将来もよき情報交換の場として、まずは契約された方、情報交換しませんか。
売主・販売提携(代理) 大京
売主 近鉄不動産・住金興産・長谷工コーポレーション
設計・施工 長谷工コーポレーション
管理組合構成後管理委託 大京アステージ
[スレ作成日時]2010-04-08 12:49:51
ライオンズガーデン水無瀬グランリバー(契約済み/住人 専用)
326:
匿名
[2012-08-06 21:13:09]
|
327:
匿名
[2012-08-06 22:24:40]
鉦ですが、されている方が特定出来ているのでしたら、キチンと書類を用意してサインをして貰うべきです
約束を守れない時は総会に出てみんなの前で説明していただきますと書類には書いておくのはどうでしょう? |
328:
マンション住民さん
[2012-08-09 07:02:50]
管理組合はどんな動きをしているのでしょうか?
当該住民には書面で警告する必要があるレベルに達している。 やめろって言ってるんじゃなく、時間変えろって言ってるんだから 宗教弾圧にはならないでしょう。 良識ある時間帯がわからない人なのでしょう。きっと・・・ |
329:
マンション住民さん
[2012-08-09 08:35:06]
なるほど。書面に署名ですか!
どの程度が法的に引っかかるとか、問題になるなどは わかりませんが、周りが迷惑していることをきちんと伝えて 対処してくれるよう求め、相手が一度でもそれに応じた証には なりますよね。 今日はとても涼しかったので窓を開けて寝ていましたが、 またあの音を聞いて目が覚めるのか…と少し嫌な気持ちを 持って、どの程度聞こえるのか聞いてましたが、幾分 控え目にたたいてたように感じました。 とは言え、鳴らしてる事には変わりありませんでしたけど。 ホント、この問題はさっさと解決してほしいです。 |
330:
匿名
[2012-08-09 20:48:03]
鉦…余り気にならなかった。なので、貼り紙見てビックリした!
朝は、起きる時間だし、、。夜も…気にならなかったなぁ~ 私は、鈍感なのかもねぇ~。私も、気づかない内に迷惑掛けてるかも知れないので、気を付けないとねぇ~。 |
331:
住民ママさん
[2012-08-10 23:26:41]
鉦の音、私もそんなに気になりませんでした。
確かに迷惑に感じてる人は多いのかもしれませんが、いきなり署名させるとかはやりすぎな気がします。。。 どこのお宅か特定できれば、皆さんが納得できるレベルになるまで口頭で注意すればいいだけでは? |
332:
匿名
[2012-08-11 00:34:54]
私も、やりすぎると思います。ちょっと、お気の毒な気がしました。張り紙までされて可哀想に思った。一軒家だったらここまで言われなかったかもね‥やっぱり、一軒家がいいのかなぁ…
やり過ぎは反対です。 以上 |
333:
匿名
[2012-08-11 23:13:36]
集合住宅では一軒家以上に音への意識は持たざるを得ないと思います。
口頭で注意より張り紙は柔らかい注意方法ではないでしょうか。 気にならない方は鉦のお宅からは遠いのかもしれませんね。 ほんとに近くの方は寝てる時間にやられると腹立たしくなるのかもしれませんし。 どちらかと言えばお気の毒は近い方では。 |
334:
マンション住民さん
[2012-08-12 07:42:30]
気にならない人からすればやり過ぎでも
気になる人からすればすでに数か月間も嫌な思いをしているんで そのぐらいしてでも辞めてもらいたい行為です。 張り紙でかわいそうとありましたが、張り紙されても 未だに鉦は鳴ってますし、それを言えば廊下に物を置いてる 人たちに向けての張り紙だって同じでは? 置物の方が誰に向かって言ってるのか特定されてますし。 上の方が言うように張り紙や戸別にポストに入ってる警告紙 の方が優しいと思います。それでもとまらないから…という 話でしょ? 一軒家なら自治会によってはマンション以上にキツイ苦情がでますよ。 それでもめてる家をみたことあります。 一軒家でもマンションでも騒音を出さないというのがまず基本です。 なんで意見を出し合う人同士が言い合わなきゃいけないのか。 そう思うと発生源に余計腹が立ちます。 |
335:
入居済みさん
[2012-08-22 23:26:22]
張り紙されておとなしくなったけどまた復活してるっぽい
ただ、掲示がなくなったのは特定できたからだと思う |
|
336:
マンション住民さん
[2012-08-23 06:11:01]
まったく改善されていないと思います。
うちは気になる所ではないけど、近隣の方の気持ちを思うと 全然かわいそうとか、やりすぎだとか思いません。 起きたくもない時間に起こされたりするほうがよっぽどかわいそうでは? トコトンやるべきだと思います。 |
337:
購入検討中さん
[2012-08-23 10:09:08]
神経質になりすぎ↑
|
338:
購入検討中
[2012-08-23 14:06:40]
鉦の音はどのあたりですか?
そこは避けたい。 |
340:
匿名
[2012-08-24 16:49:25]
338さん
今検討されてる棟と階数はだいたいどのあたりですか? 鉦の部屋はわからないけど、そこが近いかはわかる方もおられるかも。 |
341:
匿名
[2012-08-24 16:49:51]
338さん
今検討されてる棟と階数はだいたいどのあたりですか? 鉦の部屋はわからないけど、そこが近いかはわかる方もおられるかも。 |
343:
匿名
[2012-08-24 22:11:27]
過去スレみればわかります。
|
344:
匿名さん
[2012-08-26 22:04:12]
今月、一回だけ鳴っているのを中庭で聞いたけど、CかD 棟と思いました。高層階ではなく、低層か中層階かと思います。過去スレでは、Dの中層でしたっけ?
|
345:
匿名さん
[2012-08-27 13:26:05]
おそらく(確証はないですが、)D棟の中層階(6階あたり?)の一番端(C棟側)のでは?
確証ないので、間違っていたらすいません。 毎日朝6時に始まり、1回あたり10前後の鉦が響きます。 その後数分おきに(計5回ほど)なり続けます。 7時ぐらいにも再度、同様になりますが、若干音が大きく、回数も増えているように 感じます。 ⇒毎日同じ時間になりますので、その時間にいけば突き止められるのでは 夜も9時前後になるようです。 やはり朝早い時間は、本当に迷惑します。(目が覚めます) 管理組合からクレームを挙げてもらいたいと思ってます。 (再度目役箱に投稿しようと思います) |
346:
匿名さん
[2012-08-27 14:22:03]
老夫婦がご先祖様を大切にされてるのでしょう。
温かく見守りましょう。 |
348:
匿名さん
[2012-08-27 19:38:19]
そんな見守るレベルじゃないですよ。
はっきりいって騒音です。 朝1度(2回程度)なら許容範囲かもしれませんが、 6時に5回×10叩きぐらい、かなり響きます。 同じ人が叩いているのではなく、複数人(4~5人)が叩いているようです。 (叩き方が異なりますので間違いなく別人です) かなり悪質?な****の信者と疑うぐらいひどいです。 |
このマンションに関する様々な意見交換の場だし、マンション内で公的に上がらなかったり解決しない細かい事柄も出し合えるのが良いところじゃないでしょうか。
鉦の件は、張り紙後どうなったのか知る情報源にもなりましたし。