グランドメゾン桜坂ヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
名称 グランドメゾン桜坂ヒルズ
所在地 福岡市中央区警固3丁目70番
交通 福岡市営地下鉄七隈線「桜坂駅」徒歩5分
完成(竣工)予定 平成23年3月末
入居(引渡)予定 平成23年4月末
事業主 積水ハウス株式会社
管理会社 株式会社日立ビルシステム
設計・監理 株式会社Gデザインアソシエイツ
施工 株式会社 鴻池組
[スレ作成日時]2010-04-12 11:30:12
グランドメゾン桜坂ヒルズ
241:
匿名さん
[2010-12-01 23:41:55]
ただ福岡市において人工減の影響が現れるのは日本でも最も遅い地域の一つでしょうね
|
||
242:
物件比較中さん
[2010-12-02 18:29:18]
戸建かヒルズかえらい悩みまっせー。
戸建かヒルズか決めきれん!! |
||
243:
匿名さん
[2010-12-02 21:26:40]
|
||
244:
匿名さん
[2010-12-05 23:30:46]
福大が定員割れなんて30年先くらいたたんとありえん話だろ。
中村は元々少ない。九大六本松ははじめから無くなるのは分かっていた。 少子化って言葉だけで想像するってアホだぞ。 大学進学率、0歳児の人口などちゃんとみてみろって思う。 |
||
245:
匿名さん
[2010-12-05 23:33:45]
>>240
客の購買力が落ちると、価格が落ちるのと同時にグレードが落ちるよ。 さらに日本の経済力が落ちて、円安やインフレになると、資材価格高騰でさらにグレードが落ちるマンションばかりになる。 将来の見通しを考えると、都心部に近い場所での不動産価格下落は悲観的になるような問題じゃないよ。郊外はスラム化など、将来はものすごく暗いけどね。 |
||
246:
近所をよく知る人
[2010-12-07 22:01:41]
わかってないね。地方私立大学の就職の無さを。福大が30年も定員をキープできる訳がない。地方で残るのは、国立大学のみ。10年もしないうちに定員割れになります。下手をすると廃校。
エリアも2極分化。七隈線沿線は、間違いなく衰えます。発展する要素が無いから。 |
||
247:
匿名さん
[2010-12-07 23:28:13]
10年もするうちに定員割れ? そこまでは10年のスパンではいかない。
|
||
248:
匿名さん
[2010-12-08 07:05:43]
地方国立の凋落を知らない人がいるんだなあ・・・
|
||
249:
匿名さん
[2010-12-08 07:11:47]
東京メトロ南北線や都営大江戸線は開業時にがらがらが、今や混雑し始めている。
理由は、周辺地域の開発などによるもの。 新路線を「発展する要素がない」って、動的に物事を考えられない馬鹿といっているようなもの。 なんで、こんなアホみたいな人が論客ぶっているのかわからんw |
||
250:
匿名さん
[2010-12-08 10:52:06]
七隈線が博多駅まで通じると周辺地域は化けるよ
多分博多駅まで通すと思うけど・・ |
||
|
||
251:
匿名さん
[2010-12-08 12:08:00]
博多駅延伸は決定打であって、絶対条件ではないよ。
橋本あたりも開発が進んでいるし、博多駅延伸がなくても緩やかに発展する。 博多駅沿線は、そのスピードを凄く速めるという意味では重要ポイントだけどね。 そんかわり、バスだけの地域は地盤沈下起こすだろうね。原とか長丘とかね。 |
||
252:
匿名さん
[2010-12-08 14:04:28]
何も決まってないでしょ!
|
||
253:
匿名さん
[2010-12-10 21:04:56]
何故、桜坂や六本松や別府周辺の物件の販売状況が、
今一歩なのしょうか? 七隈線沿線が、空港線沿線より人気がないからでしょ。 |
||
254:
匿名さん
[2010-12-11 03:46:58]
あらら七隈線沿線のネガキャンがトーンダウンしてら。せこいなあ。
|
||
255:
匿名さん
[2010-12-11 13:46:25]
243さん
間取りみてください!! ここの間取りはほんとにいいです!! あのポーチは戸建みたいやし 住戸は隣とほとんど面しないし 3LDKの角部屋だし 3面バルコニー(大きいの一つやとつかいにくいし洗濯干すだけで終わる) HPで見る感じだと ダントツ設計がいいと思います!! 非常階段を中に作るとかほんまイケてる!! |
||
256:
匿名さん
[2010-12-17 22:29:51]
桜坂フォレストと共に、ヒルズも討ち死に状態だね。しかし、こんなに
売れないとは・・・・・・。積水にとって大きな誤算なんだろうね。 空港線の赤坂~室見間で駅から5分以内なら、動きも違っただろうに |
||
257:
匿名さん
[2010-12-17 23:32:38]
積水は、もう裏中央区への建設は止めたら。売れないよ。
|
||
258:
匿名さん
[2010-12-17 23:56:34]
赤坂〜室見は断じてない。せめて赤坂〜藤崎。本当は赤坂〜西新だね。
|
||
259:
匿名さん
[2010-12-18 01:04:29]
七隈線沿線は、売れません。
|
||
260:
匿名さん
[2010-12-20 19:49:25]
七隈線売れないね。苦労の山をつくるだけ。
|
||
261:
匿名
[2010-12-22 23:21:32]
いまこのスレッドを見ていて
Aタイプ3,760万円~ Bタイプ4,620万円~ という書き込みが、9月ごろにあるのを見つけたのですが 今もこの価格なんでしょうか? SUUMOを見ていると、ちょっと違うお値段だったので。 分かる方がいたらおしえてください。 |
||
262:
匿名
[2010-12-22 23:44:41]
Aタイプ3760万円の部屋は、もう売れたということではないでしょうか。
|
||
263:
匿名さん
[2010-12-23 00:12:20]
|
||
264:
匿名
[2010-12-23 11:00:15]
空港線だと西新や赤坂が一番人気、次に唐人町と藤崎でその次が室見といったところかな
七隈線も空港線なみに人気が出ればここもすぐ売れるのに |
||
265:
匿名さん
[2010-12-23 13:28:40]
大濠が一番人気、次が西新
|
||
266:
匿名さん
[2010-12-23 16:01:04]
なんでこのマンション失敗したの?
立地?価格?外観? |
||
267:
匿名
[2010-12-23 20:02:04]
262さん>
261です、そういう事ですか。 やはり安いところは人気があるのでしょうね。 価格が低い=低層階だと思っていたのですが 低層階でも、購入された方がいらっしゃるってことですよね。 ありがとうございました。 |
||
268:
匿名さん
[2010-12-24 00:20:18]
>>266
立地と価格と外観全部じゃないの |
||
269:
匿名さん
[2010-12-25 00:47:51]
厳しい!
|
||
270:
匿名さん
[2010-12-25 23:25:41]
パークの桜坂との両睨みになってますね。パークの値づけ待ちの状況だな。パークが高ければヒルズに流れて来る可能性あるな。
|
||
271:
匿名さん
[2010-12-28 12:28:08]
広告通りのカッコイイデザインのマンションですね。思わず車を止めて見てしまいました。
こういうデザインってあまり見かけないですよね? |
||
272:
匿名さん
[2010-12-28 13:10:51]
パークの値づけ責任者がよほどの無能でない限り、ここよりちょっと安くすると思うよ
|
||
273:
匿名さん
[2010-12-28 14:15:31]
外観デザイン 対 立地 の対決。パークの価格はたぶんそんなに安くは設定できないと思うな。自分が付けるとしたらヒルズと同程度かな?
|
||
274:
匿名さん
[2010-12-28 14:59:27]
パーク 価格発表されていますね。
一見リーズナブルに感じますが、部屋の広さが異なるので比較は難しいですね。 みなさんはどう感じられますか? |
||
275:
匿名さん
[2010-12-28 17:22:14]
パークのホームページ見てみました。
価格で負けているので、このままではグランドメゾン桜坂ヒルズは厳しいかもしれないですね。 |
||
276:
匿名さん
[2010-12-28 19:21:11]
GM、昨今色々コストカットしているようなので、完成品を4方向からきちんとチェックしないと、デザイン等すぐれるとは言えない。
|
||
277:
ご近所さん
[2010-12-28 20:36:04]
ここもひょっとして、”ぬりかべ”なのか???要チェック。
|
||
278:
匿名さん
[2011-01-14 13:04:29]
プランは非常に良い。ただし立地と価格が・・・。
|
||
279:
匿名さん
[2011-01-20 21:59:10]
外観にググっときましたね。立地には ?ですが。
|
||
280:
匿名さん
[2011-01-20 22:00:46]
三戸売れてあと14戸ですか?徐々に売れてる?
|
||
281:
匿名さん
[2011-01-22 21:26:42]
大濠2011より、かなり外観は良いですね。
久々に外観について、まじめに取り組んだ??? 鳥飼7丁目&弐番館、高取の外観も酷かった。 |
||
282:
匿名さん
[2011-02-11 22:13:47]
いいデザインですね。中をご存知の方か、購入された方は情報をいただけませんか。
|
||
283:
匿名
[2011-02-11 22:24:16]
2ドアのエレベータおりてすぐに我が家のポーチです。かなり良いプランです。
|
||
284:
匿名
[2011-02-12 10:02:40]
あと13戸ですか。パークホームズ桜坂にやられると思ったけど、以外とパークホームズが売れてないので意外でした。パークホームズはGMヒルズの美しい外観と比べるとタイルとか思いっきりショボいからねぇ。それからGMフォレストが意外にも検討しているのでまたビックリ。
|
||
285:
匿名さん
[2011-02-12 18:09:21]
そうですね。今日、通り沿いに大きな木が入ってましたね。
いよいよグランドメゾンらしくなってきました。 |
||
286:
匿名
[2011-02-12 20:21:32]
これからGMらしくなる。
|
||
287:
匿名さん
[2011-02-12 22:19:48]
あと13戸?
ここは数ヶ月前から販売活動していてやっと半分。 パークホームズ桜坂は登録第1期で半分以上売れている。 明らかにグランドメゾン警固ヒルズとは売れ行きが違うと思うけど。 |
||
288:
匿名
[2011-02-17 22:33:26]
あれっ?あと11戸まで来ましたか。ジワジワ来ましたね。確かにGMの中でも美しいです。ラルードけやきより美しい。
|
||
289:
匿名
[2011-03-06 11:17:48]
まだ売れないのですね。
|
||
290:
匿名
[2011-03-12 12:34:47]
あと9戸ですか。着々と売ってきてますね。折込広告が入ってましたが、内装、外装、デザイン全部良いですね。これから売れますよね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |