三菱地所レジデンス株式会社の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスってどうですか?パート8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 苅間
  6. パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスってどうですか?パート8
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2010-06-20 06:51:41
 

パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)
交通:
つくばエクスプレス 「研究学園」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:95.45平米~115.75平米
売主:三菱地所
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス

[スレ作成日時]2010-04-08 00:02:20

現在の物件
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス
 
所在地:茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)、茨城県つくば市葛城一体型土地区画整理事業区域内・D4街区2画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 研究学園駅 徒歩3分
総戸数: 454戸

パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスってどうですか?パート8

321: 匿名さん 
[2010-05-11 18:35:58]
紀伊国屋や成城石井のチーズ、ハム、ソーセージがなつかしい。
せめて成城石井くらいイーアスに出店してくれていたらなあ。
よりによってなぜカスミなんだ。
ダイワハウス、テナント選びはもっと慎重であるべきだった。
322: 匿名さん 
[2010-05-11 18:58:55]
スーパーを見れば住民の質が一目瞭然。
成城石井欲しいね。
323: 匿名さん 
[2010-05-11 19:03:43]
あのね、ララガーデンは2004年2月19日にオープンしてる訳。
7年目であってるよ。

「イーアスも結構入れ代わりがあるけど、空いたままということはないですね」

イーアスじゃなくてイイアスですよ。何で空いたままという事は無いと言えるんですか?
おそらく、イイアスをイーアスという位だから、関係者ではないよね。

この板は正確な数字や正確な事を言わないと、>>298 が黙っちゃいないと思うよ!って本人だったりして。。
324: 匿名さん 
[2010-05-11 19:26:04]
公式ホームページでは【イーアス】と表記されてますよ。
325: 匿名 
[2010-05-11 19:39:28]
今日も相変わらず真っ暗なパーク。

薄汚れた垂れ幕が、購入者の決意を鈍らせる。
326: 周辺住民さん 
[2010-05-11 19:50:49]
>>323
7年目じゃ「7年スパン」にならんでしょ(笑)。
7年の間隔が開いてないんだから。
苦しい言い訳もほどほどに…。
あるいは「スパン」の意味を理解していないのでしょうか。

しかも、「イイアス」が正式名称だって?
調べてから言いましょう(笑)。
327: 匿名 
[2010-05-11 20:31:50]
323さんとか325さんは何をしたくてこの掲示板にくるの?ひまなの?
328: 匿名さん 
[2010-05-11 21:45:20]
イーアスの主はダイワハウスだから、イーアスにカスミは仕方ないのでしょう。
けど確かに、成城石井があったら良いですね!
ちっちゃいけど取手にはあるからつくばまでもう一息?
あとは、クイーンズ伊勢丹でも良いなぁ・・・。

それにしても323は研学が気になって仕方が無いのですね。
でもどうしてあんなに誰もが間違いだと即座に気づく情報しか流せないのでしょうか・・・。
自信満々に書いているだけに逆にかわいそうになります。
せめて現在自分の住む街くらいは愛してあげてくださいね。
329: 匿名さん 
[2010-05-11 22:05:52]
高級スーパーと高級クリーニング店が無い街。
出店に見合う条件じゃない街ってことか。
330: 匿名さん 
[2010-05-11 22:11:25]
329
あなたの住む街でもありません
331: 匿名さん 
[2010-05-11 22:20:28]
>>330

なんでそう好戦的かな
研学だけを指してるわけじゃないんだよ
つくばに住んでるし、この街が好きで期待もしてるんだ
需要と供給が見合うようにって
332: 匿名さん 
[2010-05-11 22:30:05]
被害妄想なんでしょ
333: 匿名さん 
[2010-05-11 22:45:29]
>研学だけを指してるわけじゃないんだよ

ここって研究学園のパークハウスの板じゃないの?
334: 匿名さん 
[2010-05-11 23:05:21]
研究学園駅から半径どれくらいまでの話ならいいの?
335: 匿名さん 
[2010-05-11 23:10:49]
スレ趣旨から言ったら、葛城一体型特定土地区画整理事業地内プラス隣接住所地くらいの範囲が妥当じゃない。
336: 匿名さん 
[2010-05-11 23:11:03]
学区内とかw
337: 匿名さん 
[2010-05-11 23:15:26]
じゃあ、市内の高校や大学、キュートやララガーデンなどの話題、範囲外の飲食店などもダメなのね。
338: 匿名さん 
[2010-05-11 23:30:31]
本質的なスレ趣旨から言ったらダメじゃない?
でも、周辺地域との比較とかする場合は、市内とか近隣市町村、類似市町村、圏内くらいは許容されるんじゃない。
しかし、研究学園VS漠然とした一般地域ってのは明らかにダメでしょ。
それでも書きたいなら自由に書いて、あとの削除判断は管理人さんにお任せで。
荒らしはもちろん華麗にスルーで。
339: 近所をよく知る人 
[2010-05-11 23:32:47]
なんか吾妻、竹園、千現とか二の宮あたりの住人がなんとか研学を貶めようと必死だな。
残念ながら、つくばの一等地は研学になるよ。
最近のつくば駅周辺の町並みを見ると、朽ちた吾妻、寂れた竹園、駅遠の千現、二の宮いいところが全然ない。
松代、並木、梅園は問題外。
改装したキュート、あれ何?
あんなのがつくばのシンボルなのか?
恥ずかしくない?
340: 匿名さん 
[2010-05-11 23:40:50]
339が荒らしではないでしょうか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる