前スレがまた1000を突破しましたので新スレをたてました。
マンション管理士に関する書き込みをお願いします。
私自身はマンション管理士ではありません。マンション区分所有者の一人です。
[スレ作成日時]2010-04-09 21:43:09
マンション管理士の活用。。。パート3
202:
匿名さん
[2010-06-06 15:57:19]
|
203:
匿名
[2010-06-06 16:02:02]
成果が対価に表しずらいのは事実かもしれませんね。
|
204:
匿名さん
[2010-06-06 17:08:01]
私のマンションにも外部のマンション管理士が月一万円できてますが、何もしゃべらず帰る時が多いです。しかし、管理会社が見積だすと、突然しゃべりだします。何なんですかね。
|
205:
匿名さん
[2010-06-06 17:22:41]
傭うのは総会で承認したんでしょう。スタートからの間違いですね。
|
206:
匿名さん
[2010-06-06 17:24:41]
204
あなたのMSの理事会がマンション管理士に何を依頼するのか、分かってないだけでしょう。 騙るに落ちたとはこのことです。 |
207:
匿名
[2010-06-08 13:39:00]
|
208:
匿名
[2010-06-08 18:21:35]
今どき管理会社のフロントならマンション管理士の資格を持っていないと信用されない。
少なくともマンション管理士の資格は、管理会社では必須です。 |
209:
匿名さん
[2010-06-08 18:31:04]
マンション管理をプロとして仕事をしていくんであれば、マン管士の資格ぐらいは
取っておく必要があるでしょうね。 当然管業については、絶対必要ですけどね。マンションの住民がマン管士の資格を取る時代ですから 管理会社のフロントは取らないと肩身が狭いでしょう。 |
210:
匿名
[2010-06-08 18:32:44]
>>
現実問題、管理会社在籍の管理業務主任者の1/4程度しかマンション管理士はいない。 まだまだ希少価値だな。 |
211:
匿名さん
[2010-06-08 19:09:49]
現実:マンション管理に携わる者のうちマンション管理士資格を持った者は100分の1にも満たないだろう。
|
|
212:
匿名
[2010-06-08 19:48:04]
世の中、資格社会
資格の無い人間は信用されない。 |
213:
匿名
[2010-06-08 19:57:18]
マンション管理士と区分所有管理士。どっちが試験難しいの?
|
214:
電気工事士
[2010-06-08 19:58:15]
私は電気工事士の資格取得迄に5年間掛かりました
難易度の高いマン管士の資格は、管理会社では価値があると思う。 |
215:
匿名
[2010-06-08 20:13:47]
分譲マンションメーカーの社員は、宅地建物取引主任者の資格がなければ、販売所長にはなれない。
賃貸住宅の営業マンは、一級建築士・ファイナンシャル・プランナー・建築施工管理・宅地建物取引主任者の資格が必須になって来ています。 管理会社の社員なら、当然マンション管理士の資格を要求される時代だと思います。 |
216:
匿名
[2010-06-08 20:33:17]
じゃ、区分所有管理士とやらは?何に役立つ資格なの?
|
217:
匿名さん
[2010-06-08 21:23:10]
資格試験で受験資格など定められてる資格は誰でも独学で受かる資格。つまり誰でも受かるから受験資格を決めてる訳。
資格試験で受験資格を限定してない資格つまりマンション管理士などは本当の競争試験であり能力試験と言うこと。 資格がどうのこうの 言ってる物が居るけど 可哀想と思わなければ活けないんです。 能力ばかりは 生まれながらの 人それぞれだから! 自分でどうしようと出来ないんです。 結局 生まれながらのものですから。 私も生まれながらに能力があれば! |
218:
匿名さん
[2010-06-08 21:26:59]
|
219:
匿名
[2010-06-08 21:39:19]
受験資格で言えば、第3種電気主任技術者(受験資格なし)は電気分野では最高峰の国家資格です。
マンション管理士の資格も受験資格はないが、非常に難易度が高い試験の1つです。 泣き言を言う前に、合格目指して日々頑張りましょう。 |
220:
匿名さん
[2010-06-08 21:50:31]
218のボンクラは 今だに マンション管理士 資格試験に 受からない様だな!
生まれながらの能力は どうしようもないからな! 仕方によ!能力が無いんだもん! |
221:
匿名
[2010-06-08 21:58:44]
医師や弁護士クラスなら確かに生まれながらの能力もあるが、マンション管理士の資格なら、日々コツコツと努力すれば合格出来ると思います。
諦めず頑張りましょう。 |
マンションの住民の資格保有者がお金を取る訳ないでしょう。
生計はちゃんとした仕事に就いてますのでそれでやってますよ。
マン管の資格は自己啓発で取るということですからね。
殆どのマン管の資格保有者は管理会社勤務かマンションの住民ですよ。
それ以外にもいるでしょうが、殆ど活用されてないでしょう。