現在3歳の男の子がいます。
主人の職場がJR茨木なので、来年以降、神戸から、大阪に引っ越す予定です。
高校は学力の高い国公立に入ってほしいと思っています。。
池田市、箕面市、豊中市、吹田市で、環境が良く、人気のある小、中学校の校区はどこが、おすすめですか?
全く何もわからないので、なんでもいろいろ教えてください。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2007-07-21 00:30:00
大阪で人気の学区・校区を教えてください
323:
通りがかりさん
[2021-02-12 10:18:01]
市内は阿倍野区、北区、天王寺区、中央区
|
324:
ご近所さん
[2021-02-13 11:54:25]
>>199 匿名さん
まあまあ |
325:
効き目
[2021-03-01 00:07:52]
森ノ宮の城陽もなかなか。昔はあまり。
|
326:
口コミ知りたいさん
[2021-03-31 21:02:01]
|
327:
匿名
[2021-03-31 23:51:18]
|
328:
南こうせつ
[2021-04-02 10:32:20]
>>327 匿名さん
川の東側のみ |
329:
匿名
[2021-04-02 23:50:34]
|
330:
匿名
[2021-04-02 23:52:57]
住吉区はどうですか?長居公園周辺は良さそうな気がするのですが。
|
331:
匿名さん
[2021-04-03 00:30:04]
|
332:
匿名
[2021-04-03 05:47:41]
|
|
333:
評判気になるさん
[2021-04-03 15:08:31]
西淀、平野区、西成、生野は駄目。
|
334:
評判気になるさん
[2021-04-03 15:12:34]
豊中8.9中もいい。
|
335:
評判気になるさん
[2021-04-03 15:14:57]
>>329 匿名さん
あまり |
336:
匿名さん
[2021-04-13 21:38:53]
吹田市の高野台は最近どうですか?
|
337:
名無しさん
[2021-05-21 22:07:27]
大阪市ですが、住吉区もあまりお勧めはできません。
阿倍野区の常盤、天王寺区の五条や真田山も子供の数が増え過ぎて、期待して入学しないほうがよいと思いますよ。ごく普通の公立小学校ですから。 西成区、平野区、生野区、東住吉区、大正区、港区、西淀川区、東淀川区、淀川区もあまりよい話は聞きません。西区本田は小学校はわかりませんが、あまり住環境はよくありません。気にされない方は大丈夫かと思いますが。 |
338:
マンコミュファンさん
[2021-05-21 23:10:49]
ほとんどの区を指してるじゃないですか(笑)同じ区でもエリアによって良いところ悪いところありますよね、当たり前ですけど
|
339:
匿名さん
[2021-05-21 23:15:41]
大阪市なら都心の北区、中央区、西区、福島区、天王寺区から不動産屋に学区が良い所聞いて選ぶのが安心と思います。
この辺りは最近転勤族や若い夫婦も増えている印象です。 |
340:
名無しさん
[2021-05-25 13:52:44]
不動産屋は高いところを勧めるんじゃないでしょうか。
いまだに「五条小学校区!」とアピールしているマンションばかりです。 実際に通われている方や事情に詳しい方から真実を聞くことです。 |