将来もよき情報交換の場として、まずは契約された方、情報交換しませんか。
売主・販売提携(代理) 大京
売主 近鉄不動産・住金興産・長谷工コーポレーション
設計・施工 長谷工コーポレーション
管理組合構成後管理委託 大京アステージ
[スレ作成日時]2010-04-08 12:49:51
ライオンズガーデン水無瀬グランリバー(契約済み/住人 専用)
349:
匿名
[2012-08-27 21:56:55]
|
350:
匿名
[2012-08-28 08:01:13]
窓全開でやりよるからあかん!窓閉めてたらまだましなのに!
|
351:
匿名さん
[2012-08-28 11:17:26]
騒音主の部屋は
№345の通りです やめるやめないは、確かに個人の判断なので、強制的にやめさせることは 不可能でしょう。 ただし共同住宅の性格からして、周りの住民に迷惑をかけているのは事実なので (強制力はなうにしても)注意・指導の徹底は管理組合が行うべきと考えています。 あとは本人がどこまで配慮するかの人間性の問題になると思いますが。 |
353:
マンション住民さん
[2012-08-28 21:38:42]
去年まではそんな問題なかったのに・・・
気になりだすとかなり気になりますよ! 早朝の連続かんかんはやめてほしい! おそらくD棟の端っこだな・・・ こーなりゃ直接言うか! |
355:
入居済みさん
[2012-08-30 12:54:47]
エレベーターにバルコニーでの喫煙はお控えくださいと貼紙がありますが、
そもそもバルコニーでの喫煙は禁止ではなかったのでしょうか? |
357:
入居者
[2012-08-30 18:33:15]
C棟上層階でも昨日の朝9時過ぎに初めて聞こえました。
そんなにうるさくはなかったですが、気にしだすとうるさく聞こえるかもしれませんね。 管理規約何度か中止されるよう要望を出して改善されないようなら 法の専門家を交えて然るべき対応もした方がいいと思います。 こういうことを放置すると住民モラルの低下にも繋がりかねませんので、 迷惑行為に対しては毅然とした対応が望ましいですね。 |
358:
マンション住民さん
[2012-08-30 19:13:10]
信仰に必要な儀式の違いなので法的な対応は期待出来ません。これを禁じるのはお経やゴスペルを禁じることと同じです
|
359:
マンション住民さん
[2012-08-30 21:22:20]
はぁ・・・朝の6時にするから問題なんでしょ?
鉦の音自体はそんな大きないし・・ 宗教問題とは思いませんね。 |
361:
匿名
[2012-08-31 00:14:18]
一定以上の音の大きさなら宗教うんぬんでなく、選挙カーが音を出して良い時間帯くらいは許されて、それ以外は迷惑な時間とされると思います。
6時は起きてる人も入れば寝てる人もいます。 信仰ならどんな迷惑な音を出しても良いということにはなりません。 |
362:
匿名さん
[2012-08-31 17:28:17]
あの音そんなに気になるかな。
神経質な人多いですね。 |
|
363:
マンション住民さん
[2012-08-31 21:45:27]
そーなんだよねぇ
微妙なんだよねぇ・・・ そんな目くじら立てるような音ではないからなー いままで静かだったから余計目立つわなー 朝だけやめりゃ問題ないと思うけどな |
364:
匿名さん
[2012-08-31 22:44:47]
窓閉めてないのが、よくわからない点です。
近所だったら耐えられんかったかもしれん。 やはり近所に最低限の配慮はしてほしいですね。 |
365:
入居済み住民さん
[2012-09-01 07:44:16]
鉦の音は中庭に面したC棟、B棟だと反響して結構大きな音で聞こえるようです。
音の大きさで言えば、蝉の鳴き声の方が充分うるさいはずなのですが、 あの無神経な鉦のたたき方とせめて窓を閉めてくれればもうちょっと音が小さくなるのにという思いが、 神経を逆なでしてしまうんですよねー |
366:
マンション住民さん
[2012-09-02 07:14:47]
まったくですね。
もっとうるさい音は、なんぼでもありますもんね。 犬や子供の泣き声とか・・・ ただ積極的に出してる音なので、悪意があるように感じてしまうし 早朝の静かな時やから、問題になるんだろうね。 少しのことで解決しそうなのになー 住み心地は最高で、引っ越してきて良かったとずっと思っているで ほんともったいない! |
367:
十人
[2012-09-04 00:45:08]
昨日マンション前でしていた花火すごいきれかったですが見られた方いますか?
|
368:
マンション住民さん
[2012-09-04 21:29:34]
昨年も一度だけやってましたね。
打ち上げ花火が連続で打ちあがってとてもきれいでした。 あれだけ連続で打ち上げるのは結構準備が大変なのではと変なところに関心しながら見てました。 俗な話ですが、結構お金もかかっていると思います。 個人でやる花火ならとりにしそうな打ち上げ花火を連発で打ち上げてますもんね。 同じマンションの方でしょうか。 (迷惑だと思われる方もおられると思うので余計な詮索はしないほうがいいような気がしますが・・・ 出来れば来年も見たいです。) |
369:
匿名さん
[2012-09-07 14:27:05]
E棟を検討中なのですが、隣の工場の音や臭いはどんなものでしょうか?
金額面で折り合えば一番端の工場側の部屋も気になっています(割高のような気がしますが)。D棟とE等で環境や便利さが結構変わるのか知りたいところです。 よろしくです。 因みに何の工場ですか? |
370:
マンション住民さん
[2012-09-07 18:04:38]
E棟ですが音や匂いは全くないですよ。
前の堤防歩いてても気にならないですし。 金属加工の工場ではないですかね? 小学校の頃(20年前)、社会見学で行ってもらった磁石が未だに活躍してます。 D棟とE棟で便利さ何も変わらないと思います。 住む前は入り口ゲートまで一番遠い点を気にしてましたが 全く気にならないです。 |
371:
匿名さん
[2012-09-07 19:45:27]
工場は日立金属(NEOMAX)の工場で、現在は半導体関連の製造を中心にしているようです。
騒音やにおいは全くないです。 もともとこのマンションの敷地もNEOMAXのグランドがあったところに立ってます。 だから結構地盤はしっかりしているはずです。 |
372:
匿名さん
[2012-09-16 08:58:47]
DE棟と駐車場の間の庭って植栽がしょぼいですね。
土が見えてるとこばかりだし。陽があたらないからかなあ。 あの辺に花とか芝とか植えたらと思いますが、管理組合に言えばいいんでしょうか? もっときれいなガーデンにしたいっす。 |
C棟側のD棟中層なのでしょうか。