ジオタワー高槻ミューズフロントについての情報を希望しています。
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
[スレ作成日時]2010-04-07 12:46:39
ジオタワー高槻ミューズフロント(旧称:JR高槻駅前タワーマンションプロジェクト)ってどうですか?
1:
匿名さん
[2010-04-09 08:53:51]
大阪にも京都にも行きやすいので便利だと思うけど、タワーだからお高くつきそう・・・・
|
||
2:
匿名
[2010-04-09 20:33:24]
タワーじゃなかったら、候補にしたいと思いましたが、流行りですから仕方無いですね。
タワー以外のマンションも建つのでしょうか? |
||
3:
匿名さん
[2010-04-09 20:39:36]
高齢者向けのマンションも建設計画に入ってます。若いうちから入居できるかは知りません。
|
||
4:
周辺住民さん
[2010-04-09 22:40:31]
この場所はJRのポイントがいっぱい、目の前!!
やかましそうですね。ローレルスクエアでもかなりうるさいし・・・ |
||
5:
匿名さん
[2010-04-11 18:36:12]
南側の線路近物件でも完売したのですから、室内は大丈夫と思われます。
|
||
6:
買い換え検討中
[2010-04-11 22:55:34]
利便性を優先しているので、ここの物件ずっと待ってました~。。。
(ココか東レ社宅跡地かと考えてますが。。。。) JRの音等多少のことは、了解済みですが、お値段やっぱり 高槻でもピカイチのお値段で出てくるんでしょうかね・・・? でも、2棟、合計900戸も完売するんでしょうか・・・? 1棟目も、実際の販売は11月ですしまだまだ詳細わかりませんね。。。 |
||
7:
匿名さん
[2010-04-12 20:39:34]
とりあえず、資料請求してみました。楽しみ。
|
||
8:
近所をよく知る人
[2010-04-12 21:47:16]
7さんへ
2棟ではありませんよ。 今の計画では1棟だけです。 |
||
9:
匿名さん
[2010-04-13 21:06:18]
ここの資料より先に、ジオラブ倶楽部のパンフレットが届いた。ここの事には触れてない。残念。
|
||
10:
近所をよく知る人
[2010-04-13 22:34:10]
まず、1棟目がH24年11月に2棟目がH26年に竣工です。
1棟450戸、2棟で合計900戸です。 |
||
|
||
11:
近所をよく知る人
[2010-04-14 21:05:03]
2棟目はまだ決まってませんよby 市議会
|
||
12:
いつか買いたいさん
[2010-04-15 15:31:41]
お、ついにHPが出来たんですね。
(仮)とかの記載がきになりますが… |
||
13:
匿名さん
[2010-04-15 20:59:49]
まぁ、2棟同時施工は、大林組にとって、人手不足でしょうな。それに1棟目の契約状況によっては
2棟目は予定変更も考えられるね。 |
||
14:
物件比較中さん
[2010-04-16 12:09:51]
駐車場の台数が少ないみたいですが、もし、敷地内に止めれなかったら、近所で貸し駐車場はある?
|
||
15:
匿名さん
[2010-04-16 20:18:00]
近所にはない。
|
||
16:
いつか買いたいさん
[2010-04-19 12:14:34]
そもそも、こんな駅近物件だと、車保有率も下がるんじゃないの?
|
||
17:
匿名さん
[2010-04-19 21:25:42]
いつまで経っても資料を送ってこない阪急不動産。。。何様のつもり!千里で失敗したくせに!
|
||
18:
購入検討中さん
[2010-04-24 07:33:42]
この物件の学区はどんな具合でしょうか?
|
||
19:
匿名さん
[2010-04-25 19:05:47]
ここの開発に反対や不安を抱く方々がおられます。
・ユアサが工場閉鎖したことで、従業員や関連会社は悪影響を受けてしまった。 ・周辺は店舗の閉鎖や撤退が進んでいる。(最近ではベスト電器が撤退中) この開発が成功するかどうかは疑問あり。タワマンは1棟で終わり、商業施設の建設中止の可能性もある。 景気が何とか回復してくれたら、望みがあるのだが・・・。 |
||
20:
匿名さん
[2010-04-25 19:31:32]
反対はどこでも多少なりともありものですが、
1棟だけで終わって商業棟ができないとなると問題ですね。 実際、関大と病院とタワマン1棟以外は(予定)となってます。 |
||
21:
匿名さん
[2010-04-28 21:22:39]
しっかり、計画通り開発して欲しい。大いに期待しているだけに。計画変更は勘弁してくれ!
|
||
22:
匿名さん
[2010-04-30 17:34:24]
ここは最近売りに出されたロジュマンより安くなりますか?
ロジュマンより高かったら買えないんで。 |
||
23:
匿名さん
[2010-04-30 20:43:04]
そりゃ無理でしょう。
ロジュマンの好調な売れ行きで、(値段が)高くても売れることがハッキリしたからね。 |
||
24:
匿名さん
[2010-05-01 08:23:31]
ロジュマン買う金があるなら、こっちのタワマン買うね。最近のお客様は理解できねぇ。
待てないのか?子供だな。 |
||
25:
近所をよく知る人
[2010-05-01 08:27:53]
↑人それぞれじゃないの?
大規模タワマンが苦手な人もいるよ。 |
||
26:
匿名さん
[2010-05-06 21:50:26]
資料が届きました。内容は4/16付けの読売新聞の広告とアンケート用紙。詳細は入手はまだまだ先の話。
|
||
27:
いつか買いたいさん
[2010-05-08 21:51:34]
秋って書いてあったね。
販売開始 あと半年位ありそう。 |
||
28:
匿名さん
[2010-05-09 00:09:09]
専有面積などが決まっているということは、
勿論、間取りなど全部決まっているのでしょうね。 早く知る方法はないのかしら? |
||
29:
匿名さん
[2010-05-09 08:07:01]
建設始まっているから、少なくとも設計図は有るでしょう。ロジュマンでは間取りは無かったけど
設計図は送ってくれた。阪急不動産はどうなの? |
||
30:
匿名さん
[2010-05-09 20:06:31]
?
間取りの設計・・・・。 |
||
31:
いつか買いたいさん
[2010-05-10 12:19:20]
吹田市と茨木市で購入検討しておりますが」、それぞれの町に詳しいことこの二つの都市の違いを教えていただければうれしいですが。
|
||
32:
匿名さん
[2010-05-10 23:19:08]
>31
問い合わせ先が間違っています。他スレでどうぞ。親切心で答えてくれる方がいるかも。知らんけど。 |
||
33:
匿名さん
[2010-05-23 22:37:56]
アナウンスがあってからいつまでたっても進まないので、どうなっているのか・・・
やる気が感じられない。 |
||
34:
匿名さん
[2010-05-24 20:42:28]
景気回復が遅れているから、わざと工事進捗遅らせてるんじゃない?阪急さんもザ・千里タワーの穴埋めに
必死だから・・・。 |
||
35:
周辺住民さん
[2010-05-24 21:11:30]
↑着工遅れについては公式にそう発表されていますよ。
|
||
36:
いつか買いたいさん
[2010-05-25 15:17:31]
タワー建設は結構な長期プロジェクトだから、初めからかなーり余裕をみて計画するらしい。
(まさかの工期遅れで入居が遅れるとか大失態を避けるため) だから、だいぶ早い段階で情報出ちゃうから、買う側からすればもっと早く! と思うけど、実際住めるのは結局24年だし、阪急側も人の手当てや景気状態を考えて 開始自体を遅らせてるんだろうね。 (販売期間が長ければ長いほど、コストかさむからねぇ) |
||
37:
匿名さん
[2010-05-25 23:15:47]
阪急側の事情はそうなのでしょうね。
でも北摂で新物件が出ている時期にアナウンスしておかないと お客を取り逃すと思いますが・・・ よっぽど自信があれば良いですが、競争的な物件がどんどん販売開始している一方で 全くアナウンスしないのは商売の時期を逸しているような感じがしますね。 |
||
38:
匿名さん
[2010-05-26 00:35:27]
大丈夫、勝算があるのだろう。知らんけど。
|
||
39:
匿名さん
[2010-05-27 21:00:01]
景気回復まで、当面建たないなぁ。平成28年ごろ?知らんけど。
|
||
40:
匿名さん
[2010-06-02 22:31:48]
延期してくれた方が、その間に軍資金貯められるからいいけど。
|
||
41:
買い換え検討中
[2010-06-02 22:54:26]
A棟はH24年9月入居で、B棟は一応、H26年に完成予定ではないんですか?
両方とも計画、白紙ですか?? |
||
42:
匿名さん
[2010-06-03 21:05:39]
下手したら、30階建て1棟のみもあり得る、夢の話だな。知らんけど。
|
||
43:
匿名さん
[2010-06-05 21:08:31]
結局のところ、2008年秋に最初のアナウンスがあっあものの
なかなか始まらないので、北摂の他のマンションに決めました。 千里タワーの回収もできていない阪急だから、どうせ、高いんだと思いました。 |
||
44:
匿名さん
[2010-06-06 12:11:16]
|
||
45:
匿名さん
[2010-06-07 21:35:54]
ここは大幅に計画変更ありそうだな。期待はずれもあり得る。知らんけど。
|
||
46:
匿名さん
[2010-06-08 22:55:02]
不景気による計画延期に、消費税UP、周辺マンションの乱立で先行き不安。勝算あるの?阪急さん。
|
||
47:
匿名さん
[2010-06-09 21:20:21]
勝算ないから延期でしょ。とりあえず不良在庫さばかないと。。。ザ・千里タワー買って!By阪急。
|
||
48:
住まいに詳しい人
[2010-06-09 21:59:29]
宝塚もねっ!
|
||
49:
匿名
[2010-06-10 12:00:03]
天六にもたてるみたいよ。阪急さん。
|
||
50:
匿名さん
[2010-06-10 22:09:21]
星が最後に激しく輝くように、阪急も最後にマンション乱立して終わるか?知らんけど。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報