レーベンリゾシアヴェスティブルーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:静岡県熱海市泉元門川分字立ヶ窪88-3他(地番)
交通:
東海道本線 「湯河原」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:50.81平米~103.40平米
売主:タカラレーベン
施工会社:東海興業株式会社・ライト工業株式会社 建設共同企業体
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
【スレッドのタイトルを正式名称へ変更しました。管理人 2011.7.24】
[スレ作成日時]2010-04-10 13:39:47
レーベンリゾシア ヴェスティ ブルー(旧称:海極プロジェクト)ってどうですか?
41:
近所をよく知る人
[2011-05-22 17:02:40]
|
||
42:
匿名さん
[2011-06-03 19:32:50]
このデベが作ったマンションの評判悪いですね。
今回の震災で周りマンションはほとんど被害がないのに 築3年でガタが来たそうです。 ヒビわれ、段差、壁落ちなどとても築3年とは思えないとのこと でした。 今後、集団訴訟を検討するらしいです。 みなさん、デベを選ぶときは気をつけてください。 |
||
43:
ご近所さん
[2011-06-16 17:21:31]
No39さま 大津波は何十年に1度ですが、台風は毎年です
マンションが建築されている場所は台風の時に波がすごいですよ 海岸から最低200mは離れていたほうが安全ですよ 埋め立て地は地震の際に液状化が大変みたいですね |
||
44:
社宅住まいさん
[2011-07-04 03:28:35]
液状化を気にしてたら日本では家は買えないよ
|
||
45:
匿名さん
[2011-07-06 17:19:01]
そんな事ないですよ
ちゃんと古地図を見て勉強すれば液状化しない土地は日本にあります 湯河原ですとJR線路より海岸までは昭和30年頃までは 田んぼと海と川で新幹線工事の際埋め立てされ現在の住宅街になりました 図書館へ行かれて確認してみてはどうですか |
||
46:
匿名さん
[2011-07-06 21:44:54]
湯河原かと思ったら熱海なんですね。
あんまりにも海が近いので眺めも最高と思ったけれど荒れた日の波はちょっと怖い景色かも。 子供を育てる環境ではなくのんびり温泉休養に使用する感じでしょうか。 バーラウンジがあったり結構なかは充実してそうですね |
||
47:
周辺住民さん
[2011-07-09 04:20:37]
でもそれもこれも管理費でまかなうんでしょ。
|
||
48:
匿名さん
[2011-07-09 21:04:12]
そりゃそうだ。
毎月の管理費はイカほどかかるのか。 まあ、温泉三昧、リゾート気分を味わえるなら 多少仕方が無いとは思う。 |
||
49:
匿名さん
[2011-07-11 11:52:39]
ここは天気によっては、波しぶきがかなり舞う場所だから、ガラスもしょっちゅう潮でベタベタに曇るし、普通のリゾマンの管理費や修繕積立程度だと、塩害対策や清掃はまず常識的には無理だと思う。コストのかかりそうな建物だな。
|
||
50:
匿名さん
[2011-07-28 17:51:14]
このデベの物件、建築現場の見学をかたくなに拒否る!!
新築マンションなのに今回の地震で沈んだり亀裂が入ったりした。 手抜きマンションを売るデベ・・・ |
||
|
||
51:
匿名はん
[2011-07-29 00:46:42]
でもここは完成済みでしょ。
|
||
52:
匿名さん
[2011-08-03 21:33:11]
外観からするとかなり大きいですね
海に近! モデルルームは現地だったらいろいろ見れるけれど。 建物は来年3月位に入居できるようですから まだ建築中? |
||
53:
匿名さん
[2011-08-04 20:36:52]
公式サイトを見てなんて贅沢で豪華なマンション!と度肝を抜かれましたが、
皆さんの書き込みを見るとやはり震災前は塩害と台風、今は地震&津波と 自然環境に寄るところが大きい物件のようですね。 永住というよりリゾート地にあるセカンドハウスとして買う人が多いんでしょうか。 住人専用温泉があるのは凄いなあ。バルコニーから眺める海も素敵な感じだし。 豪華仕様なわりに値段が安いのも色々含めてなんでしょうねぇ…。 |
||
54:
匿名さん
[2011-08-06 22:06:09]
悠々自適にのんびり生活するか
癒しを求めて週末利用か こんなマンションもいいなという選択肢として 参考にHPを見させてもらいました 温泉が魅力ですよね。 都心も熱海まで出れば新幹線で1時間くらいですから。 |
||
55:
匿名さん
[2011-08-08 13:32:07]
レーベンリゾシア ヴェスティ ブルーという名前なんですね。
リゾートマンションとして、別荘代わりに使う人が多いのでしょうか。 羨ましいな。値段にもよりますが、管理費が高くつきそう。。。 |
||
56:
匿名さん
[2011-08-10 22:58:23]
のんびり過ごせる身分になったら
こんなマンション住んでみたいです バーもあるし、ライブラリーもあるなんて やっぱり管理費気になります |
||
57:
匿名さん
[2011-09-15 21:52:00]
熱海はいいところですからね。
地震の影響で観光はどうでしょうか? 熱海フォトコンテストを11月までやっているようなので モデルルームを見ながら参加するのもいいかも。 熱海温泉ペア宿泊券や名産が当たるそうです |
||
58:
周辺住民さん
[2011-09-16 10:10:10]
そういえば、この間の台風の時、テトラポット超えて1~2階付近まで波しぶきかぶってたみたい。
|
||
59:
匿名さん
[2011-09-16 11:33:11]
ここって一階~二階も住戸ありますよね?先日の台風は大型だったとはいえ、年に何度もある台風でそこまで波しぶきが来ると正直住むのには辛いですね。。手入れも大変そうだ。
スパがあったり共用部が立派だったりするわりに間取りは普通ですね。浴室がバルコニー側じゃないのがもったいないような、そうでないような。 |
||
60:
匿名さん
[2011-09-16 21:57:58]
台風は怖いです。温暖化の影響で台風が巨大化したのではという議論もありますが
昭和の伊勢湾台風、狩野川台風とかに比べたらそれほど大きな台風は直撃はしていないようです 先日の台風12号もこわかったですね。 防災対策が進んではいますけれど備えはやっぱり必要です 窓の掃除とかは自分たちで手配するんですよね |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
並びにある湯河原中学校では、4月28日に津波避難訓練を開始したという記事が出てた。