Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~4LDK
面積:39.48平米~93.55平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム
物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2010-04-10 20:26:38
- 所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
- 総戸数: 1,089戸
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その6
1015:
匿名さん
[2010-04-29 10:16:58]
|
1016:
匿名さん
[2010-04-29 10:19:22]
晴海レジデンスのときも「抽選なんか神話だ」と言ってた人がいましたが。
結局買えた人はお買い得でしたね。 私も抽選に落ちた一人ですが、2期までにはなんとか部屋確保したいな。 |
1017:
匿名さん
[2010-04-29 10:27:09]
抽選が公正だなんて信じてるユーザー残ってるかね?
|
1018:
匿名さん
[2010-04-29 10:28:41]
私も値上げの噂は聞きました。
でも、「新規売り出しだから、値上げとは言わないんです。」とか意味不明の言い訳されていましたが。 |
1019:
匿名さん
[2010-04-29 10:35:16]
CTAはかなりの期間値上げ値上げと議論されてたけど結局上がったの?そのまま?それとも下がったの?
5年ぐらい前からの豊洲は次は値があがるから今買わないと次は買えなくなるっていう販売だけど今もそれにすがるのは稚拙すぎるような おそらく有明なら今6000万円台のものが残って手が届くようになるよ 間取り色は後でも変えられるけどフロアや方位角は変えられないから有利なところをじっくり待って買った方がいいかもね |
1020:
匿名さん
[2010-04-29 10:35:53]
実際に登録した人にしかわからないですが、一部の間取りは本当に抽選です。
釣りでもないし、デベ関係者でもない。 某S社物件みたいに次期以降販売予定物件も柔軟に販売すれば、抽選にならなかったんでしょうが、 ここはそのような対応をしてないです。 |
1021:
匿名さん
[2010-04-29 10:46:00]
晴海レジデンスも2期、3期とどんどん抽選倍率が激しくなってきたんですよね。
結局買えなかった。お買い得物件は競争激しいわ。豊洲には抽選なくても余ってる物件あるのに。 |
1022:
匿名さん
[2010-04-29 11:31:36]
このブログが結構参考になった。
http://ameblo.jp/aotama2000/entry-10432980826.html |
1023:
匿名さん
[2010-04-29 12:23:37]
だから、南東13F~16Fは抽選だったんだってば。
抽選に外れた人のために、南東18F~20Fが売り出されてそこも完売。 それでも抽選はなかった、と言うんですかね。 北西の売れ行きから見ると、大幅値上げはないと思います。 もちろん残っている部屋は高層階・内廊下部分の高層だからそれなりにお値段あがるでしょうけど。 |
1024:
匿名はん
[2010-04-29 12:28:32]
>>1023
南東の17階でしたっけ? 売れ筋のたくさんの部屋が地権者割り当てになってましたね。 CTAと違い、地権者さんもウハウハですね。 それらの部屋は賃貸になるのか、竣工後転売されるのか興味あります。 転売なら未入居でしょうから、いくらの価格になるんだろう。 注)当方は、地権者の当然の権利だと思うほうです。 |
|
1025:
匿名さん
[2010-04-29 12:35:52]
抽選にならないように調整してくれればいいのに。もしくは早いもの順とか。
正直何回も抽選に外れるのは心が折れるよ。 |
1026:
匿名さん
[2010-04-29 13:45:27]
なんか抽選で苦労して買って上の人が3月に安く買われたらないちゃう。
|
1027:
匿名
[2010-04-29 16:40:58]
値段上がるかもしれないね(笑)
|
1028:
匿名
[2010-04-29 16:41:18]
値段上がるかもしれないね(笑)
まぁ二期をお楽しみに。 |
1029:
匿名さん
[2010-04-29 16:53:26]
2期以降も値段上がらず。3月以降根下げ。
|
1030:
匿名さん
[2010-04-29 16:54:35]
とうとうココは晴レジと一緒にされてしまったんだね。
|
1031:
匿名さん
[2010-04-29 16:55:34]
|
1032:
匿名さん
[2010-04-29 16:58:18]
1期1次は人気が集中した部屋もあって一部抽選は本当だっただろうけど、
1期2次はほとんど抽選なしで、買いたかった人への供給はほぼ終わったでしょう。 1期2次でも本当に抽選に落ちた人は1期3次販売の7人なのでしょう。 |
1033:
匿名さん
[2010-04-29 18:14:14]
それは妄想なんじゃない?
俺が抽選落ちた部屋だけで、3人落ちてるよ。 |
1034:
匿名さん
[2010-04-29 18:17:34]
値上げするといっても、南東側だけなんじゃないでしょうか?
売れすぎてる方面を調整するって意味だと思います。 |
抽選になるような無難な価格で出してくるデベ物件のほうが、
購入者にとってはありがたい。