株式会社タカラレーベンの名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「レーベンリゾシア ヴェスティ ブルー(旧称:海極プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 静岡県
  4. 熱海市
  5. 泉元門川分
  6. レーベンリゾシア ヴェスティ ブルー(旧称:海極プロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2017-06-30 00:41:49
 

レーベンリゾシアヴェスティブルーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:静岡県熱海市泉元門川分字立ヶ窪88-3他(地番)
交通:
東海道本線 「湯河原」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:50.81平米~103.40平米
売主:タカラレーベン


施工会社:東海興業株式会社・ライト工業株式会社 建設共同企業体
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

【スレッドのタイトルを正式名称へ変更しました。管理人 2011.7.24】

[スレ作成日時]2010-04-10 13:39:47

現在の物件
レーベンリゾシア ヴェスティ ブルー
レーベンリゾシア
 
所在地:静岡県熱海市泉元門川分字立ヶ窪88-3他(地番)、静岡県熱海市泉88番地の3(住居表示)
交通:東海道本線 「湯河原」駅 徒歩14分
総戸数: 221戸

レーベンリゾシア ヴェスティ ブルー(旧称:海極プロジェクト)ってどうですか?

No.181  
by 物件比較中さん 2015-03-27 16:41:38
ずっとROMでしたが、初めて書き込みます。

ここの板って面白いですね、過去のスレッド深堀して読み返しましたが、少しでもポジティブな意見が出ると必ずネガティブな意見を書き込みされる方が”継続的”に必ずいらっしゃるようですね。

しかも現実と乖離した意見を何回も繰り返し・・

先を読み返すとテトラポッドが設置されていないとかモデルルーム用に関わらず和室の畳が既に傷んでいるとか・・
高潮、塩害の問題も何度も否定されているのにご丁寧に都度警鐘を鳴らされているようです。

もしかすると同じ方?管理人さんがIPアドレス公開してくれれば面白いのですが

私はここの中古物件を含め何か所か検討中、ここはもっとも魅力的ですが高層階でリーズナブルな価格の物件がまだ出てこないので今はじっと待っています。
と、書き込みますと「直ぐに安くなりますよ!」とか茶化す書き込みが直ぐにあるでしょうね(笑

物件価格が安くなるのを期待するなら180番の方のように所有者を装い評価額を下げるような書き込みをするほうが利口なのでしょうね。他のマンションの掲示板見ても売却する前に所有物件の評価を下げるような書き込みをされる方は普通ではいらっしゃらないですよね。

過去レスから明らかなようにネガキャンされている方に他の方が何質問されても絶対に回答は得られていないようですし・・


先日135号を走り、エスポットに入って中を見てきました。173の方は都内でARIOかAEONから徒歩5分圏内にお住いなのでしょうか?あれだけ生鮮食品の品ぞろえがあっても

>エスポットはあくまでディスカウントストア

と言い切り満足されていないのですから・・・私は通常の生活には十分すぎると思えましたが(個人の意見です)

>180の方

ご自分の資産価値を下げることによるメリットはなんなのでしょうか?

例によって回答は得られないと思いますがwww

とにかくこの板は長期に張り付いた、何か恨みがある方がいらっしゃるように感じています。


No.182  
by 入居済み住民さん 2015-03-31 10:41:13
181さん、よく言ってくださいました。ありがとうございます。
自分も同じように感じております。

と、ここまで書いても、また復活してくるのでしょうかね。
No.183  
by 入居済み住民さん 2015-03-31 22:35:58
売りたい奴は売ればいい。出て行きたい奴は出て行けばいい。
住んでいたい奴は住んでいればいい。買いたい奴は買えばいい。
ただ、それだけの話。
不満材料なんか、どこに住んでも、探そうと思えばいくらでも出てくるもの。
要は自分の価値観しだい。
そういうこと。
No.184  
by 申込予定さん 2015-04-11 22:47:42
今度、中古で契約しますが、交渉した結果、500万円近く値引きして貰えました。
リゾート物件は、価格があってないようなもの。これまで複数のリゾートマンションの購入経験ありますが、タイミングと交渉次第だと思います。
No.185  
by 購入検討中さん [男性 40代] 2015-04-20 18:14:32
>184さん

私も検討中です。

どこの業者からだけでもお教え頂けないでしょうか?
できれば広さ、階数も・・・

何か月も物件情報をつぶさに見ているので物件がサイトから
消えれば元の価格が分かります。(魚拓取ってますww)←2か月前に2物件売れたようですが
これではないのですよね?

是非参考にさせて下さい。

また相当お詳しそうですのでここよりユニークな物件があれば是非ご教示ください。
※私もここの物件でリーズナブルな価格で高層階を狙っていますが全然マッチした
物件がでなくて・・・
No.186  
by 購入検討中さん 2015-04-21 10:30:15
184さんの仰ること、なんとなく分かります。
要は、ネットで出てる価格から、実際には値引きがあるってことですよね?
最近、リゾートマンションに興味あって探してますが、よく、「不動産屋から、ここまでなら値引き交渉します。」って言われます。不動産屋も、値崩れすれば今後の売り買いに支障が出るから、売り手と買い手の間に入って、こっそり値引き交渉ってことでしょう。
こういう海際の建物って、劣化だって早いし、短期間で飽きたら売るって、方も多いでしょうし。早く現金化したいと思えば、売る側だって、下げますよね。
おおいにありえる話と思いますね!
No.187  
by 匿名さん 2015-04-24 00:18:39
184と186の句読点の下手くそな使い方。
同一人物?

ネット使って物件の値下げを画策していると思われます。
姑息(笑)
No.188  
by 入居済み住民さん 2015-04-28 09:10:21
そういうアンチな方はスルーしていきましょう。
GWに向けて最高の季節がやってきましたね。
毎年これからの時期は本当に最高です。
No.189  
by 入居済み住民さん 2015-05-27 09:18:20
最近思うんですが、熱海~湯河原周辺の海の水質が良くなったのか、昼間に海を覗き込むと「沖縄」というと大げさかもしれないですが、かなり透明度が高くてビックリします。正面側だとわかりにくいかもしれませんが私の住む熱海側は上から見下ろすと海底の岩がきれいに透けて見えていてなんだか南国リゾートみたいです。水の色もうすい緑色で透けて見えます。各階の 01 - 03 ユニットの部屋からは見えるはずですのでぜひ見てみてください。
No.190  
by 入居済み住民さん [男性] 2015-07-31 00:21:42
このマンションの良くないところは総会で委任状を盾にとり、理事さんがすべて独善的に物事を決めてしまうこと。
総会参加者が意見を言っても聞く耳をもってくれません。
5月の総会でフロントサービス廃止、バー運営業者変更など重要な事案が事前にアンケートもなく、議案書が配布され、総会当日は委任状を盾に取られて、シャンシャン総会で一方的に決められてしまいました。本当に不透明な運営がなされています。
No.191  
by 入居済み住民さん 2015-07-31 22:41:17
誰も飲みに行かないバーラウンジに年間500万円も管理費支出をしています。
入居当初の運営ルールはどんどん変更されてしまい、資産価値を損ねるようなことばかりが繰り返されています。
私の周囲も顔を合わせる度に部屋をいつ売却するかという話でもちきりです。

No.192  
by 入居済み住民さん 2015-08-04 13:15:26
>誰も飲みに行かないバーラウンジに年間500万円も管理費支出をしています。

今まで年間650万円だったので非常に良い業者変更だと思います。
フード施設運営専門会社になったので、メニューが充実し、営業時間も延びました。誰も飲みに行かない・・ってどこのラウンジのこと言われていますか?遅い時間は結構にぎわっていますが・・

フード施設運営会社に変更になったので所謂”フロント業務”は軽減されましたがその分を管理会社が直接補ってくれています。従って従来と比較してサービス内容に不満は全く感じていません。

総会でフロント業務の軽減化に関し、不満を言われたのはかなり年配の方おひとりでした。各施設の予約が全てWeb化されるのは困る、今後も対人で対応して欲しい・・とのこと、結局その方に関しても管理会社が個別対応することで了承。委任状云々と言われていますが総会に出席された方もほぼ満場一致で可決されています。

>資産価値を損ねるようなことばかりが繰り返されています。

対人での申し込みが出来なくなったからですか?総会で不平を言われていた方ではないですよね?その方はPCを触ったことがないと言われていたのでここへの書き込みもできないと思います。

どの決定事項が上記のような意見に繋がっているのでしょうか?是非お教え下さい。


それとも以前出没した単なる「ネガキャン好き」な方ですか?

そうであれば回答は期待していませんがww
No.193  
by 入居済み住民さん [女性 60代] 2015-08-06 09:30:50
私はマンションに満足してます。
きちんと清掃されているし、不愉快な思いをしたことは一度もありません。
文句を言う人はどこにでもいるでしょうし、気にすることはありません。
No.194  
by 物件比較中さん [男性 50代] 2015-08-07 23:41:41
新築3年にしては、多くの中古売り物件が出ていますね。
短期間で売却する方が多いのでしょうか?

No.195  
by 購入検討中さん [男性 40代] 2015-08-09 03:35:54
185です。

>194さん

どこのサイトですか?

是非教えてください。日頃3-4社のサイト観ていますが
一向に増えていません。(以前からの物件は問い合わせ等行っています。)

良い物件をかなり長期間待っていますが希望に沿う物件が出てきません。

ご存じのようでしたらお教え下さい。

このサイトに良くいらっしゃる「冷やかし」「ネガキャン」ストーカーで
ないのでしたら本当にお願いします m(_ _)m

冷やかしはご容赦願います。
No.196  
by あッくん [男性 40代] 2015-08-17 17:12:14
所有して3年目ですが、大変気に入ってます、
花火大会の時には目の前でさえぎる物無く見れます。
清掃は行き届いているし、心配していた台風や地震の際の
津波も何の影響もありません。販売主のタカラレーベンは
どうなのか、と心配していましたがシンクやポーチの交換、
不具合への対応など、今のところ誠実に対応して頂けてる
ものと思います。
何よりもこの絶景は替えがたいものがあります。
No.197  
by 入居済み住民さん 2015-08-25 09:37:52
熱海駅前に新しくできるクレストタワーという物件ですが、値段が結構高いんですね。
一番安い部屋で4200万円~1.4億円!。

コンセプトや立地も違うし一概に比較できるものではないですが、ヴェスティブルーはお得でしたね。
ゲストルームや大浴場もまだイメージ画像しか出ていないですが、私はヴェスティブルーのほうが開放的で素敵だと思います。

いずれにせよこの一帯がさらに活性化するのは喜ばしいことですね。人が増えればお店も増えて街に活気が生まれます。
No.198  
by 賃貸住まいさん [女性 50代] 2015-10-13 02:39:14
高齢の両親が湯河原に住んでいます。
私は一戸建ての家を持っているのですが、親の近くに居てあげたいので、とりあえず賃貸でと考えています。

今、海外に住んでますが、11月3日に帰国します。

1〜2年、貸しても良いという方がいらっしゃいましたら、ご連絡下さい。
よろしくお願いいたします。
No.199  
by 入居済み住民さん 2015-10-16 09:46:22
ここでお尋ねになるより不動産屋に尋ねた方がいいかと思いますよ。賃貸契約は個人間ではできませんから。

東急、ロイヤル、エスポットの前にあるひまわりあたりでお尋ねください。
No.200  
by 匿名さん 2015-11-12 07:51:58
こちらには中古物件があります。

http://www.tokyu-resort.co.jp/detail/p/00005693

4500万円で別荘。維持費もかかるでしょうし、贅沢ですよね。平成24年に築なので3年前?

>198さん
湯河原に住んでいるご両親をこちらに住まわせれば、ゲストルームもあるので、賃貸住まいさんが泊まることもできますよ。ただ、ゲストルームに1~2年泊まるのは迷惑になりそうですよね。

数日から1週間くらいならいいのかなとか思ったりします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる