積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン桜坂ヒルズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. グランドメゾン桜坂ヒルズ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-18 08:20:14
 

グランドメゾン桜坂ヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

名称 グランドメゾン桜坂ヒルズ
所在地 福岡市中央区警固3丁目70番
交通 福岡市営地下鉄七隈線「桜坂駅」徒歩5分
完成(竣工)予定 平成23年3月末
入居(引渡)予定 平成23年4月末

事業主 積水ハウス株式会社
管理会社 株式会社日立ビルシステム
設計・監理 株式会社Gデザインアソシエイツ
施工 株式会社 鴻池組

[スレ作成日時]2010-04-12 11:30:12

現在の物件
グランドメゾン桜坂ヒルズ
グランドメゾン桜坂ヒルズ
 
所在地:福岡県福岡市中央区警固3丁目4番21(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「桜坂」駅 徒歩5分
総戸数: 26戸

グランドメゾン桜坂ヒルズ

183: 匿名さん 
[2010-10-17 08:40:51]
分からない。なぜ売れていないかは。不思議だね。
184: 匿名さん 
[2010-10-17 09:38:10]
6戸しか売れてないってことはないでしょう。設計変更相談中となってますから、ある日いきなり完売なんてこともあるかもよ〜。
185: 匿名 
[2010-10-17 18:44:33]
GMだけでも市内各地で在庫の山、いろんな残り物件から選び放題のなかで
どうしても桜坂ヒルズを購入したいと思わせる魅力・総合力が、ここにどの程度
あるかだね。
186: 匿名さん 
[2010-10-17 20:11:17]
まぁ建物自体は良いことは認めます。外観、内装、設備、エントランス、エントリーエレシステム、セキュリティ、ツードアエレベータ、専用ポーチ仕様他、まぁかなり良いです。あとは立地だね。これは微妙だね。
187: 匿名さん 
[2010-10-17 21:53:04]
立地が悪いんでここやめました。
あと駐車場への道が狭すぎるよ。
188: 匿名さん 
[2010-10-17 22:09:57]
確かに。今日現地を見に行きましたが、立地的に難点があります。フォレストは不評のようですが、私の目では、以外にフォレストの方が良かったな。
189: 匿名 
[2010-10-17 22:30:54]
フォレストの方か良いって? 殆ど、あそこは売れていないでしょ。
ここはそれ以下なの? 何をもって具体的に比較?????・
190: 匿名さん 
[2010-10-17 23:25:05]
だから立地じゃないですかね?
191: 匿名 
[2010-10-18 21:13:22]
立地がなんなの? 幹線に面して土地代も高くて資産性もあるじゃん。
192: 匿名さん 
[2010-10-18 21:26:19]
立地がなんなのって…マンションは立地だと思いますが…
193: 匿名さん 
[2010-10-18 21:59:25]
すでに他を買っているのである意味第三者ですが、パッと見ただけで、無理して建てているな、と思うような立地ですよね。あくまでも主観ですが。
194: 匿名さん 
[2010-10-18 22:26:12]
立地悪いんですか?
地下鉄の駅も近いし、少し頑張れば西鉄だし。
天神で呑み過ぎて終電逃しても、歩いて帰れる距離だし。
私の主観では、立地良いように感じるんですけど。。。
利便性だけの問題じゃないんですかね。
ま、単純に私の現在の住まいが不便過ぎて、利便性重視の視点になってしまう田舎もんなだけって言われりゃ否めないんですけどね(汗
195: 匿名さん 
[2010-10-18 22:43:29]
う~ん・・・  一度現地を見てみれば分ると思いますが・・・

不便ではないとは思うんですが・・・
196: 匿名さん 
[2010-10-18 22:46:02]
立地の評価のポイントで、判断はわかれるでしょう。ヒルズは交通の利便性など非常に良いですすが、交通量の多い幹線ぞいは敬遠して、一本、道が奥に入った物件を高評価する人もいます。私とかは、後者です。
197: 匿名さん 
[2010-10-18 22:50:12]
現地見た。傾斜地に無理矢理ニョキニョキ。引き込みの道路幅が狭過ぎ。建物や設備、アクセス性は良いけどあまりに立地が?フォレストの方がまだまともだよ。
198: 匿名さん 
[2010-10-18 22:53:36]
GMだけで評価するなら、大濠公園2011>フォレスト>ヒルズ>百道浜オーシャン&フォレストかな?
199: 匿名さん 
[2010-10-18 23:01:40]
えぇっー! 2011→ヒルズ→O&F→フォレストが一般的な評価では? 個人的には2011→O&F→ヒルズ→フォレストだけど。
200: 匿名さん 
[2010-10-18 23:04:18]
では、皆さん投票してください。
201: 匿名さん 
[2010-10-18 23:18:50]
O&Fは、校区のみ他に勝ってる。
202: 匿名 
[2010-10-18 23:22:01]
2011のポジがここまで出張っているのか。失せろ!

ヒルズのスレ荒らすな!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる