新川崎駅徒歩8分。敷地内駐車場100%、ゲストルーム、キッズプール等
共有施設が充実しています。
そんなクレストシティアクアグランデについての情報交換を希望しています。よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番6、1番19、川崎市幸区小倉545番56(地番)
交通:
南武線 「矢向」駅 徒歩8分
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩20分
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.75平米~81.01平米
売主:ゴールドクレスト
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cc_ag/index.html
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
[スレ作成日時]2010-04-07 11:05:19
- 所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545番56、神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28(地番)
- 交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
- 総戸数: 493戸
クレストシティ アクアグランデってどうですか?
881:
匿名
[2010-11-16 00:36:16]
まあそれでも安いんでしょうけど。
|
||
882:
匿名さん
[2010-11-16 00:36:31]
時価なんて…なんだか胡散臭い会社ですね。
|
||
883:
匿名
[2010-11-16 01:11:54]
872です。その人に以前その部屋をいくらで提示したか記録されておらず 営業マンのその場の言い値が価格になってしまってるから あれ? なのかもしれませんね そういえば私が申し込む時点で価格はまだはっきり決まっていないと行ってましたが 商談が進むにつれこの部屋の価格はもちろんきちんと決まってますよって。ブライトを契約しましたが広告からそれほど掛け離れた数字じゃなくて意外と良心的だと思いました その時もガーデンやサウスはかなり高めだなぁて思いましたが。 やっぱり3500までターゲットにしてる人多いらしくブライトはかなり埋まってきてるみたいでした
|
||
884:
匿名
[2010-11-16 06:57:56]
朝っぱらですが879です
私は夏前からの検討でした 価格はいくつか聞きましたが例えば… 中層階だと サウス187~8万/坪 ガーデン184~5万/坪 くらいでしたよ ちなみにもたもたしてたら契約が入ってしまってその部屋は買えなかったんですけどね |
||
885:
契約済みさん
[2010-11-16 07:54:09]
私も契約済みですが気になります。
今の時期に200万もアップだなんて。 そんな露骨な…信用できなくなりますね。 どのあたりの部屋と坪単価、詳細教えて下さい! |
||
886:
契約済みさん
[2010-11-16 08:41:53]
5月末に契約しました。
ガーデン中層階で175万/坪で契約しました やはり値段上がっているようですね |
||
887:
匿名さん
[2010-11-16 08:53:14]
|
||
888:
匿名
[2010-11-16 09:03:34]
中層階とひとくくりに言ったところで数階あります
一階上がるごとに数十万は値段も上がりますからね 一概に値上げしたともいえないのでは? 人気の部屋はアップもありそう アップしたことちゃんと答えたんならいいと思います でも、ゴクレってなんかモヤモヤ不透明で秘密っぽくて嫌です~ |
||
889:
契約済みさん
[2010-11-16 09:57:43]
個人的には自分が契約した部屋の値段が他の契約者や検討者の方達に書類で残るのは嫌なので価格表はないほうがなんだか安心です。
年収によって価格を変えてくるっていう話もどうやって検証されたのかはわかりませんが、 もし本当にそういうのがあったとしても、その人が提示された価格で納得して契約してるんですから良い気がします。 ただ、同じお客さんで同じ部屋で急に値段を上げてくるのはひどいですよね。 最初に聞いた価格で1~2週間いろいろ悩みながら検討してるんですから。 869さんは最初の価格で支払シミュレーション出してもらってるならその価格で押し切りましょう! |
||
890:
購入検討中さん
[2010-11-16 11:18:52]
この物件のホームページの「設備・仕様」のところはいつまでたってもページが作成されませんね~。まだ仕様がかたまってないのかしらん?
|
||
|
||
891:
匿名さん
[2010-11-16 14:06:46]
869です。坪単価は880に書きましたが、島忠側と反対側の低層階でたしか175万位でした。
中層階も階数で少しづつ上がっていくというお話でしたが、おそらく5階とかで181とか182だったと思います。 しっかりした価格表がなかったので大体の話ですいません。 階があがると20万くらいUPしていくようでした。 前と価格が違うじゃないですかという話をしたら、前の価格でいけるか会社と相談すると言われました。どうなるか分かりませんが。このマンションは自分は見送ろうかなと思っています。いい部分がたくさんあるマンションだと思うので惜しいのですが・・・ 大規模マンションってそんな感じなんですかね? |
||
893:
購入検討中さん
[2010-11-16 16:26:35]
いろいろ見ましたけどどこもそんな感じっしょ。
|
||
894:
匿名
[2010-11-16 16:32:00]
どうせ仕様も設備もいつもと同じでは?ミレナリーの見ればわかりそう。
|
||
895:
匿名
[2010-11-16 18:00:19]
879です
884でもあります ぶっちゃけ7~8階の坪単価です ガーデンなら駐車場より上だし、サウスなら島忠より上だし、で少し坪単価がしたの各階より高くなってるかなと思います ゴクレが曖昧な営業するので憶測が飛びまくりますが、例え値上がりがあったとしても非常識な範囲でないと信じたい |
||
896:
購入検討中さん
[2010-11-16 19:00:08]
|
||
897:
匿名さん
[2010-11-16 21:35:57]
こんな不透明な販売方法がまかり通ってるのは消費者が勉強不足だからです。
数千円の買い物ならともかく長期ローンを組まれる方がほとんどですよね? |
||
898:
匿名さん
[2010-11-16 21:43:07]
ゴクレは交渉中に値段がコロコロ変わるのもしょっちゅうだし
相手の資産とか地位とかを見て、手書き価格を変えて来るのも有名だよ。 粗利率40%超えは伊達じゃないかと。 |
||
899:
匿名さん
[2010-11-16 23:21:36]
↑おまえどこの営業?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |