株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストシティ アクアグランデってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. クレストシティ アクアグランデってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-11-24 00:02:50
 

新川崎駅徒歩8分。敷地内駐車場100%、ゲストルーム、キッズプール等
共有施設が充実しています。
そんなクレストシティアクアグランデについての情報交換を希望しています。よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番6、1番19、川崎市幸区小倉545番56(地番)
交通:
南武線 「矢向」駅 徒歩8分
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩20分
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.75平米~81.01平米
売主:ゴールドクレスト

物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cc_ag/index.html
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

[スレ作成日時]2010-04-07 11:05:19

現在の物件
クレストシティ アクアグランデ
クレストシティ
 
所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545番56、神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
総戸数: 493戸

クレストシティ アクアグランデってどうですか?

461: 匿名 
[2010-09-18 07:01:11]
458です
戸塚フーズわかります('-^*)/右折でトライしてみます。
463: 契約済みさん 
[2010-09-18 09:55:37]
>462

雨降って濡れるのはどこに住んでても同じでしょ?
駅直結のマンションは別だけど、そこが買える人はここ検討してないだろうしね
道路やベスが混むのだってどこだって雨の日は混むんじゃないかなぁ

もう少し有益な情報書いてね
464: 契約済みさん 
[2010-09-18 12:25:56]
早速、アクアグランデのMR見て来ましたよ。
75平米のモデルルームでした。自分が契約したのは77平米だったので、参考になりました。

ただ、営業さんが担当の人ではなくほとんどの質問に対して「確認します」って感じだったのでがっかりしました。

オプション、設計変更は今月中に決めなきゃいけないのに今更確認か⁇

多忙で今日しかMR行けないのに…。

時間に余裕のある方は何度も通うことをおすすめします!
466: 匿名 
[2010-09-18 17:28:28]
465さん
あそこの道路は慢性的な渋滞ですよね
(>_<)
バス通勤は期待できないですね。
467: 匿名 
[2010-09-18 17:51:21]
ただし徒歩で矢向は想像以上に至近です。私ののろ足で6分足の速い方だと5分くらいじゃないでしょうか。エレベーター付いたらもう少しはやくなる?

469: 匿名 
[2010-09-18 22:22:43]
463
サンキュー
470: 契約済み 
[2010-09-18 22:23:01]
歩くのが早い方なら5、6分かもしれないですね。私の足ではエレベーターが付くと思われる場所から計ってみたらちょうど8分でした。道がわからなかったのでもしかしたら少し遠回りだったのかもしれませんが。
471: 匿名さん 
[2010-09-19 01:23:45]
470さん
 契約されたんですね☆羨ましいです 棟はどちらにされましたか??



写真は新陸橋です。
470さん 契約されたんですね☆羨ましい...
472: 匿名さん 
[2010-09-19 01:27:04]
アンド躯体工事
 ちゃんとコの字型☆
アンド躯体工事 ちゃんとコの字型☆
474: 匿名 
[2010-09-19 21:54:04]
↑無駄がないのってことで勘弁してね。
それにしてもぎゅうぎゅうで狭苦しい敷地になりそうな予感。
475: 匿名さん 
[2010-09-19 22:35:12]
474

基礎みてそこまで分かるなんて、業界の人?
うちは素人だから完成予想図で想像するしかないんだけどね
476: 匿名さん 
[2010-09-19 23:24:07]
475さん
 私は業界の人じゃないですが現場行くと、基礎工事からマンションの形を容易にイメージできます。(地面を施設の形に掘ってる・・)
 パースだと広々と書かれてしまうけど、実際出来たらそんなに広くは感じないかもしれませんね。
 現場に隣接の仮設の歩道橋行かれましたか??橋の一番高いところがちょうど4階の高さですので、電車との距離やマンション規模とかイメージできると思います。是非。
477: 匿名さん 
[2010-09-20 00:11:35]
完成予想図はあくまで予想だって思ってないと痛い目にあいますよ。
特にここの会社の場合。
完成後数年経過したマンションさえ写真を載せずにイラストのままなのが多い。
なんででしょうね?
479: 匿名さん 
[2010-09-21 09:54:37]
陸橋にはこのマンションのエレベーターがつくから便利でいいだろ
480: 契約済みさん 
[2010-09-21 09:56:10]
住み始めたら速攻管理会社変えたいにゃ~♪
481: 匿名さん 
[2010-09-21 10:05:04]
480さん
それには完売が必要みたいですよ^^
482: 契約済みさん 
[2010-09-21 10:54:18]
(´・ω・`)ショボーン
483: 匿名さん 
[2010-09-21 11:20:20]
だから完売させないとか?
484: 匿名さん 
[2010-09-21 12:08:38]
契約完了~~
でもMRが購入した物と間取りも違うし小さいし見ても良くわからんかった・・・
ミレナリー見た方が分かりやすかったな~^^;
でも楽しみ楽しみ^^
485: 契約済みさん 
[2010-09-21 18:56:43]
HP見ると第1期販売がどんどん遅れていっていますが、実際契約している人がいるのは違反にならないのかね?
これも先着としているのかな?
最もゴクレらしいやり方と言われればそのような気もしますが、どこかのデペがお詫び出してましたよね?
486: 匿名 
[2010-09-21 22:18:30]
汚らしい売り方って言われないように、デベは正々堂々声明を発するべきですよね。
良さそうなマンションも施工主が不透明なことすると買いたくなくなる。

488: 匿名 
[2010-09-22 06:08:23]
484さんが遠回しに広い部屋を契約したと言ってますよ!誰か反応してあげましょうよ。
489: 匿名 
[2010-09-22 06:35:57]
正直羨ましいです
490: 匿名 
[2010-09-22 07:39:04]
家族の数や支払い能力で部屋の広さは変わるでしょ。
なんでそんなとこにかみつくのかわからん。
491: 契約済みさん 
[2010-09-22 09:48:11]
うちは、70平米以下です。

羨ましい。だからMRは参考にならないです。
492: 匿名さん 
[2010-09-22 12:14:45]
488さん
普通に考えて484さんが部屋の間取りも違うし広さも違うから参考にならなかったっていうのは私も当たり前だと思いますけど。
490さんの意見に賛成です。
もし488さんがこの物件を検討していて、近くに住むなら自分の部屋より大きい部屋の人へ嫌がらせとかしそうで怖いですね。
私は性格の良い人がご近所さんになってもらいたいのでかなり気持ち悪いです。
493: 契約済みさん 
[2010-09-22 19:22:16]
70平米契約しました。
リビングが横型なのでいまいち参考にならなかったですが、洋室1,2はとっても参考になりました。
ここってリビングの大きさが違うだけで他(洋室・和室)の広さはあまり変わらないですよね?
あとはクローゼットとかもサイズが変わりますが・・・

オプションの吊り戸棚を見てみたかったけど、モデルルームになくて残念
494: 匿名 
[2010-09-22 20:15:13]
492さん
見ず知らずの人を気持ち悪いと言ってのけるのもどうかと・・・
495: 契約済みさん 
[2010-09-22 21:19:11]
私は492さんの想像力のほうが怖いです。
496: 契約済みさん 
[2010-09-22 22:58:58]
まぁまぁ、言い争いはやめましょ。
これじゃ、どこかの◯ちゃんねるの掲示板と同じになっちゃいますよ!

冷やかしや妬みはどこでもあるし、そんなのにいちいち対応してても、疲れちゃいますよ。

楽しいマンション購入計画にしていきましょー。
497: 匿名 
[2010-09-23 11:09:42]
496さんに禿しく同意
498: 匿名 
[2010-09-23 16:06:02]
このマンションは24時間換気システムはありますか?
頂いた資料には載ってなかったので…
しかも担当してくれた人が、電話してもつかまらない…
499: 匿名 
[2010-09-23 22:29:13]
ザミレナリーは「最近の物件にも拘わらず、24時間換気も2重床もない」って叩かれてましたけど今回はどうなんだろ。
私はもう少し悩んでようかな。
502: 匿名さん 
[2010-09-24 00:13:25]
24時間換気は法律で設置が義務付けられてますからね、当然あります。
503: 匿名 
[2010-09-24 00:51:48]
502さん、ありがとうございます。
モヤモヤがとれました。
504: 匿名さん 
[2010-09-24 01:02:41]
501さん
自転車なら8分でいけると思うよ
505: 匿名 
[2010-09-24 01:47:00]
新川崎まで徒歩20分です。
507: 匿名 
[2010-09-24 11:39:48]
跨線橋の坂を二回登ればもうそこは新川崎駅!
508: 匿名 
[2010-09-24 16:29:40]
道を整備してるので、確かずっと平坦で坂一回登ったら新川崎駅…
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる