クレアシティ高槻真上ってどうですか?
222:
匿名はん
[2006-01-11 18:53:00]
|
223:
匿名はん
[2006-01-11 21:56:00]
引越し業者を決めるの早いですね。
日にちも もう確定してるのですか? うちも早く見積もりを取りたかったのですが エキスパに早く見積もりする必要は無いと言われ、 まだ見積もり取っていません。 |
224:
匿名はん
[2006-01-11 22:24:00]
それはエキスパの作戦です。
直前になり他の業者に受けてもらえなくなることを見越して、 エキスパに流れるようにとの考えではないのかな。。。 どこの業者も言ってましたよ、2月・3月は引越しシーズンだと。 直前になればなるほど業者は下請けに回しまくり、 仕事の質は落ちること間違い無しです。 気をつけてくださいね(*^。^*) |
225:
匿名はん
[2006-01-14 22:48:00]
今日の説明会 出席しました。
何か集まりがあると入り口に新聞の勧誘がいて 面倒ですね。 |
226:
匿名はん
[2006-01-15 08:19:00]
お疲れ様でした。
YM新聞でしょ? 一年無料にします、4年契約で!ってやつでしょ? うちも勧誘されましたよ(ーー;) |
227:
匿名はん
[2006-01-15 18:12:00]
4年契約とは長いですね(^^;
今、現地見てきたらエントランスの照明が点いてました。 内装も終わっているようで、かなり素敵でした。 周辺のランプタイプの照明もお洒落でかっこいいです。 |
228:
匿名はん
[2006-01-15 20:11:00]
ランプも夕方近くに付いたんですよ、朝昼に見た時はなかったですもの。
実はこの間、こっそり敷地内を歩きました。 実にすばらしい!南側の駐車スペースから建物を見上げたりして・・・ 気持ち良いひと時でした。 |
229:
匿名はん
[2006-01-16 12:08:00]
構造説明会も終わりいよいよ入居を待つだけですね。実は、説明会には建築士に立ち会ってもらいました。
かなり構造の方もしっかりしてるといわれました。よかったです。 エントランス格好いいです。何回も見ました、いろんなマンション見ていますが、かなりお洒落に出来てます。 平面駐車場に、なってるぶん敷地のスペースも取れてて開放感もあり、最高でした |
230:
匿名はん
[2006-01-18 22:29:00]
もう完成って感じが漂ってますね。
隣の公園に名前が付いてましたよ。 皆さん引越しはいつですか? 我が家は25日です。 |
231:
匿名はん
[2006-01-19 22:53:00]
早いですね(^^;
うちは3月中旬以降です。 |
|
232:
匿名はん
[2006-01-22 21:12:00]
ソニー銀行は既に2月の住宅ローン金利を発表してますね。
1月と比べて▲0.1%となっています。 他の銀行も同じ動きになってくれれば負担が下がるので すごく期待しています(^^) |
233:
匿名はん
[2006-01-23 12:45:00]
今日の広報でマンションと小学校の間の都市計画道路が廃止する
方向で検討されているようですね!一つ将来的不安が解消されました。 決定すればうれしいです。 |
234:
匿名はん
[2006-01-25 21:59:00]
都計道路ってどんな不都合があるのでしょうか?
あまり気にしてなかったのでMGで詳細を聞いていません。 すいませんが教えてください。 |
235:
匿名はん
[2006-01-27 23:41:00]
今日見ました
マンションギャラリーが物件内に引っ越したのを と言うことは、エントランスとか入れるのかな? 自分の住戸は無理だろうけどエントランスと滝?見たいですね。 どなたか情報ご存知かな? |
236:
匿名はん
[2006-01-28 10:47:00]
従来のMGは閉鎖したのでしょうか?
休みの間に現地に行ってみます(^^) |
237:
匿名はん
[2006-01-29 21:03:00]
どうやら7階をオープンしてるみたいです。
|
238:
匿名はん
[2006-01-29 21:11:00]
エントランスに進入しちゃいました。
ポストや宅配BOXありました。 |
239:
匿名はん
[2006-02-01 22:34:00]
他の掲示板で見たのですが、内覧会に脚立って
持って行くものなのでしょうか? 自宅にないので何か代用になるものを準備しなきゃいけないかなと 焦りだしています。 確かに高いところって何かに上らないと見れないですもんね。 おまけに脚立用シートもいるとか。 |
240:
匿名はん
[2006-02-01 22:46:00]
そうですね
脚立or踏み台、鏡、道糸・・・ プログッツを並べたらきりがないですよ。 ネットで学んだ内、用意できるものだけもって行けばいいのでは? 不具合が出た時に申し出ればOKなことって多いですよ。 保障期間に不具合は出尽くすってことですよ(気づくってこと) |
241:
匿名はん
[2006-02-03 22:26:00]
いよいよ内覧会ですが、専門家と同行される方はどの位いらっしゃるのでしょうか?
当日、専門家の目で見てなにか発見がありましたら教えてくださいね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
現場の周囲を囲む囲いがない!
とうとうベールを脱いでしまった!
駐車場のアスファルト、あたらしくてきれいで気持ちよいデーす