パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)
交通:
つくばエクスプレス 「研究学園」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:95.45平米~115.75平米
売主:三菱地所
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
[スレ作成日時]2010-04-08 00:02:20
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスってどうですか?パート8
382:
匿名
[2010-05-13 23:11:48]
|
||
384:
匿名さん
[2010-05-13 23:15:59]
ネガレス=みらい平 と考えている人がいるのでしょう。
でも、街は全く違いますよね。 みらい平に対抗意識でもあるのでしょうか? 大きな意味で捉えれば、ニュータウンという言葉で括られるでしょう。 どっちも同じ住宅地ですね。 |
||
385:
匿名
[2010-05-13 23:20:13]
みらい平は「つくば市」ですらないのですから、比較してませんよ。
でも、東京から一番時間かかるのは研学でしょ? |
||
386:
匿名さん
[2010-05-13 23:23:25]
↑東京までの所要時間がどうしたの?
いい歳して都会に憧れるのはやめましょう。 |
||
391:
匿名さん
[2010-05-14 00:26:12]
そういうやりとりを面白がってる人がいるんですよ。
嫌な世の中ですね。 |
||
392:
匿名さん
[2010-05-14 09:16:06]
無駄なやり取りを真に受ける検討者はいないでしょうから好きなようにレスさせといてあげましょう
|
||
396:
匿名さん
[2010-05-14 15:21:40]
パークハウスは階上下での騒音問題はありませんか?
他のスレッドでは結構あるようなので購入を躊躇っています。 現在、賃貸マンションに住んでいて上階の子供さんの足音に悩まされています。 分譲なら構造も違うので快適に暮らせると期待していたのですが。。 |
||
397:
匿名
[2010-05-14 16:46:35]
構造うんぬんよりも、完売して左右上下に住民がいる状態じゃないと分からないのでは?
|
||
398:
匿名さん
[2010-05-14 18:26:07]
上下と片方隣に人が住んでいて、音はほとんど聞こえません。
特に、人の声は皆無です。 まれに、上で家具を引きずるような音が微かに聞こえます。 共用廊下側の部屋にいると、廊下を通る子供さんの声が 吸気口から聞こえます。 あとは、換気扇ダクトからのTXの通過音でしょうか。 |
||
399:
契約済みさん
[2010-05-14 19:23:48]
どなたかパークハウス近くで、おいしいフライシュケーゼを売っているお店ご存知でしょうか。
|
||
|
||
400:
匿名さん
[2010-05-14 20:23:55]
TX快速は100Km/hのスピード出すから車輪と線路の摩擦音は大きい。
|
||
401:
匿名
[2010-05-14 20:54:12]
ふらいしゅけーぜ?
いなかもんにはわからんがね。 |
||
402:
匿名
[2010-05-14 21:04:31]
ケーゼ?
ケーキの事か カスミにあるんじゃない?(笑) とりせんかな? 美味しいケーキはつくばへ、どうぞ! |
||
403:
匿名さん
[2010-05-14 21:13:11]
みどりの、LIONSは完売だそうです。
だから、言ったのに。24階建てで外廊下なんて。 私は、10階ぐらいでも外廊下は怖い。 |
||
404:
匿名さん
[2010-05-14 22:02:10]
オレは浮気して他のマンション7買ったのにライオンズは完売御礼のメール来たよ。
|
||
405:
匿名さん
[2010-05-15 07:04:03]
私のところにもメール来ました。以前パンフをメールで依頼して取り寄せたからかな?
|
||
406:
匿名さん
[2010-05-15 20:47:23]
大京は強いな。
|
||
407:
匿名さん
[2010-05-15 21:01:07]
東急も見習えばいいのにな。
|
||
408:
匿名さん
[2010-05-15 22:57:39]
パークも見習えばいいのにな。
|
||
409:
匿名さん
[2010-05-15 23:08:15]
おい、みらい平、またあんたかよ。
|
||
410:
匿名
[2010-05-15 23:30:12]
だってみらい平だもん。
遊ぶとこなくて暇なんたもん。 |
||
411:
匿名さん
[2010-05-16 09:52:20]
暇ならカスミ裏空き地10周してこい。
|
||
412:
匿名
[2010-05-16 11:54:51]
つまんねえ奴らだな
|
||
413:
匿名さん
[2010-05-16 14:32:48]
ところで売れてるのか?
|
||
414:
匿名さん
[2010-05-16 17:16:57]
済マーク以外は全部空いてるのか?
http://www.ph-tsukuba.com/roomplan/index.html |
||
415:
匿名さん
[2010-05-16 21:56:57]
済マークの数、少なくないか?
|
||
416:
匿名さん
[2010-05-16 22:21:35]
タイプ別の「済」でしょ。
|
||
417:
物件比較中さん
[2010-05-16 22:22:03]
さくらレジデンスは10%も売れてないって噂ですが、本当ですか?
|
||
418:
匿名さん
[2010-05-17 01:39:20]
|
||
419:
匿名さん
[2010-05-17 07:06:32]
さくらが2割も売れてるの?一割も売れてないいんじゃないの?
「ようやくさくらの販売に力を入れ始めたようです」 これが事実だったら、株主集団訴訟ものですよ。 これだけ負債を出しているパークハウスの販売を今まで企業が力を入れないで販売をせずに業績を悪化させているよしたら、株主は黙ってないでしょうね。 |
||
420:
匿名さん
[2010-05-17 08:24:07]
あの販売状況なら負債にはなりませんよね
あの程度で株主訴訟になってしまうなら ほとんどのデベロッパーで訴訟騒ぎなはずです 検討者を不安にさせたいだけなのでしょうがね |
||
421:
匿名
[2010-05-17 08:38:14]
まあ、夜、線路側から見れば分かる。
真っ暗だから |
||
422:
匿名さん
[2010-05-17 10:30:32]
あっと言う間ですよ。
|
||
423:
匿名さん
[2010-05-17 11:07:37]
「あの程度で株主訴訟になってしまうなら
ほとんどのデベロッパーで訴訟騒ぎなはずです 」 あの程度って、売れ残り物件の金利だけでも凄い事になってますよ。本来なら売って資金を回収出来ている所だろうけど、実際は100億近く回収できていないんだから、相当やばいっしょ。 三菱さんは分譲マンションだけが収益ではないから穴埋めできてるけど、株主からすれば配当金に影響が出る事だから、このまま物件での負債が続けば、普通に考えて黙ってはいないでしょう。 |
||
424:
匿名さん
[2010-05-17 11:14:29]
「今年度に入って、ようやくさくらの販売に力を入れ始めたようです。」
さくらは販売戦略で売る気がなかったが、ようやく重い腰を上げて売る気になって売ってるってこと? それだったら、集団訴訟はあるかもね。 建築物は完成日より日が経つにつれて、物件自体の価値が下がるものだから、企業が株主に対して不当な不利益を与えたことになるよね。 |
||
425:
匿名
[2010-05-17 12:07:11]
電車から部屋が丸見えだから、窓も開けられなよね。
|
||
427:
匿名さん
[2010-05-17 13:56:12]
426さんは住民さんかな。
「逆にお聞きしますけど」って感じなレスをつけてる人だよね。 |
||
428:
匿名さん
[2010-05-17 14:17:42]
けやきをある程度売り切ってからじゃないと南側が調整池で条件のいいさくらを値下できない。
坪単価がバッティングするとけやきを更に下げなければならないからね。 |
||
429:
匿名さん
[2010-05-17 14:28:24]
「今現在株主からの訴訟が起きていないのですか」
答えは簡単ですよ。 一生懸命、完成前から売ってるからでしょ。 どこの誰だかわからないけど(やたらとポジティブネタ書いている人)、単純に売れていない物を、やれ販売戦略だとか、今は売る気がないからわざと売っていないんだとか、訳の分らぬウソの話とは違うから訴訟が起きていないんですよ。 |
||
430:
匿名さん
[2010-05-17 15:03:35]
↑確かにこの板のポジネタは嘘がほとんどだもんね。ネガネタは全部本当だった。
|
||
431:
匿名さん
[2010-05-17 18:50:15]
検討掲示板はネガネタが重要。現地調査の時のチェック項目になるから。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
私はつくばですが?
何か?