アトレ国府宮グレイシアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県稲沢市稲島町洲原2770番1 愛知県稲沢市稲島町洲原西2810番1 愛知県稲沢市稲島町洲原東4639番1(地番)
交通:
名鉄名古屋本線 「国府宮」駅 徒歩9分
間取:3LDK・4LDK
面積:73.94平米~103.50平米
売主・事業主:三交不動産
物件URL:http://re.sanco.co.jp/konomiya/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定
[スレ作成日時]2010-04-07 13:15:09
アトレ国府宮グレイシアってどうですか?
375:
匿名
[2011-06-18 09:46:24]
今日も引越ししてますね。
|
376:
匿名さん
[2011-06-27 21:01:56]
まだ販売中でしょうか?そろそろ値引きはじまってます?
|
377:
匿名
[2011-06-28 16:05:30]
独り言ですが、
ゴミステーションはクーラーが点いてるので、臭い対策になってて良いと思ってます。 エントランスの空調も夜まで点けておいて欲しいなぁ…と思ってます。 |
378:
匿名
[2011-07-05 23:56:27]
まだ空きは結構あります、2割引からといった感じ。
|
379:
匿名
[2011-07-06 18:33:00]
ほんとに値引きあるんですか?
|
380:
匿名さん
[2011-07-06 23:16:16]
HPのTOPがあんまりポップなんでびっくりしちゃった。
マンションのHPってかたいとか重厚感あるんですけど 他のページは普通でいろいろ見てしまいました トイレがくわしく説明されています |
381:
匿名さん
[2011-07-12 14:03:29]
売れ行きは、厳しいのでしょうか~??
完売は、まだまだかかるのかな~(*ToT) |
382:
入居済
[2011-07-15 21:22:03]
今日も引っ越しやさん見かけました。
ゆっくりかもわからないけど、少しずつ、 お部屋の明かりも増えてきたように思います。 会社帰りマンションに向かって歩くのが 楽しいです。 |
383:
入居済み
[2011-07-31 22:15:47]
まだまだモデルルーム見に来てくれてますね。
空いている部屋がまだあるようですが、早く全戸 入居して賑やかなグレイシアが完成するといい ですね。 今日も津島?の花火が部屋から見えました。 南側が開けているので眺めがいいです。 8月に入ったら一宮、長良川の花火もみえるので しょうか? 楽しみですね。 |
384:
入居済
[2011-08-16 10:53:48]
濃尾花火大会、マンションからきれいに見えましたね。
道路から見てる人もいました。 暑いですが、花火を見て、ほっと一息。 お盆中も、モデルルーム見に来ている人見かけました。 気に入ってくださるといいですね。 |
|
385:
匿名さん
[2011-08-19 17:19:00]
こちらを見学した者です。
比較してたのが三井不動産のパークホームズ西春。 外観が似ていたので見学しましたが、設備、価格、接客・・・全て三井のほうが圧倒的に上↑↑↑でした。主婦としては特にキッチンのしょぼさがかなり残念っ。つくりが安っぽいっ。価格もまだまだ高いままだし、三交は本当に完売する気があるのかな~。我が家は結局西春に決めましたけどね。環境もベランダ越しに国府宮は田舎すぎーって思っちゃいました。購入検討されてる方は是非いろんな物件をご覧になってください。残念ですがこのマンションのお勧めポイントが見当たりませんでした~。西春にして良かった♪♪ |
386:
匿名さん
[2011-08-19 17:33:46]
買われてる方もいるのに よくこんなこと書き込めますね。残念な人。
|
387:
匿名さん
[2011-08-19 18:12:03]
あきれてものがいえません。
正直、富士見台の三井は見ていいなっと思ったけど、 西春の三井でそこまで、上から目線になれるって・・・ あなた、幸せですね ともかく、常識をみにつけましょう |
388:
入居済
[2011-08-19 22:23:41]
私も同感です。
人それぞれ見方は違いますので、なんとも 言えませんが、もう少し、常識あるコメント をしていただきたかったです。残念です。 入居済の者ですが、落ち着いて静かに 暮らしております。 |
389:
匿名さん
[2011-08-19 22:37:41]
388さん
気にしなくて良いですよ、同じくらいの時間に北区の物件にも同じような書き込みがあります。単なる人でなしです。心痛めないよう。 |
390:
契約済みさん
[2011-08-22 19:25:42]
確かに、西春の販売スピードは、早いとは思うけどね…
ここで、言うことではないかと… 私は、十分グレイシアに満足、気に入っております♪ 快適です。 |
391:
匿名さん
[2011-08-22 21:15:57]
集会所やキッズルームがあったりするのでせっかく暮らすなら住民の皆さんとも気持ち良く暮らせたらと思っているのでいいなと思いました。
モデルルーム見学は何となくさあーって見て見落としてしまう部分もあるけれど夏休み限定のグレイシアアドベンチャーで楽しみながら見学できる企画でじっくり見て回れそうです。 |
392:
契約済みさん
[2011-08-23 01:49:40]
わたしは後悔してます、違約金がなければ解約したいです。一宮で良い物件が見つかったからですが、ここはやはり田舎すぎますよ、。アトレ一宮かモアグレースにすればよかったです。
|
394:
購入検討中さん
[2011-08-25 03:04:18]
なかなか立派なマンションですよね。しかし立地がどうしても田舎ぽいというか田舎かな。一宮は駅開発もあり田舎ではあるがこの辺では都会といえるのでしょう。その分、全般に一宮よりここは割安と思います。
|
395:
購入検討中さん
[2011-08-25 18:51:53]
まあ、いいマンションであれば、この時期で空き部屋はないですね。
同時期同規模で売り出された、モアグレース今伊勢はとっくに完売、一宮駅西モアグレース2棟は建物完成前に完売。 アトレ一宮は売れると思いますが。 |
396:
隣アトレ住人
[2011-08-26 14:01:20]
モデルルーム拝見させていただきましたが、全体的にこちらの方が広々としていて、天井は明らかに高いです。電車音もやはり段違いにうるさいですね。つくづくこちらで良かったと思います。
|
397:
匿名さん
[2011-08-26 22:32:55]
住み心地良さそうな印象。コンシェルジュがいるから頼れるし、アフターサービスが充実して定期点検してもらえるから住みやすさとしては軍配のような気がする。
|
398:
住人
[2011-08-26 23:27:02]
定期点検はどこでもしますよね。隣は建材が安い時期に建てたのでゆったりした作りのようです。電車は窓を開けていると流石にうるさいですね。
|
399:
匿名さん
[2011-08-28 00:05:13]
私は最近契約したばかりです。
が、やはり値引きはありませんでしたよ。 でもとても素敵なモデルルームを見て、イメージもわき 担当の人もとても丁寧で、 周辺の環境も 子育てするのには良いので決めました。 住人の皆さんよろしくお願いします。 |
400:
住人さん
[2011-08-28 10:25:03]
私は完成前でしたが、普通に値引きしてもらいましたよ、内緒でということでしたが・・この時期で値引き無しは酷い!と思いまして。いい人そうだからなぁ。
|
403:
匿名はん
[2011-08-31 13:20:37]
やっぱりいるんですね、契約後に後悔してる人が。目の前が自動車学校、気にならなかったのでしょうか。
|
404:
匿名さん
[2011-08-31 13:28:55]
目の前が自動車学校だと何か不便あります?
音が気になるとかですかね 気になる方はこれで割引交渉できるか なるほど 閑静な住宅街とか緑たっぷりの環境とかがよいとか 皆さんそれぞれ好みがあるかもしれませんね |
405:
匿名はん
[2011-08-31 13:43:58]
自動車学校は音も気になる。そして第一が眺望、メリットがわからない。
|
406:
入居済み
[2011-08-31 14:51:01]
自動車学校は音とかは気にならないですよ。
|
407:
匿名さん
[2011-08-31 22:19:39]
自校があるから眺望がいいんじゃ?音というより怖いのは見えない排ガスでしょ。どう考えても隣のアトレの方が立地がいいね。
|
408:
入居済み
[2011-09-01 00:44:17]
車の排ガスが気になるのであれば、この世の中、どこに
住むところがあるのか分かりませんね。 実際に住んでいても、音も空気も気にならず快適に暮ら せています。(ガスは見えないので何とも言えまえんが) ただ、電車の音は、窓を開けているとTVが聞こえない のは確かですね。 車寄せが隣のアトレと比べると狭いのがやや難かも。 (広いと止めたままの人も出てくるので何とも、ですが) 全体的には住みやすいと思っています。 (多少なりとも周りが発展するとなお良しですが) |
409:
入居済
[2011-09-03 18:04:06]
住み始めて 数ケ月、私も住みやすいと思っています。
近隣の住民の方も静かで、落ち着いています。 できれば、これから周辺が発展してくれることを願う ばかりです。 |
410:
4月入居
[2011-09-04 13:51:27]
新しい橋ができれば周りももっと栄えそうですね。
|
411:
匿名さん
[2011-09-04 19:57:27]
入居の方々は照明はやっぱりLEDなのでしょうか
一度設置すれば交換作業の手間も省けるしコストも削減されますから。蛍光灯や白熱電球の交換とか面倒だし買い置きがないとショックだしごみを出すのもまた股面倒。電気代も1/8ですむという事でリビングに向いているのかな。照明は皆さんどうされているのでしょう。 |
412:
入居済み住民さん
[2011-09-04 22:29:39]
排気ガスは、マンションの北にも南にも西にも大きな建物がないから、
常に風が吹いて吹き飛ばしてくれますよ。(計測したわけじゃないけど・・) いつも心地よい風が吹き抜けて気持ちいです。 景色は最高ですよ!(ある程度高さ必要かと思いますが・・・) |
414:
購入検討中さん
[2011-09-07 01:23:53]
ここは排気ガスが心配なところではないです。多少田舎で住み心地いいところですよ。
|
415:
購入検討中さん
[2011-09-07 22:30:50]
近くに住んでいますが、排ガスが気になるほど都会でもない。
|
417:
近隣住民
[2011-09-09 20:51:40]
超田舎ということもないと思うのですが。。
何年も住んでいますが、いいところですよ。。 自分の街が好きですので、思わずコメントして しまいました。マンションができて 住民が 増え、これから、皆さんとよい街づくりができたら と思います。 |
418:
匿名さん
[2011-09-11 14:38:12]
他県の人なら愛知の東(転勤族が比較的多い地域)のほうがやっぱりいいよ。田舎ほどヨソ者を受付けない感が強い。地元が好きなのは皆同じ。愛知県は特別そこが強い。よくも悪くも。
|
419:
匿名
[2011-09-14 17:52:10]
検討中です。見にいってきました。残り少なくなってきましたね。階数、金額的にモデルルームになってる部屋が希望なんですが…値引きは可能でしょうか?
|
422:
匿名さん
[2012-01-27 15:57:15]
|
423:
匿名さん
[2012-02-19 12:47:08]
盛り上がらないなぁ。
|
424:
入居済
[2012-04-08 19:17:12]
夢逢橋が開通し、リーフウオークや一宮ICが近くなり便利になりました。
|