天井から響く騒音のため、今のマンションを手放すことを考え始めました。
5年ほどは快適に住んでいたのですが、しばらく前から主に深夜の騒音が始まり、いろいろ手を尽くしたのですが、おさまりません。
しばらく賃貸に出して自分も賃貸に、とも考えたのですが、今回嫌な思いをしたので売却の方に傾いています。
ただ、騒音のある物件を売る場合、どうすればいいのでしょうか。
見に来る人に聞かれた場合は、正直に言わないといけないですよね。
管理会社、管理組合の理事さんなどには相談しましたし、近隣の方ともお話したので、周囲のお宅は、うちが騒音で困っていることはご存知です。
なかなか売却できない場合、安くても不動産屋さんに買い取ってもらうとか、戸建に買い換えることにして下取り?してもらうとかできるのでしょうか。
騒音問題でマンションを売却された方、どうやって売却したか、教えてくださいませんか。
いずれにしても、次に入られる方に申し訳ないと思うのですが、我慢できないのは私だけで、
主人の方は、多少音は気にはなるけど別に寝られるし、そう問題ないようです。
そんな方が入ってくださればいいのですが。
売却のご経験のある方、ご教授よろしくお願い致します。
【弁護士の住宅コラム】近隣紛争
https://www.e-kodate.com/html/column4_10/
[スレ作成日時]2010-04-12 18:25:54
騒音問題でマンションを売却された方、教えてください
928:
匿名さん
[2018-09-02 08:48:00]
|
929:
通りがかりさん
[2018-09-02 09:31:39]
そんなマンションあるなら教えてほしい。
|
930:
匿名さん
[2018-09-11 01:54:42]
>>925:匿名
>我が家は最上階なのですが、数年前まで下の階のピアノに悩まされました。 >最初の発端は内の足音が五月蝿いとかなりきつい口調で苦情を言いにきました。 >その日を境に毎日、朝9時から夜9時過ぎ頃まで途切れることなく弾き続け 925さんは最上階で、下階へ足音が五月蝿く伝わっていたのですね。そして下階さんは足音で「かなりきつく苦情を言う」ほど苦しんでいた。 どのくらいの期間、925さん宅からの足音で下階宅の住民さんが苦しまれていたかわかりませんか? >そうしたら暫くして、ピアノの音はピタッとなりました。 >管理会社がどういう対応をしたのかわかりませんが、あんなにしつこく鳴り響いていたピアノがなくなったのにはホッとしました。 管理会社が、下階の住民さんに何をしたのか、そちらのほうが怖くありませんか? 下階の住民さんが、最上階の925さんをどれほど恨んでいるかわからない状況です。 最上階の925さんは、上階は屋上なので、上階からの足音や床音で悩まされない。下階へどのくらい足音や床音等が伝わっていたのかわからない 足音対策を完全にしたり、下階宅と音の伝わり確認をしたり、音テストをしたり、定期的に音迷惑をかけていないか 確認などはしていないのですよね ピアノは被害宅が複数出来やすいので、加音宅を法的に追い出すことができると会社が伝えたとか お隣などの住人さんが、法的文書などでそうした警告などを送ったとか 何をしたか わかりませんが 下階宅が >>925さんを恨んでいることは確かでしょう。そんな恨みを発生させ、解消出来ないことが問題です。 >管理人の話によると、ピアノの主の隣人もかなり悩まされているとのこと。 まず、足音が伝わる床だった。そしてピアノも伝わる床と壁だった。 床の厚さ、構造、デペ名、施工会社、販売会社、管理会社など明らかにしたほうが、社会のためですよね… 他のお客さんもまた 次の犠牲者になる可能性は常にありますから >>928のような言説が、常に撒かれ続けているので、ほとんどのマンションでは、足音やピアノの被害など起こらない(はずだ)とか 被害を訴える住民は「神経質だ」「クレーマーだ」ということにされて 苦情の訴えは押し潰され「音の伝わる物件を購入した購入者の自己責任」と言われ 売却へ、賃貸化へと 誘導されてゆきますし >>923さんは、お隣からのピアノ音で売却させられ、戸建てとの二重ローンを負わされ、前の騒音マンションはまだ売れない そんな状態でしたね。 住み始めた最初から、全てのお宅と音テスト、建物全体、住民さん全員で、音テストや音確認 そして、足音、床音、楽器音、ペット声など 他のお宅へ 音、衝撃、振動などが 伝わらないように 対策を取る こうしたことがされていたら、悲劇の連鎖や恨みの連鎖は、絶ち切れるのですよね.. こうした音確認や消音対策の探求や共有や指導などは、マンションやアパートなどの集合住宅には最低限 必要なことです。 まず、音確認、消音対策の共有を。他のお宅へ音、衝撃、振動などが伝わらない対策を |
931:
匿名さん
[2018-09-11 02:55:52]
>>928:匿名さん
[2018-09-02 08:48:00] >きちんと手間とお金を掛けて作られたマンションなら、楽器が騒音となることはまずありません。 ↑こうした言説が、常に、常に、常に 撒かれ続けていますから「ほとんどの マンションは 足音も ピアノの音も 響かない はずだ」 という 誤解や 間違った 思い込みを 生みます 遮音性には 法律がなく 購入前に 音の伝わりを 確かめて 購入させてもらえる人も ほとんどいないのに.. 「マンションには 音問題など ない」などという 間違った思い込みと 音テストや 音確認などを させてもらえないで 販売されていることが 騒音主や 音被害宅を 生み出します >楽器を演奏する人は、そういうマンションを選ぶことが必須であり >楽器の音を気にする人もまた、遮音性に配慮したマンションを選ぶべきでしょう。 そして、↑こうして「全て 購入者の 自己責任」「全て 借りた人の 自己責任」 と されます。 >全てはその選択の上にある結果です。 >もし選択を誤ったのであれば、その経験を教訓とし新たなルートに進むのが >人して最善の選択である事は言うまでもなく間違いありません。 そして ↑このように「音の響く マンションを 購入した」「被害者の 自己責任」とされ、 → だから 売却して 次に 新しい 戸建てや 新しい 最上階 角部屋を と 誘導されます 音被害者は >>923さんのように 二重ローンを 背負わされたり 騒音マンションは 売れないまま 負債として 重く のしかかってしまったり >>925さんは 下階宅から どれほど 恨まれ 憎まれ 嫌われているか わからない まず 購入前(借りる前)に 音確認や 音テスト(中古なら 音確認や 伝わる音や衝撃などの 書き出しや 報告など)を 購入後や 入居後でも 音苦情が 出たら 即、音の 伝わり 確認を そして 消音対策 消衝撃 消振動 対策への 探求 周知 共有 指導 などを きちんと どの マンションも アパートも 集合住宅全てで 行えることが 当たり前に なれば >>923さんや >>925さん のような 悲劇は 防げますよね.. |
932:
匿名さん
[2018-09-11 04:28:48]
http://the360.life/U1301.doit?id=536
こうした音テストや マット類を探して 実際の建物の上下階や 左右両隣 斜め上下階などで 確かめてみて 結果を デペさんが 全住民に 公開でも してくれて、音対策や 音確認を 呼び掛けて くれたら 随分 違うと 思います。上のリンクの音テストも、騒音計は A特性だけでなく B特性や C特性やFLAT特性や 低周波などでも 計測して 公表して いただけるほうが より よいので、デペや 施工会社 販売会社や 管理会社などで していただけたら 音の 悲劇は かなり 減らせると 思うのですが こうした↓会社が 出てきてくれていますが、この分野は、現状 本当に 遅れています https://www.skklab.com/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E... >マンション・アパートにおける騒音問題 >騒音測定のご依頼・ご相談いただいた案件を統計的に分析したところ、騒音測定のご相談の約7割はマンション(分譲・賃貸)やアパートなどの集合住宅にお住まい(あるいは管理組合・会社の方)からのものでした。 >近隣の住民とある程度距離がある一戸建てと比較して集合住宅においてはその構造にもよりますが騒音の問題が発生しやすいことが浮き彫りとなっています。 >ご相談者の多くは騒音の発生によってストレスがたまり、ノイローゼ状態に陥り、不眠の症状を訴える方も少なくありません。 |
933:
匿名さん
[2018-09-20 12:57:21]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿のため、削除しました。管理担当]
|
934:
匿名さん
[2018-09-29 02:27:50]
韓国ではマンションの騒音トラブルにより殺人や放火が社会問題となって、騒音問題には政府機関が介入するみたいですね。
日本にも出来て欲しいですが。 やはり政府や業界が儲かる仕組みと大人しい日本人では無理かな。 |
935:
匿名さん
[2018-09-29 11:48:02]
>>934
韓国は地震があまり起きないそうですね。日本は地震が多いから、コンクリートの高層建築物を軽く薄く耐震性を高く造らないといけないために 足音や床音などの騒音で悩んでいるのかと思っていたのですが でもそれだと、マンションなどの集合住宅だけでなく、企業や公的な施設などのコンクリートの高層建築物も 足音や床音ですごく悩んでいて当然なはずなのに なぜそうなっていないのだろう、と 不思議に感じはしますね |
936:
匿名さん
[2018-09-29 21:21:42]
>>934
>騒音問題には政府機関が介入するみたいですね あまり政府に介入されて、変な形で政府に強くなられるのもよくない気もします。共産圏?は不動産は国のものなのでしたっけ…? あまり大き過ぎる政府になられても…という感じ 住民さんは、自分たちで、自分たちの住むところをよくするのがいちばんですし 地震が多く建物が軽く薄いこと、音や振動などは伝えないこと それを知って暮らすだけで、全住民さんのストレスが大きく減れば、不安や売却が減り、街や都市全体の価値も上がると思います |
937:
匿名さん
[2018-09-29 21:48:25]
弁護士保険とかでてきたけど、本当は、たたかったり争ったりでなくて
音問題などの住民トラブルを未然に回避できる保険がほしい。 |
|
938:
匿名さん
[2018-09-29 22:32:55]
保険会社に音テストしてもらいたい。購入前がいちばんよいが、どうしてもできないなら、購入後でもいい
分譲を買う前に、購入者には、住宅や住民トラブルを回避するための保険に入ってもらい 全戸入居した頃を見計らって、なるべく早いうちに全戸で音テスト。住民全員に連絡をとってもらい 音や衝撃などの伝わりを報告書にしてもらって全戸配布。詳しい消音方法も一緒に配布。 意識も変わるし、気を付けてトラブルを未然に回避できれば、保険料が安くなってゆくなどメリットがあったら 住民は協力しやすいし、ケンカになりにくい。何か困ったら、保険会社に、マンションの音の伝わり専門会社などと提携しておいてもらって 即相談に乗ってくれるなど。音、衝撃、振動などは伝えない。消音対策をきちんとする。 そうしたらもう音トラブルで不安になったりせずにマンション購入を考えられる。 |
939:
匿名さん
[2018-09-29 23:10:26]
弁護士さんや裁判所は、受忍限度内の騒音計の数値であれば、どんなに足音や床音が強くても
加音宅に、スリッパひとつ、マット一枚、強制的に敷かせることはできないし、加音宅がスリッパなんて履きたくない、マットなんて敷きたくないと権利を主張したら、どうにもならず 解決になんてならない。足音床音のような固体伝播音は発狂しそうだという音が伝わっていて眠れなくても 騒音計(A特性)の数値はとても低い。規制値はFLAT特性やC特性などではない。 加音側が数値で勝ってしまって、カカト歩きはやめない、スリッパなんて絶対履いてやるものか、となったら下階は売るしかない だから今までは意地悪や嫌がらせの足音床音や楽器音などもやりたい放題という様子だった でも、保険会社が、建物と音の専門会社や、音の身体や神経などへの影響を専門とする医療機関などと協力して 建物の弱点、音や衝撃等の伝わりやすさ、心身への影響、他宅へ伝えないための効果的な消音対策指導などを プリントや冊子にして全住民に配布してもらえたりしたら そして、住民全員が協力しあって 音などのトラブルをなくしてゆくことが、保険料の軽減や不動産価格の保持などへ直接反映されたりしたら 住民さんたちは協力し始めるのではないかなぁ |
940:
坪単価比較中さん
[2018-11-09 21:44:49]
[プライバシーを侵害するため、削除しました。管理担当]
|
941:
匿名さん
[2019-06-29 00:14:03]
管理会社より住人の中でどーにかする調査隊の様なものが此れからは義務化かな?
管理会社の中で絶対にそこを調査する管轄権利のようなもの含むにしてもらうか 外付け問題のみ動く外付けを雇う?(またはいざという時は管理会社か理事長の権限のみで 金銭枠だけ決めて?外付け調査依頼して解決)とか有れば素敵なマンションばかりになるのに?? |
942:
匿名さん
[2019-07-14 23:39:44]
我が家の場合です。
まず仲介販売する不動産業者さんには騒音があるので売却したいと正直に伝えておりました。 その業者さんはそのような物件を安く買い取ったりはしないようでした。 騒音によるマンション売却はかなり多いようで、あまりにも明らかな騒音物件以外は、何か別の理由をつけて販売活動する方針のよう。 我が家も架空の理由を業者さんが考えた上で売却活動開始。 幸い騒音を出す子供が深夜早朝より日中静かな為、内覧時にドンドン音がすることもなく売却できました。 よって内覧のタイミング次第で普通に売却できると思います。 まずは信頼できる業者さんに相談してみてはいかがでしょうか? |
943:
ピアノ大嫌い
[2019-07-15 15:14:47]
|
944:
匿名さん
[2019-08-18 11:17:59]
|
945:
匿名さん
[2019-11-04 01:47:04]
|
946:
匿名さん
[2019-11-04 12:19:51]
重く精神を患う前に引っ越しするべきですね
何より健康な心と体が一番です でもでもだってと出来ない理由を探して集めてあげつらう暇があったら どうすれば一早くより理想的な場所に辿り着けるか、考え実行した方がいい |
947:
ぼろぼろ
[2019-11-04 18:39:15]
|
楽器を演奏する人は、そういうマンションを選ぶことが必須であり
楽器の音を気にする人もまた、遮音性に配慮したマンションを選ぶべきでしょう。
全てはその選択の上にある結果です。
もし選択を誤ったのであれば、その経験を教訓とし新たなルートに進むのが
人して最善の選択である事は言うまでもなく間違いありません。