ジオタワー高槻ミューズフロントについての情報を希望しています。
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
[スレ作成日時]2010-04-07 12:46:39
ジオタワー高槻ミューズフロント(旧称:JR高槻駅前タワーマンションプロジェクト)ってどうですか?
No.181 |
by 匿名さん 2010-08-06 14:23:54
削除依頼
JR西日本にお願いして、駅前後1㎞を防音壁のトンネルにしてもらいましょう。
|
|
---|---|---|
No.182 |
by 匿名さん 2010-08-07 12:13:01
面倒だから、地下に潜って貰いましょう。地上がすっきりする。
|
|
No.183 |
by 購入検討中さん 2010-08-09 11:36:35
事前案内会に行ってきましたが、まだまだ情報は殆どない状況で…
あんまり役には立たなかったですねぇ。 9月になって少しは出てくる?契約自体は年末年始と遠い先の話でした。 |
|
No.184 |
by 匿名さん 2010-08-09 21:03:47
予約しても満席で、たとえ出席できても情報不足では何を伝えたいのか阪急は。。。
|
|
No.185 |
by 匿名さん 2010-08-10 21:20:01
10Fに住むとして、坪単価190万円くらい?75平米の3LDKだったら4300万円か・・・。1F上がるごとにプラス60万円としたら、40Fでは6100万円か。。。妄想はやめよう。
|
|
No.186 |
by 匿名さん 2010-08-10 22:29:35
10Fで4300万はないでしょ。
激安すぎます。 坪単価220万はするでしょう。 |
|
No.187 |
by 匿名さん 2010-08-11 22:24:20
プロジェクト発表会の招待状が届いたが、出席して有益なのだろうか?と今は迷っている。
|
|
No.188 |
by 購入検討中さん 2010-08-12 13:53:14
坪単価220は無いよ。
低層75米で4500万とかで大体そんなもんって言われたし。 単価220だと5000オーバーじゃん。 |
|
No.189 |
by 匿名さん 2010-08-12 16:17:26
↑その大きさで4500万円くらいなら十分安いと思うが。
|
|
No.190 |
by 匿名さん 2010-08-12 19:45:39
阪急さんは激安路線で行くのか?豪華高額路線で行くのか?
|
|
No.191 |
by 買い換え検討中 2010-08-12 19:49:48
ジオグランデ茨木より高い値段設定らしいですよ。
|
|
No.192 |
by 匿名さん 2010-08-12 21:39:40
↑そんなの当たり前。ジオ茨木と比べるのは失礼です。
|
|
No.193 |
by 匿名さん 2010-08-13 07:35:03
なんで?
タワーで徒歩4分って結構微妙やと思ってるんですけど。 |
|
No.194 |
by 買い換え検討中 2010-08-13 08:14:36
192さん
別に比べてませんよ。 担当者の方が言われたことそのままですし、 値段がどのくらいかをコメントしたまでです。 そもそも、グランデとジオタワーだとコンセプトが 全然違いますしね。 タワーはジオタワー宝塚(仕様設備、内装等)を参考にして下さいとのことですよ。 徒歩4分というのは、メインエントランスから改札まで?でしょうから 実際の住戸からは、もう少しかかるでしょうね。。。 |
|
No.195 |
by 匿名さん 2010-08-13 22:26:48
>タワーはジオタワー宝塚(仕様設備、内装等)を参考にして下さいとのことですよ。
ジオタワー宝塚って人気あるのか?高いね。。。価格が。 |
|
No.196 |
by 匿名さん 2010-08-14 04:10:26
タワーはジオタワー宝塚(仕様設備、内装等)を参考にということで、ジオタワー宝塚のサイトを見たが、
免震の方が制震より揺れが小さいと強調してたね。ここって制震でしょ? なんかババ引くみたいに感じた。 |
|
No.197 |
by 匿名さん 2010-08-14 18:34:34
↑ババに化けるかも・・・。
|
|
No.198 |
by 匿名はん 2010-08-16 06:20:11
先々+々+々週号の情報では450戸中の販売戸数が未定。
|
|
No.199 |
by 匿名さん 2010-08-16 19:49:40
徒歩の表示は、マンションの敷地の駅に近い一番端から、駅の敷地までで良いのだから、敷地の大きい高槻駅では改札まではもっとかかりますね。
|
|
No.200 |
by 匿名さん 2010-08-16 21:16:43
>敷地の大きい高槻駅
場内は広いが、敷地は広くないよ。 |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報