ジオタワー高槻ミューズフロントについての情報を希望しています。
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
[スレ作成日時]2010-04-07 12:46:39
ジオタワー高槻ミューズフロント(旧称:JR高槻駅前タワーマンションプロジェクト)ってどうですか?
321:
匿名さん
[2010-09-21 20:07:38]
新星和不動産とNTT都市開発。
|
||
322:
匿名さん
[2010-09-21 22:00:02]
優先案内会が来月、行われるようですね。
期待して待っていますが、価格がどの程度になるかな!・・・ |
||
323:
匿名さん
[2010-09-21 22:14:59]
郵送された案内状によると25日からモデルルームの優先案内会予約受付でしたね。
25日、26日に都合が悪い場合、27日でも予約が間に合うか不安です。 先着受付と書いてありますよね。 用紙の下の方を見ると、 ・予定価格に関する問い合わせは一切対応しない。 ・当日予定価格表を渡すことはできない。 ・正式価格の発表時期については未定。 とありますが、口頭では教えてくれるのでしょうか。 |
||
324:
匿名さん
[2010-09-22 10:05:25]
価格がまだ決定されていない、ということでしょう?
|
||
325:
匿名さん
[2010-09-24 07:51:43]
本日10時からですよね。
10時は仕事中、電話できないのですが。。。みなさんは朝いちで申し込まれますか? 10時ごろは電話殺到でも、お昼ごろには落ち着くでしょうか。 |
||
326:
買い換え検討中
[2010-09-24 17:01:35]
25日からですよ。
|
||
327:
西武で買い物
[2010-09-25 12:14:19]
西武で買い物ついでに、撮影。北東側の面です。
![]() ![]() |
||
328:
西武で買い物
[2010-09-25 12:15:17]
東から北面を見る。
![]() ![]() |
||
329:
西武で買い物
[2010-09-25 12:16:18]
東面を北から、線路が意外に近いですね。
![]() ![]() |
||
330:
西武で買い物
[2010-09-25 12:17:44]
北から南へ、ロジュマン高槻が見えます。ここが出来るとかなり眺望悪くなりそう。。。
![]() ![]() |
||
|
||
331:
西武で買い物
[2010-09-25 12:18:55]
マンションギャラリーを上から見る。
![]() ![]() |
||
332:
西武で買い物
[2010-09-25 12:24:13]
ところで、みなさんモデルルーム優先案内会、希望通り予約できましたか?
私は、今朝、希望日時を確保しました。10:00から何回か電話して、15分くらいにつながりました。 とても混んでいたようですね。 |
||
333:
買い換え検討中
[2010-09-25 14:36:29]
西武で買い物さん
色々、お写真ありがとうございます。 いつも、JRから西武へ行くデッキから建築の様子を見ていると やはり、南面は線路に近いなと思います。 中層階以上なら、南側でなくとも十分明るいので 音のことを考え、東側か西側も検討しようかと考え中です。 スカイラウンジが西側にあるということは、やはり西側が 大阪方面まで見渡せて、景色はきれいなんでしょうか? |
||
334:
買い換え検討中
[2010-09-25 19:07:09]
電話は5分くらいで繋がりました。
我が家も、希望日時を予約できました。 かなりの電話がかかってるようでしたよ。 |
||
335:
買い換え検討中
[2010-09-26 20:09:11]
参考までに、ローレルA棟中層階、南向き住戸へ行ってきました。
ホーム目の前というところと、ホームから多少離れている、阪急のタワーの 差はあるのかもしれませんが、JRの音は窓を開けると、やはりかなりのものです。 加えて、ホームからの音も結構しました。 またA棟は西側に道路もあるので、車の音も結構しましたねー。。。。 景色は阪急タワーだと、東向きより、南向き、又は西向き中層階以上(商業棟が建設されるため)が 大阪、千里方面が見渡せてキレイだと思います。 実際、天気が良い日でしたので、大阪空中庭園、千里タワーまで見えました。 |
||
336:
匿名さん
[2010-09-28 02:22:21]
やっぱり、うるさいタワー?
|
||
337:
匿名
[2010-09-28 07:48:37]
窓を閉めれば全く音が気にならないのがタワーです。
|
||
338:
匿名さん
[2010-09-28 14:56:21]
↑あまい。
|
||
339:
匿名さん
[2010-09-28 15:53:40]
ここはロケーションなど総合して考えると希少物件なので、人気の部屋は高倍率になりそうです。
それに、東京の不動産投資家からも注目されていますよね。 どうしても欲しいのですが、買えるか不安なんです。 購入を考えている人、よろしければ教えてください。 ①低層階希望ですか?中層階、高層階ですか? ②物件価格・部屋の向きや階のどちらを優先しますか? ③倍率が低い部屋を希望して確実に手に入れる、倍率が高くても希望の部屋獲得を果敢に希望、どちらですか? こちらは、①中層階②価格優先③倍率の低い部屋希望です。 |
||
340:
買い換え検討中
[2010-09-28 22:02:27]
第一希望から第五希望くらいまで、そろえておけばどれかには
当たるんじゃないですか? どの方も、①~③の人は多いでしょう~。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報