積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン桜坂ヒルズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. グランドメゾン桜坂ヒルズ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-18 08:20:14
 

グランドメゾン桜坂ヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

名称 グランドメゾン桜坂ヒルズ
所在地 福岡市中央区警固3丁目70番
交通 福岡市営地下鉄七隈線「桜坂駅」徒歩5分
完成(竣工)予定 平成23年3月末
入居(引渡)予定 平成23年4月末

事業主 積水ハウス株式会社
管理会社 株式会社日立ビルシステム
設計・監理 株式会社Gデザインアソシエイツ
施工 株式会社 鴻池組

[スレ作成日時]2010-04-12 11:30:12

現在の物件
グランドメゾン桜坂ヒルズ
グランドメゾン桜坂ヒルズ
 
所在地:福岡県福岡市中央区警固3丁目4番21(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「桜坂」駅 徒歩5分
総戸数: 26戸

グランドメゾン桜坂ヒルズ

21: 匿名さん 
[2010-05-20 20:40:04]
ありがとうございます。
やはり、6千万超えますかぁ。。。
4LDKがいいので、低層階でも5千はいくのでしょうね。
ちょっと無理かなぁ。
大濠2011のような価格であれば嬉しいのですが。
22: 匿名より 
[2010-05-20 23:06:24]
そうだよ。これからのグランドメゾンの売れ方を占う、重要な物件だよね。大濠公園2011が特別なマンションなだけで、他は最近のグランドメゾンの売れ方と変わらないというのでは意味がないよね。大濠公園2011で、言わば実験に成功した訳だから、桜坂プロジェククトの位置づけは、これを確実に検証することにあるんだな。大濠公園2011と桜坂プロジェクトが成功すれば、グランドメゾンは完全に復活すると思うけどね。積水は、当然そう考えている筈なんだけど、どうなんだろう?ここもひどい場所じゃないから、やっぱり最後は値決めだよね。細心の注意が必要になるよ。これさえ間違わなければグランドメゾンがこれから独り勝ちして行く可能性だってあるよ。考えてごらんよ。家は一生一度の買物ではないなんて、よく言ってるけど、普通の購買者はそう考えてはいないと思うよ。大きな買物だから安物買いの銭失いは絶対にしたくないという心理が、相当強いはずなんだだよ。この心理を一番取り込んで行ける立ち位置にあるのが、グランドメゾンだと思うね。現在の福岡のマンション市場では。今、積水の福岡マンション事業部は最大の岐路に立っているんだと思うな。上手くチャンスをモノにしたいところだよね。だって、大濠公園2011なんて金掛けたプロモーションあまりやってないけど、この結果だろう?勝手に押しかけて、勝手に買って行った感じだもんねぇ。営業なんて、ほとんどしてないはずだよ。これは売る側からすれば理想で、こんな楽なことはないよ。コストを含めて考えれば、手間暇掛けずに売りさばくのが一番だよ。これに早く気付くと、他社は積水への態度を一変させるだろうね。今は数ばかり建てて、売れなければ意味ないとか言ってちょっとバカにしている感じだけど、これも僻みの裏返しが強くてね。積水が、ずれた感覚を修正し、価格戦略を見直して来るとなると、彼等は今度は平伏すしかなくなるはずだよ。積水の動きには、しばらく注目しているよ。
23: 匿名 
[2010-05-21 14:27:12]
なかなか的を得ているコメントですね。わたしは積水はまだわかってないと思う派ですが。
24: 匿名 
[2010-05-21 14:31:38]
予定価格では、大濠公園2011のような割安感はないですね。
25: 匿名 
[2010-05-21 15:21:12]
ちなみにどれ位ですか?
26: 購入検討中さん 
[2010-05-21 15:37:45]
デザインセンターで見た予定価格表だと
90㎡3700万円~ 100㎡4600万円~みたいです
グランドメゾンにしたら安!と思います。
27: 匿名 
[2010-05-21 15:49:49]
そんなに安かったですか?
28: 匿名 
[2010-05-21 16:00:25]
大濠公園並みに安いですね。90㎡が3700万!ここも早そうだね。
29: 匿名 
[2010-05-21 20:05:48]
ここは、日常的に窓を空けておくのは、うるさかったりほこりだったりで、無理ですか?

エアコンがすごく苦手で、夏場はいつも窓全開にして扇風機なもので。
30: 匿名 
[2010-05-22 08:37:27]
どれどれ。ここのスレも盛り上げてやるかな。
31: 匿名 
[2010-05-22 09:01:36]
4LDKで中層階以上なら6千万超えでしょ?
安いですか?
32: 匿名 
[2010-05-22 09:18:45]
5000万だよ。
33: 匿名 
[2010-05-22 12:08:47]
年収税込900万。
頭金1500万。
40歳。
無理ですか?
34: 匿名さん 
[2010-05-22 20:35:43]
>33

無理ではないけど微妙
年収2000万円はほしいところ
35: 匿名さん 
[2010-05-22 20:43:04]
ですよね。
全然だめですね。
退散します。。。
36: 匿名さん 
[2010-05-22 21:15:00]
リビングとダイニングが分かれるようなタイプって狭く感じませんか?
カーテンを開けて、バルコニーが部屋の延長に思える時はいいですけど
カーテン閉めたら、すごく狭そうですよね。
こういったタイプのお部屋を実際見たことないんで、想像ですが。

37: 匿名さん 
[2010-05-23 10:26:23]
馬鹿じゃないの
福岡に年収2000万の人なんか殆どいません
借入だけなら800万もあれば充分
38: 匿名さん 
[2010-05-23 11:00:17]
煽りにつられちゃ駄目だろ
39: 匿名 
[2010-05-23 11:22:23]
33です。

煽りに釣られたらだめって、私のことでしょうか?

私はつい最近マンション購入を考え出して、グランドメゾンいいなぁと思ったんですが、
まだまだマンションを見始めたばかりで私には無理なのかどうかも分からないんです。
年収は年によって増減が激しいのですが、900万より下がることはないと思います。
ただ、まだ子供もまだ小さいし、なかなか難しいかなぁと思って、グランドメゾンを検討されている方に聞いてみたかったんです。

なんか、外観でいいなぁと思ったのがグランドメゾンが多くて、でもぎりぎりで購入しても、生活出来なかったら大変だし。

今から色々調べてマンション探しします。
40: 匿名 
[2010-05-23 12:22:06]
年収2000万なんて福岡には限られている。阿呆なことを言うな。GMだって、800〜1000万位の層が買ってるよ。
41: 匿名 
[2010-05-23 12:38:06]
MJRの安無精なマンション見たら、グランドメゾンがいいなと思います。正式な価格はいつでるんですか?
42: 匿名 
[2010-05-23 20:09:02]
正式な販売価格はまだですが、予定価格はグランドメゾンデザインセンターに行けば教えてくれますよ。
43: 匿名さん 
[2010-05-23 20:53:50]
年収900、頭金1500、これで無理ですか。それじゃ福岡市民のほとんどはマンションなんて買えませんよ。実際はそんなことないと思います。単なるスレ荒らしの発言ですので、質問された方はあまり気になさらなくていいですよ。
44: 匿名さん 
[2010-05-24 00:49:02]
33です。

ありがとうございます。
購入できそうな部屋があるか、一度デザインセンターに行ってみたいと思います。
45: 匿名さん 
[2010-05-25 22:11:07]
この物件。かなり気になってますが・・・。
安いのかな~?何か情報ありますか?
46: 匿名 
[2010-05-26 00:33:17]
安いと思いますよ。90と100でしょう?ワンフロア二邸。エレベータも工夫がありますね。私は、グランドメゾン大濠公園2011を検討しており、結論を出そうと思っていますが、桜坂ヒルズの方はかなり良いですね。 フォルムが美しいですね。
47: 匿名 
[2010-05-26 00:41:48]
↑あのぉ。。。
2011で、た〜くさん登場された方ですか?
48: 匿名 
[2010-05-26 00:50:20]

ぷっ、売れない営業。
49: 匿名 
[2010-05-26 01:38:01]
ん?誰が営業?
46?
こんな時間に?
50: 匿名 
[2010-05-26 01:44:44]
普通に横長のリビングのほうが良かったな。
51: 匿名さん 
[2010-05-26 06:03:55]
ここってやけに細長いよね(笑)
住めばどうってことないんだろうけど、間取り図をみていると違和感があるねw
54: 匿名 
[2010-05-26 21:35:19]
まだ正式価格の発表ないんですね。予定と同じなんでしょうか?
55: 匿名 
[2010-05-26 22:15:14]
インナーバルコニーってどうなんでしょう?
冬は寒そうな。
56: 匿名 
[2010-05-28 21:11:50]
バルコニーはちょっと狭いな。エレベータがツードアというのは初めてだな.見てみたいな。
57: 匿名 
[2010-06-08 23:05:50]
まだ価格決まらないんでしょうか?
58: 匿名さん 
[2010-06-15 21:28:45]
だいぶ出来て来ましたけど販売してないみたいですね。積水ハウスに電話して聞いたけど価格が未だ決まってないとのことです。詳しい説明を聞きたいのですが、パンフレットとか貰った方はいらっしゃいますか?
59: 購入検討中 
[2010-06-15 22:54:37]
積水さんからはすでに詳しい話を伺ってますよ。優先的に情報提供してくれたのかもしれないです。
60: 匿名 
[2010-06-16 00:50:43]
お金持ちには、優先的に販売してるんですかね。
61: 匿名さん 
[2010-06-17 22:09:17]
高そうなマンションですからね~。金持ちの優先はしょうがないけど、庶民にもはやく情報提供しないと敷居が高いだけでしょ。ほんとに買いたいけど実際いくらなんでしょう。あの感じからするとそれなりの金額でしょうけどね・・・。あんまり焦らされると他でもいいかなって感じになりますよね~。積水ハウスさん見てくれないかな~!?  
62: 匿名 
[2010-06-19 19:41:58]
ここは外観デザインは完璧に近い位美しい。煉瓦調のタイルもかなり上品な感じに仕上がるんじゃないんでしょうか。
63: 購入検討中さん 
[2010-06-26 18:13:15]
どなたか購入された方はいらっしゃいますか?
64: 匿名 
[2010-07-03 19:52:35]
価格分かる方、教えて下さい。
65: 匿名 
[2010-07-03 21:18:36]
確か90㎡で3700万〜。予定価格通りなのかは分かりませんが。
66: 匿名 
[2010-07-03 22:34:47]
ありがとうございます。
67: 匿名 
[2010-07-05 00:02:07]
早く売り出せばいいのに。
68: 購入経験者さん 
[2010-07-07 22:08:42]
こんなマンション見たことない!こんなマンション造れるのはさすがグランドメゾンですね~。私も数年前にグランドメゾンを購入してますけど、この美しさと使いやすそうな間取りは私の中では100点に近い。完成予想模型も見せて頂きましたけどほんとに感動しました。同じ金額出すなら、ここを買えば良かったって後悔してます。
レア物件ってこういうマンションをいうのでしょうね~。 近くには私の好きなランチの出来るお店がいっぱい・・・。あ~ぁ。
69: 匿名さん 
[2010-07-07 22:13:42]
風水の点からちょっと立地が気になるなあ・・・
70: 匿名 
[2010-07-07 22:24:14]
バルコニー側が幹線道路って時点でパスします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる