をそらす方もいますし(笑)

何度かお会いするうちに話好きなのか、あまり関わらないで欲しいと思われているのか、
なんとなくわかりますので、気の合う方と仲良くやっていけば良いと思います。


ごみ当番は全然負担ではないですね。
賃貸と違って皆さん意識が高いので、汚れることは無いです。
上の方がお書きのように、葉っぱを掃いたり、まれに紙屑を拾う程度です。
853: 脱賃貸計画中さん 
[2011-04-24 23:09:28]
850です。

行ってきました見学会!
広告通り、イメージ通りでした!
町の方たちも気さくに挨拶してくださるし、
公園ではお子さんたちが走り回ってるし
ここが都内だということを忘れるくらい
ゆったりとした贅沢な空間が作られていました。

私道を公道にするために公園を作り公道ごと小平市に売却、
野村が損した土地分の代金が各家の料金に含まれているので
近所の建て売りよりも1000万位高くなる・・・
なんて話も聞けて、あー、ブランドで高いわけじゃないんだね、と納得。
おかげであの街並みのきれいさやセキュリティ、
互いに干渉しない住空間を生み出せてるわけですから、
そりゃ人気ですわ、と納得。

そう思って街を見ると、確かに
852さんのおっしゃる通り
ゴミも落ちていないし、皆さんそれぞれが気を使って
いい街にしようとしてる意識の高さを感じました。

後は抽選がなければ最高なんですけどね。
あたるといいな・・・・

851さん
価格帯は6200万~7000万台、最多価格帯6500万位でした。
ボードを見た限り2/3は埋まっていたように感じます。
(こういう情報って出すのはマナー違反でしょうか??)
私はどう踏ん張っても壱倍からのスタートなので
もし851さんが5倍もってたらうらやましいです。
こればっかりは縁なので、当たったらラッキー位のノリで
応募しようと思ってます。

以上ご報告まで。長文失礼しました。
854: 匿名 
[2011-04-24 23:11:20]
853さん
実際見に来られてどうでしたか?
855: 脱賃貸計画中さん 
[2011-04-24 23:12:01]
850です。

>私道を公道にするために公園を作り公道ごと小平市に売却、

失礼。売却ではなく譲渡(という言葉であってるでしょうか)でした。
訂正します。

856: 脱賃貸計画中さん 
[2011-04-24 23:14:18]
854さん

853です。
??ごめんなさい。街並みのことでしょうか?
モデルルームのことでしょうか?
857: 匿名 
[2011-04-24 23:24:07]
1期〜入ってます。クラブハウスは最近になり、たまに使うようになりました。特に集まりで使用されてるのでなく、小さい子供がいる方は、DVD持参で、シアター見せたり、最近では、児童さんたちが、宿題してたり、個々の利用が多いようです。
まだまだ、利用している方は少ないと思いました。
858: 入居2ヶ月 
[2011-04-25 13:58:36]
クラブハウスへは土日の日中にたまに訪れます。
誰もいないことが多いようです。
(たまに勉強している小学生や中学生がいるみたいですョ)
私はクラブハウスでは缶コーヒーを飲みながら持参した新聞を読んだり、
駅前のCVSで購入したスポーツ新聞を読んだりしています。


859: 匿名 
[2011-04-28 12:22:56]
これから入居予定の者です。
既に居住されている方にお聞きしたいのですが、幼稚園児をおもちの方々は主にどこの幼稚園に通われているのでしょうか?周りにはたくさん幼稚園があるので、分散している感じですか?

ちなみに我が家は近くのりんどう幼稚園に興味ありなのですが、評判等どうでしょうか?宗教法人というのが少し気にならなくはないです…。お受験系ではないですよね?ご存じの方、教えて頂けると非常に助かりますm(_ _)m
860: 匿名 
[2011-04-29 00:59:39]
りんどうは体育会系なイメージです。すぐ近くのお寺が経営母体と聞きました。多摩湖まで自転車道路をあるいて行く遠足があるらしい。
あと、補助なし自転車より先に一輪車に乗れるようになるとか…
花小金井かりんどうが多いようですが、西東京市のいずみ幼稚園もいいらしです。
861: 匿名さん 
[2011-04-29 06:55:03]
>>野村が損した土地分の代金が各家の料金に含まれているので
>>近所の建て売りよりも1000万位高くなる・・・

こんな話で納得するのならあなたは振り込め詐欺にも簡単にひっかかるだろう。

戸建を大規模分譲するときに道路分の面積をとらなければならないのは当たり前。
それを含んだ上で土地の購入金額が決まるんだから
野村はブランド名で高く購入しても利益が取れると判断して購入している。
野村が購入しなければ普通の値段で利益が取れる別の業者が安い値段で購入しているだろう。

つまりはブランド名で高くなっているのと同じなのだよ。

中古で売るときは道路は入らないのだから。
862: 匿名 
[2011-04-29 13:46:27]
860さん

早速、幼稚園情報どうもありがとうございます!
我が家はかなり元気な子供達なので、りんどう良さそうです。あの近さもやはり魅力的なんですよね。
幼稚園情報ご存じの方がいらしたら、何でもいいので引き続き教えて頂けたら嬉しいです!
863: 周辺住民さん 
[2011-04-29 21:52:55]
上の娘を花小金井(建て替え前)、下の息子をりんどう(今と同じ)に通わせました。
3歳以上離れているので、重複はありません。どちらもお受験色や宗教色はありません。
また、どちらも園バス・給食・延長保育の3点セット付です。違いは、どちらかと言えば
りんどうが運動系、という意見に同意しますが、花小金井の天然芝のグラウンドは魅力
です。また、花小金井は(うちの娘が行っていたときにはありませんでしたが)今は
保育園を併設していますので、途中で勤めに出たりしたときに融通が利くかもしれません。
あと、細かいところでは、(今は違うかもしれませんが)何かと手がかかる年少クラスを
りんどうは少人数で一人の先生が、花小金井は上の学年と同じ人数を主とサブの先生の
二人で面倒を見ていました。
864: 周辺住民さん 
[2011-04-29 22:01:36]
863です。追加です。
りんどうは、机を使わず車座で授業を行ったりすることがよくあり、それ影響してか、
小学校に上がったときに落ち着いて座っていられない子はりんどう出の子の方が多い
ような気がします。
865: 匿名さん 
[2011-04-30 09:38:10]
座れるかは、一部の子供を見ているだけで全く根拠があるように思えません。
ご自分の目で見学されるのが一番だと思います。
まぁ、「いづみ」だけは特殊ですね・・・
866: 匿名 
[2011-04-30 15:48:14]
861さん、
1000万も相場より高い理由が わかりました!
ありがとうございます。できれば中古で買いたいです。
867: 匿名 
[2011-05-04 01:05:42]
863さん

詳しい幼稚園情報ありがとうございました!実際通われていたとのことで、大変参考になりました。
女の子なら花小金井、男の子ならりんどうなイメージですかねぇ。花小金井はものすごくマンモスなイメージもあり、少々不安も感じますが…う~ん迷う…。やはり実際に見学に行っての印象かな。
ちなみに、田無向ヶ丘!?幼稚園も気になるのですが、ご存じの方いますか?放課後の習い事が充実してそうで。この辺りから通われてる方はあまりいないかしら!?
868: 周辺住民さん 
[2011-05-05 22:43:14]
863です。いろいろ書きましたが、卒園して2,3年もすれば、結局のところ、
花小金井とりんどうでは大差はなかったように思います。田無の幼稚園も
ご検討されているようですが、公立の小学校(花小)に行かせることを
お考えでしたら、幼稚園の段階で知り合いになる可能性が高い、近くの
幼稚園がいいと思います。幼稚園時代は、子供を通して親同士のつきあいが
発展しますので、それが小学校に入ってからも生きてくるでしょう。
869: 匿名 
[2011-05-08 10:51:28]
863さん

ご親切に情報ありがとうございます!
確かに近くの幼稚園の方が親子共に交流しやすそうですよね。
あとは実際に目で見て確認したいと思います。どうもありがとうございました!
870: 入居済み住民さん 
[2011-05-14 07:59:04]
ずっとこの近所に住んでいますが、幼稚園評判は様々です。

花小金井、りんどう、田無いずみの三つを検討することをお勧めしますが、
実際に見て、特色を把握するのがいいですよ。

田無いずみは2歳のときに、2歳だけのクラス(年1万月1回保育、親と一緒)に入らないと、
人気があって3歳になった時、入園できません。
確かこの4月は募集なしだったとのことです。

りんどうは希望すれば入園できて、花小金井、田無いずみに入れなかったら、
りんどうに行くというのが、ここら辺の流れですね。

花小金井は人数が多く、そこが良くも悪くもと言った所です。


871: 匿名 
[2011-05-16 01:34:39]
田無いづみは、何故人気があるのですか?
何か特色があるのでしょうか?おわかりのかた、教えてください。
872: 匿名 
[2011-05-16 10:29:27]
横峯式を取り入れている。それが一番の理由かと。
TVで放映される前は今みたいに応募前日から列ぶ事もなかったと聞いています。
キャンセル待ちも発生しているので、今から行動しても簡単には入れないですよ…

873: 匿名 
[2011-05-16 11:37:45]
872さん、早速ありがとうございました。近場の入れるとこを見に行ってきます。相性もありますし。
874: ご近所さん 
[2011-05-18 23:23:44]
すぐとなり(1分以内)の西東京市に長らく住んでます。

田無いずみはヨコミネのテレビでやる前から、深夜もしくは朝はやく
並ばないと入れないですよ。

花小金井、田無界隈での評判は相当前からいいです。

子供二人をここに入れましたが、
礼儀、靴の揃え方、お着替え、姿勢、元気に声を出す、
その方針はいいですね。
ひとりはお受験でそのおかげかどうかはわかりませんがそこそこに受かりました。
ここはお受験のテクニックはないですが、基本の下地はたたき込んでくれます。

2歳児の親御さんは、見学に行くのはいいかもしれないですね。

ヨコミネもありますが、幼稚園としての教育方針が、
明確なので目で見て確認するのがいいと思います。
875: 匿名さん 
[2011-05-21 12:20:43]
ここに越してきた方は、ほとんどがりんどう幼稚園に入れているそうです。なんといっても徒歩1分ですから。そのまま一緒に小学校に上がるので、友達も多く、毎日公園で遊んでる様子を見かけます。
ここは、幼稚園~小学生(低学年)のお子さんたちが仲良く皆で遊んでいますよ。
876: 購入検討中 
[2011-05-22 15:48:30]
ここのプラウドシーズンは、幼児〜小学生が多いようにみられますが、夫婦だけとか、お年寄りがいるとか子供は高校、大学生とか…の世帯も他にもいらっしゃいますか?幼稚園情報ばかりなので、不安になりました。
若い世帯ばかりでしょうか?
877: 周辺住民さん 
[2011-05-22 16:24:36]
>>876
ここに限った話ではありませんが、近くに公園があったり、家の前で安心して
子供を遊ばせられる環境は、幼児~小学生を持つ世帯にとって魅力的で、そう
いう世帯が多いのは当然です。子供が少々迷惑をかけてもお互い様で済みます。

逆に、遊んでる子供が煩わしいとか、泣き声がうるさいとか感じられるようで
したら、ここのような大規模開発ではなく、別の場所(例えば、古屋を壊して
数区画分だけ売られているような宅地など)の方が落ち着いていると思います。
878: 匿名 
[2011-05-22 17:22:08]
若い世帯ばかりではありません。

お子さんがもう独立されたり、大学生や高校生のご家庭など年齢層は様々なようです。

確かに小学生や幼稚園くらいのお子さんのいるご家庭が多いことは確かですが…
879: 匿名さん 
[2011-05-23 09:53:18]
そうですね、ここはいろいろな世代の方がいらっしゃいます。
確かに小さな子を持つ世代の方が多いかもしれませんが、逆に子供が同じ世代ばかりだと、個人的には親として疲れちゃうので丁度いいです。

876さん、
お付き合いという意味でしたら心配しなくて大丈夫ではないかなぁと思います。
もし賑やかな子供たちの声が苦手という意味での心配であれば、公園近くの辺りなんかは難しいのでしょうか。
880: 契約済みさん 
[2011-05-24 00:36:00]
オープンキッチンにオプションの吊戸棚をつけられ方はいらっしゃいますでしょうか?

我が家も設置したいと考えているのですが、
上部の横幅が広いため、設置するサイズも大きくなりそうです。
そこに義両親から「そこまで収納は必要なのか?これで十分じゃないか?」と言われ迷っています…。

これから長く住むなら少しでも収納が多く欲しい、と考えたのですが…。
恥ずかしながら、現在の住まいでも食材のストックやタッパー等の置き場所がなく、和室の押し入れに大量に収納しています。

収納上手になりたいです(涙)
私はどうしても収納が少ない…と感じてしまうのですが、皆さまはどうされてますでしょうか?

また、価格はどれくらいになるのでしょうか?
既につけられた方がいらっしゃいましたら、どうかお教えください。



881: 匿名 
[2011-05-25 10:03:26]
そうですね。賃貸から一戸建てにという初めて購入された若いファミリーが多いと思います。
担当営業の人も、ターゲットは、30代前半と言ってました。
もし、買い替えなら、間取りや資材、使い勝手など充分検討されたほうがいいと思います。
882: 契約済みさん 
[2011-05-25 22:46:12]
No.876さん:うちは50代です。同じ購入期で老夫婦だけの方、子供が高校生以上の方もいらっしゃいました。30代が多いって聞いて迷いましたが、新規開発地区のばあいはどこも30代が多いのではないでしょうか?新規開発地区で怖いのは同じ年代の方が買うので年をとるのも一緒。もしここが30代ばかりでしたら40年もしたらじじばばシーズンになってしまいます。今は2世代同居も少ないので250件全部が70以上の夫婦世帯になると思うと恐ろしいです。売りたくても買い手がつかないかも。というわけでいろんな年代の方が住めば良いなと思っていますので是非前向きに検討ください。
883: 匿名 
[2011-05-26 18:42:05]
876です。みなさま、いろいろ情報をありがとうございました。小さいお子様がいるご家族が多いと感じていましたが、そうでもないのがわかって、安心しました。
抽選ならどうなるかわかりませんが、前向きに検討してみたいと思います。
我が家は、すでにじじばばシーズンなんですよ(笑)
884: 匿名 
[2011-05-27 14:14:29]
交通の便から、ひばりヶ丘のプラウドも視野に入れて検討されてもいいかもしれませんね。
池袋線のほうが、新宿線より かなり便利ですから。
885: 匿名さん 
[2011-05-28 08:26:28]
ひばりが丘は駅から遠い。今日明日みたいな日や真夏は・・・
電車の利便性を差し引いても、この場所はいいよなぁ~。でも高くて手が出ない。
886: 匿名 
[2011-05-28 10:09:30]
場所はいいかもしれないけど、値段の割りに家自体にあまりお金がかかってないよな。高いよ。
887: 匿名 
[2011-05-28 17:31:15]
昨年の5月末に販売開始後、なんだかんだ言っても既に213軒売れて、
残りわずか37軒になっていますから、
現時点で迷いのない方で、ほぼ決まってしまいそうな気がしますが...。
888: 匿名 
[2011-06-01 20:17:15]
我が家も収納が多い方がよいのでキッチンに吊り戸棚を付けました。
キッチン用品がスッキリ納まって、他の収納スペースに余裕が出来たのは満足です。
ただ、最近はオープンキッチンが人気との事で吊り戸棚を付ける方が少ないようです。
お友達のおうちでも付けている方はあまりいませんし、見たらオープンで明るいのがうらやましくも感じます。
ダウンライトもいいですよ。
(吊り戸棚だとダウンライトではなくなります。)

私個人の勝手な意見ですが、南道路の家でダイニングが道路のすぐ前であれば、外からの目隠しという意味で吊り戸棚を付けるのもよいかも知れません。
逆に南に隣家のある北道路の家だと明るさ重視で吊り戸棚なしにするのがいいかも。
もちろん収納スペースが必要かどうかが大事ですけどね。
889: 契約済みさん 
[2011-06-07 15:26:38]
>888さん

お礼が遅くなってしまい大変申し訳ございません。
なんと、棚をつけるとダウンライトがなくなるのですか…!これは盲点でした。
たしかに、オープンキッチンは素敵ですよね。せっかくの解放感がもったいないかも。
義両親もそう言いたかったのかもしれませんね・・・。

畳下収納(これも高い汗)をつける代わりに、吊戸棚は見送ろうかなと思います。
教えて下さって本当にありがとうございました!
890: 申込予定さん 
[2011-06-11 11:33:50]
昨日 立川断層が活発化するというニュースを報じていました。
購入を決心していたんですが、あんなに断層が近いとちょっと怖くなってきました。
セールスの方も断層について何も教えてくれていなかったので
昨日のニュースではじめて知りました。断層は日本にはそこらじゅうにあるのは
判っているものの、立川断層が特に危険度が増していると言われると
ちょっと怖いです。直下型地震の恐れらしいので縦揺れになると思うのですが
それには耐えられるつくりなのでしょうか。
891: 匿名さん 
[2011-06-12 09:20:40]
「立川断層帯」は長さ33キロメートルで、埼玉県飯能市から東京都青梅市、立川市、府中市へ延びている。「立川断層帯」は、東京のベッドタウンの直下にあたる。予想される地震の規模はマグニチュード7.4程度で、東京都立川市や羽村市、武蔵村山市などでは震度6強の揺れが想定される。
地震調査研究推進本部は2003年に立川断層帯の「評価」を発表。それによると、地震の最新の活動時期は、約2万年前~1万3000年前。地震が発生する間隔を示す平均活動間隔は1万年~1万5000年程度というから、そろそろ活動があっても不思議ではない時期にあるようだ。
地震の発生確率は、30年以内にほぼ0.5%~2%と予測。全国の断層帯の中でも、「やや高い」位置付けになっている。
地震調査研究推進本部は、今回の東日本大震災によって「地殻変動の力の具合が大きく変わってきた」とみている。これから具体的な分析に入るが、2011年6月9日の発表は、主要な110の断層帯について、どれだけ地震を起こしやすくなったかを推定したにすぎず、地震の発生確率がどの程度上昇するかは算出できていない。

「立川断層帯」など3か所についても、「他の断層帯に比べて可能性を指摘しただけで、発生確率が上がったわけではありません」としている。
892: 匿名 
[2011-06-12 09:55:12]
ここは、建売物件の中では、
耐震等級2で住宅性能評価も取得しており、
地震には"比較的"強い方でしょうが、
立川断層を震源とする、いかなるマグニチュードの地震に対しても
"絶対"安全な建物であるとは、
担当者を含め、誰も言えないでしょうね。

というか、災害に対して「絶対」安全はないのかもしれません。

土地を買って、注文住宅で
もっと耐震性の高い家を建てることは可能でしょうが、
地震の揺れで近所から火が出て類焼とかの可能性まで考えると、
結局、病院のような頑強な造りの低層マンションの方がいいんじゃないか
ということになってしまいます。

最後は、マンション、戸建て(注文)、戸建て(建売)の
どれにするかに立ち返って、
購入者個人個人の判断と決断によるしかないでしょうね。

ここは、あくまで戸建て(建売)の部類で、
立川断層に近いという点を除けば、
諸々の条件が大変良好ということでしょう。




893: 申込予定さん 
[2011-06-12 12:48:12]
ご意見ありがとうございました。
よく考えて結論を出します。
894: 検討中 
[2011-06-12 18:38:38]
…在来工法のいわゆる注文住宅と、この2×4工法とは、耐震性はどうなんでしょうか?
2×4は、リフォームがきかないと聞きましたが。
教えて下さい。
895: 別のPS購入済 
[2011-06-12 21:42:38]
地震はわからないもの。活断層は避けれても、延焼は防げない。まさに運任せ。
出来ることって、地歴調べて液状化、水害の可能性を潰していくくらいだね。

地震被害を気にする気持ちもわかるけど、火事、水害に注意を払って決断するしかないのでは?
(勿論、買わないという決断もありうる)。
896: 物件比較中さん 
[2011-06-15 22:07:36]
ここは耐震等級2なのか。

パワービルダーでも3なのに。
897: 申し込み検討中 
[2011-06-16 18:17:52]
広く見せたいためでしょうが、隣との境目が、あまりにオープンで 少しプライバシーがないようにかんじています。
そのへんは、いかがでしょうか?
898: 入居済み住民さん 
[2011-06-17 22:36:47]
2X4では、耐震等級3も可能のようですが、建物の階数・間取・構造にも拠ると思います。

開放感や明るさ重視で窓や開口部が大きいので耐震等級2になっているのでは、です。

耐震等級3と2の違いは加速度で1.25倍とのことで、マグニチュードは0.2増でエネルギーが2倍になることを思うとどれ位意味があるのだろうかと思ってしまいます。

耐震等級の違いより、建物の構造や実際の揺れの方向等の方が影響が大きいのではと思います。
899: 入居済み住民さん 
[2011-06-17 22:45:40]
お隣同士で駐車スペースが隣接し特に塀も無かったりしますが、窓などは、位置が配慮されているので、例えば、窓を開けたら、お隣の方と顔を見合わせたなどということは無いようになっています。また、ガラスも、透明の窓とすりガラスの窓の使い分けもされています。

この辺は全体を考えて間取りを設計している意味があると感じています。

全開しない方が良い窓には少しだけ開ける機能が付いています。

全体的に問題は無いと感じています。
900: 匿名 
[2011-06-18 02:15:11]
4LDKの家が大半ですが、2階の隣り合う洋室の仕切りの壁が、
GW(グロースウォール)という撤去可能な壁になっていて、
そこが耐力壁ではない間取りの家が少なからずあることも、
耐震等級に影響を与えているのではないでしょうか。

この場合、3LDKへのリフォームが簡単にできるわけですが。

898さんもおっしゃっていますが、
デザインや開放感、採光性を無視して、単調な形の窓の小さな2×4にすれば、
耐震等級3は容易に達成できるのでしょう。
ただ、見た目の魅力や、住まいとしての快適性が落ちてしまいますよね。

何事もバランス・・・ではないでしょうか。
901: 契約済みさん 
[2011-06-18 13:39:39]
>>900
ただ、ここけっして大きな2×4ではありません。ごく普通。
それで達成出来ないというのはやはりコストを疑ってしまいます。
注文住宅などは普通に実現出来ているわけですから。
902: 匿名さん 
[2011-06-18 22:57:48]
<<901

そんな不満を持って、契約したままで大丈夫??

余計なお世話かな。
903: 申込済み 
[2011-06-18 23:46:08]
いよいよ購入申し込み受付が始まりましたね。私は今日の早い時間に行ってきましたが
もう 半分ほど花が付いていて、好調なんだなと思いました。
また一から物件探しは面倒なので、抽選にはなって欲しくはないのですが、購入の決め手というか、運命を感じる為に抽選で当たって入居したい感じもあり 複雑です。
 その後の申し込み状況など如何でしょうか?
904: 匿名さん 
[2011-06-19 12:11:04]
耐震等級など当てにならないよ。セキスイハイムは耐震等級3を売り物にしているけど
東北大震災で他のHMは何ともなくても、セキスイハイムだけ被害が出ているらしい。
地盤の方が重要でしょ。
905: 匿名さん 
[2011-06-19 22:03:15]
等級2より3の方が良いに決まってる
906: 匿名さん 
[2011-06-19 22:41:02]
>905
建売の場合は当てにならんw
907: 匿名 
[2011-06-20 08:49:34]
結局、今どきの新築物件の場合、重要なのは、

立地と地盤(海岸や河川沿いの低地でない&軟弱地盤でない)>>>耐震等級
908: 検討中 
[2011-06-20 15:40:11]
こんなに多額を払って買うのに、建て売りは〜なんて言われちゃうの、なんだか空しくなってきました。
うちにとっては高すぎ!
909: 匿名さん 
[2011-06-20 19:27:22]
買い手は、マンション買うのと同じ感覚で検討しているのでしょう。建売に付加価値つけて魅せる売主のコンセプトも理解できますね。
910: 入居済み住民さん 
[2011-06-21 00:16:55]
この物件のコンセプトは「駅近=(入り口まで)5分」に「マンションではなく戸建てを建てた」ですね。

「クラブハウス」という共有部分があるのは戸建て分譲としては珍しいのでは、です。

2ヶ所の公園や(ごく一部の私道以外の)市道化は、当然、その分のコストを含んでいますので各物件は「割高」
ですが、各戸に付属しているのではないのでそれらの転売も有り得ないので、環境向上や資産の保全という
意味で価値があると思います。

言うならば「横に建てた(面的に広がった)マンション」かな、です。
911: 入居済み住民さん 
[2011-06-21 00:21:44]
建物としては、注文住宅の方が、好みを反映したり、施工中に現場でチェックしたり出来ると思いますが、立地の良い土地を確保するのはなかなか難しいと思います。

我が家もいろいろ土地を探しましたが一長一短でした。
912: 匿名 
[2011-06-21 01:13:28]
注文住宅もピンからキリまであるにもかかわらず、

「(自分が住んでいる)"注文"住宅だけが、本当に『家』と言えるもので、
 しょせん"建売"は安物、「マンション」はコンクリートの箱」

という考え方をされる方は、確かに少なからずいらっしゃいますよね。
特に、年長者に多いような...。

物件購入で、最も重要なファクターが"価格"として、
次に重要なファクターに何を選ぶかで、
"注文"か"建売"かが決まるんじゃないでしょうか。

2番目のファクターに、"住環境"や、
911さんのおっしゃるように、"土地の立地の良さ"を上げると、
この花小金井のような、大手デベの大規模分譲地の建売
(土地だけで売ってくれることは、非常に期待薄。)
が、候補に挙がるでしょう。

ポツンと1軒分だけ空いた土地を買って注文で建てようとすると、
駅までの距離が短くなるにつれ、
"住環境"が悪化したり、
"面している道路"がごちゃごちゃしたりして、
「これぞ!」という掘り出し物の土地を手に入れられる幸運者は、
非常に少ないでしょうね。
913: 購入検討中さん 
[2011-06-21 08:16:26]
私も戸建てというより小さい庭付きで少しだけ
プライベート性が高いマンション、
という認識で検討しています。
家族に合わせた間取りを作れないので、
ある程度はこちらが合わせる必要がある所も一緒です。
もちろん1億位予算があれば注文にしてますけどね。。
914: 購入迷い中 
[2011-06-23 11:19:05]
確かに910さんのおっしゃるように、横に広がったマンションだと思えば、わかりやすいです。
915: 匿名さん 
[2011-06-27 22:50:47]
人間は何でも自分に都合よく解釈するというのがよくわかるスレだ。

それともここを買おうとするような人間に特有の傾向かな。
916: 入居済み住民さん 
[2011-06-27 23:35:46]
日曜日の夕方、第五期の抽選会が行われ、23戸完売のようです。

残るは14戸ですね。
917: 匿名 
[2011-06-29 19:28:32]
インフォメーションセンターの跡地も最後に売りに出るのでしょうか?
あそこは、場所がいいですから、狙い目かな
918: 入居済み住民さん 
[2011-06-29 22:05:35]
No.917さんへ

インフォメーションセンタ、撤去中ですね。

跡地の一番南端とその隣の区画は先日の販売で販売済みだと思います。その北隣3区画とか、敷地の北の方の南道路の区画は今後の販売対象だと思います。お問い合わせになってはいかがですか。
919: 匿名 
[2011-06-30 16:01:52]
918さん、情報ありがとうございます。売れちゃったんですね、わかりました。
920: 周辺住民さん 
[2011-07-03 19:44:47]
250戸完売ですか。。。
中央線沿線に引けを取らない価格のプラウドを買えるような方々が大勢転入され、
花小金井は小平の中で平均所得が高い地域になりそうですね。
921: 入居済み住民さん 
[2011-07-06 12:27:36]
お聞きしたいのです・・・

これだけ暑いと どのお宅でも窓があいていますが
どのくらい近隣の方にご迷惑をおかけしているのか?と

テレビの音・洗濯機の音・オーディオ等々教えていただきたいです。
自分では極力低音にしているつもりですが。 

922: 匿名さん 
[2011-07-06 22:20:19]
>920さん
結構、ローンで家計のバランスシート厳しい世帯が多いのでは。近隣商業地の消費も、期待する程は伸びないのではないでしょうか。
923: 匿名 
[2011-07-06 23:58:58]
通勤時に中を通らせてもらってる者ですが、小さなお子さんが 沢山走り回ってますね!
今どきの若い世帯は 立派だなぁと感心してます。
高校、大学生の教育費がかさんで、我々世代には、高嶺の花…羨ましい限りです。完売したと聞いてなおさら すごいな!と町並みを見上げて歩いてます。
924: 入居済み住民さん 
[2011-07-07 19:28:24]
>921さん
自分の家は赤ちゃんがいるので相当迷惑をかけていると思います。
気になるので窓を閉めたり、なるべく泣かないように抱っこしたりおんぶしたりです…
長きに渡り付き合っていくと思うと、やはり気をつかいます。

周囲から洗濯機・TV・音楽の音が聞こえた事はありません。
たまに電話くらい…でも全く気になりません。
どこの家庭も多少なりとも気をつかっているのでしょうか。
925: 入居済み住民さん 
[2011-07-08 09:10:19]
赤ちゃんは泣くのが仕事なので気にする必要はないと思うのですが。
あんまり泣き声のことで気を使ったら疲れちゃいますよ。
うちのまわりは、朝6時台の掃除機の音や登校前のピアノの音かな、聴こえるのは。
体調によっては、ちょっと・・・と思うことも。
でも多分うちの話声とかも相当うるさそうな気もするので、お互い様かな?
926: 入居済み住民さん 
[2011-07-08 18:22:39]
赤ちゃんの声は気になりません。

それより、プラウド内の公道でローラーブレード(と言うのでしょうか?)
でぐるぐる回っている子供の方が、気になります。

一度、曲がり角で宅急便とぶつかりそうになったところを目撃しました。
危ない!と思い軽く注意してみましたが、返事もなくそのまま走り去ってしまいました。

その後も普通に公道を練習場としているようです。
小学生低学年くらいでしょうか。数人いるようです。
公道で、ローラーブレードで遊ぶのは危ないと思うのは、私だけでしょうか?
すぐ近くに親御さんらしき方がいましたが、ただ見ているだけでした。

近くに小金井公園があるのだから、そっちで練習したほうが良いと私は思いますが…。
927: 匿名 
[2011-07-09 00:20:07]
うちも朝、掃除機とピアノの音が聞こえました。しかも土日の6時台もです。平日はまだ、こちらも活動している時間なので気になりませんが、休日はちょっと寝坊したいので…

道路でのローラー、キックスケーター(?)、ほんとに危険ですよね。見かけたら私も注意します。
周りの大人が注意しあって、よい自治会になっていくといいですね。
928: 入居済み住民さん 
[2011-07-09 17:30:20]
921です。
ありがとうございました。

書き込む時心配していました。
赤ちゃんの泣き声のことが出てきたらどうしようかと。
若い方が多いところですから小さい方が泣くのはごく当たり前です。
お母様! 気にしないでくださいね。

929: 匿名さん 
[2011-07-10 21:48:02]
6時って朝のですよね??早起きで驚きです・・・うちは土日は9時過ぎまで寝てるので
それは勘弁ですよね~。皆がみな会社勤めではないだろうし。

どこでもそうですが、しばらくすると公道での遊びや母親の立ち話しも増えてきますね。
なるべく皆さんの迷惑にならないように、公園で遊ばせるなど気をつけたいものです。
930: 契約済みさん 
[2011-07-13 21:57:38]
入居済みの方、テレビについて教えてください。NTTとJ-comが道路に配線されていると聞きました。入居したらすぐに使えるようにしたいのですが、入居前に自分で連絡して決めているのでしょうか?それとも入居後の勧誘待ち?ケーブルテレビでなくてアンテナにしている方はいるのでしょうか?写りはどうでしょうか?
あともう一つ、引越し業者はどこが安いですか?
931: 匿名 
[2011-07-13 23:15:35]
この前自治会より駐車禁止と近隣の駐車場案内がポストに入ってましたが、入ってなかった方もいたみたいで、特定されているのか?皆さんにも同じく入ってましたでしょうか?
932: 入居済み住民さん 
[2011-07-13 23:58:47]
930さんへ

入居の説明会の時に、諸々の営業の方が居て、説明、パンフでした。

NTT、J:COM、いずれでも、電話、テレビ、インターネットが利用できますが、内容、料金などは、区々ですので、重視する項目、利用形態も考えて、比較検討された方が良いと思います。

アンテナのお宅もあります。電波の状態は来年、スカイツリーに切り替わるので様子見かも知れません。

引越し業者は、引越しの月日、曜日などの条件にも依るので複数の業者から見積もりを取ってはいかがでしょうか?
その時の、感じの良い、悪いもあると思います。
933: 入居済み住民さん 
[2011-07-14 00:08:47]
931さんへ
周知事項であれば全住戸にお知らせしているハズです。
特定して、であれば、そのお宅に個別に話が行くのではないかと思います。
934: 入居予定 
[2011-07-14 08:57:09]
TVについて j-com,NTTの違いはどういったところが違うのでしょうか?ご入居済みの方教えてください。
935: 匿名 
[2011-07-14 09:29:00]
随分昔に、似たようなやりとりがあったような...。

このスレッドの、昨年の9月あたりに、
No.412=No.420さんが、同じような質問をされています。
それに対して、
No.421, 422, 424さんあたりが、
いくらか回答を寄せておられます。


上のレス整理番号でいうと、41番、42番、43番あたりです。

他の話題がからまっていますから、
ちょっと読みづらいですが。
936: 入居済み住民さん 
[2011-07-14 10:20:38]
>931さん
うちも入っていました。
入っていなかった家もあるとはどういう事なのか!?

うちは一度も家の前に駐車した事がないので、かなり不愉快でした。
こういうのは現場を見つけ次第、チャイム鳴らして個人個人に注意しないと
意味がないように思います。
937: 契約済みさん 
[2011-07-14 11:17:30]
930です。
932、935さん有難うございました。入居説明会の時にTVの説明も含まれているんですね。事前にサービス内容も調べてみます。
938: 匿名 
[2011-07-14 13:52:14]
>936さん
うちも、家の前に駐車したことはありませんが、入っていました。 管理組合の方が、入居者全員に駐車の件 再確認の為にチラシをいれていただいたのだと思います。 裏に、コインパーキングの情報も入っていて、有り難いなと思いました。 入ってなかったと言われる方は、もしかしたらチラシと間違えて破棄された可能性もあるのかな?とも思います
939: 匿名 
[2011-07-14 22:15:58]
931さん、うちには、その様なチラシは入ってませんでした。誤解が出るのでその様な周知は回覧版で回すのが良いのでしょうね。
940: 入居者 
[2011-07-15 04:41:11]
話題になっているチラシですが、
路上にしょっちゅう駐車されている車があって困っているとか等の
入居者からの苦情を受けて、
管理会社=野村リビングサポート(株)が作成し、
全軒の郵便ポストに配布された紙(1枚)だと思われます。

表面が文面、裏面がこの近辺の数ヶ所のコインパーキングの地図で、
・1枚である
・裏が地図である
ということから、回覧より全軒配布になったものと推察されますが、
配布漏れがあったのでしょうか???

確実に配布する場合は、
紙のかどにハウスナンバーを書き込んで、
どのお宅がどのハウスナンバーのお宅なのかを
地図で1軒1軒確認しながら配っていくべきなのでしょうが、
手間と時間がかかりますから、
適当に端からポストに入れていった結果、
入らなかった家ができてしまったのかもしれませんね。

家々をグループに小分けして、グループごとに配っていくと、
このような配布漏れを防ぐことができるはずで、
おそらく将来的には、ゴミ置き場単位で家々を班に分け、
当番制の班長さん等を通して
配布物が確実に配られるようになるのではと思われます。

が、とりあえず、
今回配布された紙の原本は、
おそらくリビングサポートにあると思われますので、
「うちには入ってなかった!!!」
という方は、
リビングサポート(株)に問い合わせてみられるのが
良いかと思われます。









941: 入居済み住民さん 
[2011-07-15 21:12:34]
花・草木に関して

公道にちらほらとある植え込みの管理はどうなっているのか、ご存知の方いますか?
自宅に隣接している植え込みが雑草+伸びきった花や草木で見苦しいです。
勝手に切ってしまって良いのでしょうか。

はっきりいって手間がかかるし、
小平市の管轄だと思うので、出来れば業者にやってほしいのですが…
942: 入居済み住民さん 
[2011-07-16 22:36:15]
941さん

公道の植え込みは小平市のものですが、小平市に連絡しても全く取り合ってくれません。
仕方がないので、自分で雑草を抜いているのが現状です。
943: 匿名 
[2011-07-18 14:19:27]
公道の植え込み、市役所に木を伐採していいか?と聞いたら、一度見に来るとの事でしが一向に来なかったので伐採しました。特に何も言われてない。
ここは、木が無駄に木が多く、蚊が多過ぎです!
944: 入居済み住民さん 
[2011-07-18 21:57:04]
せっかくの庭ですが、蚊があまりに多くて、子供のプールや、シェードの下での読書など、ある意味、事前に期待していた姿が実現していません。どなたか対策があれば共有していただけませんでしょうか。
945: 入居済み住民さん 
[2011-07-19 14:51:44]
941です。

>943さん
伐採という事は、全ての木を切り倒すor抜いたのでしょうか?
それとも強めの剪定のみでしょうか?

どんな様子か見に行きたいのですが、場所は教えて頂けませんでしょうか…?
946: 入居予定 
[2011-07-20 00:10:48]
蚊が多いなんてショックです。近くに竹やぶや 池などが無いので、心配していなかったのに、、、
あの環境で何故 蚊が発生するのでしょうか。
側溝の排水の問題でしょうか。
947: 匿名 
[2011-07-20 00:24:31]
説明会では、業者さんが二年は 手入れしてくれるはずですよね。始めから植わってる木も花も かなり伸びきってる家もあります。
948: 入居者 
[2011-07-20 05:37:14]
無料で、樹木や草花、芝生の手入れの "方法をアドバイス"
してくれる『ガーデンパートナーズ』というサービスは、
入居後1年間です。

2年間無料なのは、Living-Q-Call サービスの方かな?

樹木の本格的な剪定は、入居後2年目の後半~3年目にスタート
って感じでしょうか?

隣地に侵入していく枝や、生活上邪魔な枝は、
その都度切り落としますが...。
949: 入居済み住民さん 
[2011-07-20 09:48:09]
今年は、全国的に蚊が多いと聞きました。蚊が発生しやすい気候条件がそろっている為多く感じられるのではないでしょうか?
ガーデンパートナーの方に教えて頂いた対策は、庭に雨水をためるマンホール状のふたに網戸用の網を丸くカットして、はめこんでふたをすればボウフラの発生は多少防げると聞きました。同様に、公道の側溝も可能なら網をセットすればいいと思われます。
今は、外でも撒ける殺虫剤も売ってますので、試してみてはいかがでしょうか。
950: 検討中 
[2011-07-20 12:30:24]
とてもステキな町並みなのに、どうして電柱が出てるんでしょうか?
それが、残念な気がします。もっとスッキリするのに。あえて電線をはりめぐらす意味があるのかと 地中に入っていたらな。

電柱がないほうの家の価格が高いんですか?
951: 入居者 
[2011-07-20 12:40:56]
>950さん

電柱、地中化されている方がいいですよね。

でも、ここで電線を地中化すると、1軒あたりさらに250万円高くなると聞きました。

250万円×250軒=6億2,500万円

ってとこでしょうか。
952: 入居予定 
[2011-07-20 19:15:49]
電柱は250万かかっても埋めて戴きたかったですね。
景観は地価にも多少影響しますし、時間が立つと貼り紙などされそうですね。
蚊は水溜りが無いと出ないと思います。みんなで対策練りたいものですね。
953: 匿名 
[2011-07-20 22:57:27]
何でも地中にしてしまうと、大地震などで地割れなどおきたりすると、復旧に時間がかかると聞いたことがあります。

たしかに電線がなければ見栄えはいいですけどね。
954: 匿名さん 
[2011-07-21 19:25:36]
250万も高くされちゃかなわん!
955: 匿名 
[2011-07-22 02:19:12]
だけど、こういう集合住宅は始めから
道路、公園、クラブハウス、セコムカメラなどセキュリティ〜等たくさんの共有費用を負担してるじゃないですか?
電柱も町並みとして 地中化してほしかったです。
956: 匿名 
[2011-07-22 04:17:50]
天気が良くなって、久しぶりに外で遊べるちびっ子たち。

ローラーやキックボード、道路でやるんじゃない!

ちゃんと親たち、注意しろよ!頼むよ。
ひかれるの、時間の問題。
957: 入居済み住民さん 
[2011-07-22 08:29:12]
確かに子供たち危ないですよね。
車どうしも結構危険を感じることあります。
曲がり角はとりあえず一時停止してほしいです。ミラーもないし。
変な所に駐車してる車もあるし。
事故が起きないうちに何とかしてほしいです。
958: 匿名 
[2011-07-22 10:33:17]
一軒ずつのフェンスが
ない分、庭から急に子供が飛び出してきて、ヒャっとしたことあります。
オープンなつくりなんで、車に乗ってる側
からみるとかなり注意しないといけません。

小学生がはいているスニーカーのかかとが、ローラーになってる靴、特に注意!角から 突然出て怖い。
959: 匿名 
[2011-07-22 12:12:07]
プラウドだから良識人ばかりかと思っていたけど
実際はなかなかそう上手くはいかないんですね。

親も自分で車に乗ったときに気にならないんですかね。
960: 匿名 
[2011-07-22 14:00:05]
>949さん

蚊予防の情報を有難うございました。
試してみたいです。

芝生や家の周りの手入れをちょっと怠ると、すぐに雑草が生えてきて、大変ですね。 今日みたいな天気の日は、庭の手入れにはちょうどいいですね
961: 匿名 
[2011-07-22 14:00:08]
>949さん

蚊予防の情報を有難うございました。
試してみたいです。

芝生や家の周りの手入れをちょっと怠ると、すぐに雑草が生えてきて、大変ですね。 今日みたいな天気の日は、庭の手入れにはちょうどいいですね
962: 匿名 
[2011-07-22 14:04:12]
すみません960、961です。間違えて投稿ボタンを二度押してしまい、同じ投稿が続いてしまいました。
963: 入居済み住民さん 
[2011-07-23 11:29:58]
プラウドなのにって何か思い違いしている書き込みもありましたが、
まさか高級だから、という意味ではないですよね。
この価格帯で購入出来る人達は、別に特別な人じゃないんですから困った人は普通にますよ。
964: 匿名刑事 
[2011-07-23 12:32:19]
所詮ツーバイのハリボテ安普請。
北米では低所得者向けの工法なのに、千万単位の利益を乗せられ喜んで払ってる。
965: 匿名さん 
[2011-07-24 00:19:49]
千万単位とか根拠のない憶測は意味ないですよ。
建材とは別に立地や周辺環境もありますし。
自分のまわりの注文住宅の方は駅まで徒歩圏内
ではなくバスがほとんどですし。遠くに行って
しまっています。子供の将来の通学のことを考
えるとやっぱり駅近がいいですし。
女の子の場合は危険性も少なくなります。

あとプラウドではないのですが価格帯が相場より
高いところの物件を見学したとき不動産の営業の
人がグレードが高い人たちが集まるので荒れない
ようなことを言ってました。
(グレードが高い人という表現が電化製品じゃ
ないないんだからとは思いましたが。)

学校のPTAの人から聞いた話で別の建売のところで
ちょっとしたことで怒鳴り散らしていつも
怒ってる(理由は知りませんが)ご両親が
いると聞いて以前自分が検討していたところ
だったのでそういう話を聞いてそういうことも
あるのかと思いました。
966: 匿名さん 
[2011-07-24 00:39:29]
↑ ハンドルネームも意味不明だし、購入者を必要以上に貶めるような
安っぽい感じのコメントですね。

北米の低所得者は家は買えませんね。
にもかかわらず、サブプライムローンなどというもので
低所得者に家を買わせたことが、リーマン・ショックを呼んだわけで。

米国では空気が乾燥していて、シロアリの繁殖さえなければ、基礎が腐らず長持ちするため、
木造の家の寿命が、日本とは比較できないほど長く、
新築よりも、中古を買ってDIYで手を入れる方が主流で、
断熱性や防音性その他の家の機能で、
最新のものを取り入れている家は、非常に少ないですよね。

北米は、西海岸以外は地震はないですし、
一方、日本のような地震国で、
地震に強い2×4工法の家が量産されていることは、
むしろ良い方向として捕えるべきではないでしょうか。


967: 匿名さん 
[2011-07-24 00:41:16]
>966です。

↑(上矢印)は、964さんのコメントを指しています。
968: 入居済み住民さん 
[2011-07-24 05:21:21]
>964
本当にこういう書き込みはやめてほしい。
ひがみとしか受け取れません。

ここは良いところが沢山あります。
自分は入居して良かったと思ってます。
969: 匿名刑事 
[2011-07-24 08:43:03]
利益率を考えれば単純な計算で金額は解る。

カナダアメリカでも、ちゃんとした家には柱はある。

事実を述べただけ。

あと、うちの近所には変な奴はいないなんて、勝手な幻想なんだ。慢っている。危険な思考だ。
その期待を裏切られた時、自分が変な奴に変貌してしまうんだ。
970: 検討中です 
[2011-07-24 09:32:58]
いろいろ他物件も含め、見学してきたが、
確かに2×4は、家内部も含めチャチィ感じは 否めない。
妻は、町並み、植栽に心奪われ、舞い上がっていたが、家内部に入り、細かいところを見るにつれ、
高額に値するか?考えるようになり、今も決断がつかないでいる。
971: 匿名さん 
[2011-07-24 10:39:06]
ここの住宅街は管理組合と自治会があるようですが、どのような役割で2つの団体が、
活動されているのでしょうか?野村不動産との関係も気になります。

まえに話題となっていた駐車場や近隣との騒音問題などは、管理組合が担当しているのでしょうか?
野村不動産自が文書を配布しているようですが、野村不動産がこのような問題の解決にあたってくれ
ているのでしょうか。

マンションじゃなくって一戸建てなので、区別がよくわからないのでご存知の方、教えてください。
自治会の加入は任意でいいんですよね?あと、役員などはあるのでしょうか?
972: 匿名さん 
[2011-07-24 10:46:59]
>969さん

柱のある家=ちゃんとした家ではないでしょう。
阪神大震災で、あれだけの数の、柱のあった家が倒壊したのですから。

地震国日本にあっては、
構造計算がしっかりできている家=ちゃんとした家ではないのでしょうか?

デベロッパーの利益は、1000万円どころか、もっと乗っているでしょう。
ここに限らず、野村のプラウドシーズンを買った人なら、
そんなことは当然承知の上です。

それでも構わないと思った人間のみが購入しているのですから。

完売間近のスレッドに突然登場して、
購入者をけなし放題されているわけですが、
鏡を見て、自分こそが変な奴に変貌していないかどうか、
よくお確かめください。



973: 匿名 
[2011-07-24 11:24:09]
え?そんなに儲けてるの?
974: 匿名 
[2011-07-24 12:57:01]
そんなに儲けてるんだ!ショック!

さすが、野村プラウド!
イヤー、ショック……
975: 匿名 
[2011-07-24 16:15:57]
そもそも不動産業界の粗利益の平均が、20%前後でしょう?

三井さんのファインコートも、
野村のプラウドシーズンも、
利益率にそれほどの差はないでしょう。

不動産は、価格相応。

で、
"安かろう悪かろう"とか、"安かろう問題あろう"の物件が
山ほどあって、
973さんとか974さんは、
そういう物件をさばこうと思っている
業者さんかな?
976: 入居者 
[2011-07-24 18:01:18]
>971さん

既にご契約なさった方であれば、
『プラウドシーズン花小金井団地管理規約集』というのを一読されると、
いくつかのご質問は解決されるのではと思います。

プラウドシーズン花小金井団地管理組合は、理事7名、監事1名からなっており、
このメンバーで定期的に理事会を開きます。

毎月、管理費を支払うことになりますが、
普通のマンションと同様で、管理会社があり、
それが、野村リビングサポート(株)です。

第1期40軒の引渡しと同時に管理組合が結成されたため、
上記の理事7名と監事1名は、
最初に入居した40軒の中から8軒が引き受けていますが、
以降の理事・監事は、輪番制です。

自治会は、契約の際に色々たくさん署名捺印された書面の中の1枚で、
既に加入されているはずです。

自治会費は、月100円です。

最初は入居軒数も少なかったため、
少なくとも現時点では、理事会メンバーが自治会を兼任しています。

文書の作成や印刷、配布は、
管理会社の野村リビングサポート(株)により行われています。

住んでいて、何か困ったことがあった時は、
野村住まいるセンター(24時間365日)や、
野村リビングサポート(株)に連絡すると、
対処してもらえます。







977: 匿名 
[2011-07-25 10:13:08]
ここの2×4、耐震等級はいくつ?
パンフレットには載ってないけど…。
978: 匿名 
[2011-07-25 11:33:33]
購入者の方なら、
住宅性能評価書(設計および建築)を取得している物件ですから、
それで耐震等級は確認できます。

地震保険も割引になります。
979: 匿名さん 
[2011-07-25 11:54:01]
>>977
うちがもらったパンフレットには耐震等級2と書いてあります。
980: 匿名 
[2011-07-25 15:18:44]
>>979 ありがとう。

そんなもんかぁ…。
981: 匿名 
[2011-07-25 15:47:04]
耐震等級の話題は、少し前(896~)も出ましたが、
地盤がからむ問題なので、
3,2,1の数字だけで、単純に(地震の被害)結果が分類できる
わけではないようです。

ここも、各窓が十分すぎるほど大きく、
4LDKの間取りの家の一部は、後に仕切り壁を外して、
3LDKに変更できる
などの、居住性の良さを追求しなければ、
耐震等級3は可能だと思いますが、
居住性の良さを取るか、耐震等級を少しでも上げることを取るか、
人によりチョイスが異なる所ですよね。
982: 匿名さん 
[2011-07-25 22:03:16]
976さん

丁寧な説明ありがとうございます。
管理組合や自治会で解決したほうがよいと思われる問題がここに書き込まれているため、コミュニティーの形成状況(ご近所のトラブルなどの発生時の対応の仕方が)はどのようになっているのか知りたくて質問させていただいておりました。
ありがとうございました。
983: 匿名 
[2011-07-25 22:49:52]
>>981 ありがとう。

なるほどねぇ。
984: 匿名さん 
[2011-07-25 23:29:16]
>>981
ありがとう。
営業熱心ですね。
985: 入居予定さん 
[2011-07-29 22:49:30]
ご入居済の方にアドバイス戴ければ幸いです。
食器棚で悩んでいます。何件か市販のものを見に行っていますが、幅180高さ235奥行50位で
見積もって戴くと 安くても24万くらいします。これくらい払うとオプションのものでそろうんじゃないかと思いますが、どうなんでしょうか?お値段や使い心地などアドバイス戴ければ幸いです。

986: 匿名 
[2011-07-30 22:54:35]
食器棚、他にもあれこれ探しましたが、オプション品の方が安くて良い。タカラに直接聞きましたが、プラウド仕様の特注品で市販されてないそうです。

収納も多く入り、使い勝手も良く、オプションでごみ箱付きで購入しました。
987: 入居予定さん 
[2011-07-30 23:06:20]
986さん 早速情報戴きありがとうございます。やはりオプションの方が便利なんですね。
988: 入居済み 
[2011-07-30 23:28:43]
>985さん

オプションの食器棚ですが、材料のサイズの都合で、もしかすると、
下台の奥行きは45cm程度で、50cmは取れないかもしれませんが、
(冷蔵庫の横幅が残りの部分におさまりさえすれば)
巾180cmは可能でしょう。

オプションなら、面材をキッチン側と合わせられますし、
986さんのご指摘通り、デザインの変更も受け付けてもらえて、
巾180cmなら、25万円~30万円の範囲内におさまるのではないでしょうか。

上部の吊り棚を天井ぴったりに取り付けてもらえるので、
地震の時に安心です。

ちなみに、吊り棚の扉には耐震ラッチが付いており、
強い揺れの時にはロックがかかり、
揺れがおさまると、自然にロックが解除されるそうです。
万一ロックが自然に解除されずに、扉が開かなくなってしまった場合は、
連絡してくれとのことでした。

で、3月11日の地震の際ですが、
ロックがかかったかどうかはさだかではありませんが、
この地域の震度5弱の揺れの最中、扉は全く開かず、
揺れがおさまった後、扉は問題なく開きました。
内部の食器にも全く問題はありませんでした。

同じ1階に置いていたレンジボードの
磁石式の扉は、少しパカパカと開きましたし、
2階に置いていた磁石式の本棚の扉も開いてしまったようでしたが、
オプションの食器棚の吊り棚の扉は
揺れの最中全く開きませんでした。
ご参考までに。
989: 入居済み 
[2011-07-30 23:36:06]
>988です。

訂正です。1階のレンジボードの扉は磁石なしでした。
990: 入居予定 
[2011-08-01 08:41:59]
988さん
有難うございます。お値段の安い物には耐震装置が無い物もありますよね。天井高迄のオプションで25-30だったらやはりオプションで買いかもしれませんね。
このページでの質問に、皆さん親切に教えていただけるので、親切な方が多いのかな。と思います。
今から入居が楽しみです。
991: 匿名 
[2011-08-01 10:26:52]
>>990
いえいえ、仕事ですから。
992: 入居済み 
[2011-08-01 11:11:06]
>991さん

せっかく、住民同士で情報交換しているのに、
"夏場の蚊"のような書き込みを...(ため息)。
993: 匿名 
[2011-08-01 22:32:06]
986です
食器棚にオプションで下部にスライド式のごみ箱を付けると33万くらいです。でも使い勝手はいい、冷蔵庫とぎりぎりで 置くスペースがないので。活躍してます。
994: 契約済みさん 
[2011-08-03 05:32:21]
このページで初めて内覧会同行業者の存在を知ったのですが、実際 この物件で利用された方いらっしゃいますか?いらっしゃれば効果の程は如何でしたでしょう。業者の視点で指摘していた点など教えて戴ければ大変助かります。初めての不動産購入なので業者に頼むべきか否か迷っています。
995: 匿名 
[2011-08-05 20:57:29]
今週末で完売できそうですか?
正直、三次もありそうな気もしますが。
996: 入居予定 
[2011-08-07 00:17:54]
完売らしいです。最後も抽選だとか
997: ご近所さん 
[2011-08-07 23:01:35]
完売っていうんだけど、抽選ってどこでやっているのかな。あまり人がいない気がするんだけどなー。
998: 匿名さん 
[2011-08-13 01:19:27]
最終1邸・先着順ってなってるけど、ローン流れか売れ残りか?
でも、250戸売りきっちゃうんだからすごいよね。
999: 入居済み住民さん 
[2011-08-14 15:31:33]
13日(土曜日)からごみ置き場にポリ袋が2つ出でいる場所があります。

ここの住人の方か 通りすがりの方が置いたのか解りませんが。

何日か前にも生ごみが腐敗していて大変だった置き場があったと耳にしました。

この暑さです。お互いに自分の居住環境を守りましょう。
1000: 入居予定 
[2011-08-14 17:09:20]
ゴミ袋放置は時節柄 長期で家を空けるご家庭がゴミを出してから旅行などに行ってしまうからでしょうかね。自治会で助け合いのアイデアを募りましょう
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる