パナホームについて語りましょう。
本館の過去スレ
パナホームについて(★パート1★)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12698/all
パナホームについて ★パート2★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9972/all
パナホームについて ★パート3★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11239/all
パナホームについて ★パート4★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10390/all
パナホームについて ★パート5★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9574/all
パナホームについて ★パート6★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9500/all
[スレ作成日時]2010-04-11 08:46:27
パナホームについて ★パート7★
447:
入居済み住民さん
[2010-06-05 23:03:04]
|
||
448:
匿名さん
[2010-06-06 01:42:01]
ゆすり、たかりは社会の屑。絶対負けるなパナ。
|
||
449:
匿名
[2010-06-06 04:42:06]
皆さん、外壁はどんなものを選んでるんですか?僕は光セラのエクセレージ15ミリをしています!
|
||
450:
入居済み住民さん
[2010-06-06 08:12:29]
支払い方法の変更や、追加工事発注のタイミング・回数を見ても、いかにも怪しいげな施主さんですね。
引用先のHPを見ても、建築瑕疵でのゴネ得を指南する反社会的勢力があるように思います。 (東洋電工の関係者が立てたHPかも? でないと、どうやって判決を入手したんでしょう?) |
||
451:
入居済み住民さん
[2010-06-06 10:08:00]
>>449さん
うちは思い切ってキラテックにしました。 光セラだと防汚とかの性能はキラテックタイルと同等だと思うのですが、やはり目地が気になってしまいました。 パネルを跨ぐタイル貼り付けに対する批判はよく聞きますが、 目地が全然わからなくなることがキラテックタイルがきれいに見える最大の理由だと思います。 |
||
452:
匿名さん
[2010-06-06 10:26:55]
そう言えば2~3年前に、テレビでパナホームが出てたよ。
ユニットバスの底が平らなタイプでお願いしたのに、段がついたタイプが来たので違うと言ったら、モルタルでその段差を埋められていた。 アンビリーバブルな映像だったな、その当時。 上述の裁判ではパナホームが勝訴したかもしれませんが、そうでないのもあるようです。 |
||
453:
匿名さん
[2010-06-06 10:46:03]
|
||
454:
452でない人
[2010-06-06 11:14:42]
452の言っていることは事実だよ。
パナ社内でも話題になった放送だ。 確か、ブレースの締め忘れとバスタブモルタルの話題が放送されていた。 商品はエルイデオだったと思う。 パナ社内でも、ブレース締め忘れは事実だろうけど、バスタブモルタルはうそー!と喚声がわいた。 いかんせんこちらも当事者ではないので、放映されたのは事実だけど、内容の真偽はわからないけど。 |
||
455:
406
[2010-06-06 11:33:20]
私が たまたま「パナホームクレーム」でネット検索して見つけてリンクを載た、電気事業法うんぬんはリンク先のHPのほうに問題があることが判明しました。
投稿者自身として削除依頼をかけました。お騒がせして申し訳ありませんでした。 |
||
456:
匿名さん
[2010-06-06 11:50:02]
|
||
|
||
457:
匿名さん
[2010-06-06 11:57:27]
>>455
なぜ「たまたま「パナホームクレーム」でネット検索して見つけてリンクを載た」のか、まずそこから話を聞こうか。 それと、なぜ「リンク先のHPのほうに問題があることが判明し」たのか、調査結果についても詳細に。 |
||
458:
入居済み住民さん
[2010-06-06 13:44:37]
|
||
459:
452の人
[2010-06-06 14:22:07]
ね、本当でしょう。
(何でこんな古い話蒸し返すんだ、って思った人もいるでしょ) それは、一度やってしまった事は取り返せないから、ですよ。 (お客様は、もっと大切にしなくちゃ) 建主にとっては、(ふつう)人生1回きりの大きな買い物なんだから。 (裁判で勝っても負けても、その人の人生は大きく狂ったと思いますよ) |
||
460:
デベにお勤めさん
[2010-06-06 14:25:23]
「法律に詳しい人」を名乗る、パナホームで法律関係の仕事をしているという人(法律部門、もしくは弁護士)は、以前こんな事を言っていました。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9949/res/174 >どこかのおめでたい施主が他人事のように建築基準法云々と言っているけど、 >建築基準法上、建築物を適法な状態に維持する義務を負うのは建築物の所有者だし(8条)、 >違法建築物の除却命令を食らうのも所有者なんだけど(9条)・・・。 施主から委任を受けて業者が施工する以上、当然違法工事が行われれば、責任は業者側にありますので、明らかに誤った考え方ですが、彼がこんな事を堂々と言うのには、理由があります。 それは、この考えに従って違法な工事が行われ、欠陥住宅が建てられて、その後、それが訴訟にまで発展したら、 それを受任して自らの稼ぎとすることが出来るからです。 つまり、違法工事が行われる様な、「種まき」を自ら行い、違法工事が行われて裁判になれば、それを受任して「収穫」する。 いわば、一種の農業や養殖みたいな、計画的に仕事を生産する体制といえるでしょう。 会社としても、法律家が、違法工事をしても責任は施主にあるから、責任を問われる事は無いと、お墨付きを与えれば、違法工事をどんどんおおっぴらにやって儲ける事が出来るし、それに欠陥住宅なら、補修工事を行った事にして経費を水増しするのにも利用できる、つまり良い事だらけで、裁判になったところで弁護士が適当にやってくれるから、日本の裁判の現状から言っても、万一負けても違法工事で得られる利益以上の損害(賠償金)が発生することは無いって考え方もある。 結論を言えば、最も重要なのは企業モラルです。 少なくとも、「自分たちが違法工事をしても、責任は施主に押し付けられるから平気だ。」 なんて考えをもっているところは、要注意といえるでしょう。 |
||
461:
住まいに詳しい人
[2010-06-06 15:10:15]
そうか!
ここのアンチ達は、裁判でも敗訴しやり場が無いため、こんなところで病的に悪口をかきこんでいるのか!!! ようやくわかったよ。 それで全てのつじつまが合う! 正論で返し、公の場で争えといえば頑なに否定する。 それは一度裁判で既に負けているからなんだな! そうか、そうか、可哀想な奴等だぜ。 反論ネタもなくなり、現場でタバコ吸っている(パナホームの施工かどうかも不明)どうでもいい写真まで出してきたわけだ! 可哀想なアンチたちよ! |
||
462:
住まいに詳しい人
[2010-06-06 15:14:24]
>430よ!
そうかそうか! それなら早く言い給え! 私は裁判でも負けた! と。 なので、ここで病的な書き込みをしていると! それで理解をしてあげよう!! だが、家族が見たら泣くぞ! ちとかんがろや! |
||
463:
住まいに詳しい人
[2010-06-06 15:26:01]
裁判で戦って負けた!
恥ずべき事じゃないぞ! 正々堂々と戦って負けたなら、恥ずるな! しかし! 司法国家である日本の裁判で負けたなら! パナホームが正しかった! ということになる! それを受け入れがたいのは分かるが、それが法だ! 日本だ! 素直にうけ入れたたまえ! |
||
464:
入居済み住民さん
[2010-06-06 17:20:21]
>>460
あなたの引用されているレスの投稿者と、440の投稿者が同一人物であると、どのようにして判断されたのですか? あなたの引用されているレスの投稿者と、440の投稿者が、パナホームの法務部門従業員又は企業内弁護士と断定された理由は何でしょう? 私の知る限り、1件いくらの歩合制で訴訟をやっている企業内弁護士はいませんから、訴訟が増えれば企業も弁護士もウマーという図式はありません。 むしろ、コンプライアンスを徹底させ、訴訟にまで至らないよう予防的に行動するのが企業内弁護士の役割の一つと認識しています。 それと、このスレを普通の感覚で閲覧している人には明白なことですが、440には「自分たちが違法工事をしても、責任は施主に押し付けられるから平気だ。」とパナホームが考えていると受け取れる内容は何一つありません。 パナホームが違法な工事をして裁判所から改修工事命令判決下ったとのレスのエビデンスとして挙げられたサイトをちょっと注意深く読めば、施主が悪質であったり、正体不明の人物が関与しているようだと報告しているだけです。 |
||
465:
デベにお勤めさん
[2010-06-06 17:58:53]
確かにパナホームは、違法行為多いよね。
|
||
466:
匿名さん
[2010-06-06 17:59:21]
>>454
商品名を書くより番組名を書いた方が書き込みの真実みが増しますよ。テレビ局に問い合わせもできるし。 |
||
467:
455
[2010-06-06 18:13:24]
電気事業法云々のHPの写真付き本文を信用して、その先にリンクしてある判決文まで確認しなかったのが原因です。
内容的には440の言っているとおりです。仮にHPの言っている電気事業法云々が本当でも、この当事者は工事代金を払わないために、工事にケチを付けてると思われるからです。 繰り返しますが、十分な確認もしないで、誤解を与え混乱させたことをお詫び申し上げます。 |
||
468:
匿名さん
[2010-06-06 19:25:18]
アパート施主が、群馬県の代理店とパナホームを訴えた裁判があって、1審ではパナホーム側が敗訴して8497万2594円を支払うよう命じられる。また、訴訟費用の5分の4を支払うよう命じられる(平成18年3月29日前橋地方裁判所太田支部)。その後パナホーム側が控訴したようなので最終どうなったかは知らないが。
結局、裁判といってもどれだけ証拠をそろえられるかであって、素人の一般の顧客が専門家であるパナホームに比べて圧倒的に不利であることに違いはない。 |
||
469:
匿名さん
[2010-06-06 19:48:22]
住宅関係の裁判は法令上会社側が勝ちやすいと聞いたことがあります。
|
||
470:
法律に詳しい人
[2010-06-06 21:29:48]
明白な瑕疵の修補に大手HMが応じないということはまずありませんので,大手HMを被告とする
建築訴訟は請負契約の完成義務が果たされたかどうかが争点となることが多いと思います。 私見ですが、一般に建築訴訟で施主側が不利になりがちな原因は、請負契約がHM主導で行われ、 要求定義がはっきりしないまま締結されてしまう点にあると考えます。 HMは、あくまでもこれまでの経験から、すなわち自分視点で、これで家が建てられると思う程度 にまでしか施主の希望の聞き取りをしません。また、細かいことまで決めない方が、後から仕事が やりやすいという面もあるでしょう。 しかし、そのような要求定義では、完成した時に施主の希望と食い違ってしまうことも多いのです。 しかもやっかいなのは、施主自身も自分の希望が精密化されないまま(曖昧なまま)建築に着手す るので、実際に家が形をなしてきてから、いろいろと不満を思いつくことが多いのです。 つまり、「こういう家を作ってください」という要求定義を十分なレベルに高めないまま契約するの で、「要求したとおりの家をまだ完成させていませんよね」と、完成義務の追及ができないのです。 施主とHMの間に証拠収集能力の違いはありますが、大手HMであれば虚偽の証拠を捏造してまで訴 訟に勝つ理由がありませんので(そのようなリスクを冒すくらいなら、敗訴を選ぶと思います。また、 代理人弁護士は、職業倫理上、虚偽の証拠を提出することはありえません。)、むしろ、建築訴訟の 勝ち負けは、どのような契約を結んだかという、要件結果でいえば要件の部分に原因があることが多 いと思うのです。 思うに、住宅建築業界が統一した要求定義のフォーマットを作成し、顧客の要求を精密に定義できる ような取り組みをすれば、瑕疵をめぐる紛争もずいぶん減り、顧客の満足度も増すと同時に、HM側 のコスト管理も精密化できて、より競争力が増す(安く家を提供できる)と考えます。 |
||
471:
入居済み住民さん
[2010-06-06 22:30:38]
>470
立派な一般論だと思います。 しかし10年前とはいえ坪単価100万を優に超える注文がちょっとした思い込みのレベルだと思いますか? 踏み倒し前提で片っ端から高いものをオーダーしたとしか私には思えません。 |
||
472:
匿名さん
[2010-06-06 22:33:58]
|
||
474:
匿名さん
[2010-06-07 06:21:06]
何か461くらいから、アンチと思われる人が擁護派のイメージ低下を狙った書き込みを連発していますね。
アンチが病的なのは裁判に負けたからとか。パナスレではこうしたなりすましはよくあることですが、 結局スレの雰囲気が悪くなればそれでいいんですね。 |
||
475:
社宅住まいさん
[2010-06-07 18:30:09]
でも、下記のコメントでようやくアンチが病的なまでに書き込む理由が理解できましたよ。
そうか! ここのアンチ達は、裁判でも敗訴しやり場が無いため、こんなところで病的に悪口をかきこんでいるのか!!! ようやくわかったよ。 それで全てのつじつまが合う! 正論で返し、公の場で争えといえば頑なに否定する。 それは一度裁判で既に負けているからなんだな! 裁判で戦って負けた! 恥ずべき事じゃないぞ! 正々堂々と戦って負けたなら、恥ずるな! しかし! 司法国家である日本の裁判で負けたなら! パナホームが正しかった! ということになる! それを受け入れがたいのは分かるが、それが法だ! 日本だ! 素直にうけ入れたたまえ |
||
476:
行科学捜査班
[2010-06-07 20:30:11]
アンチは早朝か昼間の書き込みが多い。(あとは夜遅く)
ということは、地区は不明だが、郊外にパナホームで家を建て、通勤時間が長い。 上記の特性から、アンチの書き込みは多いようにみえるが実は1人、もしくは数人の少人数が同じような内容を書き込んでいると思われる。 また、土日に書き込みが少ないことから、家庭を持っていて家族サービスを週末はしている、もしくは平日休みだということがわかる。 パルソナ像としては、 30-40代サラリーマン 家庭持ち 執念深い 負けず嫌い 普段は社会に馴染んでいるが、反社会性が高く(現状の社会に納得がいかず不満を抱いている部分が多分にある。)、ネットという世界では執念深さなどの本性が出る しかしながら、気弱 という感じでしょうか。 |
||
477:
匿名さん
[2010-06-07 21:01:04]
積水ハウスとパナホームとでは、商品に対する考え方が全く違うように感じる。
どちらも鉄骨軸組工法を採るメーカーである。 積水ハウスのほうは、プレハブ臭さを払拭すべく細かい部分まで配慮がなされている。 片やパナホームのほうは「プレハブ住宅というものはこんなもの」と見限って 商品開発がなされている気がしてならない。 一番の違いは室内壁の造り方だ。 積水ハウスの基本は「大壁造り」で柱や梁を壁面内に隠す工法を採り、それが表に出てくる ことはまずない。 設計担当もそうすることを前提にプランニングしている。 対するパナホームはいわば「真壁造り」。柱や梁を壁の外に出すことを前提としている。 というより「柱や梁が室内に張り出すことを気にしていない」と言ったほうが正確だろう。 パナホームもこと展示場に限っては余程のことがない限り、壁をふかして柱や梁を見せないように しているため気づかないし、プランニング中もそのことについては一切触れられないので、 展示場と同じ家が出来るだろうと思っていると、完成後に「何だこれは」と驚くことになる。 何も注文つけなければ、屋内階段を上る途中には、厚さ数センチの梁の出っ張りがつくし。 居室部分にも通し柱の出っ張りが生じる。 階段では梁の位置に合わせて手摺の位置がずれることはないので、手摺に手を掛ける スペースが狭くなり使いにくいし、居室においては特に広い部屋になれば、その柱型が 幾つも「ボコッボコッ」と飛び出す仕上げになる。 この見苦しい柱の出っ張りを隠す化粧カバーがつくのだが、これがまた実に安っぽいのだ。 こんな仕様は、今時ユニット工法でもお目にかかれない。 檜の六寸柱が表し仕上げになっているのならともかく、いまどき軽量鉄骨の細い柱や梁が 見えて喜ぶ客などいると思っているのだろうか? 積水ハウスであれば、最初から柱や梁が隠れるように石膏ボード二重貼りが標準である のに対し、パナホームの場合はオプション仕様。 一次取得者向け商品ならともかく、少なくとも「エルソラーナ」においてもそれはオプション仕様。 パナホームとは、こういった部分の配慮が全くない住宅メーカーなのである。 配慮のなさは、バルコニー手摺の造りを見れば分かる。 どちらが細かい部分まで考えて作られているか、一目瞭然だ。 積水ハウスの手摺は、接合部のビスを極力見せないよう、仕上げにまで配慮が行き届いている のに対し、パナホームのそれはビスが剥き出しのまま。 「所詮安物の家というのはこの程度ですよ」という意識が見えて、悲しい。 他にも窓の上に設ける横長の換気口。 昔はどこのプレハブメーカーも設けていて、ある種「プレハブ住宅の象徴」の感があったのだが、 いまだに採用し続けているのは私の知る限りパナホームのみ。 漸く他社並みに四角い換気口も選べるようになったが、差額がバカにならない。 予算の無い人は如何にも「プレハブの家」の外観で我慢するより仕方あるまい。 安物感は建具にもフローリングにも確実に反映されている。 積水ハウスの家がカローラクラスの質感だとすれば、パナホームのそれは一昔前の軽自動車 並とでも言えば分かりやすいだろうか。 流石に展示場はそれでは売れないので相当な高級仕様となっているが、実際に建った家を 見せて貰えば、一般の人でもその違いに気づくことだろう。 「室内環境を考えて」メーカー標準クロスは紙クロスを採用しているのだが、伸び縮みしない 素材のためか、壁の凹部は直角にクロスを貼ることが出来ず、妙な出っ張りが生じてしまう。 突き付け貼りを見慣れた目には質感が劣る印象しかなく、むしろ職人の省力化を図っているの では?と疑ってかかりたくもなる。 |
||
478:
No,323
[2010-06-07 21:11:42]
私はお金をきちんと支払ったのに、パナホームに騙され欠陥住宅を押し付けられました。
結局、 お金を払ったら、「問題が残っているのに金を払った奴が悪い。」と言い、 問題があるのでお金を払わなかったら、「金を払わず踏み倒すつもりでごねている。」と言いだす、 どちらにしても、きちんとした対応を最初からする意思がないのでしょう。 私の場合、かなり雨漏りがひどく、下水配管にも問題があり、設備もほとんどまともに動作せず、他にも欠陥だらけでしたので、解決の見通しがつかない限り、残金は支払えないと言っていましたが、当時の社長と幹部2名、工事責任者と補修を担当するという者の計5名が訪れ、対応の悪さをわび、工事のやり直しを約束しその内容も示されたので、残金を払ってしまいましたが、その直後、社長と幹部は辞任、工事と補修担当者は移動で居なくなり、結局、約束は一切守られずほったらかしでした。 状況から考えて、計画的に私たちを騙したのでしょう。 パナホームとしては騙される奴が悪いと言う考え方なのでしょう。 確かに口約束を信じたお前が悪いという人も居ますが、私は若い頃宝石を扱う仕事をしていて、修行のためダイヤの原石を買いつける場面に同席(見学)させてもらったことがあり、数億円の取引なのに特に契約書なども作らず、口約束で商談し最後に握手をしたらそれで契約成立という世界でした。 それでも契約はきちんと守られるし、一度でも契約を破れば追放されて二度と商売できないと聞かされ、カルチャーショックを受けた経験があります。 そのため、私はつい口約束でも、契約書で交わした約束と同じように考えてしまうところがあり、つけ込まれたようです。 ただ、契約がきちんと履行されるかどうかは、書面か口約束かではなく、相手の倫理観に左右されます。 口約束だから騙せばよいと考える連中は、書面になっていてもなんだかんだと屁理屈をこねてきちんと守ることはありませんし、裁判になったところで民事裁判の現実から考えても、被害が回復することはありません。 松下グループと言う、何の役にも立たない看板に騙され、私の目が曇っていたために、会社や社員の倫理観を見抜けず、騙されてしまったことがとても悔やまれます。 |
||
479:
土地勘無しさん
[2010-06-07 21:24:11]
ま、また書き込みがされてますね。
下記の人々が。。。 そうか! ここのアンチ達は、裁判でも敗訴しやり場が無いため、こんなところで病的に悪口をかきこんでいるのか!!! ようやくわかったよ。 それで全てのつじつまが合う! 正論で返し、公の場で争えといえば頑なに否定する。 それは一度裁判で既に負けているからなんだな! 裁判で戦って負けた! 恥ずべき事じゃないぞ! 正々堂々と戦って負けたなら、恥ずるな! しかし! 司法国家である日本の裁判で負けたなら! パナホームが正しかった! ということになる! それを受け入れがたいのは分かるが、それが法だ! 日本だ! 素直にうけ入れたたまえ |
||
480:
サラリーマンさん
[2010-06-07 21:43:59]
>476,>477
恐らく同一人物でしょう。 ・本日1日の書き込みをみていても、わずか10分の間にアンチの書き込みがなかった。 ・477については、以前書き込みがあった内容に非常に似ており、以前のその書き込みに対して、「口約束で払ったほうが悪い」という反論を受けている部分についての釈明もご丁寧に今回はついている。 ⇒雨漏り、その他多数の欠陥、役員の口約束、直後の役員の辞任という内容は以前のままである。 そして、お決まりの「裁判になっても勝てないからやらない」 という合言葉のような決まり文句。 同じようなクレーム内容、対応方法から見て、同一人物が複数人物にみせ、パナホームの欠陥件数が多いようにみせようとしている。 |
||
481:
近所をよく知る人
[2010-06-07 22:00:01]
476よ。
そんなつまらん分析はいいから、477さんの意見について、分析してみろよ。 真面目に建物の話、出来るんかい? |
||
482:
特別捜査班
[2010-06-07 22:03:04]
○○さん、いつも詳しい内容ありがとうございます。
|
||
483:
e戸建てファンさん
[2010-06-07 22:09:00]
>478さん
それは、あなたにも非があることは明らかだと思います。 自身の経験では口約束で通っていた社会にいたかもしれませんが、今の日本や社会から見れば、口約束で数千万円やましてや数億円の取引がされることは表社会ではあり得ません。 法律上、互いの意思の合意で成立するとはいいつつも、それで契約をする人はいないと思います。 もし、貴方がいっていることが事実でもあったとしても、一方的にパナホームを責めることはできないと思います。 酷ですが、ご自身にも非があり、勉強になったと思うしか取る手立てはないと思います。 |
||
484:
住まいに詳しい人
[2010-06-07 22:11:32]
|
||
485:
匿名さん
[2010-06-07 22:13:59]
477のコピペはだいぶ前の時代のことのようだ。
そんなことより477の文章は株式相場解説者にでもなれば大出世出来たかも知れんね。おしいね。 |
||
486:
近所をよく知る人
[2010-06-07 22:17:12]
|
||
487:
ビギナーさん
[2010-06-07 22:18:39]
|
||
489:
とくめいがかりだ
[2010-06-07 22:29:05]
パナホームと積水ハウスの比較、参考になった!
これでは世間の評価通りになってしまうわな。 パナサイドからの反論はないのかな? |
||
490:
近所をよく知る人
[2010-06-07 23:05:03]
昭和初期の話が参考ですか。
今は平成22年ですよ。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
491:
入居済み住民さん
[2010-06-07 23:14:02]
477さんの書き込みの根本である柱や梁の室内への出っ張りですが、エルソラーナFの我が家には全くありません。
また、壁のコーナー部分はRが付けてあり、巾木にもカバーがかけてあるので、廊下を歩いていても安心感がありますし、掃除機をぶつけて巾木が削れることもありません。 バルコニー手すりのコーナー部分にもカバーがかけてあり、ビスが見えることはありません。 外壁や庇も、金属製の縁飾りが施されていて、ひきしまった感じがします。 エルソラーナクラスであれば、普通の人の目で見れば、プレハブ住宅としては十分ていねいな作り込みがされていると思います。 私は積水ハウスの家に住んだことがありませんので、比べようもありませんが、モデルハウスなんかで見る限りでは、477さんが言っているような高級な仕様は、イズシリーズとかの上級商品のことだと思います。エルソラーナよりは坪単価が高いので、価格相応の違いでしょう。 屋根の勾配の自由度が低い等、プレハブ住宅としての割り切りがあることは認めます。でも、そのことにより、品質・性能の確保と抑えられた価格とを両立する考えだと思います。自由度を高くしてなおかつ高品質・高性能とリーズナブルな価格を両立することは難しいと思います。 軽量鉄骨住宅で真壁と大壁を例えに出すなんて、ばかげていると思います。 「講釈師、見てきたような嘘を言い」といった感じで、まともにレスするのもよくないのかと思いますが、パナホームを選んで実際に住んでみた感想は以上のとおりです。 |
||
492:
入居済み住民さん
[2010-06-07 23:21:43]
>窓の上に設ける横長の換気口
パナホームの現在の主流は、シャッターの収納ボックスと一体化した換気口で、外見上、換気口だとわかりません |
||
493:
入居済み住民さん
[2010-06-08 00:35:43]
477はダラダラと内容のない長文が続くので、要点を簡潔にまとめてみた。
次のようなことを言いたいらしい。 1.屋内階段を上る途中には、厚さ数センチの梁の出っ張りがつく。 2.居室部分にも通し柱の出っ張りが生じる。 3.階段では梁の位置に合わせて手摺の位置がずれることはないので、 手摺に手を掛けるスペースが狭くなり使いにくい。 4.居室において(特に広い部屋になれば)、柱型が幾つも飛び出る。 5.柱の出っ張りを隠す化粧カバーが安っぽい。 6.バルコニーの手摺はビスが剥き出しのままである。 7.窓の上に横長の換気口がある。 8.建具とフローリングに安物観がある。 9.紙クロスを採用しており伸び縮みしない素材のためか、壁の凹部は 直角にクロスを貼ることが出来ず、出っ張りが生じてしまう。 うちはエルソラーナFだが、上の1~9にはほとんど当てはまらない。 強いて言えば、1と2がかろうじて当てはまるかもしれない。 1の出っ張りは、出っ張りと言えなくもないが厚さは数センチではなく 2センチだった。 2の柱は、リビングと和室の間に2本ある。これも2センチの厚みなので 特に出っ張っているとは感じない。 3~9はどれも当てはまらない。 いったい何を言いたいのだか・・ ほとんどの指摘が的外れということは、結局はパナホームを褒めてる ことになるのだけど。 |
||
494:
匿名はん
[2010-06-08 03:58:32]
私は下請け(大工)をしてますが、今年の3月はつらかったです。「あんたら"協力業者"でしょ?うちの支社当期も赤字出したら社長から怒られると嫌だからリフォームか新築を紹介しろ!それが無理ならテレビでも冷蔵庫でも自ら購入して会社に利益を上げさせる様に"協力"しろ!会社が困っている時に"協力"するのは"協力業者"なら当然出来るはずです。その結果次第では次年度からの仕事発注にも影響すると考えていただいて結構です」
と圧力めいたことを言われました。結局私も仕方なく"自主的"?に凄い割高な価格のパナソニック家電をいくつか買いました…。 こんなことをしても違法にはならないのでしょうか?違法だとしても報復がありそうでなかなか然るべき所へは相談できないのが現実です…。 しかも、下請け業者に"自主的営業活動協力"と称して無賃でチラシ配りをさせたり倉庫の片付けをさせたり、モデルハウスの清掃をさせたりイベント時の交通整理をさせたりしています。 しかし、パナホーム社員いわく建設業は下請法の適応外だから何をしても違反にはならないそうです。 そして、ビラ配りの次は…また現場中断して建売の草むしりにこい!でて来ないと仕事減らすぞ! って言われました。こんなにしょっちゅう現場抜けてるとただでさえ工期が無いのに…キツイから下請け業者にこのような事をさせるなら、もうチョット頻度を減らしてほしいって言うと、「俺のバックを何だと思っているの!?俺には世界のパナソニックがついてるんやぞ!俺の言葉はパナソニックの言葉だ!ウチで仕事したいんでしょ?ごちゃごちゃ言ってると契約打ち切るよ」と言われました。 私は法律のことは良く知りませんが、会社ぐるみでこのようなことをしててこの会社は本当に大丈夫なのでしょうか? こんな状態では、まともな仕事なんか出来ません。 |
||
495:
匿名さん
[2010-06-08 06:02:28]
夜更かし大工さん出現! 確かに仕事なさそうだね。作家になったらいいと思うよ
|
||
496:
入居予定さん
[2010-06-08 07:11:58]
>493さん
うちもずいぶん該当しないなと思って見ていたのですが、477はいつの話をしてるんですかね。 1.屋内階段を上る途中には、厚さ数センチの梁の出っ張りがつく。 2.居室部分にも通し柱の出っ張りが生じる。 3.階段では梁の位置に合わせて手摺の位置がずれることはないので、 手摺に手を掛けるスペースが狭くなり使いにくい。 4.居室において(特に広い部屋になれば)、柱型が幾つも飛び出る。 5.柱の出っ張りを隠す化粧カバーが安っぽい。 6.バルコニーの手摺はビスが剥き出しのままである。 7.窓の上に横長の換気口がある。 8.建具とフローリングに安物観がある。 9.紙クロスを採用しており伸び縮みしない素材のためか、壁の凹部は 直角にクロスを貼ることが出来ず、出っ張りが生じてしまう。 うちはユールキアWe、F仕様ですが 1は確かにある。7も室内側はある、室外側はシャッターボックスの中なので見えない。 それ以外は何のことやら。柱のある部分の壁はふかしてあって柱の出っ張りなんてないですね。 |
||
497:
入居予定さん
[2010-06-08 07:20:45]
496です
1、は確かにあると書きましたが493さんと同じで2cmないぐらいのものです。 誤解のないよう念のため。 |
||
498:
近所をよく知る人
[2010-06-08 08:20:32]
477は昭和初期の話してるんでしょ。
裁判ネタで散々論破されてから、アンチは意気消沈気味。 私がおもうに、アンチは1人もしくは2-3人しかおらず、病的に書き込みをおこなっている。 ただ、裁判でまけたことは事実でかなり痛いところを最近突かれたので、裁判の件については全く反論ができず、悪口ネタもなくなり、事実を歪曲した内容や数十年前の話など出してきている。 アンチはもはや虫の息。。。 |
||
499:
ビギナーさん
[2010-06-08 08:29:34]
今でも、まだそうだろ。
ぼこぼこの柱型に、階段周りのへんな仕上材、ださい廻り縁。 これ全て標準仕様だろ。 展示場見て建てた人びっくりするだろうな、あまりの違いに。 (その差に気づかないオメデタイ方は、幸せですが...) |
||
502:
入居済み住民さん
[2010-06-08 09:56:43]
|
||
504:
マンション投資家さん
[2010-06-08 11:57:52]
|
||
508:
匿名さん
[2010-06-08 18:04:03]
>>494 建設業は下請法の適応外だから何をしても違反にはならないそうです。
確かに下請法は製造業が該当するから、しかし建設業法違反にはなるだろ その話が本当で正したいなら関係法令を熟知し証拠を集めた上、最寄りの地方整備局に相談すればよい |
||
509:
ビギナーさん
[2010-06-08 18:08:53]
建築中の方もしくは、建築終了した方に伺いたいのですが、
・TVアンテナ設置はハウスメーカーに一括で依頼したほうがいいのでしょうか? ⇒でも高いですよね。。。 ⇒後付だと安いですが、配線とかあるので高いので一緒に依頼を考えておりますがいかがでしょうか? |
||
511:
住まいに詳しい人
[2010-06-08 19:05:53]
>>柱や梁が隠れるように石膏ボード二重貼りが標準である
単に下地厚さの問題だろ、住宅じゃ耐火性能はあまり関係ないから 意匠的に1cm前後の壁圧をふかすのに下地を組むか、ボードを重ねるかの違いだな 1枚500円位の石膏ボードを捨て貼りじゃお手軽な仕事だろ どこでも紹介販売は人質作戦だから不具合があっても強く言いにくい面もあるよ |
||
512:
住まいに詳しい人
[2010-06-08 19:16:03]
>510
ひつこいよ。 おたく。 建てた人がそんあことない、っていってんだからそれでいいじゃない。 お宅の家がそうでも、最近建てた人はそんなことねーよ。 古い話だしてくんなよ。 時代錯誤もはなはだしい |
||
513:
ビギナーさん
[2010-06-08 21:50:19]
パナホームでは、手抜き工事を指摘されると「裁判しろ。」と言うのが、
下記の例にもあるようにまるで常套句のようですが、 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9574/res/470 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9574/res/498 他にも、パート1からじっくり読めば、幾つも裁判しろと居直られた例が出ています。 そこには下記のような事情があったんですね。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/71921/res/460 実際に欠陥住宅になった場合、 パナホームを選んだ施主が悪い、 施工中欠陥を見逃した施主が悪い、 悪いのは全て施主だとする態度を、 パナホームがとっている以上、消費者はその事実をしっかりと把握しておく必要があると思います。 |
||
514:
匿名さん
[2010-06-08 21:59:31]
513の意見には全く賛成できないが、パート1からじっくり読むとわかることがある点は認めざるを得ない
善意のコミュニティが狂気に浸食されていく様が見て取れる。何故このようなことが許されているのか、理解に苦しむ |
||
515:
匿名さん
[2010-06-08 22:22:32]
|
||
517:
>513
[2010-06-09 02:47:31]
そうか!
ここのアンチ達は、裁判でも敗訴しやり場が無いため、こんなところで病的に悪口をかきこんでいるのか!!! ようやくわかったよ。 それで全てのつじつまが合う! 正論で返し、公の場で争えといえば頑なに否定する。 それは一度裁判で既に負けているからなんだな! 裁判で戦って負けた! 恥ずべき事じゃないぞ! 正々堂々と戦って負けたなら、恥ずるな! しかし! 司法国家である日本の裁判で負けたなら! パナホームが正しかった! ということになる! それを受け入れがたいのは分かるが、それが法だ! 日本だ! 素直にうけ入れたたまえ |
||
520:
ビギナーさん
[2010-06-09 11:52:10]
そうか!
ここのアンチ達は、裁判でも敗訴しやり場が無いため、こんなところで病的に悪口をかきこんでいるのか!!! ようやくわかったよ。 それで全てのつじつまが合う! 正論で返し、公の場で争えといえば頑なに否定する。 それは一度裁判で既に負けているからなんだな! 裁判で戦って負けた! 恥ずべき事じゃないぞ! 正々堂々と戦って負けたなら、恥ずるな! しかし! 司法国家である日本の裁判で負けたなら! パナホームが正しかった! ということになる! それを受け入れがたいのは分かるが、それが法だ! 日本だ! 素直にうけ入れたたまえ |
||
521:
裁判に精通している者
[2010-06-09 12:48:02]
裁判が正しいと信じている愚か者がいるのに驚かされた。
裁判官は、個人を喜ばす判決は出さない、大企業の勝手な主張をバカみたいに受け入れている。 正義とは縁のない世界ですよ。正義だと言うのは大間違いです。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
522:
ビギナーさん
[2010-06-09 13:41:37]
>521
貴方みたいな人がいるから裁判制度が必要なんですよ。 貴方みたいな自分が正しいと信じて疑わない危ない人間の暴走を止める役割で裁判制度があるわけです。 それに納得がいかないなら、欠陥住宅以前に裁判制度を批判すれば!? ま、貴方ごときがここで裁判制度を批判しても、誰も正しいとも思わないし、何も変わらないですが。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
523:
賃貸住まいさん
[2010-06-09 13:47:22]
>521
裁判制度が正義ではない、といくらいってもなんら信憑性はないですね。 裁判で負けた人がいう台詞にしか聞こえないですが。 特段悪意はないですが、日本の司法制度部分をここで批判され、だから欠陥住宅が減らない、というのは何ら根拠がない話で、それを結びつけるのはあまりにも飛躍しすぎでしょ。 |
||
524:
社宅住まいさん
[2010-06-09 15:38:50]
裁判は正義じゃない(笑)
ま、正義までとは言わないけど、当事者間で解決できない問題を法律に則り白黒させる制度でしょ。 それを根底から覆すだけの証拠でもあんの? ないなら、そんなこと言わないほうがいいよ。 なんか、社会に馴染めない人にみえちゃうよ。 |
||
525:
地元不動産業者さん
[2010-06-09 16:31:41]
ストーブの不完全燃焼で死んだ。ストーブの欠陥を素人側で証明せよ。といわれても困るわな。だからPL法がある。
「損害賠償責任を追及する場合、民法の不法行為法における一般原則によれば、要件の一つとして加害者に故意・過失があったことにつき被害者側が証明責任を負う。つまり民法で損害賠償を請求する際には、被告の過失を原告が立証する必要がある。しかし多くは、過失の証明が困難であるために損害賠償を得ることが不可能になる場合があるとの問題意識から、同法で製造者の過失を要件とせず、製造物に欠陥があったことを要件とすることにより、損害賠償責任を追及しやすくした。このことに製造物責任の意義がある。」ウィキペディア製造物責任法 一方住宅はPL法の対象外だ。しかし、サラリーマンの施主がずっと現場に張り付いていて、すべての工程を確認するのは無理だわな。 製造物と違って、どれひとつ同じ品質の建物はないから、そうすると、壊して確認するしかないわな。 壊したわいいけど、そのリスクは施主負担だわな。一部勝訴しても、建物建て直しまでの判決は出ないわな。 一方、PHは監督が現場めったに行かないくせに下請業者に写真提出させてるから、とりあえず証拠はたくさんあるわな。下請業者だって、手抜き部分を写さんから、きちんと施工された写真だらけになるわな。 じゃちゃんとやってるか?non!土曜日に施主が現場見ると気に入らないところがいっぱいあることから推測して、かなりいい加減にやってると考える。しかしはっきりした証拠がないから、言いたい文句も我慢する。 ところが住んでみると不具合が出る。ああやっぱりかとPHに文句言っても、PHのやつら金かかるし、不具合を知らないから、「しばらく様子を見てください」と言い残して寄り付かなくなる。施主は怒って裁判起こすが、いかんせん証拠が足りない。敗訴する。 これでも裁判で勝ったPHが正しいといえる?むしろ立証責任を施主に課した法律のほうに問題がある。 それを逆手にとって利用するPHも非常に悪質だとおもうがいかがなもんでしょう。 |
||
526:
匿名さん
[2010-06-09 16:49:20]
一般顧客としては、裁判になったという事例を見ただけで、PHはクレームをこじらせたと思うから、PHの負け。
修繕費用の損得より、悪評が立つほうがはるかにマイナス。 ましてや、一部の悪質顧客を除いて、アンタ裁判に負けたんでしょなんていうのはもってのほか。 もしパナカルトが、OB施主なら、明日はわが身だ。 もしパナカルトが、まともなPH社員ならアンタ裁判に負けたんでしょなんていうのは見込み顧客から反発されるから考えにくい。 すると、パナカルトはPHに恨みを持つものが評判を落とそうとして書き込んでいるのか。あるいはライバルメーカーの営業マンか。あるいはPH社内げ不遇を恨むものか。 なんか最近そう思えてきた。 |
||
527:
賃貸住まいさん
[2010-06-09 17:57:40]
>525
長々と書き込みご苦労様です。 揚げ足取るわけではないですが、PL法と同等ではないですが、最近では下記でカバーできる部分も増えていると思います。 ・住宅瑕疵担保履行法 ・住宅性能表示制度にかかる検査 ・長期優良住宅にかかる検査 また、サラリーマンで毎日施工現場でチェックできないのであれば、第三者監理制度で契約から基礎工事から引渡しまで徹底的に第三者の一級建築士にチャックをお願いすることも可能だと思います。 最近できたものも多いので、何年も前に建築をしクレームを書き込んでいるであろうここのクレーマーは対象にはならないと思いますが、国や企業や消費者も過去の経験から学び、同じ失敗を繰り返さないように努力はしていると思いますよ。 ま、極論にはなりますが、核兵器が過去に使われた、という教訓から世界中の人々は様々な事を学んだように。 犠牲が無く学べればいいのですが、人類の歴史上、犠牲の上に改善がされることの方が圧倒的におおいのではないでしょうか? |
||
528:
匿名さん
[2010-06-09 19:05:36]
>>525さんに概ね同意ですが、パナに限った事じゃないよね
過去裁判になったHMを調べるのは素人には難しいし、国の委員会で名前が出たHMもある 今でも大手を振って商売してる 歴史的にダークな世界なのに何かを期待するのは要注意かな 最近の例としては正直に名乗り出たはずのイーホが別件で公権力を行使されたとかあるからね~ あぶないあぶない |
||
529:
匿名さん
[2010-06-09 19:37:11]
裁判に精通している人というHNの人が裁判は正しくない、正義でないと言っているが、
こういう人には北朝鮮風の正義がお似合いだ。 しかし、よくテレビで見る北朝鮮のアナウンサーのような調子でパナホームを糾弾し続けることは、 このスレでは迷惑なのでやめて欲しい。 |
||
530:
527です
[2010-06-09 20:41:46]
|
||
532:
Pana
[2010-06-10 08:50:27]
>>494
北朝鮮でも、ここまでひどいことはしないでしょうね。 これじゃあ欠陥住宅にならないほうが不思議ですね。 下請けの人が文句言うと、やっぱり 「文句があるなら出るとこ出てみろ。」 って、凄むんでしょうね。 |
||
533:
匿名さん
[2010-06-10 09:04:55]
パナホームを検討している人のためと思われる、個別物件のスレで”文句あるなら裁判しろ”の内容をご紹介して、こちらのpart7に招待しておきました。
「裁判しろ派」の人は、広くその意見を紹介したワタクシメに感謝せねばいけませんね。 ちなみに、招待された人がどう思うかの責任は 「裁判しろ派」の人が取らなければいけませんね。 |
||
534:
賃貸住まいさん
[2010-06-10 09:24:09]
|
||
536:
銀行関係者さん
[2010-06-10 14:29:17]
>533
>ちなみに、招待された人がどう思うかの責任は 「裁判しろ派」の人が取らなければいけませんね。 貴方が勝手に誘導して後の責任はとりなさい、というのはずいぶんと身勝手な話ですね。 ま、常識的な人たちならこちらに賛同すると思いますが。 はっきり言って今までのアンチの病的な書き込みを見ていて、「あぁ、これじゃ相手問わずもめるな」と思いました。正直パナホームが可愛そうになってきましたよ。意味不明の論理を振り回されて、裁判で負けた腹いせにこんなところで陰口を執念深く書き込んでいるとは・・・ まさに、どうしようもにクレーマーですね。 |
||
538:
匿名さん
[2010-06-10 19:28:22]
|
||
539:
住まいに詳しい人
[2010-06-10 19:37:15]
このスレッドの削除依頼しました。
売り言葉に買い言葉 どっちもどっちだと思います。 なぜいちいちアンチ派は食ってかかるのか? なぜ擁護派はアンチ派を無視できないのか 子供のケンカじゃないんだからもっと考えて投稿してよ みっともない まぁこのスレッドが削除されることはないと思うが。。。。 まじめにパナホームの購入を検討してる方々 こんなスレッドで申し訳ないです。 どんな家でも何らかの不具合は出ます。 それなりの覚悟を持って購入を検討してくださいね。 私はパナホームで家を建てて3年たちました。 いくつか不具合も出ています。 自分で直せる範囲は自分で直しています。 |
||
540:
銀行関係者さん
[2010-06-10 20:00:48]
|
||
541:
e戸建てファンさん
[2010-06-10 20:05:54]
擁護派の人の書き込みがない時期はあっても、アンチの書き込みがない時期はありません。
このことを取っても、スルーがパナスレ正常化の正しい方策とは思えません。 |
||
542:
匿名さん
[2010-06-10 20:21:05]
|
||
543:
積水ハウスのファン
[2010-06-10 20:24:20]
パナホームの養生処理が不十分であることは既知の通り。
と同時に「ほかの家はどうなのか?」知りたくなり、盆休みに ieLinks(いえリンク) から、同じパナホームで建てたお宅のホームページを見てみた。 分かったことは、どの家も養生処理されているのは廊下や階段程度で、 室内ドアやクローゼット扉は養生なしということ。 支店での違いはない模様。 つまりパナホームではこれが「標準施工」ということになる。 養生を依頼した際に現場監督が返事も返さなかった理由が分かった気がした。 「施工マニュアルにもないことを何故オレ達がしなければならないのか」 そんな怒りを抑えるので精一杯だったのだろうと、今は思う。 同じようにして今度は積水ハウスで建てたお宅のを幾つか見てみる。 これは我が家でもそうだったが、工事中は室内ドアやクローゼット扉に至るまで しっかりと養生処理が施されている。 積水ハウスではこれが「標準施工」なのだ。 積水ハウスで建てた人のホームページを覗いていて、「間仕切り立ち会い」だの 「壁スイッチ・コンセント関係の立ち会い」だの、懐かしい言葉を思い出した。 積水ハウスでは、現場監督と施工業者・施主が立ち会いの上、ひとつひとつ 説明を受けながら現場確認してゆくのだ。 残念ながら、そんなことはパナホームでは一切なし。 コンセント・スイッチ周りの位置決めなど、こちらが電気工事さんを何とか捕まえて 慌ただしくその場で決めていった始末。 当然「間仕切り立ち会い」など、あろうはずもなく... 他にも積水ハウスのほうはパナホームに比べると、現場監理が遙かにまともで、 各工程終了毎に検査が行われ、フェイルセーフが利くしくみが出来ている。 パナホームのほうはノーチェックなのか、或いはそれがずさんなのか、 図面通りに間仕切りが出来ていなくても、そのまま作られてしまった部分が 我が家には何カ所かある。 それも施主が指摘してようやく認識するという体たらく... 一口に「大手住宅メーカー」と言ってもこれだけの違い... 「貴方ならどちらのメーカーで家を建てたいですか?」 |
||
544:
入居済み住民さん
[2010-06-10 20:25:34]
>541さん
同感です。 アンチの方は、、、今までの書き込みから見てもかなり病的なまでに執念深く恨みを持っていると思います。 健全な意見交換や情報交換をしようとするとスグにアンチの同じ様な内容の書き込みが始まる。 恐らく、裁判でも負けてその悔しさが怨念になっている状態なので、何を言っても無駄かと。 ただ、単にスルーしててもアンチの書き込みだけが増え、ここが正常になるとも思えない。 別にスレを立てれば、執念深くついてきそうだし。 どうしたものか。 アンチの方が赦すということするか(ま、無理かな)、 健全な人はヤフーの知恵袋やOKWAVEなどでまともな意見を求めたほうがいいかもしれませんね。 |
||
545:
ビギナーさん
[2010-06-10 20:31:21]
>542
ヘマこいてないですよ。 あえてそれを選択したんですが(笑) 思い込みの激しさはさすがアンチですね。 自分は悪くない!悪いのはパナホームだ!裁判も公平じゃない! 救いようがない人間ですね。 家族とかいるんですか? 可愛そうな家庭ですね。 そうやって、一生パナホームをうらみ続けて、パナホームの家に住み続けるのですか? 考えてみれば面白いですね。 欠陥住宅で文句いいつつ、でも欠陥住宅に住んでるって(笑) ま、裁判で負けたなら、あなたの負けなんですよ。 >543 あんたも、いい加減ウザイよ。 これで3回目だよね。 積水ハウスと比較すんのは。 残念ながらあんたの家が古いだけなんだよ。 うちはそんなとこないので。 |
||
546:
親と同居中さん
[2010-06-10 20:40:59]
>543
>パナホームの養生処理が不十分であることは既知の通り。 いえ、そんなこと全然知りません。 少なくてもうちはそんなことはないです。 >と同時に「ほかの家はどうなのか?」知りたくなり、盆休みに ieLinks(いえリンク) >から、同じパナホームで建てたお宅のホームページを見てみた。 え?盆休み???今は6月ですが!? 一体何年前の書き込みをコピペしてきているのですか? ネタ切れですか? でも、いい加減に何年も前の仕様の話をするのはやめてくれませんか? 今は平成22年なんで、昭和の話はやめましょうよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
パナホームに拍手を送りたいです。