天井から響く騒音のため、今のマンションを手放すことを考え始めました。
5年ほどは快適に住んでいたのですが、しばらく前から主に深夜の騒音が始まり、いろいろ手を尽くしたのですが、おさまりません。
しばらく賃貸に出して自分も賃貸に、とも考えたのですが、今回嫌な思いをしたので売却の方に傾いています。
ただ、騒音のある物件を売る場合、どうすればいいのでしょうか。
見に来る人に聞かれた場合は、正直に言わないといけないですよね。
管理会社、管理組合の理事さんなどには相談しましたし、近隣の方ともお話したので、周囲のお宅は、うちが騒音で困っていることはご存知です。
なかなか売却できない場合、安くても不動産屋さんに買い取ってもらうとか、戸建に買い換えることにして下取り?してもらうとかできるのでしょうか。
騒音問題でマンションを売却された方、どうやって売却したか、教えてくださいませんか。
いずれにしても、次に入られる方に申し訳ないと思うのですが、我慢できないのは私だけで、
主人の方は、多少音は気にはなるけど別に寝られるし、そう問題ないようです。
そんな方が入ってくださればいいのですが。
売却のご経験のある方、ご教授よろしくお願い致します。
【弁護士の住宅コラム】近隣紛争
https://www.e-kodate.com/html/column4_10/
[スレ作成日時]2010-04-12 18:25:54
騒音問題でマンションを売却された方、教えてください
103:
申込予定さん
[2010-04-23 10:54:34]
相場の半値でわたくしが購入しましょう。
|
104:
匿名さん
[2010-04-23 12:25:08]
↑ババがマンションに数部屋集まると半値になります
ババに対応できない管理組合マンションからは早めに逃げる 健康、財産損失小さいうちです 株も、1/3の損失までに逃げ売りが鉄則です |
105:
匿名
[2010-04-23 16:35:30]
たいていの場合、防音にコストが掛けられない安請負マンションに限って育ちの悪い住人が多いんだよね。
此ればかりはどうしようも無い。そういうマンションを買わないようにする以外に防ぎよう無し。 |
107:
匿名
[2010-04-23 17:11:26]
マンションの構造的な原因による騒音は不可抗力であるから、そんな騒音に騒ぐ人はいないんだよ!
人間が起こす騒音を話しているんだよ! |
108:
匿名
[2010-04-23 20:08:18]
これからのマンションはデベが購入者に必ず常識問題をテストさせて、
レベル別にマンションを選択できるようにするのよ! 要はバカ親専門のマンションにすれば解決するじゃん! バカ親同士なら馬が合うし、類は友を呼ぶし、朱に交われば朱くなるからさあ(笑) これからのマンションは常識問題の合格点の方々は、まともなマンションに住ませて、、、 常識問題の合格点未満は、どうでも良い賃貸のような安普請マンションに住ませるのよ! 良案だと思わない!? |
109:
匿名
[2010-04-23 22:10:31]
って言うか、
ここで被害を訴えている連中はみんな木造アパート並みの遮音性の安普請マンションの住人じゃん。 |
110:
匿名さん
[2010-04-23 22:24:17]
↑そういうことにしておきたいデベや営業さんですか?
遮音性の高い良いマンションが普通にたくさん存在すると消費者に思っていてもらわないと マンション売れませんからね。 |
111:
匿名さん
[2010-04-24 01:08:05]
>109
それが騒音を出していい理由になりますかね? アパートに住んでいた頃も、隣に迷惑をかけないように、生活してましたよ。 (もちろん、隣の住人もね) 今は、その時より遮音性がよくなったので、その範囲で暮らしています。 田舎の一軒家で暮らすようになったら、それに合わせて生活すると思います。 自分がそこで生活したいなら、周りの環境に合わせる、周りの人に合わせる。それが社会です。 自分の好きにしたいなら、それができる環境で暮らせばよいだけです。 柔軟性がなく、周囲を見る能力もなく、一律の行動しかできないのは、社会性にかけているんですな。 |
112:
匿名
[2010-04-24 14:05:31]
|
113:
買い換え検討中
[2010-04-24 14:07:41]
みなさん、ここでは住む人の騒音問題が主ですが、うちはマンションの作り自体が問題なので、悩ましいんです。
なんでも内覧会に立ち会ってもらった建築士さんによるとお隣との壁がGL工法という壁だそうで、この壁は音が筒抜けになるそうです。 この建築士さんは以前他のマンションでこのGL工法の壁でお隣の方と会話ができた・・と笑って言ってましたが、それぐらいひどいみたいです。 なので、この工法は戸境壁にはやらないのが原則だそうです。じゃあ、なぜうちはそれなのにこの壁になったのか・・建築士さんによるとこの工法は、短期でやすく仕上がり、職人の腕がいらない工法だそうです。 確かにうちもお隣の寝室とうちの寝室がその壁1枚で仕切られてて、夜寝てると周りも静かなので、お隣の子供の夜泣き、母親の声、ご主人のくしゃみなど筒抜けです。 変な話で恐縮ですが、引っ越してきてまだそんな事とは知らず、普通に夫婦で夜の生活をしてたら、お隣から壁を叩かれました。 おかげで今はそういうことすらできない家になってます。まだ結婚3年。。これから子供。。。の夫婦なんですが。 住民のモラルがうんぬんの騒音問題も悩ましいですが、こういうマンションの作り自体が問題の騒音マンションに住んでる方はいますか?? もちろん、こんな壁ですので、上階の音もうるさいですよ。週末の朝9時には上階の掃除機で確実に起こされますしね。休みも何もありません。しかも上階の掃除機はモーター音まで聞こえてくる・・・上階の人がサッシをあける音も聞こえますね。。。ガラガラ・・みたいな。 二重床、二重天井スラブ厚200ミリですが、こんなひどいんでしょうか?? 数千万のマンションなのに。。。。 なので、構造的な事もあり、上階にもお隣にもあまり言えないんです。そこがまたつらい・・・ |
|
114:
匿名さん
[2010-04-24 15:08:49]
ボイドスラブの2重天井はスラブ厚30センチでも、うるさいです。
上に住む子供が走り回り跳びはねるのは構造とは関係ないかな? |
115:
匿名さん
[2010-04-24 15:29:40]
新しいマンションなのに、ツライですね。
うちは古いので、そんな感じです。 でも、住人も古いので、子供も少なく、お互いに聞こえることを理解しているので、無意識に静かにしています。 たまに隣にお客さんが来ると、そういえば聞こえるマンションだったよね、と思いだします。 発売当初は、音でのトラブルが多かったと聞いていますが、現在は、出す方も聞く方も 了承済みになって落ち着いたようです。 そして新たな住人が来ると、静か=遮音性が高いと勘違いするので、注意されることになります。 113さんは、音に配慮する方のようです。 もしお子さんができたら、隣はお互い様でしょうが、階下へは気を遣いますよね(主に奥さんが) マンションで子育てしている方はたくさんいるので、出来ないとは言いませんが 今でさえ気になるようでしたら、お子さんが出来たら、さらに気になるかもしれません。 隣だけなら、10cm程の防音壁を作るとそれなりに効果があります。(寝室にはいいかも) でも、将来的に上下左右 全部が気になりそうなので、、、 買い換えと言われても困ると思うんですが、 113さんの場合、先が長そうだから、思いきっちゃった方がいいかも。 |
116:
匿名
[2010-04-24 17:07:51]
マンションの構造的による騒音の起因は、何を言おうが仕方ないですから、諦めて腹を括るしかありません!
我慢出来ない場合は売り払いましょう! |
117:
匿名さん
[2010-04-24 17:23:40]
モンペを相手にしても暖簾に腕押し
売り逃げが一番!! 騒音→廊下の物置化→不正駐輪→エントランスがガキのたまり場→売却不可能、借りて無し |
118:
匿名
[2010-04-24 17:40:41]
|
119:
匿名さん
[2010-04-24 19:42:44]
実際、売却できず、借りてもつかず、住民は夜逃げで管理費も払われず、ってあるよ
|
120:
匿名さん
[2010-04-24 20:48:42]
最近のマンションは音筒抜け構造が標準化して来てる
自分はどうにも売れそうに無いんで賃貸に出してるけど、引っ越して正解。 天秤に掛けて我慢出来る人は我慢すればいい、我慢出来ない人は なるべく早く行動した方がいい。それでも自分は一年掛かりましたから。 |
121:
匿名さん
[2010-04-24 20:58:46]
>>119
スラム化マンションですね。 管理費・修繕費の担保物件で管理組合の所有になりますが、外国人への賃貸で解決しているようです。 たしか、お困り問題の番組で、外国人のルームシェアとかで解決してたと思います。 モンペはモンペで集まればいいのに、高級物件に入りたがりますから困りますね。 |
122:
匿名さん
[2010-04-24 21:59:00]
120さんは、借主からの苦情は来ないですか?
生活の時間帯が、騒音の時間とズレているのかしら。 または、気にしない人か、我慢し続けているのか・・・・ うちのマンションは、子供がいる部屋の下だけ、借り手が1年もついていません。 他はすぐに埋まるのに。オーナーさんが、気の毒です。 |
123:
匿名さん
[2010-04-24 22:29:45]
賃貸ならば期間限定だし、便利のよいところであれば我慢するかもしれませんね。
騒音の我慢が、一生続くのだと思うだけで辛くなりますからね。 |
124:
匿名
[2010-04-24 23:00:11]
|
125:
匿名さん
[2010-04-24 23:15:40]
>>124ライフスタイルの変化を待って買い替えですか?
賃貸ならば2年更新が普通ですけど ライフスタイルの変化ってなん十年先? 騒音は、子供の受験勉強にも触りますよ。 中高年での購入ならば、終の棲家かもしれませんよ。 騒音を我慢しろって、辛いよ… |
126:
122
[2010-04-24 23:17:12]
>123さん
確かに、購入した場合と、賃貸では、気持ちが違うかもしれませんね。 あと生活スタイルも大事かも。 1年以上前に住んでいた借主は、騒音が原因で出て行ったのですが (賃貸じゃないと、引っ越しはなかなか出来ないですよね) 上下ともに終日家にいる家族だったのが、不幸な組み合わせだったと思います。 でも、共働きの夫婦だって、見学は昼に来るから、、、借り手つかないですね。 |
127:
匿名さん
[2010-04-24 23:23:51]
騒音被害は、出て行ったあとも続くのか。
不幸だな。どうすりゃいいんだ? |
128:
匿名さん
[2010-04-24 23:56:13]
国土交通省に集合住宅の騒音についての対策をさせるように訴える。
|
129:
匿名さん
[2010-04-24 23:57:17]
モンペに対して、一人の人間の力ではどうにもなりませんね。
国が動かないと! |
130:
匿名さん
[2010-04-25 04:02:19]
建築仕様での防音性能をもっと明確にするなら良いですが(戸建の気密性実測みたいに)
人の生活まで国に頼ろうってのは、如何なものかな。 実際、騒音の感じ方と許容範囲は千差万別な訳で、例え同じ人でもアパートとマンション入居 では違ったり、ましてや購入と賃貸では意識の差が全く異なってしまう可能性もあります。 少なくとも私は、独身~結婚当初のアパート暮らしでは、騒音なんかして当然 まる聞こえでも当たり前の意識でした。 ところが永いローンを組んだ末に、やっと手に入れたマンションでは なんだか他人の生活音が日々感じられるだけで、酷く不快になり 「これからずっとこんな環境で暮らすのか…」と思っただけでかなり憂鬱になったもんです。 更に言えば、自分が出て行きたくなったマンションを、その理由を伏せて(ある意味騙して) 次の家族に売ってしまうのも、流石に心が憚りました。 ですので入居者も購入に比べ気兼ねないであろう、賃貸に廻しています。 売却を検討中の皆様も、引いたババは廻してやろうなどと思わず 自分の所で留め、自分と同じ被害者を出さない様に、今一度考えて頂きたいと思います。 |
131:
匿名さん
[2010-04-25 08:38:54]
130さん、ババは賃貸にでは賃貸物件が溢れます
そもそも賃貸に適した物件の方が少ない モンペ1部屋でマンション数部屋以上が被害を被ることを考えれば、管理組合がしっかりしない以上、売り逃げしかないでしょう |
132:
匿名
[2010-04-25 10:02:05]
>>125
子供が小さい内は小児科や保育園の近く。 私立の学校に通うようになれば通学の便の良い所。 子供の人数が増えば部屋数の多い物件。 ・・・などなど。住み替えの理由はいくらでもあります。 戸建と違ってマンション選びは利便性と流動性(転売のし易さ)で選ぶものではないですか。 また、サイクルによって一時的な場合は賃貸、10年以上に渡る場合は買い換えと使い分ければ良いと思います。 |
133:
匿名さん
[2010-04-25 13:58:49]
スレ主です。
昨日、不動産屋さんが査定に来ました。 間取り、日当たり、付帯設備などを見て、お店でしてもらった簡易査定より200万アップしました。 「このお部屋、いいですねぇ!」…そうでしょう…私もすごく気に入って買ったのですから。 はぁ…ため息が出ます。結局、売却の決断は、まだできてません。 売却でなく賃貸に出すという案も捨て切れません。 確かに、自分が住むのがイヤな部屋を、誰かほかの人に売るというのはちょっと気がとがめますが、 賃貸なら、少しは気が楽かなというのもあります。 でも、もし借り手がつかなかったら、うちが経済的に行き詰ってしまいますから、リスクが大きいですね。 いずれにしても、音があまり気にならない方が入ってくれるといいのですが。 でも、上階は、音を出していることを認めてはいないけれど、主人が再度言いに行ったせいか、 最近は深夜の騒音の回数がだいぶ減ってはいます。それがせめてもの救いでしょうか。 ところで、何人かの方が、管理組合で対処すべきというようなことを書いてらっしゃいますが、 実際に管理組合で動いて解決したケースをご存知ですか? うちは、管理会社に頼んで張り紙をしてもらいましたが改善は見られず、その後、管理組合にも相談しましたが、 結局、専有部分のことについては立ち入れないので、という結論で終わってしまいました。 113の買い換え検討中さん マンションの構造の問題というのは大変ですね。 上下左右が筒抜けでは、お互い様とはいっても、気が休まりませんね。 なんでそんな構造にしたんでしょう。ちゃんと考えて造って欲しいですよね。 128の匿名さんの、「国土交通省に集合住宅の騒音についての対策をさせるように訴える」に賛成です。 いきなり対策は無理でも、現状の調査くらいはして欲しい。 少なくとも、こんなにたくさん困ってる人がいるんですものね。 |
134:
匿名さん
[2010-04-25 15:06:32]
私も公的な機関で、基準を作ってもらえばいいと思います。
音量だけでなく、振動も含めて。 住宅地の小規模マンションに住んでいます。 自主管理で、住人達の、常識、良心を前提に管理してきました。 今のところ、うまくいっていますが、先日の総会で 「今までは、人道的な感覚で運営してきたが、そろそろ規約を見直した方が良いのではないか」 という意見が出ました。 規約を逆手にとり、書いてない限り何をしてもいい、と考える住民対策(予防)です。 本来なら、規約になくても、 迷惑をかけない、夜は静かにする、事情があれば考慮する、の気持ちがあれば、規則を厳しくする必要はないのですが。 残念だけど、そんな時代になったのかもしれません。 A)自分は気を遣うし、他人にも気を遣って欲しい人 と B) 自分は気を遣いたくないし、他人の行動も気にしない人 がいるようです。 国土交通省は、マンションの遮音性能の記載を義務付け 不動産屋は、住民のタイプ AorB の 記載をする うちのマンションは、中古購入したときに「モラルのある人限定」になってました。 だから遮音性が低くても、子供がいても、騒音のない(音はたまに聞こえますが)生活が送れています。 住民タイプは、基準が曖昧なので、実際のところ難しいでしょうが、AB混ざらなければ、お互い幸せだろうにな、と思うので。 一応希望しときます。 |
135:
匿名
[2010-04-25 15:23:37]
って言うか、
今時マンションを買う人は他人に干渉したくないしされたくないのが普通でしょう。 だからBタイプの住人が住んでも他所のお宅の音が聞こえないマンションを作れば良いだけ。 多少高くても十分に売れると思うよ。あとは遮音性能の表示を義務付けること。 |
136:
匿名さん
[2010-04-25 15:47:13]
確かに。でも、それは常識ある人の考え方じゃないかな。
騒音主たちは、強引な屁理屈をつけてくるんじゃない? >遮音性能の表示を義務付ける 例えば、それ以上の騒音を奴らが出した時に、言いそうなことが浮かぶよ。 「遮音性能を分かった上で入ったんだろ?だから、それ以上の音は聞こえて当たり前。いやならもっと上のクラスに越せ」 建物の遮音性能の表示は、 常識ある、一般的・平均的な男性が、普通に歩くことが出来るかの判断には役立つ。 小さな子供が、走ったり、はしゃいだりできるかの判断の役にも立つ。 まぁ、そう考えると、現在起きている騒音問題は、かなり少なくなるか。 表示が義務付けられれば、デベも意識するだろうし。 騒音を出していても、悪質なのって少数だと思うから、それを中心に考えなくてもいいか。 |
137:
2です
[2010-04-25 16:28:31]
>スレ主さん
今住んでいる物件では、管理組合が立会人的にかかわっています。 つまり、騒音の相談・苦情があれば組合の役員が確認して、その うえで当事者の申し入れ(談判)に役員がついていく、という方法。 管理組合がというより、理事長ががんばっている、といえるかも。 それで解決した(苦情が落ち着いた)案件と、落ち着かない案件は 半々くらいですね。 管理組合がかかわる効果は、人それぞれで受け止めが違いますし、 どこまでがんばるか、極端な話、相手を追い出すまで行ききるのか ということだとは思います。ある程度の効果が見込める場合もある でしょうが、特効薬にはならないのではないでしょうか。 けっきょく、音の問題はモラルと気遣いの部分ですし、感性のモノ サシが違う以上、万能の解決策ってないように思います。 遮音の基準を厳しくする、という件も、基準自体はすでにあるわけ です。それでも問題は発生しています。そもそも、壁や床を共用する 構造である以上、完璧に音と振動を遮ることは難しいのでは?。 気を遣っても音や振動が出てしまう構造なので、十分気をつけて 暮らしましょうね、というのがマンションライフだと理解しています。 スレ主さんをはじめ、多数の人はそういう気遣いをされていると思い ます。それだけにやりきれなさが募るわけですが・・・・。 |
138:
匿名さん
[2010-04-25 19:00:14]
うちの物件は、管理会社ならびに管理組合が立会人的にかかわっています。管理会社は、「騒音問題は人によって聞こえる(気になる)レベルがまちまちな事もあり、当事者同士で解決するもの」と基本は言いますが、問題発生の初期には張り紙や注意文書の投函も対応していますし、時には直接注意をしてくれています(理事長も絡んでのやりとりです)。お互いが直接やりあって、ご近所同士が険悪になったり、おおごとにならないように気を遣ってるようです。
我が家も騒音には悩まされ、買い先行で動きました。転居後1年少々かかりましたが、先月末に旧宅は売却できました。不景気かつ地方都市のため、購入価格の半額になってしまいましたが、騒音に悩まされ続けたりするよりマシですし、タダ同然で売却するまでにはならなかったので、ホッとしております。 賃貸は家が荒れますし、そのため修繕が色々必要になってきます。それだと購入価格から考えると非常にマイナス気分なので、とにかく売却したかった。売却理由は特に聞かれませんでしたが、いい物件が見つかったからの買い換えと思われたようです。ババを他人に押しつけたと思われるかもしれませんが、買った方は投資用にするのだそうです。 |
139:
匿名さん
[2010-04-25 20:54:11]
管理組合に頑張って貰う、良くなって貰うってのは、現状でダメなら厳しいでしょう
それでは夢か希望でしかありません。 賃貸すると部屋が荒れると言われてますが、通常は生活すれば汚れてくるのは当然ですし その為の修繕は必須と考えていいです、しかし売却時に半値に下がる様な費用は発生する事は まず考えられませんよ。 壁やドア・設備などを破壊する行為があった場合は、しっかり修繕費用を出して貰いましょう。 そもそもローン対価程度で賃貸に出して、借主が付かない程度であれば それは元々マンションとしての魅力に大きく欠けていますので、大幅な損切覚悟で 売却してしまった方が良いと思います。 |
140:
匿名さん
[2010-04-25 23:11:05]
スレ主です。
レス下さった方々、ありがとうございました。 134の匿名さんのところは、自主管理がとてもうまくいってるようで、うらやましいです。 中古で売る場合、「モラルのある人限定」なんていうことができるんですね。 うちのマンションは、売却も賃貸も自由なようで、いつの間にか住人が入れ替わっているようです。 我が家の上階の騒音主も、いつの間にか住んでました。引越しの挨拶もなかったし。 建物に遮音性能の表示が義務付けられて、普通の生活音は聞こえないレベルの建物しか売られないようになり、 更に「モラルのある人限定」マンションなら、ほとんどの騒音問題が解決しそうですね。 そうなることを望みます。 管理組合に関しては、うちも、もっと関わって欲しかったです。 管理会社には、音の種類や時間を具体的に書いた張り紙を何度もしてもらいましたが、改善しなかったので、 自分で上下左右斜めなど、近隣住戸を1軒1軒聞いて回りました。 それで、お隣といろいろ確認した結果、うちの上階が騒音主らしいという結論に至りましたが、 できれば、そういう聞き取りを、管理組合でして欲しかった。 個人で動くと、苦情を出しているのがうちだということが周囲にわかってしまうし。 その後、管理組合の理事長さんも相談にはのって下さいましたが、音がするのが深夜ということもあり、 音の確認まではお願いできず、録音も試してみましたが、うまく録れませんでした。 とりあえず、騒音問題があれば管理組合が動くということになっていれば、多少はそれが抑止力として働くような気もします。 うちのマンションの査定額は、購入額の3分の2を少し下回ってしまっていました。 地方都市の中心地ですが、最近周囲に安いマンションが多く建ち、その安い新築と競合してしまうためのようです。 なので、売却でもかなり損が出ますが、賃貸も、手間と費用が結構かかるので、労力の割りに実入りは少ないし、 リスクも大きいですよと、不動産屋さんにも言われました。 どうするか、まだまだ悩み中ですが、早く平穏な生活を送れるようになりたいです。 |
141:
匿名さん
[2010-04-25 23:26:22]
騒音に対する公的な基準案は良案ですね!
そうなんです、スレ主さんのマンションでも行動力のある管理会社や役員さえいれば、もっと早く騒音問題が解決していたかも知れません。 騒音の殆どの原因は人間の生活音で特に足音が起因ですから、お互い様に注意喚起は特に必要です。 また中々近所付き合いもあり難しいかも知れませんが、管理会社や役員任せにせず、勇気を出して毎々の執拗な直談判も必要だったかも知れませんね。 |
142:
匿名さん
[2010-04-26 00:37:28]
134です。
スレ主さん 既にやるべきことは、されていたのですね。 騒音は経験した人しかわからないから、好意的な人たちばかりではなかったでしょう? 大変でしたね。 いずれにしても、お話が進んでいるようで、良かったです。 出れると思えば、気持ちが多少は楽になりますよね。 「モラルのある人限定」は、前住人の希望として書かれていただけで、マンションの規約ではないんです。 古いマンションなので、古い人だと30年来の付き合いがあります。 一部賃貸部屋があるので、たまにモラルのかける人が入ります。 そうすると古株の方たちが、オーナーに個人的に苦情の連絡をするらしいのです。「人を選べ」と。 売ってからも、多少は付き合いが残るので、そんなことにならないように、投資目的や、騒ぎそうな人は、断ったと言っていました。 今は保たれていますが、古株の方たちが去った後、どんな状況になるのか、わかりません。 やはり規則にしていかないと、ダメかなぁ、と思います。 |
143:
匿名
[2010-04-26 00:40:29]
まあ上階の人も悪意はない訳ですから、ここで憂さ晴らしをしても何一つ解決しません。
上階の騒音主には大人しく丁重に、相談なりの直談判に行きましょう。 毎々にイライラとストレスを貯めるのは健康に最悪です。 相談の仕方や相手の対応で対処が変わります。 |
144:
匿名さん
[2010-04-26 01:01:21]
>>139さん
>そもそもローン対価程度で賃貸に出して、借主が付かない程度であれば ローン程度で賃貸に出したら、それこそトンでもない人が借りちゃいますよ。例 えば我が家の場合は県庁所在地ですが、賃貸なら12万弱程度が相場です。それに対し、 毎月のローンは6万程度。ただ、12万で貸しても、その中に管理組合費と修繕積立 金が含まれていますから、実質10万弱。さらに不動産屋に管理も依頼すると、そこでさ らに1万以上。手元に残るのは8万少々なので、修繕とかひんぱんにあると、割に 合わないのでは・・・。 壁やドア・設備などを破壊する行為までじゃなくて、賃貸だときれいに使ってはく れないですから、愛着があってきれいに使っていたはずの我が家が、天ぷら油のドロ ドロとか、タバコのヤニまみれとか、フローリング傷だらけとか、そういうのも耐えら れないし〜(涙)スレ主さんの言うように、賃貸は手間と費用が結構かかるので、労 力の割りに実入りは少ないしリスクも大きいでしょうね。 |
145:
匿名
[2010-04-26 08:45:41]
>>144さん
そのような月々の返済額でローンを組むからいけないのではないですか。 頭金を多く支払っているならともかく、単に長期にして月々の金額を下げているなら問題です。 売却したら足が出るのも当然で自業自得な気がします。 |
146:
匿名さん
[2010-04-26 08:49:56]
スレ主です。
134さん、お優しいレスをありがとうございます。 「モラルのある人限定」は、規約ではなくて、ほんとに住人の方たちの良識で成り立ってることなんですね。 すばらしいですね!でも、確かに、この先、オーナーさんたちの代替りがあると、心配かも。 現在住んでいる若い住人さんたちでも同じようなコミュニティを築いて、うまくいくのが理想的ですけど、 予防として、規約に明記するというのもありかもしれないですね。 143さん、上階には、既に3回、お願いや相談に行っているんです。 私が行くと感情的になりそうなので、温厚で平和主義の主人に行ってもらいました。 でも、ダメですね。 寝られないのでやめてくださいとお願いしても、深夜の騒音をやめてくれないのは、悪意があるとは言いませんか? それで、もうこんな人たちの下に住んでいるのは我慢ができないということで、出て行くことを考えているわけです。 144さん、うちも同じような感じです。 不動産屋さんの賃貸見積もりや、近辺の賃貸情報を見ると、我が家の家賃は、13~14万が相場です。 地方都市の中心地、非常に便利な立地で、東南角部屋なので、結構いいお値段にはなります。 それに対し、我が家のローンは月額6万弱。 この数字だけ見ると良さそうですが、固定資産税、修繕積立金、不動産屋さんへの手数料などを払うと、 そんなに手元には残りませんね。 それで、空室リスクなどもあると、ちょっと怖い…。 そうすると、やっぱり売却なのかなぁ。 |
147:
匿名さん
[2010-04-26 09:11:34]
スレ主です。連投すみません。
時間差でレスがあったようなので、ちょっと一言。 145さんへ 144さんは、別に、売却したら足が出るので困るとか、そういうことは一切書かれていないと思いますけど。 うちも、月の返済額は少ないですが、購入時に3分の1は頭金で入れています。 繰り上げ返済もしたので、これ以上のハイペースで返済すると、返済期間が10年を切ってしまいます。 利子を節約するのと、住宅ローン控除を受けるのと、どっちが得かということは別にして、 何かに備えて手持ち金も残しておきたいし、せっかくだから住宅ローン控除を利用しようということで、 この金額で払っているのです。 |
148:
匿名
[2010-04-27 04:54:26]
内容証明を送りつけ埒が明かない場合は裁判を起こしましょう。
内容証明を送らずに直接に裁判でも良いです。 懲りない面々には莫大な慰謝料を請求しましょう。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
149:
匿名
[2010-04-27 08:50:58]
生活音は公害ではありません。
上階の住人を責めても貴方が救われることはありません。 お互いが不幸になるだけです。 遮音性の高いマンションを住み替えることをお勧めします。 |
150:
匿名
[2010-04-27 09:11:42]
>>147
余裕があるのでしたら、売却して新しいマンションなり戸建なりを買われたらどうですか? 悔しい気持ちも解らなくはないですが、本来安らぐべき時間とその間に受ける苦痛を考えたら安いものだと思いますがね。 |
151:
匿名さん
[2010-04-27 11:08:46]
|
152:
匿名さん
[2010-04-27 11:23:34]
騒音は個人の感覚なので気にせずに売ればいいと思います。
|