ジオタワー高槻ミューズフロントについての情報を希望しています。
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
[スレ作成日時]2010-04-07 12:46:39
ジオタワー高槻ミューズフロント(旧称:JR高槻駅前タワーマンションプロジェクト)ってどうですか?
121:
匿名さん
[2010-07-13 22:46:47]
|
||
122:
匿名さん
[2010-07-14 20:43:47]
鳩も結構いるので、糞害もあるかな?
|
||
123:
匿名さん
[2010-07-15 21:23:22]
鳩ってそんなに高く飛べるの? 蚊などの虫は何階までいるのかな? |
||
124:
匿名
[2010-07-16 05:55:39]
鳩は41階でも余裕で上がって来ます。蚊は、10階程度まで。ゴキブリは配管づたいに来ますが20階ぐらいになると見かけません。でも小さなやつは来ますよ。こんな感じかな。ま、上の階ほど害が無いのは確かです。
|
||
125:
匿名さん
[2010-07-16 21:42:50]
嫌だね。上階層に住みたい。
|
||
126:
匿名さん
[2010-07-16 22:06:32]
鳩ってそんなに高いところまで飛べるのですね
とても参考になりました。ありがとうございます 私も騒音や虫が気にならない上層階に住みたい |
||
127:
匿名さん
[2010-07-16 23:15:26]
騒音は、上層階でも全く減衰しないです。
|
||
128:
匿名さん
[2010-07-17 06:36:32]
ゴキブリより騒音を取ります。
|
||
129:
匿名さん
[2010-07-17 12:28:13]
だから、騒音はどの階も同じだって。
選択の余地はないんだよ。 |
||
130:
匿名さん
[2010-07-17 13:27:57]
何をおっしゃる、騒音は上階へいくほど大きくなるんだよ。同じではありません。
|
||
|
||
131:
匿名さん
[2010-07-17 16:39:30]
一概には言えない。
ここの住環境を語る上では、同じ。 |
||
132:
匿名さん
[2010-07-17 20:55:38]
おそらく高額、うるさい、でも周辺はしっかり整備されるだろう多分。住環境の総合点は高いんでないの?
|
||
133:
匿名さん
[2010-07-18 12:05:19]
音以外は、車の高速がやや遠いぐらいでしょうか。ほぼ文句のつけようがないと思います。
JRの騒音がねぇ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 |
||
134:
サラリーマンさん
[2010-07-18 14:18:26]
北側ならうるさくないのでは?
景色も良いだろうし。 |
||
136:
匿名さん
[2010-07-18 19:43:58]
|
||
137:
匿名さん
[2010-07-18 20:53:54]
東向き希望。
|
||
138:
匿名
[2010-07-18 22:51:50]
北向はエレベーターになりますので、お部屋は東南西の三方面。でも東側は関大またはマンション、西側は西武があり、高層しか景色は期待しにくいね。残る南側ですが24時間JRとの闘いになります。内廊下でもなく、車もエレベーター、駅までの距離も微妙、あとは値段。普通のマンション並みなら売れるけど、タワーやからというだけで、付加価値つけて高値設定したら売れ残る物件やね。でもほんまに41階にするの?ここは北浜ちがうよ。有馬高槻断層が直下に走る高槻ですよ。20階程度で十分やと思うけど。
|
||
139:
匿名さん
[2010-07-18 23:57:51]
線路の走る方向をみると、東側もかなり騒音を受けそう。
それにもう一棟のタワーが東側に建つことを計算にいれると・・・ 東側はどうかなぁ。 |
||
140:
近所をよく知る人
[2010-07-19 08:30:27]
138さんへ
完全に間違ってますが・・・。 北側はエレベータだけではありません。 北東や北西の間取りはあるし、内廊下だし。 断層もここよりは北側で真下ではありません。 適当なことを書かないように! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
・・・・・・・ないだろうなぁ。