最近になって、LED電球の幅も広がり、マイナーなメーカーも参入し価格がこなれてきました。
まだ照明としては光の特性があり、単価も高く感じますが、
大規模になると、日々の消耗電球の交換作業も多いですし、総額としての電力費用も無視できません。
LED電球への切替えや試みについて、意見・情報交換したく思います。
[スレ作成日時]2010-04-09 11:35:55
管理組合としてのLED電球の導入
61:
匿名さん
[2013-10-15 09:25:24]
|
62:
匿名さん
[2013-10-15 11:02:30]
東芝はいいんだけど、電球だけでなく、それに付随する器具も
東芝じゃなきゃならないからね。 だから高くなるだけのこと。 安くするんだったら、中国産のLED電球にすればいいよ。 国産のはどうしても値段は高いから。 |
64:
匿名さん
[2013-10-17 01:35:01]
大規模修繕で共用部をLEDに替えたマンションで半年後から
庭園灯に雨水が入り、漏電ブレーカーが動作して、そのたびに 不良パッキンの交換。東芝製LED 結局は全部のパッキンを再度、交換、一部の基盤も交換 先々、思いやられる問題マンションだよ。 わざわざ、蛍光灯ランプを交換しなくていいものを・・・ 素人理事会は怖いよ。 |
65:
匿名さん
[2013-10-18 08:56:37]
電球だけを東芝にしたんじゃないの?
|
66:
64
[2013-10-18 22:18:15]
器具(東芝蛍光灯型)の本体はそのままで、LEDと基盤に交換
本体器具は古いままなので(10数年経過)グローブ部との専用のパッキンが なく代替えであるため雨水が侵入したものと推測している。 これからも漏電事故がありそう >< |
67:
匿名
[2013-10-19 00:10:12]
|
68:
匿名
[2013-10-19 00:11:38]
|
69:
入居済み住民さん
[2013-10-19 02:09:33]
管理会社の提案がありました。
LEDは日本製ではなく、取替え工事費が高い提案。 逆くに、良質な日本製LEDで、手頃な工事費なら検討の価値がありますが、 所詮、管理会社の利益優先の提案なので、却下です。 LEDの問題点が浮き彫りになる提案でした。 蛍光灯からの切り替えで発光効率が劣るLED、 暗いのに眩しいLED 電気代は安くなるが、工事費が高いので元を取るのに5年かかる。 見積では、3年で元がとれるように数字のマジックを使用、理事達は騙された。 |
70:
66
[2013-10-19 02:19:53]
>67
LED電球自体の事ではなく、最近、自分が経験したマンションで改修した失敗例をあげたまで LED電球に関しての考え方は、まず既設の電球を触って、触れられる位の温度であれば熱の発生 が少ないので慌てて交換する必要がないと考えている。特に蛍光灯であれば急ぐ事はない。 手で触れられない白熱灯のように光量に関係ない熱発生があるものはムダ電流が多く直ちに交換すべし。 このマンションの場合はまだ使用できる蛍光灯ランプ及び器具であるので、このまま使用して 器具自体が錆や腐食、内部配線等の故障で交換の必要な事態になったら、その時に新品のLED灯器具ごとの 一斉交換をすれば良いと思う。 今回の改修は器具一体の交換では本体価格と交換工事費がかかるので、基盤とLEDランプのみの交換に したものと思われる。一度湿気を持った基盤がどの程度の寿命かあるかのフィールドテストに興味をもっている。w 自分のマンションでも電気料金の削減で同様のLED交換の話がでたが、効果対費用など考え一斉交換の実施は見送った。 築20年近いので一部は破損して、既にLED灯になってるものもあるが、使えるぶんはまだ使用している。 これからは(既に)LEDは主力であるが、基盤の放熱の改良など、さらに高品質、低価格になるので慌てる事はない。 LED電球自体のスペックの議論には興味がない素人電気屋でした。 工場で水銀灯の代わりにLED灯を入れたが、1年で2ヶ所が壊れた。基盤破損で原因は熱か雷かは不明 |
72:
匿名さん
[2013-10-19 12:24:47]
|
|
74:
匿名さん
[2013-10-19 17:32:05]
管理会社に安く買わせればいいだけです。
管理会社が高い品物を買ってくるのを許している方が、 役員の怠慢です。 委託契約にバックマージンに対する罰則規定を入れることに 同意した管理会社と契約すればいいのです。 そうすれば、自分のところが使っている消耗品販売会社からの 納品を管理会社自らが辞退します。 うちのマンションであった本当の話です。 要するに管理会社はバックマージンまみれです。 |
75:
匿名さん
[2013-10-19 20:24:16]
|
76:
匿名さん
[2013-10-19 20:46:23]
やりたい奴が交換すらるのは自由だが
他の理事にそれを強いるのは違うと思うな 電球交換が仕事になる管理人に随時やらせていくのが当然 一気に変えなければそれくらい許容しろというところ |
77:
匿名さん
[2013-10-20 13:12:18]
>73
優秀なマンションではなく、小規模の金のないマンションなんだろう。 |
78:
匿名さん
[2013-10-20 15:55:51]
うちのマンションの管理規約の管理員業務仕様書を見ると、低所に限るという条件はありますが、電球交換も管理員業務のひとつになってます。
住民が交換するってことは、管理員の業務仕様を落として管理委託費を下げていることでしょうか? ある意味優秀かも・・・ 楽天ショップで買い物して楽天ポイント貯めて・・・ これもある意味優秀かも・・・ |
79:
ビギナーさん
[2014-01-06 00:13:12]
築7年のマンションですが、
管理会社曰く意外といい蛍光灯を使ってる現状ですが、 LED化をした方がいいのでしょうか? 記載があるように工事費がいい値段するので回収までに5年弱かかりますが ちなみに管理会社からの提案ですのでバックマージンが沢山ありそうですね |
80:
匿名さん
[2014-01-06 00:38:32]
蛍光灯はあんま意味ないけど最近は良くなってきた
蛍光灯は安定器とか変に壊れるから面倒くさいならLEDに変えてしまえば良いわな 地元の電気屋でもどうせできる 保証もない工事だから誰にやらせても別に一緒 管理会社に電気工事させる意味は無いわね |
81:
販売関係者さん
[2014-01-06 18:26:35]
国内LEDをメインに販売、施工をしている者です。
昨年、40棟ほどのマンションにLEDを導入させて頂きました。 理事会、総会にて提案しているのですが、価格と焼却年数で懸念される人がほとんどです。 ただ意見を出す人全体のは3,4人です。そのほかの人は、流れに任せるって感じが多いです。 LED化はほぼ100パーセントの確立で初期費用が回収できます。 光の明るさや、器具のグレード(見た目)で価格が変わります。 約10年に渡り使用する物なので、安かろう悪かろうでは、逆に損する場合もあります。 安く買うなら、ネットか中国にでも行って下さい。 もっと時がたてば安くなるとは思いますが、現状でもかなり安くなりました、電気代を安くするのか、 LEDが納得いく値段まで下がるのを待つのか、どちらが得なんでしょうか?(工事費用はどの時代もあまり変わらないと思います。) まずは電気料金、導入費用のシュミレーションを見てから考えても遅くはありません。 同じ条件で相見積をとれば、価格も下がりやすいです。 価格や内容が気に入らなければ、1,2年待てばいいです。その時の見積もデータがあるので簡単です。 なんらかの参考になれば幸いです。 |
82:
契約済みさん
[2014-01-06 21:01:36]
業者の言い分に騙されない様にしましょう。
LED化はほぼ100パーセントの確立で初期費用を回収するように設計すると、 LED化はほぼ100%グレードが下がりますよ。 理由、 蛍光灯と発電効率が同等の為、 消費電力を削減すると、当初の明るさより暗くする必要がある。 LEDは時間とともに暗くなる。5年で70%の明るさになる。 業者のシュミレーションは5年で元が取れると言うが、 5年後にLEDの寿命がきて高額な交換費用が発生するが、この点を無視した見積。 |
83:
名無しさん
[2014-01-07 00:32:32]
低所作業に限る契約の管理員には電球交換はさせていませんね。
月2回の設備点検時に交換します。それまでは住民には待ってもらえば いいのです。 |
うちのマンションは250戸
築15年
最近、駐車場、共用玄関、各階の共用廊下の電球を全てLEDに変えました。