アトレ国府宮グレイシアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県稲沢市稲島町洲原2770番1 愛知県稲沢市稲島町洲原西2810番1 愛知県稲沢市稲島町洲原東4639番1(地番)
交通:
名鉄名古屋本線 「国府宮」駅 徒歩9分
間取:3LDK・4LDK
面積:73.94平米~103.50平米
売主・事業主:三交不動産
物件URL:http://re.sanco.co.jp/konomiya/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定
[スレ作成日時]2010-04-07 13:15:09
アトレ国府宮グレイシアってどうですか?
311:
匿名
[2011-03-01 22:30:02]
|
312:
匿名さん
[2011-03-01 23:28:41]
それぞれ好みでしょうけど・・・
この場所で他のマンションよりグレードが上でも考え物ですね~!! |
313:
匿名
[2011-03-02 09:39:47]
この場所に興味がないなら、この掲示板を見なければいいんじゃないでしょうか。
|
314:
匿名
[2011-03-02 11:53:53]
↑匿名で書き込みをする方すべてに言えますけどね
|
315:
匿名
[2011-03-02 11:54:29]
アドバイスも必要だと思いますが・・・
|
316:
入居予定さん
[2011-03-02 22:01:21]
入居予定の皆様、お聞きしたいことがあります。
先日の検査会で、カーテンの採寸をされたと思います。 カーテンを購入しに行ったのですが、私の採寸の仕方がちょっと甘かったようで。。。 横幅は大丈夫なのですが、縦の長さが心配です。 リビングの窓の縦の長さですが、恐らくどのタイプのお部屋も縦の長さは同じかと思います。 採寸された方、教えていただけたら助かります。 |
317:
入居予定さん
[2011-03-03 07:04:34]
220mmです。
|
318:
入居予定さん
[2011-03-03 21:02:30]
窓の縦の長さもそうですが、カーテンは測り方があるはずです。
質問された方もお時間があれば三交さんに問い合わせて、もう一度行って見たらいかがでしょうか? 先日の検査会の再確認をする日なので。入れると思うのですが。。 カーテンは短くても長くても困りますもの。 3月の入居が楽しみですね。宜しくお願い致します。 |
319:
入居予定さん
[2011-03-03 22:32:54]
カーテンの件、ありがとうございました。
お店に行ったら、横幅の測り方は間違ってなかったんですが、縦の測り方が間違ってるようで… 既製品ではサイズがないのでオーダーになるのでしっかり測ったほうがいいですよ。と言われました。 三交さんにもう一度入れるか聞いてみます。 ありがとうございました。 引っ越しの準備とか大変ですが、新生活が楽しみです。 これからも宜しくお願いします。 |
321:
契約済みさん
[2011-03-04 14:05:42]
最近は、売れてるかなぁ?
|
|
324:
匿名
[2011-03-13 20:09:09]
みなさんローンは何にしたのですか?実行金利いくらでした?
|
325:
周辺住民さん
[2011-03-14 18:10:28]
隣のマンションの住人ですが、ここは環境いいですよ。
たしかに北側が田んぼなので少し田舎の雰囲気が漂っていますが、高層階だと夜景がきれいですよ。 名古屋のツインタワーきれいに見えます。 自分のマンションのほかの住人や、南側のサーラの方々も穏やかな方が多くて稲沢の中では治安も良いほうだと思います。 なんというか地域全体で良くしていこうという雰囲気があります。 通勤で国府宮駅を利用していますが、自転車で5分ぐらいです。 徒歩でも15分くらいですので、苦になりません。 ご入居予定の方よろしくおねがいしますね。 |
326:
入居予定さん
[2011-03-14 23:06:44]
いよいよ入居が近づいてきました。
周辺住民の皆さん、入居予定の皆さん、 どうぞよろしくお願い致します。 いい街にしていきましょうね。 教えてください。 私も国府宮駅を通勤で利用しますが、 自転車で駅まで行ったら、置き場は ありますか? 駅まで十分に歩ける距離 ですし平らなので、歩くつもりでいますが、 自転車のことも参考に教えてください。 |
327:
サラリーマンX
[2011-03-15 06:55:22]
国府宮駅周辺には自転車置き場たくさんありますよ。
一応、無料です。 しかも、管理人さんがいらっしゃって、自転車並べなおしてますし、 防犯にもなりますよね。 ちょっと難をいうと、かなり小分けで自転車置き場あるのですが、 駅まで、50mくらい離れてて、ちょこっと歩くってことでしょうか^^ 名古屋は有料ですから、まだいいんじゃないでしょうかねぇ~。 |
328:
入居予定さん
[2011-03-15 22:09:56]
自転車置き場の件、ご回答ありがとうございました。
置くところがあるということで、新しい稲沢での生活 に活用させていただきます。ちょこっと寝坊したら、自転車でも行けることがわかり、時間短縮!とても助かります。 でも、基本は健康のために、歩きます。 入居まで、もう少し、引越し準備頑張ります。 皆さんも頑張りましょうね! っと言っても、なかなか物は捨てられないのが悩み。 |
329:
匿名
[2011-03-15 23:55:10]
私も今断捨離の最中です。
もうすぐ引越しでわくわく。 |
330:
入居予定さん
[2011-03-18 03:39:13]
ついにアトレでの生活始まりますね。 引越し準備が終わっていないし、新居での 家具も揃っていないのですが、早々に入居 予定です。 周辺住民のみなさま、入居予定のみなさま、 これからよろしくお願いします!! |
331:
匿名
[2011-03-21 16:53:08]
入居された方住み心地はどうですか?
|
332:
入居者
[2011-03-25 00:39:37]
鍵渡し初日より住み始めた者です。
なかなか住み心地がよく、とても気に入っています! 夜も思ったよりも静かです。 |
333:
匿名
[2011-03-25 16:28:13]
なるほど。
自動車学校の音とかも気にならないですか?? |
ミッドやエムズの良いところも分かってますけど…