深川、城東、臨海部と様々な姿を見せる江東区。
都心部に隣接する地域の情報交換をしませんか?
深川・森下駅周辺
深川・清澄白河駅周辺
深川・門前仲町駅周辺
深川・住吉駅周辺
深川・木場駅周辺
城東・亀戸地区
城東・大島地区
城東・砂町地区
臨海部・豊洲地区
臨海部・有明地区
臨海部・青海地区
臨海部・辰巳地区
臨海部・新木場駅周辺
【過去スレ】
ⅱ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43440/
ⅰ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43972/
[スレ作成日時]2010-04-07 21:12:25
江東区の住環境ってどうですか?ⅲ
451:
匿名さん
[2011-02-16 17:04:53]
|
||
452:
匿名さん
[2011-02-16 17:48:12]
大久保の方がすごい、おいしい韓国料理店が沢山ある
|
||
453:
匿名
[2011-02-19 05:56:21]
枝川にも有名な焼肉屋とかあるよ。
|
||
454:
匿名さん
[2011-02-19 06:34:24]
大久保は南
枝川は北 |
||
455:
匿名さん
[2011-02-19 09:50:27]
>444さん
江東区でしか、子育てをしていないので比較ができないのですが、 育てやすい、、、不自由ないと感じてますが・・・ 444さんが思う『育てやすい』という環境というのは どういうところでしょうか? |
||
456:
匿名
[2011-02-19 19:24:17]
江東区って保育園をこの4年間で75園も増やしたそうでこれだけの対応は全国でも類が無いらしい。
それでいて待機児童はまだまだいる。 それだけ江東区に人が集まってきている証拠。 それは江東区に魅力があるからでしょう。 |
||
457:
匿名さん
[2011-02-19 19:26:10]
除く埋め立て地
|
||
458:
匿名さん
[2011-02-20 22:40:11]
日本HP、江東区大島の新本社「HP Garage Tokyo」を公開
新本社には、市ヶ谷本社、荻窪事業所、高井戸事業所、新宿事業所の4つのオフィスを統合。すでに、2011年2月2日に竣工式を行なっており、3月上旬から、同社新宿事業所などを対象に、週末の時間帯を使いながら順次移転が開始され、ゴールデンウイークをピークに、5月には移転が完了する。 正社員で約4,000人、契約社員や派遣社員、協力会社の社員などを含めると約6,000人が勤務することになる。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110218-00000003-impress-sci |
||
459:
匿名さん
[2011-03-05 19:17:52]
豊洲新市場建設工事基本設計の契約締結について
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/03/20l34300.htm |
||
460:
匿名さん
[2011-03-07 21:45:31]
学校法人昭和大学(品川区旗の台1ノ5ノ8)は、江東区豊洲5丁目地内に建設する新病院の施工者を大成建設(新宿区西新宿1ノ25ノ1)に決定した。6月に工事を開始し、完成は2013年12月を予定、14年3月の開院を目指す。計画名は「(仮称)昭和大学新豊洲病院」。
|
||
|
||
461:
匿名さん
[2011-03-08 21:07:28]
東京都の築地市場(中央区)の豊洲地区(江東区)への移転関連経費を盛り込んだ予算案が11日の都議会本会議で、可決、成立する見通しとなった。民主党会派を離脱し無所属となった花輪智史都議が8日、同予算案への賛成を表明し、「造反」したためだ。
4月の世田谷区長選に出馬予定の花輪氏はコメントを発表し、「築地市場の老朽化は極まっており、(移転を)これ以上先送りすることなく、決断することが必要だ」と、賛成する理由を説明した。 |
||
462:
匿名さん
[2011-03-09 21:15:19]
江東区は区内の花見スポットを紹介するマップ「江東の桜」3万枚を無料配布している。マップはカラーA4判4ページ。全長900メートルの並木がある仙台堀川公園(東砂)、芝生をサクラが囲む猿江恩賜公園(毛利)、両岸に300本が咲く大横川護岸など47カ所を最寄り駅、品種、本数とともに紹介している。
5つの散策コースも掲載。芭蕉記念館、水上アスレチック、熱帯博物館など区内の観光地と組み合わせたコースもある。配布箇所は区役所、出張所、文化センターなど。 |
||
463:
匿名さん
[2011-03-09 21:29:13]
水路を和船で進みながらのお花見はそれは風流ですよ。
|
||
464:
匿名さん
[2011-03-09 21:31:41]
区民1人当たりの公園面積(単位m2)
千代田区38.41、江戸川区11.31、江東区9.04、渋谷区7.99、 港区6.59、中央区5.19、足立区4.78、台東区4.54、 葛飾区4.13、大田区4.01、新宿区3.71、板橋区3.64、 品川区3.51、世田谷区3.16、墨田区2.96、北区2.82、 練馬区2.74、文京区2.65、荒川区2.13、杉並区1.85、 目黒区1.73、中野区1.28、豊島区0.70、 |
||
465:
匿名さん
[2011-03-11 23:25:32]
東京都の築地市場(中央区)の豊洲地区(江東区)への移転関連経費を盛り込んだ中央卸売市場会計予算が11日の都議会本会議で、自民、公明両党などの賛成多数で可決、成立した。都は予算成立を受け、来年度に豊洲地区の土壌汚染対策工事などを開始。2014年度中の新市場開場に向けて一歩踏み出す。
本会議では、民主会派を離脱し無所属となった花輪智史都議が造反し賛成に回ったことで、与野党の勢力が逆転し、賛成63票対反対62票の1票差で成立に至った。同予算は約288億円で、うち移転関連経費は約21億円。 |
||
466:
周辺住民さん
[2011-03-11 23:31:38]
最高ですか?
再興です! |
||
467:
匿名さん
[2011-03-11 23:46:50]
早く終わってくれ
ストレス半端ない |
||
468:
匿名
[2011-03-14 00:13:52]
江東区の安全な場所はどこ?
|
||
469:
匿名さん
[2011-03-25 20:24:36]
☆江東区の地形
江東区は区全域が低地に属 し、地下鉄東西線をおおよその境として、 東京湾に接する南側の大部分が江戸期から昭和期にかけて出現した人為 的な埋立地*である。江戸期には主に隅田川 や荒川河口部の三角州(海 岸低地)の埋め立てが行われており、越中島や佃島(中央区)がほぼこの 時期に陸続きとなっている。 * この地域の埋立事業は、徳川家康の江戸幕府開府(1603年)の前後か ら本格化している。江戸城城下の拡大と新田開発、幾度もの大火で発生 したゴミ 問題の解消などが動機と考えられ、現代にも通じる。区内を 縦横に走る運河も江戸期埋立てと時を同じくする徳川事業の足跡である。 ☆地形・地質と住宅地盤 ・海岸低地 [地盤データ例 A 潮見1丁目,http://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/tokyo/koto/N13_koto_A.htm B 亀戸3丁目,http://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/tokyo/koto/N13_koto_B.htm C 東砂3丁目,http://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/tokyo/koto/N13_koto_C.htm D 三好4丁目 http://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/tokyo/koto/N13_koto_D.htm] 東京湾沿岸に広く分布する標高の低い平坦面である。地下水位が高く、 上部には緩い砂や軟弱なシルトなどが分布しているため、標準的な基礎 では十分な耐力を確保することが困難であり、適切な基礎補強策が必要 となる。 また埋立地では埋め土部分の性質、特にいわゆるガラや廃材 の混在等についても考慮しておく必要がある。 ・自然堤防 周囲の氾濫低地や海岸低地と比べ海抜高度がわずかに高く、一般に 河川に沿って帯状に分布している。河川によって運搬された砂や砂礫 が浅い深度から分布しているため、住宅地盤としては、比較的良好な 場合も多い。しかし、度重なる河川の氾濫と蛇行によって運ばれた軟 弱な粘性土や緩い砂が自然堤防の上に新たに堆積している場合には、 基礎補強対策が必要となることがある。 |
||
470:
匿名
[2011-03-27 11:47:21]
地震に弱い弱いと言われてきた江東区ですが
亀戸大島界隈では目立った被害も見られず平穏でしたね。 関東大震災をはじめ、度重なる水害に遭い防災を強化してきたこのエリアの強さが証明されました。 これは予測データをいい意味で裏切ってきたといえます。 まあ、もともとこのエリアは陸地であり島でしたし、地盤沈下してきた分、地盤も固まったともいえますからね。 山手は土砂崩れの心配や地盤の強さを過信し、基礎を弱くした住宅もありますから決してパーフェクトではありませんし、そういった意味では埋め立て地というバリケードがあり防災や基礎をしっかりと作ってきたこのエリアはある意味山手同様安全度の高いエリアではないかと思います。 今回の被災地は物資の輸送問題も指摘されてますが荒川ロックゲートのおかげで水運も可能なわけですから。 |
||
471:
匿名さん
[2011-03-27 13:07:23]
東京都は豊洲、有明とうまい商売で毛細血管の拡大を行ったが、震災で一転、ありとあらゆるものが心臓部の保護に当てられる。
住人の数が違うし修善するなら都心から。 スーパー防波堤として 灯台として海の安全を守って欲しい。 コンビナートみたいだから港区に移って欲しい。 |
||
472:
匿名さん
[2011-03-27 13:42:14]
|
||
473:
匿名さん
[2011-03-27 14:04:11]
木場公園の地下機能、災害時は自衛隊参集機能もあり
木場車両検修場(きばしゃりょうけんしゅうじょう)は、東京都江東区にある都営地下鉄大江戸線の車両基地である。車両基地自体は東京都が保有する木場公園の地下に設けられている。木場公園を出た南側には東京都交通局木場庁舎も併設され、大江戸線の中枢部としての機能を有する。 清澄白河駅から入出区線が通じている。 車庫内は地下2層構造となっている。 地下1階部に留置線が8本、月検査線(ピット構造)2本、列検線8本などがある。 地下2階部に留置線が17本、洗浄線が4本、車輪転削線がある。留置能力は上下合わせて8両編成39本である。 |
||
474:
匿名さん
[2011-04-12 12:04:45]
「新木場や豊洲、辰巳など、江東区や湾岸地域は今回の地震でも液状化による被害が出た。
港区台場や江東区有明も、被害は軽微だったが、埋立地なので地盤の弱さは否めない。」 (週刊文春 4/17号 「大震災に強い町、引っ越してはいけない町」より) |
||
476:
匿名
[2011-04-13 19:22:29]
亀戸大島以外はダメですね。
江東区の陸地といえば亀戸大島。 |
||
477:
匿名
[2011-04-13 22:22:14]
豊洲は全てが最悪らしいね
|
||
478:
匿名
[2011-04-13 22:25:24]
確かに地元江東区民として
豊洲地域だけは住みたくないね |
||
480:
匿名さん
[2011-04-13 23:51:32]
大衆週刊誌ネタかよ(笑)
|
||
481:
匿名さん
[2011-04-13 23:52:58]
注目エリアは風評被害も覚悟しないとね。
有名税ってやつですよ。 |
||
482:
匿名さん
[2011-04-14 08:06:19]
液状化した場所は地震が再度来るとまた液状化するそうです。今朝の朝ズバッで東大の教授が言ってました。
今回の液状化で水が出て地盤が締まったとか言ってる奴がいましたが、大嘘ですね。 埋立地のポジはウソつきばかりで困ったもんですよ。 |
||
483:
匿名
[2011-04-14 10:23:19]
なので江東区は亀戸大島しかダメなんです
|
||
485:
匿名
[2011-04-15 20:16:43]
事実を報道しているだけなんだろうけど・・・
最近のメディアは湾岸を叩き過ぎてる気がする。 もう少し配慮しても良い気がする。 |
||
486:
匿名さん
[2011-04-15 20:18:05]
ザクザクって(笑)
ネタ新聞じゃん。 |
||
487:
匿名
[2011-04-15 21:54:04]
亀戸や大島は埋立でないから良しにはならないよ。
所詮、江東区全域は大津波のリスクを背負わなければならないからね。 |
||
488:
匿名はん
[2011-04-17 17:43:29]
江東区の排水能力は日本一。
内陸部で洪水が起こらないのはこの排水能力のおかげ。 排水された雨水はみんな東京湾に行く。 津波にも耐えうるわけで、津波はみな小名木川でせき止められるようになっているんですよ。 亀戸大島まで津波が押し寄せるにはいくつも運河を越える必要があるんです。 荒川ロックゲートがまさに壁となってくれるんですよ。 |
||
489:
匿名さん
[2011-04-17 18:15:36]
488あまいな!!
原発問題もそうだが想定外もある 江東区のような0M地帯は水没は避けられない |
||
490:
匿名さん
[2011-04-17 18:15:51]
またばからしい話を始めた奴がいるね。
|
||
491:
匿名さん
[2011-04-17 18:17:23]
宇宙から巨大隕石が落ちたら日本は終わりだあ~
|
||
493:
匿名
[2011-04-20 23:53:01]
江東区は湾岸ネガVSポジがメインで
非常につまらないですが あまり話題にあがらない東大島は良いですよ。 私も普段は行かない場所ですが 年に1回、花見の時期は東大島の 大島小松川公園に行きます。 近隣は大規模な再開発されてて 良い印象ですが分譲が数少なく 都営やURが多いのが残念なところです。 |
||
494:
匿名はん
[2011-04-21 07:54:53]
小松川エリアは最高に良いですよ。
一部江戸川区になっちゃいますけどね。 都営やURが多いのはたしかに勿体無いですね。 旧中川の景色はこれが都内?となるほど素晴らしいと思います。 その旧中川からスカイツリーまでの水陸両用バスも走りますし、和舟も運行する予定ですよ。 東大島が始発です。楽しみです。 |
||
496:
匿名
[2011-04-21 12:41:23]
ミニ豊洲という事か。
まあ豊洲は地面掘り起こして放射能汚染しまくって大問題になってるからね。 |
||
497:
周辺住民さん
[2011-04-21 17:21:42]
|
||
498:
匿名さん
[2011-04-21 18:23:57]
東大島なんて出したら、6価BAKAがウジみたいに湧くに決まってるジャン。
砂村から向こうは昔からBAKAが多かったけど、今も変わらないのか? |
||
499:
匿名さん
[2011-04-21 19:58:03]
かわんねえよたこ
|
||
500:
匿名さん
[2011-04-21 20:38:30]
アルフィーの坂崎だったかこの辺出身
小さいころは中川ってヘンな色が付いてたそうな |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
実はまだ微妙に残ってはいるんだよ。
ただ、普通に生活する分には問題無い。